アンクルパンツは、お出掛けにもオフィススタイルにも大活躍のボトムスです。
フルレングスのパンツと違い、足首を適度に見せれるパンツ丈になっているので、抜け感や軽さを表現するのにおすすめで、爽やかな春や夏の着こなしや、少し重くなりがちな秋のコーデに活用されますね。
そんなアンクルパンツですが、おしゃれなレディースはどの様にアイテムと合わせ、抜け感のある大人の着こなしができるのか?
そこで今回はアンクルパンツとはどのようなパンツかと、レディースの上手な着こなし方や、おしゃれなアンクルパンツなどを紹介します。
アンクルパンツとは?
アンクルパンツのアンクルは、「くるぶし」を意味する言葉です。
くるぶし丈のボトムスで9分丈や8分丈のことをアンクルパンツと言います。
人気が高まってくる時期としては、レディース、メンズともに春や夏に着こなしてる人が増えてきます。
またレディースのアンクルパンツは、カラーやデザインの種類も豊富な所も魅力ですね。
よく間違われるのがクロップドパンツ。
ファッション業界特有の曖昧な部分はありますが、クロップド丈はアンクルパンツよりも少し長い丈が多いですよ。
またアンクルパンツは少しゆとりを持たせたタイプからフィット感があるタイプなど、個人のスタイルに合わせて選ぶことができるのも魅力な点です。
アンクルパンツの上手な着こなし方!
レディースに人気のアンクルパンツですが、デザインやカラーも豊富です。
だからこそ着こなし選びにも迷うときがありますよね。
それではさっそく、アンクルパンツの上手な着こなし方を紹介します。
アンクルパンツをボーダー柄のTシャツとジャケットで上手に着こなす
http://woman-lifeinfo.com/
春夏の着こなしの一つとして、ボーダー柄のTシャツとジャケットを合わせてみてください。
ボーダーTシャツとアンクルパンツは相性ピッタリですが、少し幼いカジュアルなイメージにもなりがち。
そこでアンクルパンツとお揃いのカラージャケットを羽織るだけで、キチンと感がプラスされて大人の着こなしが完成しますよ。
ロングジレで上手に着こなす
http://www.cecile.co.jp/
デニム素材のボーイッシュなアンクルパンツと大人上品なカーキーのロングジレはいかがですか?
お出掛けボトムスとしてはカジュアルすぎるデニムのアンクルパンツでも、しっとりとやわらかなロングジレが縦ラインを強調して、キレイめスタイルにしてくれます。
トレンチコートで上手に着こなす
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/
画像のように清潔感がある白のアンクルパンツは、トレンチコートとも相性抜群。
トップスは少し存在感があるドット柄のカラーブラウスと合わせることで、遊び心があるキレイめコーデが完成しますよ。
すこし砕けた着こなしがセレブ系スタイルになり、とてもおしゃれなコーデに仕上がります。
ロングカーディガンで上手に着こなす
https://i1.wp.com/tomothai.net/
ウエストのリボンマークが印象的なアンクルパンツは、落ち着いたロングカーディガンと合わせると、相性よく着こなせます。
縦ラインを作るようなロングカーディガンは、着痩せ効果もアップしてくれます。
品のよさと可愛らしさを感じさせるアンクルパンツを使った着こなしですね。
サッシュベルトで上手に着こなす
https://i0.wp.com/tomothai.net/
一気に話題のになったサッシュベルトも、アンクルパンツならおしゃれでモード系な着こなしが完成しますよ。
ゆったりとしたブラウスをトップスに合わせてサッシュベルトを巻き、程よくフィット感があるアンクルパンツを着こなせば、クールテイストな印象になります。
オフィスカジュアルにもピッタリな着こなし方ですね。
おしゃれなレディースのアンクルパンツを紹介!
アンクルパンツの着こなしのコツを知ったら、おしゃれなアンクルパンツを選んで早速コーディネートしましょう。
それでは続いて、おしゃれなレディースのアンクルパンツを紹介します。
強撚コットン100%
こちらのレディースのおしゃれなアンクルパンツは、強撚コットン100%のアンクルパンツです。
一度履いたらヤミつきになる強撚コットン100%のアンクルパンツは、伸縮性抜群なストレッチ素材に、滑らかなコットンの肌触りが人気。
安心の日本製で長く愛用できるのも魅力です。
9分丈
上質なコットン素材にフロントは高級感がある金属ボタンのアンクルパンツです。
スタンダードな9分丈で、スッキリとしたラインをキープしてくれます。
また両サイドとバッグにポケットを付けて機能的にもおすすめです。
ハイウエストデザイン
オフィスでも使える、滑らかで上品な雰囲気がある素材で仕上げられています。
ハイウエストなので脚長効果もあり、大人レディースにとくにおすすめ!
またベルトも少し長めに垂らしたデザインなので、きちんと感の中にラフさもありちょうどいいですね。
春夏に着こなしやすい
- ベージュ
- ブラック
- ピンク
の3色から選べます。
エイトオーエイト
ヨガなどスポーツシーンでも活躍できるエイトオーエイトのアンクルパンツは、ルーズなシルエットに独特のペイント柄で存在感があります。
またウエストには折返しがあるので、お腹周りをしっかりとカバーしてくれますよ。
コットンサテン
コットンサテンストレッチ素材のスキニータイプになっています。
伸縮性があることで、しっかり足にフィットしながら窮屈な美ラインを演出してくれます!
カラーも春夏だけでなく、秋でも使える7色から選べるので、長く使う事ができます。
美脚ラインチェック柄
テーパードのシルエットで仕上げており、伸縮性のある素材も使っているので、履くだけで美脚ラインを演出できます。
スキニーほど細くなくストレートほど太くない絶妙なシルエットになっているのでとても履きやすく、大人レディースにおすすめのおしゃれなアンクルパンツです。
ウルトラストレッチ
光沢とハリがあるウルトラストレッチ素材に細みのシルエットで仕上がっているので、美ラインを演出できますよ。
カラーは無地やストライプ柄を含めて6色。
さらに丈もSからLLまで選べるので、コーデの幅も広がりますね。
サッカー素材
夏の季節やリゾートスタイルにピッタリなアンクルパンツは、軽涼感があるサッカー素材のポコポコとする肌触りです。
キュートなギンガムチェック柄など6種類から選ぶことができます。
リネン素材
リネン素材は春夏の時期に最適で、快適に着る事ができます。
カラーは豊富でカラフルな6色より選べますよ。
大人の雰囲気も演出する事ができる、おしゃれなアンクルパンツです。
スキニーデニム
幅色い世代に人気の素材と言えばデニム素材ですね!
若い世代から大人世代まで人気のパンツですが、より美しくおしゃれに着こなすなら、スキニータイプのアンクル丈がおすすめ!
スッキリとしたシルエットにアンクル丈が程よい抜け感を演出してくれ、スニーカーからパンプスまで幅広く合わせる事ができます。
また高ストレッチ素材でストレスフリーな履き心地も魅力的です。
(関連記事)
アンクルパンツはデニム以上に着こなし幅が広いことが魅力です。
カジュアルなシーンから上品なシーンでも、アンクルパンツは履くことができます。
ぜひアンクルパンツをワードローブに加えてみてはいかがでしょうか?
今回はアンクルパンツとはどのようなパンツかと、レディースの上手な着こなし方や、おしゃれなアンクルパンツなどを紹介しました。