GUのスカーチョを使った季節別コーデ!
スカーチョは女性らしさを表現しながら、足捌きよく動きやすさも◎!大人女子にも人気のアイテムですね。
ワイド系パンツが主流の今、さまざまなアイテムが幅広くそろっているので、どれにしようか?と悩みますよね。そんなときに便利なのが、トレンド感抜群でプチプラアイテムがそろうGUがおすすめ。
ベーシックなデザインだけにトレンドアイテムにも挑戦しやすくて、まずはGUでお試し!という方も多いですね。
そこで今回はGUのスカーチョのコーデと、GUアイテムの人気の秘密も紹介します。
スカーチョとは?ガウチョパンツなどとの違い
そもそも「スカーチョとはどんなアイテム?」と聞かれたら、他のワイド系パンツとの違いを答えられますか?
ファッションに詳しい方も、一瞬つまずいてしまうアイテムです。
まずは、他のワイドシルエットのパンツとの違いを把握していきましょう!
参照元URL:https://towa-jyoshi.com/
スカーチョ
- ガウチョパンツとスカートを合わせた造語
- 7分丈のパンツでスカート見えできるパンツ
ガウチョパンツ
- 7分丈のパンツで、太もも辺りから裾に向かって広がるシルエット
- メンズライクなアイテムとして取り入れられていましたが、今はその人気が少し下落傾向。
ワイドパンツ
足首丈で太もも辺りから裾までワイドに広がったシルエット
スカンツ
- ワイドパンツとスカートを合わせた造語
- ワイドシルエットよりも裾が広がったスカートに見えるゆったりシルエットパンツ
GUのスカーチョの魅力
数あるブランドの中で、なぜGUがここまで人気なのでしょう?
今の時代、ただ安いから?ではここまで注目はされないですよね。
カラーバリーエションが豊富
GUスカーチョの最大の特徴といえば、豊富なカラーバリエーション。
トレンドを意識した誰からも親しまれるアイテムを展開しつつ、幅広いカラーがそろっています。
カラーが豊富だと、オールシーズン着回せますよ。
普段ではなかなか活用しないカラーにも挑戦しやすいのが魅力ですね。
さまざまな素材がある
カジュアルなデニム素材は夏のレジャーに、レーヨン混配合のカットソー素材はしっとりと女性らしい雰囲気に。
ガーリーなレース素材はフェミニン感たっぷりで、合繊素材を採用したイージーなスカーチョもあります。
また、普段使いにちょうどいいコットン素材など、さまざまな素材を使用していることもGUが人気の理由です。
トレンドコーデができる
参照元URL:https://ameblo.jp/
GUは他のトレンドアイテムも豊富にそろっているので、プチプラでトレンドコーデが完成できます。
普段使いだけでなく、デートにも使えるアイテムがそろうのが魅力ですね。
GUスカーチョの季節別コーデ11選
女性らしい品のよさとアクティブな動きにも対応できるスカーチョは、忙しい大人世代にも人気のアイテム。
オールシーズン使えるアイテムだけに、季節に合わせた着こなしをしたいところですね。
街中のおしゃれさんは、どのようにGUのスカーチョをコーデに取り入れているのかみていきましょう!
春夏
ミリタリージャケット×白のTシャツ×ボーダー×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
春の大人カジュアルスタイルですね。
白のロング丈スカーチョが、とても爽やかでクリーンな印象。
ボーダートップスを腰巻きにしてアクセントを加えると、コーデにメリハリが生まれて春らしさを演出できます。
また、スカーチョの白とスニーカーの黒に、ボーダーの色をリンクさせているのもポイントですよ。
白のブラウス×ベージュのサンダル×ショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ゆるテロの白のブラウスに、ワインレッドのスカーチョが大人の魅力を引き出していますね。
足元はベージュのサンダルで上品さをキープ。
デニムのショルダーバッグで程よくカジュアルダウンすると、気取りすぎないこなれたスタイルが完成しますよ。
ドット柄シャツ×スポーツサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
シアー感あるスカーチョが抜け感を演出して、黒で統一しても軽やかなスタイルに仕上げてくれます。
ほんのりセクシーな雰囲気もステキですよね。
トップスを大きめのドット柄でアクセントをつけて、レトロクラシカルコーデの完成です。
黒のTシャツ×黒のサンダル×カンカン帽
参照元URL:https://wear.jp/
シックなカラーバランスが大人っぽさを演出するカジュアルコーデ。
GUのスカーチョは花柄デザインも展開されていて、本当に幅が広くて魅力的です。
黒のTシャツでコンパクトにまとめ、小物アイテムでより夏らしさを表現しています。
ベージュのサマーニット×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ラフな印象になりがちなスカーチョですが、ベージュのサマーニットで落ち着いた雰囲気を演出すると◎。
すっきりとしたVネックが品のよさをアップして、大人っぽさをアピールしてくれますよ。
ブラウン系で統一したナチュラルなカラーバランスも、旬のスタイルに仕上げるポイントです。
ノースリーブ×カーディガン×サンダル
参照元URL:https://www.stylehint.com/
ハリのあるキレイなフレアシルエットが魅力のGUのスカーチョ。
フリルネックのノースリーブを合わせることで縦のラインが強調されて、スカーチョのシルエットをより引き立てます。
カーディガンもクロップド丈が人気!コンパクトにまとめてスタイルアップを叶えてくれますよ。
秋冬
ネイティブ柄シャツ×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュ×ブラウンのアースカラーコーデ。
しっとりしたカラーバランスで秋の雰囲気が漂い、カジュアルながらも落ち着いたスタイルに仕上がっています。
白のスニーカーで爽やかにまとめ、軽快な足元に仕上げると野暮ったさがなくなりますよ。
コーデュロイシャツ×ベージュのタンクトップ×パンプス
GUのスカーチョにタンクトップを合わせたヘルシーな夏コーデに、コーデュロイシャツをプラスして秋色にチェンジ!
コーデュロイシャツは、アイボリーカラーをチョイスしているから重たい印象にならないですね。
ブラウンのスカーチョで上品さをキープした、大人のオフスタイルにおすすめのコーデです。
デニムジャケット×ボーダーカットソー×スニーカー
クールな黒のGUスカーチョは、メンズライクにとことんクールに着こなすのも◎。
デニムジャケットのラフな雰囲気が絶妙にマッチして、ボーダーがいいアクセントになっていますね。
スパイスの効いた小物使いもステキで、個性をうまくアピールしています。
グレーのロングニット×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ワントーンでまとめたコーデは、白とグレーを多めに使って明るさを作ることがポイント。
また、こちらの着こなしはスカーチョだけでなくニットもGUなので、GUだけで簡単にトレンドライクな着こなしが楽しめるのも魅力ですね。
ファーつきバッグをワンポイントに、プチプラでも高見え効果抜群の着こなしに仕上がっています。
ブルーのブラウス×ロングジレ×パンプス
参照元URL:https://www.stylehint.com/
白×ブルーのクリーンなカラーバランスがステキなコーデ。
白のスカーチョとロングジレのカラーを統一して、セットアップ風に着こなすのが旬のスタイル。
スタイリッシュな印象なので、ボリューミーなデザインのブラウスで女性らしいフェミニン感を演出しています。
スカーチョに関連する記事
<色・柄別>
- スカーチョ(白)のコーデ!人気の白のスカーチョを紹介!
- スカーチョ(黒)のコーデ!人気の黒のスカーチョを紹介!
- スカーチョ(花柄)のコーデ!人気の花柄のスカーチョを紹介!
- スカーチョ(カーキ)のコーデ!人気のカーキのスカーチョを紹介!
- スカーチョ(ネイビー)のコーデ!人気のネイビーのスカーチョを紹介!
<着こなし方>
GUのスカーチョのコーデまとめ
なんと言ってもスカーチョは着心地のよさが人気!
リーズナブルなGUのスカーチョなら、柄物や無地など色々なデザインを選べてコーデの幅も広がります。
リラックス感ある快適な着心地で、上品な着こなしにチャレンジしてみてくださいね。
今回はGUのスカーチョのコーデと、GUアイテムの人気の秘密を紹介しました。