夏にぴったりの柄シャツと言えばアロハシャツ!
ビーチなどリゾートシーンだけでなく、最近では幅広いデザインが揃っていてデイリースタイルにも活躍してくれますよ。
キャミやタンクトップの上に羽織ったり、ボタンを閉めてトップス風にしたりと着こなし方は自由自在♡
カジュアルにデニムと合わせるだけでなく、キレイめスラックスやスカートに合わせて大人っぽく仕上げても相性よくまとまります。
そこで今回は【2024夏】大人女子のアロハシャツコーデ18選!最旬着こなし術と人気アイテムを紹介します。
この記事のライター

・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ファッションや美容に興味があり、10代の頃からアパレル店員に。
たくさんのお客様との接客の中から、服装だけでなく、手元の提案ができればと思い、ネイリストの資格も取得。
子供が産まれて一度家庭に入りましたが、もう一度ファッション関連の仕事に関わりたく、現在は子育てしながらファッションライターとして日々頑張っています。
自分と同じ境遇の20代後半やママたちに向かって、少しでも役立つ情報を発信していきます。
結婚:6年目
子供:1人
アロハシャツとは
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルシャツの代表的なアイテムであるアロハシャツ。
「ハイビスカス」や「ヤシの木」「ココナッツ」などトロピカルなモチーフ柄のシャツで、ボックスシルエット+オープンカラーデザインが一般的です。
また、ボタンはココナッツボタンやシェルボタンなど、ハワイをイメージさせるようなディティールも特徴。
最近では定番デザイン以外にも、フラをモチーフにしたものや和柄などの個性的なデザインも展開されています。
レーヨン素材を使用したものが一般的で、素材の持つ風合いがアロハシャツのデザインを引き立てて、ヴィンテージ感ただようおしゃれな雰囲気を演出してくれますよ。
アロハシャツと他シャツの違い
ベーシックなシャツとの違い
参照元URL:https://wear.jp/
デイリースタイルやビジネスシーンで着用するベーシックなシャツと何が違うのか?
素材やプリントデザインはもちろんですが、なんといってもアロハシャツの魅力は絶妙なリラックス感!
素材感や派手なデザインがきちんと感を和らげ、アーバンスタイルでもリゾートの雰囲気を加えて、ほどよいラフ感を加えてくれます。
かりゆしウェアとの違い
アロハシャツに似たシャツといえば、「かりゆしウェア」
かりゆしウェアは元々アロハシャツをモチーフにして作られているので、基本的なデザインはそっくりなんです。
大きな違いというものはなく、「かりゆしウェア=沖縄県産品で沖縄らしさを表現したもの」として、アロハシャツと区別されています。
アロハシャツの着こなし方
夏らしくリゾート感を出せるアロハシャツですが、柄や色合いが特徴的なので、コーディネートに合わせるには難易度が高いと感じる方も多いですよね。
まずは大人女子がアロハシャツをおしゃれに着こなすコツを紹介します。
落ち着いた色合いを選ぶ
参照元URL:https://wear.jp/
派手なデザインや色合いが特徴のアロハシャツですが、初心者の方は落ち着いた色から着こなすのがおすすめ♡
アロハシャツならではのデザインでも、落ち着いた色合いなら派手さを抑えてくれて、普段のファッションアイテムとも気軽に合わせられます。
こちらのコーデはインナーにワンショルダーのタンクトップを合わせて、大人っぽいヘルシーな肌見せを演出。
アロハシャツを抜き襟で着こなすことで、シルエットに差をつけてこなれ感をプラスしています。
他アイテムの色を合わせる
参照元URL:https://wear.jp/
アロハシャツをタウンコーデでおしゃれに着こなすなら、アロハシャツの色と同じアイテムで着こなすと、コーディネートがキレイにまとまりますよ。
こちらはベージュで統一して上品に仕上げ、淡色でまとめることでコーデのトレンド感もアップ♡
カジュアルになりがちなアロハシャツも、色味や合わせるアイテム次第で女性らしい着こなしが完成します。
アロハシャツを新たに購入する場合、普段使うアイテムの色との相性を意識して選ぶと、コーデに迷うことなく今っぽくおしゃれな着こなしが楽しめますよ。
アロハシャツのレディースコーデ18選
トロピカルなアロハシャツは、1枚でシーズンムードを盛り上げてくれるアイテム!
いつものコーデに合わせるだけで、リラックスした雰囲気ながらもクラシックな表情を見せてくれますよ。
ベーシックなシャツにはない抜け感を演出し、こなれ感抜群の着こなしを叶えてくれるアロハシャツは着こなし方もさまざま。
それではアロハシャツのレディースコーデを、パンツ・スカートのスタイル別に紹介します。
パンツスタイル
デニムパンツ×グリーンのサンダル×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
アロハシャツをタックインして着こなせば、ほどよいきちんと感を出しつつ女性らしい印象に。
ベージュカラーにグリーンリーフの落ち着いたデザインに、インディゴデニムを合わせてより大人の雰囲気を高めています。
シンプルに着こなすだけで、上級者感あふれるおしゃれさを出せるのはアロハシャツの魅力♡
ベージュのバッグやグリーンのサンダルなど、アロハシャツの色を取り入れることでバランスよく着こなせています。
ダメージデニム×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
グリーンベースのアロハシャツをダメージデニムに合わせて、シンプルに着こなしメンズライクな印象に。
シャツの裾をウエスト位置で結ぶと、コーデのワンポイントになりスタイルアップも狙えます。
デニムはゆとりのあるワイドシルエットのものを選ぶと、今っぽいスタイリングにアップデートできますよ。
足元はヒールサンダルを合わせて、ネックレスなどのアクセをプラスし女性らしさを演出。
黒のキャミソール×フレアデニム×グルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
同じデニムコーデでも、デニムのシルエットが違うだけでガラッと印象が変わりますよ。
こちらは抜け感のあるラフさが可愛いワイドフレアデニムを合わせて、トレンド感たっぷりに仕上げています。
ショート丈の黒のキャミソールをインナーに選び、クールなデザインのアロハシャツに肌見せで女性らしい色っぽさをプラス。
足元は厚底のグルカサンダルで脚長を狙いつつ、カジュアルながらも大人っぽい雰囲気にまとめています。
グレーのスラックス×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
開襟デザインのアロハシャツは、ラフにさらっと着られるのが魅力♡
ゆったりとしたサイズ感なので、キレイめなスラックスにタックインしてメリハリを与えています。
シックなカラーリングのアロハシャツをダークトーンにまとめることで大人かっこいい雰囲気に。
華奢なストラップのサンダルで足元は女性らしく仕上げ、アクセサリーの重ね付けもシンプルだからこそおしゃれに映えてくれますよ。
黒のスラックス×黒のブーツ×サングラス
参照元URL:https://wear.jp/
あえてメンズアイテムのアロハシャツを選び、ゆったりとラフに着こなすのもおすすめ♡
モノトーンにリーフ柄デザインのアロハシャツが落ち着いた印象で、普段のコーデにもナチュラルに合わせられます。
黒のスラックス×黒のブーツでシックに仕上げ、夏にオールブラックで攻める着こなしがおしゃれ度抜群!
サングラスやチェーンネックレスなどでアクセントをプラスし、モードっぽさただよう海外風コーデの完成です。
白のリブタンクトップ×イエローのスラックス×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
落ち着いたカラーリングのアロハシャツに、イエローのスラックスを合わせて爽やかさアップ!
涼しげなカラーがシーズンムードをアップし、軽やかなスタイルに仕上げてくれますよ。
インナーの白のリブニットがボディラインにほどよくフィットし、カジュアルさの中に女性らしさが引き立ちます。
カーディガンやシンプルなシャツを合わせるコーデを、アロハシャツにチェンジするだけでグッとこなれた印象に。
黒のキャミソール×白のワークパンツ×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今年も大注目のワークパンツやカーゴパンツは、合わせるだけで一気にトレンドルックに♡
インナーはクロップド丈キャミを合わせて、ボトムスとのメリハリを出し女性らしいヘルシー感を演出。
オーバーサイズ×袖にスリットが入ったアロハシャツを羽織り、遊び心あるオシャレ感が他と差のつく着こなしに仕上がっています。
足元は黒のフラットサンダルでラフに仕上げ、メンズライクなリゾートスタイルの完成。
ブラウンのスラックス×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
アロハシャツを大人っぽく着こなすなら、キレイめシルエットのスラックスが相性抜群♡
ベージュカラーのアロハシャツにブラウンのスラックスを合わせて、ナチュラルな雰囲気にまとめています。
シャツの裾をフロントインし、ヒップまわりをカバーしながらスタイルアップ効果も◎
足元はベージュの厚底サンダルでシャツとの色味を合わせながら、夏らしく軽やかに仕上げています。
センタープレスデニム×白のヒールサンダル
グリーンに白のリーフ柄のアロハシャツが大人っぽい印象で、薄いブルーのデニムとマッチし夏らしい爽やかさを演出。
センタープレス入りデニムが脚長に見せてくれて、カジュアルながらも女性らしい雰囲気に。
メンズアイテムのシャツなら自然にドロップショルダーになり、オーバーサイズで今っぽく着こなせます。
シャツの裾をアレンジしてショート丈に見せれば、トップスがコンパクトにまとまりスタイルアップ効果も◎
白のキャミソール×ワイドフレアデニム×サンダル×ベージュのキャップ
参照元URL:https://wear.jp/
たっぷりフレアのデニムでインパクトを出し、定番のデニム合わせもひねりの効いた着こなしに。
インナーはデコルテの開いたキャミソールを合わせれば、カジュアルなアロハシャツコーデに女っぽさをプラスできますよ。
ベージュのキャップが今っぽいスポーティなアクセントになり、夏ムードもさらにアップ♡
足元はサンダルでヌーディに仕上げ、白のチェーンバッグを合わせて爽やかな雰囲気にまとめています。
黒のリブニットタンクトップ×黒のスラックス×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
オールブラックコーデにアロハシャツを羽織ることで、アロハシャツのデザインが映える大人コーデの完成♡
アシメデザインのタンクトップがエッジーな雰囲気を演出し、こなれたヘルシー感がただよいます。
タック入りのスラックスが今年らしいシルエットをつくりだし、カジュアルなアロハシャツを大人クールにシフト。
足元はレザーサンダルで辛口に仕上げ、リゾート感を取り入れたアーバンスタイルに。
白のタンクトップ×ハーフパンツ×サンダル
参照元URL:https://wear.jp/
遊び心あるデザインのアロハシャツを白のワントーンでまとめて、大人可愛いカジュアルコーデに。
夏でも涼しく過ごせるハーフパンツは、エネルギッシュな爽やかさをプラスしてくれます。
長め丈やセンタープレス入りのアイテムを選ぶと、ボーイッシュになりすぎず大人っぽく着こなせますよ。
黒のバックルサンダルのほどよいラフ感がナチュラルな着こなしにマッチし、夏らしく軽やかに仕上がります。
黒のチューブトップ×黒のオールインワン×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ラクな着心地が魅力のオールインワンは、デイリーからリゾートシーンまで大活躍!
存在感のある柄のアロハシャツを羽織り、落ち着いた色合いで大人っぽい雰囲気にまとまっています。
オールインワンのインナーにチューブトップを合わせて、ヘルシーな肌見せも夏コーデならでは♡
白のバッグでコーデを爽やかにトーンアップし、カジュアルな着こなしに女性らしい上品さをプラス。
スカートスタイル
白のサテンスカート×ブラウンのグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
アロハシャツのボタンを閉めてトップス風に着こなしたコーデ。
ビッグサイズのだぼっとしたシルエットが特徴的で、1枚でゆるっと着こなすことで今っぽい抜け感ある雰囲気を演出できます。
そこにエレガントな雰囲気の白のサテンスカートを合わせ、ギャップのある組み合わせで一気に上級者感ただようスタイリングに。
レザー素材のグルカサンダルがスカートスタイルにも馴染み、ブラウンカラーで大人っぽく引き締めています。
グレーのフレアスカート×黒のショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒ベースのアロハシャツをカジュアルに着こなすだけでなく、シックなカラーバランスで取り入れてみても◎
キレイめのグレースカートで大人っぽく仕上げ、アロハシャツが引き立つモード感ただようスタイリングに。
オーバーサイズのゆったりとした絶妙なリラックス感が、大人の余裕を演出してくれます。
バッグで季節感をプラスしたり、ピアスやネックレスのアクセサリーでコーデに変化をつけるのもおすすめ!
白のキャミソール×ベージュのニットスカート×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
アロハシャツの色味に合わせてコーデを淡色でまとめ統一感ある着こなしに。
クロシェ編みのニットスカートが大人可愛い雰囲気をつくりだし、Iラインがすっきりと脚長に見せてくれます。
女性らしく優しげな印象の淡色コーデに、ヴィンテージ感のあるアロハシャツがおしゃれなこなれ感をプラス。
足元はトングサンダルでラフにまとめ、大きなかごバッグを合わせて夏のリゾートシーンにもぴったり♡
黒のノースリワンピース×ブラウンのサンダル×ベージュのハット
参照元URL:https://wear.jp/
1枚でコーデが完成しシンプルになりがちなワンピースにはアロハシャツが大活躍!
高めの位置でシャツの裾を結べば、ロング丈のワンピースにもバランスよく合わせられますよ。
小物はベージュ〜ブラウン系で統一することで、ナチュラルな雰囲気を出しつつコーデにグッとまとまり感が出ます。
トレンド感を取り入れつつ日差し対策にもなるバケットハットを合わせて、ビーチにも映える大人コーデの完成。
白のタンクトップ×ブラウンのラップスカート×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ホワイト×ブラウンの着こなしに、アロハシャツで存在感を出した大人リラクシーコーデ。
ラップスカートが絶妙なニュアンスを与え、シンプルながらもこなれた雰囲気に。
ゆとりのあるビッグシルエットのアロハシャツは、さらっとラフに羽織れて今っぽく仕上がります。
かごバッグやウッドバングルで夏らしい季節感を取り入れ、シャツは抜き襟で着こなし女性らしい色気を演出。
レディースにおすすめの人気アロハシャツ4選
アロハシャツ選びに迷っているなら人気アイテムをチェック!
ハワイっぽいトロピカルな柄から、大人っぽいレトロな柄まで幅広く揃っていますよ。
続いてはレディースにおすすめの人気アロハシャツを紹介します。
BEAMS WOMEN(ビームス ウイメン)
BEAMSのアロハシャツは、それぞれデザインの違う2色展開!
- ホワイト:ヤシの木とパイナップルをモチーフにしたトロピカルデザイン
- ブラウン:ヨットなど南太平洋の島々をモチーフにした大人っぽデザイン
シンプルなシルエットで普段のコーディネートに取り入れやすいのも魅力です。
さらっと1枚で着ても羽織りとしても幅広く活躍してくれますよ。
coen(コーエン)
ボタニカル柄とハワイ感のある総柄の4タイプ展開!
どれもリゾート感のあるデザインで、キャミソールやタンクトップに羽織るだけで着映えする1枚です。
トレンドのゆったりとしたサイズ感と、コンパクトな丈感で今っぽいバランスで着こなせます。
同デザインのパンツを合わせれば、セットアップスタイルも楽しめますよ。
aimoha(アイモハ)
ハワイっぽい柄だけでなく、遊び心のあるおしゃれな柄が揃うアロハシャツがこちら!
落書き柄、絵画柄、フルーツ柄、抽象柄、幾何学柄など、17タイプ展開されています。
水彩で描いたようなにじみが特徴的で、古着のようなレトロ感が人気のポイント♡
メンズサイズのオーバー感がトレンドシルエットをつくりだし、こなれ感あふれるコーデを楽しめますよ。
ブラックorホワイトのリーフ柄
アロハシャツをシンプルに大人っぽく着こなしたい方におすすめ!
定番のリーフ柄で幅広いアイテムに合わせやすく、ブラックとホワイトの2色から選べます。
デニムを合わせてカジュアルに、スカートでリゾートっぽく着こなしたスタイリングにも相性抜群◎
サラッとした質感で夏でも涼しく着用できますよ。
アロハシャツの関連記事
<他の柄シャツ>
- 『ギンガムチェックシャツのコーデ17選』大人の可愛らしさを引き出す着こなし方を紹介!
- 『ストライプシャツコーデ28選』大人女子の羽織りから重ね着スタイルまでマンネリ防止の最新着こなし術を紹介!
- 花柄シャツのレディースコーデ!大人女子におすすめの着こなし15選と人気のアイテムを紹介!
- ドット柄のシャツ・ブラウスコーデ!トレンドの着回し術と大人女子におすすめのアイテムを紹介!
<色別>
- 『白シャツコーデ31選』インナー選びで差がつく1枚や重ね着でのおしゃれな着こなし方を紹介!
- 【赤シャツコーデ12選】大人女子の正解スタイルは?おすすめの着こなし方を紹介!
- 『ピンクシャツの春コーデ18選』甘さを活かして大人可愛く変身!似合う色やお手本スタイルを紹介!
- 『黄色シャツコーデ15選』何色を合わせる?元気色で見せる大人のカラースタイルを紹介!
- 春シャツコーデ20選!大人可愛く見せるコツは?お出掛けにおすすめのお手本スタイルを紹介!
アロハシャツコーデまとめ
デザインや着こなし方によってさまざまなスタイルを楽しめるアロハシャツ。
デイリーコーデの主役にもリゾートコーデにもぴったりで、大人っぽいこなれ感を演出してくれますよ。
普段使いにも気軽に羽織れるアロハシャツを、ぜひこの夏に取り入れてみてくださいね。
今回は【2024夏】大人女子のアロハシャツコーデ18選!最旬着こなし術と人気アイテムを紹介しました。