ヴィンテージのような雰囲気で、こなれた足元を演出してくれるカットオフデニム。
切りっぱなしの裾デザインがほどよい抜け感をプラスし、グッとおしゃれ見えを叶えてくれます。
カジュアルコーデにはもちろん、きれいめコーデのハズしアイテムとしても活躍してくれますよ。
そこで今回はカットオフデニムの季節別コーデと人気のカットオフデニムを紹介します。
【季節別】カットオフデニムのコーデ15選
ベーシックなデニムよりもおしゃれな雰囲気をアップできるカットオフデニム。
シンプルコーデに合わせるだけでも、大人っぽい抜け感のある着こなしに。
ラフすぎずほどよくカジュアルに着こなせるカットオフデニムは、大人女子の休日コーデにぴったり!
それではさっそく、カットオフデニムの季節別コーデを紹介します。
【春夏】カットオフデニムのコーデ7選
ボーダーカットソー×ベージュのトレンチコート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp
春の定番アウターであるトレンチコートとカットオフデニムは相性抜群!
オーバーサイズのコートを選ぶと、羽織るだけでトレンドライクに仕上がりますよ。
きれいめにまとめず、ボーダーカットソーでカジュアルに合わせてこなれ感を演出。
足元とバッグは黒で統一させて、大人っぽさをプラスしコーデの引き締め役に。
ブルーのストライプシャツ×ブルーのニットカーディガン×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp
ブルー系アイテムでまとめたトレンドのワントーンコーデ。
ストライプシャツに同系色のニットカーディガンを肩掛けして、ちょっとしたアレンジがこなれ感を引き上げてくれます。
切り替えデザインが特徴的なカットオフデニムをゆるっと着こなし、他とは違う個性を演出。
ハンサムな印象の大きめレザーバッグが辛口アクセントになり、コーデを都会的な印象に仕上げてくれますよ。
ボーダーカットソー×クリアサンダル
参照元URL:https://wear.jp
ボーダーカットソーをラフにウエストインしたナチュラルカジュアルコーデ。
ベージュのカットオフデニムが新鮮で、大人っぽい雰囲気を演出しています。
足元はクリア素材のサンダルを選び、春夏らしい涼しげな抜け感をプラス。
メンズライクなスタイルでも、優しい印象のニュアンスカラーが女性らしさをキープしてくれますよ。
ベージュのカットソー×白のタンクトップ×ドット柄スカーフ×ビーチサンダル
参照元URL:https://wear.jp
白のタンクトップに深いVネックのカットソーを重ね着した、ヘルシーな肌見せスタイル。
そこにほどよい抜け感のあるカットオフデニムを合わせて、キメすぎない大人カジュアルコーデの完成。
トップスをラフにインすることでこなれ感を演出し、明るめのカラーバランスで上品にまとまっています。
サンダルやバッグ、首元に巻いたスカーフもカラーで統一感を出し、ワンランク上の仕上がりに。
カーキのロゴT×白のスニーカー×白のトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp
ほどよいルーズ感が特徴的なストレートシルエットのカットオフデニムで、今っぽい雰囲気に。
デニムの絶妙なレトロ感が、定番コーデもグッとおしゃれに見せてくれます。
シンプルなロゴTをインスタイルで着こなし、ラフになりすぎないように仕上げると◎
足元とバッグは白で爽やかにまとめ、季節感を意識した軽やかさを演出。
白のロゴT×イエローのシアーシャツ×パイソン柄フラットパンプス
参照元URL:https://wear.jp
ロゴTのカジュアル感を黒のカットオフデニムで引き締めてスタイリッシュに。
季節の変わり目にはシアーシャツが大活躍!
ゆるっとラフに羽織れば、大人っぽいレディ感ただようシルエットを演出してくれますよ。
パイソン柄のフラットパンプスで足元にアクセントをプラスしつつ、トレンド感もアップ!
白T×黒のスニーカー×グリーンのトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp
白のサイドスリット入りTシャツとカットオフデニムを合わせたシンプルコーデ。
ほどよくゆるっとしたサイズ感のトップスで、今っぽいシルエットを演出。
トレンドカラーのグリーンをバッグで取り入れ、鮮やかな差し色がコーデのアクセントに。
アクセサリーやめがねをプラスするなど、小物使いでグッとおしゃれ度がアップしますよ。
【秋冬】カットオフデニムのコーデ8選
白T×黒のカーディガン×黒のバッグ×黒のトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp
美脚効果とトレンド感を同時に叶えてくれる、フレアシルエットのカットオフデニム。
白T×カットオフデニムの定番スタイルをモノトーンでまとめています。
ボタンがアクセントになった黒のカーディガンをプラスすることで、メリハリ感がアップしてこなれ感抜群!
小物も黒で統一しクールにまとめたカジュアルコーデは、大人っぽい魅力を引き立ててくれますよ。
白のハーフジップニット×パープルのバンドカラーシャツ×ブラウンのローファー
参照元URL:https://wear.jp
白のワントーンスタイルに、ラベンダーカラーのバンドシャツが映える大人配色コーデ。
ハーフジップニットは、今季トレンドとして大注目されているアイテムです。
ワイドシルエットのカットオフデニムで、ゆるっとしたスタイルが今っぽく仕上がるポイント。
足元とバッグは黒よりもきつくないブラウンでまとめて、ほどよく引き締めるのが正解。
総柄ニット×カラーソックス×黒のドレスシューズ×黒のハーフムーンバッグ
参照元URL:https://wear.jp
レトロな雰囲気ただよう総柄デザインのニットが主役のコーデ。
白のカットソーをレイヤードし、ニットの裾からチラッと見せて抜け感を演出しています。
カットオフデニムにスタッズ付きのドレスシューズを合わせて、辛口モード風テイストをプラス。
ニットのカラーに合わせた赤のソックスが、足元のおしゃれなアクセントに。
白シャツワンピ×黒のニットベスト×黒のフラットパンプス
参照元URL:https://wear.jp
白シャツワンピ×ニットベストは今季注目のトレンドスタイル。
リラックスして着こなせるのに女性らしさもあり、立体感のある着こなしで簡単におしゃれ見えが叶います。
そこにカットオフデニムを合わせてカジュアル感を強めれば、さらにこなれた印象に。
スクエアトゥのフラットパンプスですっきりまとめると、全体のボリュームをうまく抑えてくれますよ。
ベージュのニット×白のファーベスト×ベージュのショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp
薄いカラーのカットオフデニムには、秋冬の季節感があるアイテムを合わせると◎
ファーベストを重ね着するだけで、トレンドスタイルにアップデートしてくれますよ。
全体を淡いカラーでまとめて、カジュアルコーデにも女性らしい上品さを演出。
ワイドフレアのカットオフデニムには、ブーツを合わせてバランスよく仕上げるのがおすすめ。
グレーのニット×黒のハイネックカットソー×黒のトングサンダル
参照元URL:https://wear.jp
大人っぽくシックに仕上げたいときは、黒のカットオフデニムがぴったり!
スタイリッシュに見せながらカジュアル感を抑えて、上品見えコーデを叶えてくれますよ。
トップスはニット×ハイネックのレイヤードで、Iラインシルエットを強調しスタイルアップ効果も◎
シンプルにモノトーンでまとめれば、洗練された大人カジュアルコーデの完成。
ブラウンのファーブルゾン×黒のニット×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp
ブラウンのファーブルゾンに白のカットオフデニムで、優しい雰囲気に仕上げたカジュアルコーデ。
白デニムにはナチュラルカラーを合わせると、今っぽさを演出できあか抜けも叶えてくれますよ。
子どもっぽく見えがちなファーブルゾンは、かわいく仕上げすぎないのが大人女子の鉄則!
引き締めカラーの黒アイテムをうまく使うことで、全体がぼやけずメリハリのあるコーデに。
ブラウンのロングコート×ベージュのハイネックニット×黒のショートブーツ
ビッグカラーのゆったりとしたロングコートで、大人っぽく今っぽいシルエットに。
ヴィンテージウォッシュ加工のカットオフデニムが、さりげなくリラクシーさを演出。
ニットをラフにインするだけで、上品に見せつつ脚長効果が期待できますよ。
黒のレザー素材のバッグとブーツがコーデを格上げしてくれて、洗練された印象に引き上げてくれます。
人気のカットオフデニム5選
カットオフデニムも、色味やシルエットなどデザインはさまざま。
今季はハイウエストのゆったりストレートが人気で、大人かっこいいスタイルを盛り上げてくれますよ。
デニムはどんなスタイルにも取り入れやすいアイテムなので、ぜひお気に入りの1着を見つけてみてくださいね。
最後は人気のカットオフデニムを紹介します。
テーパードシルエット×ハイウエスト
リサイクル繊維を使用し、人と環境に優しいサステナブルデニム。
ネイビー・ブルー・グレーの3色展開と、S〜LLのサイズ展開から選べます。
本格派デニムの見た目なのに優れたストレッチ性で、リラックスしたはき心地が特徴的です。
テーパードシルエット×ハイウエストデザインなので脚長効果も抜群!
販売枚数10万枚以上!スキニータイプ
すっきりとしたシルエットでデニムをはきたい方に人気のスキニータイプ。
裾の部分までしっかりとフィットしてくれるので、足をすらっと細く見せてくれます。
フルレングスとアンクル丈の2タイプから選べて、ブラック・グレー・ブルーの3色展開。
動きやすいストレッチ素材で、360度きれいなシルエットをキープしてくれますよ。
ツーボタンがポイントの韓国スタイルデニム
ツーボタンがポイントになった脚長効果抜群のハイウエストタイプ。
ストーンウォッシュ加工のネイビーカラーで、きれいめにも着こなせる色味が魅力です。
そのままはくのはもちろん、裾を大胆にロールアップさせてカジュアルに着るのもおすすめ。
シンプルにTシャツと合わせるだけでもサマ見えする1枚です。
細身シルエットのフレアデザイン
女性らしい雰囲気と脚長効果を同時に叶えてくれるフレアシルエット。
ボディラインにフィットするストレッチ素材でフレアとのメリハリが強調され、きれいなシルエットをつくりだします。
カジュアルなサックスときれいめにも使いやすいブラックの2色展開。
甘めトップスにもマッチするので、ほどよくフェミニンにデニムを取り入れたい方にもおすすめ。
トレンドスタイルが叶うストレートシルエット
大人女子にぴったりの細すぎず太すぎないストレートシルエット。
綿100%でほどよい厚みがあり、オールシーズン使える生地感です。
ハイウエストデザインで脚長効果も期待でき、1枚でトレンドライクなコーデに仕上げてくれます。
ブルーとネイビーの2色展開で、合わせるトップスを選ばす幅広いコーデを楽しめますよ。
カットオフデニムに関する記事
まとめ
テイスト問わず着回しができるのもカットオフデニムの魅力!
サンダルからブーツまでマッチし足元にほどよい抜け感を与えてくれて、グッとおしゃれ度をアップしてくれますよ。
上品なトップスと合わせれば、くだけすぎないカジュアル感を出せるので、大人女子もぜひ取り入れてみてくださいね。
今回はカットオフデニムの季節別コーデと人気のカットオフデニムを紹介しました。