2023年のトレンドアイテムであるカーゴパンツ。
長く流行に流されない定番人気アイテムでしたが、昨年のY2Kファッションのトレンドとともに一気に注目アイテムになりましたね。
今季もその流れは継続しながら、昨年よりも、より大人っぽく着こなせるデザインも増え、大人女子の中でも人気急増中!
ただ、ミリタリー要素の強いアイテムなので、着こなしたいけどどう着こなせばいいのか?と迷う声も多くあります。
そこで今回はカーゴパンツのレディースコーデ2023!最旬の着こなし方と人気のカーゴパンツを紹介します。
カーゴパンツを解説!大人女子でも着こなせる訳は?
カーゴパンツとは?
カーゴパンツとは「貨物船の乗務員が荷役作業などをする際に穿いていた作業用のパンツ」が原点。
ゆるっとしたシルエットに、サイドに複数のポケットデザインが特徴です。
元々はメンズに人気のアイテムで、作業用やミリタリーコーデに使われることが多く、耐久性のあるタフな素材で作られ、代表的なカラーはカーキ色になります。
【2023年】カーゴパンツの特徴
そんなメンズライクのカーゴパンツでしたが、2022年からY2Kファッションがトレンドキーワードになると、レディースファッションにて一気に注目が集まりトレンドアイテムに!
その勢いは2023年も継続されつつ、「スリムやシンプルなデザイン」「裾が絞られたメリハリデザイン」「トレンド感のあるローライズ」「光沢のあるサテンや季節感の素材」など、大人っぽく着こなしできるデザインが増え、昨年よりもアップデートされています。
今までのカーゴパンツとは大きく雰囲気も変わるので、選ぶべきカーゴパンツや着こなし方を工夫することで大人のこなれ感を演出できます。
とことんカジュアルなコーデやキレイめコーデの外しなど、今まで苦手意識があった方も着こなしやすくなっていますよ。
カーゴパンツを今っぽく着こなすコツ
今までのカーゴパンツとは大違い!
2023年はよりおしゃれに大人女子でも着こなしやすくなっていますよ。
今までのイメージは取りやめ、最旬コーデを作るコツを意識してコーディネートしてみてください。
- 着こなすカーゴパンツの色や形を意識
- キレイめトップスや女性らしいアイテムと合わせて上品さを加える
- シンプルコーデは重ね着や肌見せで女性感を意識
カーゴパンツの色や形にこだわる
カーゴパンツ選びはとても大切ですよ。
大きなポケットからくる従来のミリタリー感強めのデザインでなく、今年らしいシンプルなデザインや色を意識して選びましょう!
デザイン
- 細みシルエット:上品な着こなしが可能
- テーパードシルエット:大人っぽく着こなせる
- 裾縛り:メリハリを出せる
おすすめ色
- 黒:シックに大人の雰囲気を加えられる
- 白:爽やかな雰囲気
- ネイビー:落ち着いた大人の雰囲気
キレイめや女性らしいアイテムで上品に
カジュアルなカーゴパンツを大人女子が着こなすなら、キレイめや女性らしいアイテムとの着こなしが◎。
- 白シャツで上品さを
- ボリュー袖のブラウスでフェミニン感を加える
- カーディガンの肩掛けて大人っぽく
- 足元に女性らしいヒールやトレンドアイテムでアクセント
合わせるトップスや小物を意識することで、グッとキレイめ感のある大人っぽさを加えられます。
肌見せでヘルシー感を意識
トップス1枚とのシンプルな着こなしだと少し垢抜けない感もありますよね。
そんな時は少し着こなし方や小物を意識して、シンプルになりすぎないようにすることで、ワンランク上の今っぽな着こなしが完成しますよ。
- Tシャツの袖はロールアップでこなれ感プラス
- シンプルトップスには適度な肌見せでヘルシー感を
- ベルトや厚底サンダルなどでトレンド感を
ただ合わせるだけでなく、少し意識することで、今までと違う旬なコーデに仕上がりますよ。
【春夏】カーゴパンツのレディースコーデ19選
今季の春夏は特に活用したいカーゴパンツ。
大人の抜け感を作るのにぴったりなアイテムなので、あとは合わせるアイテムや小物とのバランス!
スタイル別にお手本コーデを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ジャケット
カジュアルなカーゴパンツなので、ジャケット次第で大人っぽくもなる着こなし。
カジュアル感が出てやすい方はジャケットコーデからトライしてみてください。
ベージュのテーラードジャケット×ベージュT×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp
上品さを出せる細みの白のカーゴパンツ。
白色になるだけで、カーゴパンツのミリタリー感も中和できるので、春夏はとくにおすすめです。
そこにベージュのジャケットをラフに肩掛けし大人っぽさを加えてアクセント!
今季もテーラードジャケットはトレンドデザインですが、おすすめはボックスシルエットですよ。
デニムジャケット×ピンクのストライプブラウス×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp
ショート丈のデニムジャケットを合わせたメリハリコーデ。
今季もデニム素材は注目なので活用したいですね。
上品な白のカーゴパンツにピンクのブラウスと黒パンプスを合わせてしっかり女性らしさをアップ!
引き締めるところはしっかり閉めているので、カジュアルになりすぎに着こなせています。
ベスト
Tシャツやシャツの1枚コーデでは物足りない時にぴったりなベストスタイル。
気温調節もできコーデもこなれ感がアップするので、手軽に旬コーデができる着こなし方です。
ベージュのジレ×カットボーダー×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp
こちらは白のカーゴパンツに、ベージュのジレ×ブルーのカットアウトボーダーとの重ね着で大人のこなれ感を高めた着こなし。
ボーダーのカットアウトで程よい肌見せでしっかり女性らしさとトレンド感を表現できていますが、そこにジレを組み合わせ、より洗練された都会的な着こなしができていますね。
また、光沢のある白のカーゴパンツに裾も絞ってメリハリはがあるので、足元の黒のトングサンダルでしっかり抜け感も加えられています。
グリーンベスト×ストライプシャツ×白スニーカー
ストライプシャツにグリーンベストの重ね着スタイル。
上品でありながカジュアルに着こなせるので、カーゴパンツとも相性よく着こなせますよ。
また、カーゴパンツは黒+少し細みシルエットで上品さもあるので、足元はスニーカーでもカジュアルすぎずに、大人カジュアルで着こなせています。
シャツやブラウス1枚だと物足りなさを感じるなら、春はベストとの重ね着がおすすめですよ。
黒のジレ×白のメッシュT×黒のヒールサンダル
参照元URL:https://wear.jp
大人の程よい肌見せコーデにぴったりなメッシュ編み。
春コーデにぴったりなアイテムですが、まだ少し早いかな?と思う時期には、ジレと重ね着して調節してみてください。
そこにサテンのカーゴパンツを合わせて上品さを加え、裾を絞ってヒールのサンダルでしっかり大人の女性らしさを加え、カジュアルなカーゴパンツコーデとは思えない大人の着こなしができています。
黒のクロシェ編みベスト×グレーのロゴT×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp
カーゴパンツにクロシェ編みベスト×Tシャツの重ね着で大人の抜け感を加えています。
Tシャツコーデはカジュアルになりがちなので、透け感のあるクロシェ編みで女性らしさを加えてアクセントに!
かごバッグも合わせて大人女子のカジュアルコーデができ、ミリタリー感をうまく中和しています。
シャツ/ブラウス
ミリタリーテイストでカジュアルなカーゴパンツ。
大人の女性らしさを高めるなら、シャツやブラウスなどのキレイめアイテムとの着こなしをすれば、大人女子も合わせやすいですよ。
ただ、合わせるだけでは無難に終わってしまうので、いかに個性を出せるかがポイントです。
白シャツ×黒のブーツ
こちらは白シャツとベージュのカーゴパンツで上品に見せた着こなし。
シンプルな着こなしなので、白シャツはビッグカフスデザインでトレンド感を加えてアクセントにしていますよ。
今季は白シャツにデザイン性あるのが注目されているので、カーゴパンツとのメリハリでよりファッション感度が高まって着こなせていますね。
また、シャツだけだとシンプルすぎる場合は、こちらは襟が詰まっているので、ノーカラーのベストとの重ね着で個性を出すのもおすすめです。
ピンクのストライプシャツ×黒ローファー×黒のハンドバッグ
参照元URL:https://wear.jp
カーキのカーゴパンツ×黒のローファーでマニッシュな着こなしですね。
カーゴパンツはテーパードのシルエットになっているので程よい大人の雰囲気を作れていますね。
そこにオーバーサイズのストライプシャツを合わせて、春らしさ+きちんと感を加えています。
また、シャツの袖をまくり、胸元を少し開けて肌見せし、メンズライクの中にしっかり女性らしさを加え、大人のクールコーデが完成です。
ストライプ柄のシャツ×黒のタンクトップ×黒のサンダル
参照元URL:Instagram(@mgm______2427)
春らしさと上品さを出せるブルーのストライプシャツ。
スッキリ細みのベージュのカーゴパンツを合わせ、大人カジュアルに着こなしていますよ。
ブルー×ベージュで爽やかな雰囲気なので、小物を黒で引き締めてメリハリのある爽やかコーデが完成です。
白のスキッパーシャツ×シルバーのバイソン柄のパンプス
参照元URL:Instagram(@terurinsan)
スリムなカーキのカーゴーパンツを使ったキレイめカジュアルコーデ。
トップスは白のスキッパーシャツをフロントインし、キメすぎない大人の着こなし方を演出しています。
ヒールの高いパンプスで女性らしさを高めつつ、バイソン柄でしっかり個性も出して◎。
白シャツ×黒のキャミソール×黒サンダル
参照元URL:https://wear.jp
ミリタリー感の高いカーキのカーゴパンツをうまく外しアイテムに使った着こなしです。
きちんと感のある白シャツを合わせて大人の清潔感を加えてながら、抜襟の着こなしで大人の抜け感を演出!
インナーはデザイン性のある黒のキャミソールでしっかり女性らしさを加え、足元は裾の絞ったカーゴパンツでメリハリを出し、カジュアルすぎない女性らしいサンダルで品よくまとめています。
白のレースシャツ×ベージュのキャミソール×白の厚底パンプス
参照元URL:https://wear.jp
上品な白のワントーンコーデ。
カジュアルなカーゴパンツには、女性らしい白のレースシャツで女性のエレガント感を加えてアクセントにしています。
レースは2023SSのトレンドデザインなので、カーゴパンツと合わせてトレンドライクのコーデができていますよ。
また、カーゴパンツはサテン+サイドリボンがとても可愛く、メンズライクの中にしっかり女性らしさが出せています。
レースのブラウス×黒サンダル×黒キャップ
参照元URL:https://wear.jp
今度はレースのブラウスを使った着こなし。
今季のトレンドであるクロップド丈になっており、Y2Kファッションを意識してヘソ出しコーデでトレンド感がありますね。
大人女子には少し勇気のいるヘソ出しではありますが、カーキのカーゴパンツを使ってうまくバランスがとれています。
Tシャツ/カットソー
春夏のカジュアルアイテムの代表であるTシャツ/カットソー。
ミリタリーテイストのカーゴパンツと合わせるとメンズ感の高い着こなしになるので、女性らしさを出す肌見せやシルエットを意識するのが大事ですよ。
カットアウトのボーダー×黒のロングサンダル×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp
上品さのある白のカーゴパンツとボーダーを合わせた春らしい着こなし。
ボーダーのカットアウトは今季のトレンドデザインですが、ミリタリー感の高いカーゴパンツとは相性抜群ですよ。
程よい肌見せみでしっかり女性らしいヘルシー感をくわられます。
また、こちらは白×黒のメリハリコーデですが、白をベースとしているので爽やかな雰囲気をしっかりキープでき、黒が程よく大人っぽくまとめてくれています。
ブラウンのシアーカットソー×黒パンプス×シルバーバッグ
シックな雰囲気で大人っぽく着こなしができる黒のカーゴパンツ。
ブラウンのカットソーをアウトスタイルでラフに着こなしていますが、シアー+アシメデザインでアクセントを加えてラフすぎない演出です。
また、黒のカーゴパンチはストレートのすっきりシルエットにスリットが入っているので、重たくならずに足元でしっかり軽さを加え、トップスのカジュアル感を大人っぽくまとめられています。
白のロゴT×黒ブーツ×黒のミニショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp
黒のカーゴパンツ×黒ブーツでミリタリー感の高い着こなし。
白のロゴTシャツはショート丈を合わせてすっきりと着こなし、クールにキメています。
このままだとメンズ感の高いコーデなので、Tシャツは手書き風のデザインやミニショルダーバッグも合わせて女性らしい可愛らしさを加えてメリハリを出して、メンズ感を中和させていますよ。
黒T×黒のサンダル×黒バッグ
カーゴパンツといえばカーキ色。
ミリタリー感の高い色合いになりますが、こちらは黒Tを合わせてカジュアルに着こなしているので、Tシャツはフレンチスリーブで女性らしさをプラス。
しっかりタックインできちんと感も加え、足元はサンダルで抜け感を加えて重たい雰囲気を回避しています。
最後に上品なバッグを合わせ、大人女子のカジュアルコーデが完成です。
ネイビーのTシャツ×ベージュのスポサン
参照元URL:https://wear.jp
ワイド系のカーゴパンツを着こなすなら、裾が絞ったデザインがおすすめです。
ワイドのままだとカジュアルでミリタリー感も強くなるので、裾の絞りでしっかりメリハリを出すことで大人の雰囲気を高められますよ。
こちらはネイビー×ベージュの大人っぽい配色に加え、Tシャツは袖をロールアップして程よい肌見せで可愛らしさも加え、大人可愛いカジュアルコーデが完成しています。
ブラウンのTシャツ×白のサンダル×ブルーのバッグ
参照元URL:https://wear.jp
こちらは少し細みタイプのカーゴパンツの裾絞りタイプ。
先ほどのワイドシルエットよりも、よりすっきり上品に着こなせるので、大人女子なら細み+裾絞りなら比較的に合わせやすいですよ。
こちらはブラウン×ベージュのアースで上品さをアップさせつつ、足元でしっかり抜け感を加えてこなれて着こなせています。
【秋冬】カーゴパンツのレディースコーデ13選
ワーク感たっぷりなカーゴパンツ。
重ためになる秋冬にはどんなアイテムと合わせて着こなせばいいのか?
街中のおしゃれさんのコーデを参考にしながら、合わせ方を見ていきましょう!
ベスト
春コーデにも使えるアイテムだけに、しっかり季節感を意識したアイテムや着こなし方が大事ですよ。
黒のニットベスト×白のロゴT×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp
上品さの出せる白のカーゴパンツですが、秋っぽさは少しないアイテム。
こちらは黒のニットベストを合わせて秋仕様にしていますよ。
また、白×黒のメリハリカラーでもあるので、オレンジソックスなどカラーソックスを見せて差し色にするのがおすすめです。
黒のレザーベスト×白シャツ×黒ローファー
参照元URL:https://wear.jp
カーキのカーゴパンツに黒レザーのベストでメンズ感の高いクールな着こなし。
足元も光沢のある黒ローファーで洗練された大人の雰囲気を作っていますね。
ただ、少し落ち着いたカラーなので、白シャツで明るさを加え、ボリューム袖で女性らしさもしっかり表現しているのが◎。
白のファーベスト×白のロゴT×ベージュのモカシン
参照元URL:https://wear.jp
秋冬といえばファーですね。
人気のロゴTとの重ね着で、カジュアルな雰囲気にエレガントさと季節感を加えられています。
また、トップスの白と相性がいいネイビーのカーゴパンツで品よく見せ、しっかりカジュアルの中でも大人の雰囲気を加えていますよ。
グレーのダウンベスト×黒スニーカー×白のトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp
ダウンベスト×スウェットの秋冬らしい重ね着。
メンズ感の高い着こなしなので、カーキのカーゴパンツとは相性抜群ですね。
スウェットの袖をしっかりまくって女性らしい華奢感を加え、白のバッグで明るも加えてモノトーンになりすぎなくしています。
スウェット/トレーナー
ここ数年人気のスウェットコーデ。
大人っぽさを出すなら無地ですが、トレンドしてはカレッジデザインになるので、いかに大人の要素を加えられるかがポイントですよ。
黒のロゴスウェット×ヒールサンダル
参照元URL:https://wear.jp
オーバーサイズの黒のロゴスウェット×白カーゴパンツでカジュアルコーデ。
カーゴパンツはサテン+細みシルエットでメリハリを作ることで、カジュアルすぎない着こなしを表現できています。
また、足元はジョガータイプできゅっと絞ってメリハリがあり、ヒールサンダルで女性らしさを高めてメンズ感をうまく中和できて◎。
ネイビーのスウェット×白のカットソー×黒パンプス
参照元URL:https://wear.jp
ネイビーのスウェットにカーキのカーゴパンツコーデ。
シンプルな無地コーデなので、アクセントをつけるなら裾で見せる重ね着がおすすめですよ。
また、こちらはハイネックでもあるので上品さもあり◎。
足元は白ソックスも見せてスッキリとさせ、黒パンプスでしっかり大人の女性らしさを加えています。
グレーのロゴスウェット×ストライプシャツ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp
グレーのワントーンコーデで大人っぽさを演出。
スウェットにストライプシャツも重ね着し、しっかり襟と裾で見せてこなれ感を高め、ショルダーバッグを斜めに掛けて動きも作っています。
グレーのカーゴパンツはセンタープレスでキレイなラインを作り、大人カジュアルにまとめられていますね。
カーディガン
ここ数年カーディガンは大人気ですね。
大人っぽくも抜け感のある着こなしができ、羽織り、トップス風、肩掛け、たすき掛けとさまざまにアレンジできるので、カーゴパンツのワーク感もうまくカバーできます。
ネイビーのカーディガン×白のシャツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp
大人のキレイめカジュアルコーデ。
白シャツにベージュのカーゴパンツで上品に着こなし、キャップで程よく着崩しています。
カラー、アイテムでしっかりメリハリを出して◎。
グリーンのカーディガン×白のカットソー×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp
グリーンのカーディガンが適度なルーズなシルエットでかわいいですね。
カーキのカーゴパンツを合わせてメンズ感を出しつつ、足元はしっかり女性らしいアイテムでバランスをとっています。
シックなカーキのカーゴパンツで引き締め、優しいグリーンカラーのカーディガンを映えさせていますよ。
グリーンのカーディガン×白のカットソー×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp
細みの黒カーゴパンツ×黒ブーツでクールな着こなし。
大人のかっこいいスタイルに仕上げているので、トップスは発色のいいグリーンカーディガンを合わせて映えさせアクセントにしていますよ。
また、少しゆったりめのシルエットでもあるので、上下でのメリハリも作れて、大人の抜け感を加えることで、キメすぎない着こなしができています。
アウター
ベージュのナイロンパーカー×イエローのニット×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp
アースカラーでまとめた落ち着いた着こなし。
ブラウンのカーゴパンツは裾が絞ったデザインでアクセントになっています。
こなれ感のある今どきスタイルの完成です。
ベージュのロングコート×黒ニット×黒パンプス
参照元URL:https://wear.jp
こちらはスーパーワイドシルエットのカーゴパンツ。
アクセントを作るには最適ですが、着こなしは一気にカジュアルになるので、ロングコートを合わせてワイド感をうまくカバーすれば、トレンド感のある着こなしができます。
また、足元もパンプスで女性らしさもあり、メリハリのある着こなしでこなれ感も作れていますよ。
黒のダウンジャケット×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp
冬コーデといえば黒のダウンジャケット。
ボリュームのあるシルエットが旬のスタイルを作ってくれます。
カーキのカーゴパンツと合わせてメンズ感の高い着こなしなので、ロングの髪型でうまく女性らしさを表現できています。
足元は白スニーカーで明るさも加えて、女性のマニッシュコーデが完成です。
カーゴパンツでレディースに人気5選
カーゴパンツはどのシルエットでもおしゃれに映えますね!
メンズライクなデザインでも大人レディの着こなしを気軽に楽しめます。
お気に入りのカーゴパンツを1本揃えていれば、コーデの幅を広げられるはずです。
サテン素材
スタイリッシュでモード感のある着こなしができる、細みシルエットのサテン素材仕様です。
やわらかい肌触りに女性らしいとろみ感と上品な光沢がポイント!
足首も絞れるようになっているので、キレイめ感のあるコーデができますよ。
リネン100%
春夏コーデにぴったりなリネン100%のカーゴパンツ。
独特な素材感が大人の抜け感を与えてくれるので、ミリタリーな雰囲気もうまく中和してくれます。
6色から選べますが、2023年春のトレンドカラーであるピスタチオグリーンもそろっていますよ。
コットン100%
カーゴパンツはこの春夏だけのトレンドアイテムはないので、春夏秋冬で着回せるのがあれば便利ですね。
コットン100%の厚みのある生地で落ち着いた雰囲気もあり、大人女子でも着こなしやすいです。
人気の広がりすぎないワイドシルエットに裾絞りができるので、大人感を作りやすい仕様になっています。
2way仕様
裾にマジックテープがついているので、ワイドとジョガーの2タイプで着こなせますよ。
リラックス感のあるイージーシルエットになっており着心地も抜群!
ワークな雰囲気ながらもキレイめに着こなしができます。
女性らしい素材感
大人女子にも取り入れやすいとろみ感のある素材のカーゴパンツ。
着こなしやすいセミワイドのシルエットになっており、裾も絞ったデザインでメリハリを出せますよ。
ミリタリー感のあるアイテムながら、キレイなシルエットで穿ける1着です。
カーゴパンツに関連する記事
カーゴパンツのレディースコーデのまとめ
カジュアルパンツの定番であるカーゴパンツ。
2022年はトレンドアイテムになっている注目のアイテムです。
今まで避けていた方も着こなしが増えてくるので、しっかり着こなし方をマスターし、最旬コーデを完成させて、周りと差をつけてトレンドコーデを楽しんでくださいね。
今回はカーゴパンツのレディースコーデ2023!最旬の着こなし方と人気のカーゴパンツを紹介しました。