落ち着きのあるグレーのTシャツは、主張しすぎないカラーで男女問わず人気のアイテム。
ラフなカジュアルコーデから上品なキレイめスタイルにもマッチしてくれて、大人っぽい印象に仕上げたいときに活躍してくれますよ。
ベーシックカラーだけでなく、色ものアイテムにも馴染みやすいので着回し力も抜群!
今回はグレーのTシャツのレディースコーデ17選!おしゃれな着回し術と人気のアイテムを紹介します。
この記事のライター

<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
グレーTシャツがおすすめの理由は?
参照元:https://wear.jp/
「グレー」はベーシックカラーの中の1色で、他のカラーと合わせやすく使いやすいのが魅力。
色味のトーンが幅広いグレーは、選ぶ色によって印象がガラッと変わるのも特徴です。
いつも黒や白の定番カラーを選ぶ方も、グレーのTシャツを取り入れることで新鮮なコーデを楽しめますよ。
カジュアルからキレイめまで幅広く活躍してくれて、自然に大人っぽい上品さをプラスできます。
- ライトグレー:トーンが明るく春夏らしい清涼感を出したコーデに最適
- チャコールグレー:濃いめのカラーで大人っぽく落ち着いた雰囲気に仕上がる
- 杢グレー:色味が混ざったムラのある生地感が独特で手軽に抜け感を与えてくれる
グレーのTシャツコーデ14選
カジュアルにまとめても、品のいいスタイルを叶えてくれるのがグレーのTシャツの魅力。
ほどよい爽やかさのある大人カラーで、着こなしをグッとこなれた印象に見せてくれますよ。
それではグレーのTシャツのレディースコーデを紹介します。
着こなし方やコツも詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
パンツスタイル
シンプルな王道スタイルも、グレーTシャツを合わせることでこなれた雰囲気に見せてくれます。
グレーの落ち着いた雰囲気が、スラックスと合わせたキレイめコーデにもマッチしてくれますよ。
ピンクのカーディガン×ブラックデニム×グレーのスニーカー
参照元:https://wear.jp/
グレーのTシャツは、春カラーのピンクと相性抜群!
フェミニン感の強いピンクも、グレーとかけ合わせることでグッと大人っぽい雰囲気に仕上がります。
ラフになりすぎないように、Tシャツをタックインしてスッキリとしたシルエットをつくるのがポイント。
ブラックデニムに合わせてクールにまとめれば、より甘さが中和された大人かわいいカジュアルコーデの完成です。
イエローのシャツ×ネイビーのチノワイドパンツ×黒のトングサンダル
参照元:https://wear.jp/
ネイビーのチノワイドパンツと合わせたマニッシュスタイル。
Tシャツをタックインしコンパクトにまとめると、女性らしさをプラスしながら脚長効果も狙えますよ。
ネイビーと相性のいいイエローシャツを肩掛けしてこなれ感を出し、春夏らしい差し色がアクセントになっています。
足元はトングサンダルで抜け感を出せば、気取らないキレイめカジュアルな着こなしに。
マウンテンパーカー×赤のスラックス×サンダル
参照元:https://wear.jp/
春夏コーデはアクセントカラーのスラックスを使った着こなしが人気!
インパクト抜群の着こなしも、グレーのTシャツなら大人っぽくおしゃれに馴染んでくれますよ。
マウンテンパーカーを羽織ってメンズライクに仕上げつつ、オーバーなサイズ感が今っぽい雰囲気を演出しています。
黒のレザーサンダルで足元を引き締めて、キメすぎない大人リラクシースタイルの完成。
白のカーゴパンツ×カーキのベスト×白のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
グレーのTシャツをルーズに着こなしたラフカジュアルスタイル。
カーキのベストに白のカーゴパンツでワーク感たっぷりですが、黒の上品なバッグで品をプラスしています。
Tシャツはインスタイルで着こなし、ほどよくきちんと感を出して大人っぽく仕上げていますよ。
グリーンのスラックス×黒のスニーカー
参照元:http://wear.jp/
スラックスを合わせて大人っぽく着こなすのが旬なスタイル!
くすみグリーンに落ち着いたグレーが絶妙にマッチし、こなれ感ただようクールな印象に仕上がっています。
カジュアルな気分の日はTシャツをアウトで着こなし、足元はスニーカーでアクティブにまとめると◎
黒のトラックパンツ×黒のビーチサンダル
参照元:https://wear.jp/
スポーツミックスやY2Kブームでトレンドインしたトラックパンツ。
カジュアルな雰囲気になりがちなトラックパンツも、ブラックなら大人っぽい雰囲気を作れますよ。
シンプルにパンツと合わせただけの着こなしも、グレーTシャツの品のよさでおしゃれ度の高い仕上がりに。
ビーチサンダルにクリアバッグでラフにまとめても、モノトーンカラーが上品な印象に見せてくれます。
ベージュのチノパン×黒のスニーカー
参照元:http://wear.jp/
グレー×ベージュはどちらも主張が控えめのカラーで、意外に相性抜群の組み合わせ。
チノパンと合わせてマニッシュに仕上げつつ、トップスはコンパクトにまとめて女性らしさをプラスしています。
足元とバッグに黒を取り入れると、ぼんやりしたカラーが引き締まり地味見えが回避できますよ。
スカートスタイル
カラーアイテムにもすっと馴染んでくれるグレーのTシャツ。
羽織りものやスカートで差し色をプラスし、アクセントを出した着こなしにも万能に活躍してくれますよ。
黒のベスト×白のチュールスカート×黒のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなヴィンテージロゴTにチュールスカートの組み合わせ。
可愛らしいアイテムでもある白のティアードスカートとの着こなしには、ダークグレーTシャツを合わせて程よく引き締め、甘辛MIXに仕上げています。
ベスト・バッグ・スニーカーは黒で統一感を出し、女性らしさのあるカジュアルコーデが完成していますよ。
オレンジのカーディガン×黒のデニムマーメイドスカート×黒のグルカサンダル
参照元:https://wear.jp/
サッと羽織れる軽い質感のカーディガンは、冷房や日焼け対策としても使える春夏に人気のアイテム。
パキッとした鮮やかなオレンジがコーデのアクセントになり、シーズンムードをアップしてくれています。
インナーにグレーのTシャツを選ぶと、コントラストが強くなりすぎず馴染みやすくておすすめ。
ブラックデニムのマーメイドスカートが女性らしいカジュアル感を演出し、足元はグルカサンダルで大人っぽくまとめてバランスを整えると◎
緑のカーディガン×デニムマーメイドスカート×足袋パンプス
参照元:https://wear.jp/
Tシャツ×デニムの定番の組み合わせも、シルエットに変化をつけるだけでグッと垢抜けた印象に。
マーメイドシルエットがレディ感を引き立てて、女性らしいメリハリのある着こなしを叶えてくれます。
シンプルな着こなしにグリーンのカーディガンを投入し、春らしい爽やかさをプラス。
バッグと足元はブラウンで統一感を出して、品のよさを感じるカジュアルコーデに仕上げています。
グリーンのチェックスカート×白のサンダル×オレンジのバッグ
参照元:https://wear.jp/
グリーンのタータンチェックスカートが魅力的ですね。
グレーのTシャツは袖をロールアップしてこなれ感をプラス!
鮮やかなオレンジのメッシュトートバッグをコーデのワンポイントにして、グレー×グリーンの着こなしにアクセントを加えています。
鍵編みペーパーハットが、よりシーズンムードを盛り上げてくれていますよ。
総柄プリーツスカート×白のスニーカーサンダル
参照元:https://wear.jp/
Tシャツ×プリーツスカートの大人かわいい王道コーデ。
総柄スカートで華やかなアクセントをプラスすると、こなれ感あふれる着こなしにブラッシュアップできますよ。
アクセサリー感覚で持てるミニショルダーバッグはシルバーをチョイスし、さりげない遊び心を演出。
足元は白スニーカーで爽やかにまとめるのが、今っぽい抜け感を出せるポイントです。
ギンガムチェックシャツ×黒のタイトスカート×黒のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのグレーのTシャツを、黒のタイトスカートに合わせた大人カジュアルスタイル。
ゆるっと着こなしたラフなトップスと、Iラインシルエットのスカートでコーデにメリハリを出しています。
ギンガムチェックシャツを肩掛けして、こなれ感たっぷりなアクセントをプラス。
足元はスニーカーでカジュアルに仕上げつつ、モノトーンで統一し大人っぽい印象にまとめています。
赤のマーメイドスカート×ベージュのサンダル
参照元:https://wear.jp/
夏コーデに人気のエネルギッシュなカラーをスカートに取り入れた、女性らしく季節感たっぷりな着こなし。
存在感抜群の赤のマーメイドスカートを、グレーのTシャツでうまくカジュアルダウンしています。
Tシャツを合わせてラフな印象に着こなすことで、大人の余裕を感じるスタイルが完成しますよ。
ワンピーススタイル
ワンピースのインナーとしても使えるグレーのTシャツ。
Tシャツを重ね着すれば、ワンピースの肌の露出を抑えてくれて大人っぽく着こなせますよ。
黒のオーガンジーキャミワンピ×デニム×黒のシューズ
参照元:https://wear.jp/
シアーキャミワンピが旬な着こなしにしてくれますね。
デニムパンツはハイウエスト×タックインにしてスタイルよく見せられていて◎
ライトグレーのTシャツに黒のシアーキャミワンピが引き締めアイテムになり、女性らしさも加えてくれています。
Tシャツにデニムのカジュアルスタイルですが、キャミワンピを合わせることでトレンド感もあり、可愛らしさもあるコーディネートですね。
黒のキャミワンピース×黒のスニーカー
参照元:https://wear.jp/
Tシャツを大人かわいく着こなすなら、黒のキャミワンピースとのレイヤードスタイルが定番!
シックなチャコールグレーのTシャツをチョイスすることで、より落ち着いた印象に見せてくれます。
女性らしいフレンチスリーブのTシャツは、華奢見え効果も期待できますよ。
ベージュのジャンスカ×黒のスポサン
参照元:https://wear.jp/
子どもっぽい印象のジャンスカも、Vネック×フレアシルエットで大人っぽく品のある雰囲気に。
グレーのTシャツをレイヤードすることでカジュアルダウンし、ガーリー感を中和させています。
厚底のスポサンでスタイルアップしながらも、今っぽい抜け感のある足元を演出。
人気のグレーのTシャツ5選
ベーシックで使いやすいデザインや、1枚で映える大人顔デザインまで豊富に揃っています。
グレーTシャツの汗じみが気になる問題を解決してくれる、機能面優秀なTシャツも人気ですよ。
それではレディースに人気のグレーのTシャツを紹介します。
ぜひこちらもチェックして、お気に入りの1枚を見つけてくださいね。
ストレッチ素材のベーシックなクルーネック
1枚持っておくと便利なベーシックなデザイン。
ふんわりとやわらかな肌触りのコットン混素材で、快適な着心地が魅力です。
背中タグがないため、首元にチクチク当たる不快感がないのも嬉しいポイント!
体にぴったりしすぎないこだわりの仕上がりで、きれいなシルエットで着こなせますよ。
ロゴ入りデザイン
フェミニンなロゴが映えるプリントTシャツ。
フレアスカートやタイトスカートと合わせた女性らしいスタイリングがオススメ。
もちろん、デニムやカラーパンツ等と着てカジュアルにも◎
着こなしの幅が広く、ワードローブにあると頼れるアイテムです。
ゆるっとした落ち感のあるシルエットが、今っぽくこなれ感のあるコーデに仕上げてくれますよ。
体型カバー効果抜群!ドルマンスリーブ
ドルマンスリーブとざっくりVネックが特徴的な大人顔Tシャツ。
無地のシンプルな仕上がりなので、合わせるアイテムを選ばず幅広いコーデにマッチしてくれます。
デコルテをきれいに見せてくれて、ほどよいゆるっと感が体型カバー効果も◎
コーデをシンプルにまとめても、こなれ感抜群の着こなしが完成しますよ。
汗じみが気にならない機能Tシャツ
グレーのTシャツを着るときに、1番気になるのが汗じみですよね。
見た目はベーシックなTシャツですが、表地は撥水加工、裏地は吸水速乾加工が施された優秀な1枚!
グレーでも汗じみを気にすることなく、気軽に着用できます。
ラフに着こなしてもくだけすぎないコンパクトなシルエットで、カジュアルコーデも大人っぽく見せてくれますよ。
ニュアンスあふれる冷感とろみ素材
思わず触りたくなる素材感が魅力のTシャツがこちら!
とろんと落ち感のあるシルエットがこなれ感抜群で、スキッパーデザインとマッチして大人っぽい雰囲気を作ってくれます。
背中にもドレープが施されていて、バックスタイルも美しくきれいなスタイルを演出してくれますよ。
1枚でシンプルに着こなしてもサマ見えするTシャツを探している方におすすめ。
Tシャツに関連する記事
- 白Tシャツのコーデ36選!大人女子におすすめのこなれた着こなし方を紹介!
- 黒Tシャツのコーデ!大人女子におすすめの着こなし方27選!ボトムス別に紹介!
- Tシャツ(ネイビー)のレディースのコーデ!人気のネイビーのTシャツを紹介!
- 『ピンクTシャツコーデ16選』大人女子の甘すぎない着こなし方と人気のアイテムを紹介!
- 青Tシャツのコーデ!レディースの大人映えの着こなし方18選を紹介!
- Tシャツ(赤)のレディースのコーデ!人気の赤のTシャツを紹介!
- 黄色Tシャツのコーデ!大人女子の着こなし方15選と似合う色を紹介!
- 緑Tシャツのレディースコーデ!大人カジュアルのおしゃれな着回し術14選を紹介!
グレーのTシャツコーデまとめ
Tシャツの定番カラーであるグレーは、どんなアイテムにも合わせやすく着回し力抜群!
グレーのトーンによって雰囲気が変わるので、見せたい印象によってカラー選びをするのがポイントです。
暑い季節に爽やかさも演出してくれるグレーのTシャツを、ぜひデイリーコーデに取り入れてみてくださいね。
今回はグレーのTシャツのレディースコーデ17選!おしゃれな着回し術と人気のアイテムを紹介しました。