新たなスタートを迎える入学式!
きちんと感のあるスーツ着用ですので、ロングの髪型を活かして華やかさ加えたいですね。
ロングになるとアレンジ幅が広がるので、さまざまな髪型を楽しめるのが魅力!
入学式ではマナーも必要ですが、華やかさに合わせてカラーもOKです。
第一印象がとても大切なので、上品さ・清潔感・大人っぽさをしっかり出せる髪型で迎えたいですね。
そこで今回は入学式のスーツに合うロングの髪型と、ヘアアレンジを紹介します。
【カラー別】入学式のスーツに合うロングの髪型8選
黒髪で艶やかな大人な印象もアリですが、晴れに日に合わせてカラーを使ってアクセントをつけるのも◎
2023年の人気カラーから厳選した、入学式のスーツに合うロングの髪型を紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
ブラウン・ベージュ系カラー
適度な明るさとやわらかい雰囲気を出せるカラーですね。
スーツにも相性がよく、程よく垢抜けた大人の雰囲気を出せますよ。
ストレートのハニーベージュ
参照元URL:https://hair.cm/
ロングのストレートを活かした髪型とカラーですね。
やわらかい雰囲気のハニーベージュで、程よい色気も感じる仕上がりになっています。
きちっとしたスーツ姿にもぴったりで、程よい上品さを加えてくれますよ。
ゆる巻きミルクティベージュ
参照元URL:https://hair.cm/
ゆるく軽めの巻いた髪にミルティーベージュを加えた髪型。
垢抜けた大人の雰囲気を醸し出すのもピッタリ!
前髪サイドは少し後ろに流し、上品さもあり素敵ですね。
センター分けのモカベージュ
参照元URL:https://hair.cm/
今時な韓国女子スタイル!
センター分けにしながら、ゆるめに巻いた髪が可愛らしさをアップさせています。
上品さと可愛らしさをうまく組み合わせた髪型ですね。
グレージュカラー
ナチュラルな雰囲気がお好みならグレージュカラーがおすすめ。
黒髪ほど地味な印象を与えずスーツに合わせられるので、清楚で上品な雰囲気を演出できます。
透明感のあるカラーリングがフレッシュな印象を与える、入学式にぴったりのカラーですよ。
ブリーチなしでも透明感抜群!
参照元URL:https://www.instagram.com/
人気急上昇しているグレージュは落ち着いた印象を与えつつ、抜群の透明感がありますね。
毛先を巻いてニュアンスを作ると、大人っぽい雰囲気も出せます。
フェイスラインもふんわり巻くのが旬!しっかり華やかさも与えられますよ。
ダークトーン
参照元URL:https://hair.cm/
ダークトーンのグレージュカラーは、人気のシースルーバングで抜け感をプラス!
ゆるめにも巻いているので、エアリーな雰囲気が◎ですね。
軽さがしっかりあるので、入学式にぴったりの春らしさを感じられますよ。
ラベンダーアッシュ系カラー
ラベンダーのような紫カラーと青みをもつアッシュカラーを合わせたヘアカラーです。
暗くもあり明るさもありながら、寒色系であるアッシュの中に甘いラベンダーカラーがアクセントになっています。
透明感とツヤ感で程よいフェミニンさもあるので、大人の色気も漂うカラーですね。
艶髪ストレート
参照元URL:https://hair.cm/
サラサラのストレートロングは、モテ髪の王道スタイルですね。
ヘアカラーだけのシンプルな髪型も、ラベンダーアッシュが程よい大人っぽさをプラス。
スーツ着用でも上品なスタイルをキープしてくれますよ。
インナーカラーでアクセント
参照元URL:https://hair.cm/
ラベンダーアッシュをインナーカラーに使ったアレンジ。
ベースのブラウンカラーにもマッチして、ゆるやかなウェーブスタイルで華やかな印象ですね。
ナチュラルウェーブ
参照元URL:https://hair.cm/
落ち着いた雰囲気に、ナチュラルな波ウェーブがアクセント!
スーツはフォーマルなキチンと感を演出するので、スーツに合わせると上品に映えて華やかな雰囲気になりますよ。
【アレンジ別】入学式のスーツに合うロングの髪型8選
続いては入学式のスーツに合うロングのヘアアレンジの髪型を紹介します。
派手すぎたり装飾が多い髪型は、スーツには合わないので注意してくださいね。
ハーフアップ
参照元URL:https://akanbo-media.jp/
こちらはシンプルなハーフアップの髪型。
シンプルですが、入学式はスマートなスタイルで決めたい方におすすめですよ。
ローポニーテール
参照元URL:https://www.instagram.com/
ガーリーな印象のポニーテールは、低めの位置で大人っぽくアレンジ!
ロングだからできるタイトなヘアアレンジで、スーツにも相性抜群です。
キリッと凛とした印象を与える髪型は、高身長さんやクールで大人っぽい女性におすすめですよ。
2wayバング
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
第一印象を大きく変える前髪。
すでに定番となってる2wayバングは、かきあげ・シースルーと2スタイルを表現できるので、入学式当日の気分で決めてもいいですね。
毛先は内側に軽く巻いてエアリー感をプラス。清潔な雰囲気が女性らしさを引き立てます。
韓国風くびれヘア
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
大人気の韓国風スタイルも、入学式のスーツにぴったり!
ふんわりとしたエアリー感がとても上品で、大人の雰囲気が漂いますね。
センターパートかきあげバング
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
両サイドに流した前髪が、大人の色気を表現してくれる髪型。
軽く巻いて毛流れを作った、大人フェミニンな雰囲気も素敵ですね。
ワイドバング
参照元URL:https://www.instagram.com/
こちらはレイヤーを顔まわりに入れ、リバースに巻いた上品スタイル。
ふんわりとした雰囲気が上品で清潔感があり、大人っぽさも漂いますね。
2023年注目のワイドバングで、フレッシュな若々しさをアピールするのもおすすめです。
華やかハーフアップ
参照元URL:https://www.instagram.com/
ロングの髪型でハーフアップアレンジが人気ですよね。
入学式のスーツにもよく似合い、スタイリッシュな雰囲気を女性らしいやわらかい印象に仕上げてくれます。
しっかり巻いてニュアンスを作るのもポイント!
スーツでもしっかり可愛いを表現したい女性におすすめです。
かきあげセンター分け
参照元URL:https://www.afloat.co.jp/
大人の色気の中に可愛らしさがある髪型。
イルミナカラーを使ったやわらかいヌーディベージュで、透明感のある仕上がりになっていますね。
程よい無造作感が素敵な、こなれスタイルが完成です。
【動画付】入学式のスーツに合うロングのヘアアレンジ4選
ヘアサロンに行かなくても、自分でできるヘアアレンジを見つけたので、ぜひ参考にしてください。
最後は入学式のスーツに合うロングのヘアアレンジを動画で紹介します。
編みおろし
不器用さんでもできる、編みおろしヘアアレンジ方法です。
- 耳上辺りからさっと半分くらい髪をすくって3つに分ける
- 分けた髪をどんどん編み込む
- 毛先はゴムで結んで軽く崩して完成
最後におくれ毛を引き出すと、よりこなれた仕上がりになりますよ。
ローポニーテール
ポニーテールを作るなら低めがおすすめです。
- コテでさっと全体を巻いてボリュームをプラス
- ハーフアップにして、ゆるめに結んで軽くトップを崩す
- おろしていた髪を2つに分け、片方を結んでいる2のところに通してまとめる
- 残った方の髪も同じように通し、最後にもう1度全体をゴムで結んで完成!
全体のシルエットを見たうえで、最後に少しルーズに崩しても◎
お団子
今っぽい仕上がりになる韓国風お団子のヘアアレンジ方法です。
- 低い位置で毛先が下になるようにお団子を作る
- ゴムの部分を押さえながら、トップを軽く崩して立体感アップ
- 下に垂れていた髪を2つに分け、くるくるとお団子に巻きつける
- 2本目のゴムを用意し、根本から少し離れた位置にゴムを留めて完成!
ヘアピンやバレッタで、アクセントをつけるのもおすすめですよ。
簡単まとめ髪
こちらはお団子のヘアアレンジですが、普段よりも低い位置に作ると、グッと大人っぽい雰囲気になりますよ。
お団子を作って崩す髪型は、
- お団子を作る位置
- おくれ毛を出すタイミング
- 結び方を少し変える
以上のポイントをおさえると、一気にこなれ感のある大人のまとめ髪が完成します。
入学式の髪型に関連する記事
- 入学式のレディースのショート・ボブの髪型でスーツに合う髪型は?ショート・ボブのヘアアレンジも紹介!
- 入学式のレディースのセミロングの髪型でスーツに合う髪型は?セミロングのヘアアレンジも紹介!
- 入学式で人気のネイルのデザインは?画像で紹介します!
- 可愛いコサージュ12選!選び方やつけ方などシーン別に紹介!
- 入学式に使うピアスでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなピアスも紹介!
- 入学式に使うネックレスで人気は?おすすめのおしゃれなネックレスを紹介!
- 入学式のママコーデ!着こなし方や服装の選び方を紹介!
まとめ
参考になる入学式のロングの髪型はありましたか?
スーツに合った髪型だと、よりトータルバランスがよくなりますよ。
自分の気分も上がるヘアアレンジで、入学式に出席しましょう!
今回は入学式のスーツに合うロングの髪型と、ヘアアレンジを紹介しました。