パラッツォパンツをご存知ですか?
聞いたことはあるけど、まだ取り入れていないので、よくわからないという方が多いのが現状でしょうか。
人気が出始めた当初は、guで発売されてから一気に注目を集めましたね。
簡単にいえば、今やトレンドシルエットでもあるワイド系の一種になります。
他のワイド系パンツとは違う、エレガントでラグジュアリーなシルエットが魅力なパンツですが、コーデ方法がわかりにくい所がやはり悩み所ですね。
そこで今回はパラッツォパンツとはどんなパンツなのかと、レディースのコーデ方法やおしゃれなパラッツォパンツを紹介していきます。
パラッツォパンツとは?
パラッツォパンツの「パラッツォ」は、イタリア語で「王宮」や「宮殿」の意味があるそうです。
宮殿の装いをイメージさせる贅沢な布使いがポイントになっており、エレガントでドレッシーな雰囲気を作れるのが特徴ですね。
全体に広がるロングパンツで裾部分を大きく広げたデザインで、日本でいえばスカーチョのような感じでしょうか?
パラッツォパンツの歴史は、72年にニューヨークを中心に流行したファッション。
日本ではスタイルカバーも出来る上に美脚効果もアップし、動きに合わせて揺れるシルエットが人気ですので、女性らしさを引き出すことでも注目されている美ボトムスですよ。
パラッツオパンツの特徴は?
ワイド系パンツの一種と紹介しましたが、今はワイド系はたくさんありますので、いまいち違いがわからない!という方も多いと思います。
パラッツォパンツが他のワイド系パンツとの大きな違いは、ボリュームのあるIラインシルエットが特徴です。
丈は足首丈になっており、ワイドパンツに似たシルエットですが、エレガントな風合いが特徴の通り、ボリュームのあるIラインシルエットになっています。
- ミモレ丈+フレアシルエット→ガウチョパンツ
- ミモレ丈+ストレート→スカーチョ
- 足首丈+フレアシルエット→スカンツ
- 足首丈+ストレート→ワイドパンツ
- 足首丈+ストレート+ボリューム→パラッツォパンツ
パラッツォパンツのレディースのコーデ方法
上品な大人シルエットのパラッツォパンツですが、ボリューム感が気になり、トップスを合わせることに悩んでしまいますよね?
エレガントなパラッツォパンツをおしゃれに着こなすコツを教えます。
それでは続いてパラッツォパンツのレディースのコーデ方法を紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
シフォンブラウスで上品コーデ
https://cdn.thumb.shop-list.com/
清楚でシンプルなシフォンンブラウスと合わせてみてください。
ふんわりとしたエアリー感と程よい透け感のパラッツォパンツには、トップスもライトな色を合わせるだけでレディースらしい品のよさを引き立てます。
清潔感がある白色のシフォンボートネックブラウスと、ベビーピンクのパラッツォパンツで上品なコーデが完成しますよ。
シンプルに合わせる
https://img.iqon.jp/
フラワープリントのパラッツォパンツは1枚で存在感が抜群です。
花柄でとっても女性らしいので、トップスは無地TシャツにブルゾンのメンズテイストでうまくメリハリをつければOK。
パラッツォパンツのエレガントな雰囲気が、メンズ感をうまく使っておしゃれに演出してくれます。
白シャツを合わせてボタニカルスタイル
https://ic4-a.wowma.net/
白シャツを合わせてみてください。
その際はオーバーサイジングの白シャツがおすすめですよ。
シンプルでざっくりとした白シャツはラフでアンニュイな雰囲気が漂いますね。
ボタニカル風のパラッツォパンツを合わせると、南国ムードが漂うエキゾチックなコーデが完成します。
カラフルな色を取り入れる
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/
パラッツォパンツのコーデ方法4つ目は、カラフルなシャツを合わせてみてください。
どちらもインパクトがあるカラフルなシャツとパラッツォパンツですが、二つを合わせることで意外とマッチングします。
ファッションアイテムもポップな物を合わせると、ヒッピー風のコーデも楽しめますよ。
Gジャンを取り入れる
https://ic4-a.wowma.net/
白TシャツにインティゴブルーのGジャンに、エレガントな薄手のパラッツォパンツを合わせると、程よいボーイッシュ感をキープできたコーデが完成します。
カーキのパラッツォパンツがメリハリ感をアップしてくれますよ。
おすすめのレディースのパラッツォパンツ8選!
パラッツォパンツのコーデ方法は参考になりましたか?
コーデ方法が参考になったところで、素敵なパラッツォパンツを見つけて春コーデを完成させましょう。
それでは最後におすすめのレディースのパラッツォパンツを紹介します。
ハイウエストデザイン
ハイウエストデザインです。
エレガントな見ためだけでなく、スタイルアップにもなる1着ですね。
カラーも豊富に揃っているので、好みのカラーがきっと見つかりますよ。
大人のラグジュアリースタイル
ボリューム感たっぷりなシルエットが存在感のある1着です。
ドレープと落ち感のあるシルエットが素敵で、歩く度に揺れるシルエットはまさに大人のラグジュアリースタイル。
存在感があるのでシンプルな無地トップスでも映えますし、ボリュームに合わせてトップスもルーズに着こなすのもいいですね。
大人のとろみシルエット
サラッとした素材感が肌触りよく、着心地も抜群ですよ。
またドレープの効いた上品シルエットが品よく見えます。
落ち感のあるシルエット大人の魅力を引き上げてくれますよ。
ふんわりシフォン
春夏の着こなしにピッタリなふんわりシフォンプリーツです。
軽やかで清涼感のある雰囲気が魅力ですね。
ボリュームシルエットに揺れるプリーツで品よく着こなしができます。
花柄シフォン
こちらは大きな花柄デザインが女性らしい1着です。
シフォンの軽やかなシルエットが魅力で、まさに春夏らしい上品シルエットで着こなしができます。
一目で注目を集めること間違いなしの、都会のリゾートスタイルが完成しますよ。
ベーシックデザイン
とろみの落ち感があるキレイめな着こなしができる1着です。
無地のベーシックなデザインになっており、とても上品な着こなしができますよ。
ウエストはゴムでラフに品よく着られる1着です。
アコーディオンプリーツ
とってもエレガントに着こなしができる1着です。
軽やかなシフォンに上品なアコーディオンプリーツになっており、表情豊かなシルエットが素敵ですね。
大人のラグジュアリーなリラックススタイルが完成します。
ジョーゼット素材
軽やかで表情豊かな風合いが楽しめる1着です。
空気を含んだようなエアリーなシルエットになっています。
またボリュームあるシルエットでも、タックが入ってスッキリとした着こなしができるので、大人のリラックススタイルが完成しますよ。
パラッツォパンツのコーデ方法に関連する記事
まとめ
窮屈感がなく美脚効果も抜群なパラッツォパンツは、レディースにとって最高に魅力的なボトムスだということが理解いただけましたでしょうか?
爽やかな春の季節に、少しエレガントにお出掛けするならパラッツォパンツを選んでみてはいかがでしょうか?
今回はパラッツォパンツとはどんなパンツなのかと、レディースのコーデ方法やおしゃれなパラッツォパンツを紹介しました。