首元が大きく開いて見えるUネックTシャツ。
ヘルシーな肌見せで女性らしく可愛く見せてくれるアイテムですね。
ただ首元が広く見えることでインナー選びに迷ったり、どんなコーデをすればいいのか?と迷ってしまう方もいます。
そこで今回はUネックTシャツのレディースの着こなし方!重ね着方法や着回し術を紹介します。
Uネックとクルーネックの違い
Tシャツを選ぶ際に気をつけないといけないのが襟の形状ですね。
襟元の違いで着用感や雰囲気も大きく変わってきますが、Uネックと聞くとクルーネックと何が違うの?と感じる方もいますので、まずはUネックの特徴やクルーネックとの違いを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
Uネックとは?
Uネックとは、襟ぐりが深くネック部分が「Uの字」の形になったネックデザインのことです。
首元が開いているので、首が長く小顔に見せてくれる効果があり、スッキリとした大人の印象を表現することができます。
また少し肌見せが強くセクシーすぎるのでは?と感じる方もいますが、Uの字を描いたゆるやかなシルエットでもあるので、セクシーでなく女性らしいやわらかな雰囲気をも出せるデザインですよ。
Uネックはブランドによって深さや開き具合がさまざま。
自分の体型に合ったUラインをも見つけることが大切ですよ。
クルーネックとは?
クルーネックとは、丸首型のネックラインのこと。
クルー=船の乗組員の意味になりますので、元々は船乗りが着用していたセーターの特徴が語源といわれています。
首の付け根のところを描くような丸くラウンドしたデザインで、1番ベーシックなネックラインでもありますね。
- Uネック:ネックラインが「Uの字」でクルーネックより深い
- クルーネック:襟ぐりが浅く丸い
UネックTシャツが似合う人はどんな人?
Tシャツにはさまざまな襟デザインがあります。
絶対にNGというわけではないですが、よりおしゃれに近づくには、少しでも自分の特徴にあったデザインを選ぶのも大切ですよ。
ネックラインを選ぶ基準としては、自分のフェイスラインと反対のデザインを選ぶのが基本です。
参照元URL:https://wear.jp/
- UネックTシャツが似合う方:角ばった輪郭の方
輪郭とネックラインのメリハリを作ることで、グッと垢抜け雰囲気を作ることができます。
ただこれだと角ばった輪郭の方だけ?となってしまいますので、そこで活用できるのが重ね着テクニックです。
ご自分に合うネックラインの他のトップスを重ね着すれば、グッとおしゃれの幅が広がりますよ。
UネックTシャツの着こなし方のコツ
UネックTシャツはシンプルなデザインで、オンオフで使えるアイテムです。
ただゆるく開いているとはいえ、大きく胸元が開いたデザインでもあるので、どのように他のアイテムと重ね着すればいいのか?と悩みますよね。
続いてはUネックTシャツの着こなし方のコツを紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
1枚で着こなすならデザインを意識!
ベーシックはクルーネックと比べると、UネックTシャツは胸元が開いたデザインです。
苦手意識がある方も多いですので、シャツなどのインナーに使うのでなく1枚で着こなすなら、デザインを意識すれば、コーデに自然と馴染んだ大人の垢抜けた着こなしができますよ。
フロントボタンデザイン
参照元URL:https://wear.jp/
胸元は開いていますが、ボタンデザインの視線も集まって分散ができ、1枚でも十分に着こなせます。
シンプルな無地デザインとは大きくイメージを変えることができますね。
Uネックデザインがフェミニンなデザインであれば、ボトムスはスッキリとキメれるスラックスやタイトなスカートとの着こなしがおすすめです。
メローデザイン
参照元URL:https://wear.jp/
近年人気のメローデザイン。
うねうねのシルエットが開いたUネックのデザインを程よい感じに見せてくれますよ。
メローデザインは大人の可愛らしがあるので、ボトムスはスラックスやタイトスカート以外にも、人気のキャミワンピとの着こなしもおすすめです。
重ね着テクニック
1枚での着こなしも素敵ですが、よりこなれた雰囲気で着こなすなら、重ね着コーデは必須。
重ね着を駆使することで、Uネックの胸元が開きが余裕を感じさせる大人の着こなしができますよ。
Uネック×Uネック
参照元URL:https://wear.jp/
UネックTシャツをそのまま活かすなら、同じUネックデザインのトップスとの重ね着が◎
カラーでしっかりメリハリを作ることでコーデのアクセントになり、胸元の開きもうまくカバーできますよ。
カーディガンを活用
参照元URL:https://wear.jp/
最近ではオーバーサイズのカーディガンを活用するなど、空前のカーディガンブームがきていますので、活用しない手はないですね。
ラフに羽織っても◎ですし、画像のようにプロデューサー巻きで胸元を自然とカバーし、コーデのアクセントにするのも◎です。
アウターを肩掛け
参照元URL:https://wear.jp/
無地のシンプルなUネックTシャツを活用するなら、アウターを肩掛けするのもおすすめです。
シンプルなUネックTシャツはキレイめなコーデにもすんなり馴染んでくれるので、タックインして肩掛けすることで、垢抜けた大人の着こなしができます。
- 甘辛MIXをするならレザー素材のアウター
- キレイめキープならジャケット
など、着こなすイメージで変えることで、コーデの幅も広がりますよ。
UネックTシャツのレディースコーデ9選
それでは実践編ですね。
1枚から重ね着まで幅広い紹介しますので、カラー、シルエット、合わせるアイテムをしっかりチェックしてみてください。
それではUネックTシャツのレディースコーデを紹介していきます。
1枚での大人映えスタイル
白のワイドパンツ×キャメルのサンダル×クリアバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
UネックTシャツにワイドパンツは好相性の組み合わせです。
ワイドパンツは肌見せがしにくいですが、Uネックの胸元がしっかりヘルシーに見せてくれますよ!
胸元の開きをうまく活かした着こなしです。
ベージュのスカート×白のサンダル×ベージュのキャップ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはオーバーサイズのUネックTシャツ。
タックインしてメリハリを作りつつ、ゆったりのシルエットが程よいリラックス感を加えています。
サンダル、ショルダーバッグ、キャップで大人可愛いスポーティカジュアルコーデの完成です。
チェックパンツ×ベージュのバレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
今度はメローデザインのUネックTシャツ。
チェックのパンツを合わせて大人のクラシカルコーデを演出しています。
ベージュ系で統一したやわらかい雰囲気が◎で、大人の垢抜けコーデが完成です。
白のデニムワイドパンツ×クリアサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ボーイッシュなデニムパンツコーデも、フロントボタンのUネックTシャツを合わせた女性らしさをプラス。
程よいヘルシーな肌見せが大人の余裕を感じるので、カジュアルな着こなしもどこか大人映えな雰囲気がありますね。
サスペンダーをつけてアクセントにしているのも◎です。
黒の花柄プリーツスカート×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
フリル袖が可愛いUネックTシャツ。
存在感抜群な花柄スカートも合わせて甘さたっぷりですが、上下を黒で引き締めているのでうまく中和できています。
足元はスニーカーでカジュアルダウンし、大人可愛くまとまっています。
重ね着でワンランク上の着こなし
レースのキャミソール×ベージュのチュールスカート×ブルーのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
UネックTシャツのレースのキャミソールの重ね着。
カジュアルなUネックTシャツなので、女性らしいレースが程よく見えてセクシーですね。
またベージュの淡色でまとめつつ、足元はブルーカラーで個性も出して◎。
ベージュのベスト×グリーンのパンツ×キャメルのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのUネックTシャツにベストの重ね着。
ベストとの重ね着は今季もトレンドですので活用は必須!またこちらはオーバーサイズで重ね着しているので、より今どきな雰囲気がありますね。
春夏らしい鮮やかなグリーンパンツがしっかり品よくまとめた、大人の上品カジュアルコーデの完成でwす。
グレーのメッシュベスト×オレンジのワイドパンツ×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
UネックのTシャツはグレーのメッシュベストと重ね着でこなれ感をアップ!
オーバーサイズとショート丈でメリハリを出しています。
また2022SSのトレンドカラーであるブライトオレンジカラーのパンツを合わせ、トレンドコーデに仕上げているのも◎です。
黒のレザージャケット×白のタイトスカート×バイソン柄のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
大人の甘辛MIXコーデ。
今季もレザー素材はトレンド素材ですので活用はしたいですね。
グレーのUネックTシャツに白のタイトスカートで品よく着こなしつつ、レザージャケットでうまく大人カジュアルに着崩しています。
かわいいレディースUネックTシャツ4選
レディースのUネックTシャツは、かわいいデザインがたくさんありますね!
スカート、パンツ、ガウチョとも相性よく決まりますよ。
最後にかわいいレディースUネックTシャツを紹介していきます。
2枚仕立てで透けにくい
こちらは下着が透けにくい2枚仕立てで仕上げられた1枚です。
下着を気にせず着こなしができるのは、何気にポイント高いですよね。
細リブ仕様でスッキリと着こなせ、上品に着こなせますよ。
メローデザイン
大人可愛い着こなしができるメローデザイン。
襟元と袖に施されていますよ。
また袖は7分袖になって二の腕もカバーしてくれます。
フロントボタンデザイン
コーデにメリハリを与えてくれフロントボタンデザインです。
リブ仕様になっているのでスッキリ着こなせるのも◎。
また2way仕様になっているので、前後で変えてシンプルなUネックとしても着こなせます。
胸元英字デザイン
胸元の大きな英字デザインが存在感のある1着です。
無地で上品に着こなすのも◎ですが、トレンドのロゴ入り大人カジュアルに着こなすもバリエーションとしてほしいですね。
カジュアルな1枚になるので、着こなしはタックインがおすすめです。
UネックTシャツに関連する記事
まとめ
UネックTシャツの着こなし方は参考になりましたか?
1枚はもちろん、重ね着をマスターすることでコーデの幅も広がりますよ。
今回はUネックTシャツのレディースの着こなし方!重ね着方法や着回し術を紹介しました。