新たなスタートを迎える入学式!
きちんと感のあるスーツ着用ですので、ロングの髪型を活かして華やかさ加えたいところですね。
ロングになるとアレンジ幅も広がるので、さまざまな髪型が楽しめるのがいいところ!
入学式ですのでマナーも必要ですが、華やかさに合わせてカラーもOKです。第一印象がとても大切ですので、上品さ、清潔感、大人っぽさをしっかり出せる髪型で迎えたいですね。
そこで今回は入学式のスーツに合うロングの髪型と、ヘアアレンジを紹介します。
【カラー別】入学式のスーツに合うロングの髪型8選!
黒髪で艶やかな大人な印象もいいですが、晴れに日に合わせてカラーを使ってアクセントをつけるのも◎。
2022年に人気のカラーから厳選した、入学式のスーツに合うロングの髪型を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ブラウン・ベージュ系カラー
適度な明るさとやわらかい雰囲気を出せるカラーですね。
スーツとも相性がよく、程よく垢抜けた大人の雰囲気を出せますよ。
ストレートのハニーベージュ
参照元URL:https://hair.cm/
ロングのストレートを活かした髪型とカラーですね。
やわらかい雰囲気のハニーベージュで、程よい色気も感じる仕上がりになっています。
きちっとしたスーツ姿にもぴったりで、程よい上品さを加えてくれますよ。
ゆる巻きミルクティベージュ
参照元URL:https://hair.cm/
ゆるく軽めの巻いた髪にミルティーベージュを加えた髪型。
垢抜けた大人の雰囲気を醸し出すのもピッタリ!
前髪サイドは少し後ろに流し、上品さもあり素敵ですね。
センター分けのモカベージュ
参照元URL:https://hair.cm/
今時な韓国女子スタイル!
センター分けにしながら、ゆるめに巻いた髪が可愛らしさをアップさせています。
上品さと可愛らしさをうまく組み合わせた髪型ですね。
アッシュブラック系カラー
ナチュラルな雰囲気で真面目な雰囲気の黒髪。スーツに合わせるのでこのままでも清楚な雰囲気が出せますが、アッシュヘアカラーでより上品に見せるのもおすすめ。透明感のある雰囲気を出せるので、新たなスカートを迎えるのにぴったりなカラーですよ。
ゆるふわ
参照元URL:https://hair.cm/
アッシュブラックのゆるふわスタイル。
ロングの黒髪は少し重たさを感じますが、アッシュブラックで軽さを出せますよ。
人気のゆるっと巻いて大人可愛くまとめています。
シースルーバング
参照元URL:https://hair.cm/
人気のシースルーバングですね。
ゆるめにも巻いているのでエアリーな雰囲気が◎
軽さがしっかりあるので春らしさもありますね。
ラベンダーアッシュ系カラー
ラベンダーのような紫カラーと青みをもつアッシュカラーを合わせたヘアカラーです。
暗くもあり明るさもありながら、寒色系であるアッシュの中に甘いラベンダーカラーがアクセントになっています。透明感とツヤ感があるので、程よいフェミニンさもあるので、大人な色気を感じます。
美ツヤのストレート
参照元URL:https://hair.cm/
サラサラのロングストレートはモテ髪の王道スタイルですね。
ヘアカラーだけのシンプルな髪型も、ラベンダーアッシュが程よい大人っぽさをプラス。
スーツ着用でも浮きすぎず上品になりますよ。
インナーカラーでアクセント
参照元URL:https://hair.cm/
ラベンダーアッシュをいんなーカラーに使ったアレンジ。
ベースのブラウンカラーともマッチし、ウエーブの髪型が華やかさもあり素敵ですね。
ナチュラルウェーブ
参照元URL:https://hair.cm/
落ち着いた雰囲気に、ナチュラルな波ウェーブがアクセントになっています。
スーツはフォーマルなきちんと感があるので、スーツに合わせる事でより映えて華やかな雰囲気になりますよ。
【アレンジ別】入学式のスーツに合うロングの髪型8選!
続いては入学式のスーツに合うロングのヘアアレンジの髪型を紹介します。
派手すぎたり装飾が多いのは、スーツに合わないので気をつけてくださいね。
ハーフアップ
参照元URL:https://akanbo-media.jp/
こちらはシンプルなハーフアップの髪型。
シンプルですが、入学式はスマートに決めたい方は、こちらなら間違いなしですね。
低めポニーテール
参照元URL:https://beauty.authors.jp/
人気の低め位置で作ったポニーテール。
無造作感を出すことで垢抜けた雰囲気があり素敵ですね。
2wayバング
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
第一印象を大きく変える前髪。
こちらは2wayバングになっているので、かきあげ、シースルーと2種類で表現ができるので、当日の気分で決めてもいいですね。
毛先は内側に軽く巻いてエアリー感もあり、清潔感のある雰囲気が◎。
大人くびれの韓国風スタイル
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
人気の韓国風スタイル!
ふんわりとしたエアリー感がとても上品な大人の雰囲気がありますね。
前髪なしのかきあげバング
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
サイドに流した前髪が大人の色っぽさを表現してくれる髪型。
軽くワンカールを当てて色気もアップさせ、大人フェミニンな雰囲気が素敵ですね。
上品ゆるふわパーマ
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
こちらはレイヤーを顔まわりに入れ、リバースに巻いた上品仕上げ。
ふんわりとした雰囲気が上品で清潔感があり、晴れの日にもぴったり!
大人っぽさを華やかさがある髪型です。
ひし形レイヤーカット
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
こちらは小顔効果抜群のひし形レイヤーカット。
内側に巻いた髪がとても可愛く、かっちりとしたスーツを女性らしく和らげてくれますよ。
かきあげセンター分け
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
大人の色気の中に可愛らしさがある髪型。
イルミナカラーを使ったやわらかいヌーディベージュのなっており、透明感のある仕上がりになっています。
程よい無造作感でこなれスタイルが完成です。
【動画付】入学式のスーツに合うロングのヘアアレンジ4選!
ヘアサロンに行かなくても、自分でできるヘアアレンジを見つけたので、ぜひ参考にしてください。
最後は入学式のスーツに合うロングのヘアアレンジを動画で紹介します。
編みおろし
不器用でもできる編みおろしのヘアアレンジ方法です。
- 耳上辺りからさっと半分くらい髪をすくって3つに分ける
- 分けた髪をどんどん編み込む
- 毛先はゴムで結んで軽く崩して完成
最後におくれ毛を引き出すと、よりこなれた仕上がりになりますよ。
ローポニーテール
ポニーテールを作るなら低めがおすすめです。
- コテでさっと全体を巻いてボリュームをプラス
- ハーフアップにして緩めにくくって軽くトップを崩す
- おろしていた髪を2つに分け、片方を結んでいる2のところに通してまとめる
- 残った方の髪も同じように通し、最後にもう1度全体をゴムで縛り完成!
全体のシルエットを見た上で最後、少しルーズに崩しても◎。
お団子
今っぽい仕上がりになる韓国風のお団子ヘアアレンジ方法です。
- 低い位置で毛先が下になるようにお団子を作る
- ゴムの部分を抑えながらトップをかるく崩して立体感をアップ
- 下に垂れていた髪を2つに分け、くるくるとお団子に巻きつけます
- 2本目のゴムを用意し、根本から少し離れた位置にゴムを留めて完成!
ヘアピンやバレッタで、よりオシャレに仕上げるのも◎。
簡単まとめ髪
こちらはお団子の髪型ですが、普段よりも低い位置に作る事で、一気に大人っぽな雰囲気になりますよ。
お団子を作って崩す髪型ですが、お団子を作る位置、後れ毛を出すタイミング、結び方を少し変えることで、一気にこなれ感のある大人のまとめ髪が完成しますので、ぜひ参考にしてみてください。
入学式のスーツに合うロングの髪型の関連記事
- 入学式のレディースのショート・ボブの髪型でスーツに合う髪型は?ショート・ボブのヘアアレンジも紹介!
- 入学式のレディースのセミロングの髪型でスーツに合う髪型は?セミロングのヘアアレンジも紹介!
- 入学式で人気のネイルのデザインは?画像で紹介します!
- 可愛いコサージュ12選!選び方やつけ方などシーン別に紹介!
- 入学式に使うピアスでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなピアスも紹介!
- 入学式に使うネックレスでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなネックレスも紹介!
- 入学式のママコーデ35選!!服装の選び方や人気のスーツを紹介!
まとめ
参考になる入学式のロングの髪型はありましたか?
スーツにあった髪型にすることで、トータルバランスもよくなりますよ。
自分の気分も上がるヘアアレンジをして、ぜひ入学式を楽しんでください!
今回は入学式のスーツに合うロングの髪型と、ヘアアレンジを紹介しました。