シーズンレスな黒のブラウス。
引き締め色の黒は、ブラウスで女性らしい柔らかな雰囲気に。
1枚で着こなすのはもちろん、カーディガン風に羽織ったり、重ね着したりもできますよ。
今回は黒のブラウスのコーデ(春夏秋冬)と、人気の黒のブラウスを紹介します。
黒のブラウスのコーデ10例(春夏)
パンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
黒のロングブラウスはピンクのパンツと合わせて、スタイリッシュな着こなしに。
目を惹くピンクのカラーが差し色になっていますね。
トップスと同色のパンプスを選べば、全体に統一感がうまれます。
パンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスにアイボリーのパンツを合わせ、ナチュラルスタイルに着こなし。
トップスをインすることで、メリハリ感をアップさせることができます。
パンプスとバッグはブラウンのカラーで統一すると◎。
スカート×パンプス
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスはスカートにインして、メリハリのあるシルエットに。
ウエストのベルトデザインが、さりげないアクセントになっています。
足元はバレエシューズでフェミニンさを演出すると◎。
パンツ×ドレスシューズ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスに黒のパンツを合わせた、ワントーンコーデ。
Xラインのシルエットに仕上がっているから、のっぺりとした印象になりません。
同色のストラップシューズは、素材でメリハリ感をだすと◎。
デニムパンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスはデニムパンツにインして、スッキリとしたシルエットを演出。
ざっくりと開いた首元は、華奢なデコルテラインを綺麗にみせることができます。
パイソン柄のパンプスで足元にアクセントを加えるといいですよ。
デニムパンツ×サンダル
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスはアイボリーのデニムパンツで、大人カジュアルに着こなし。
厚底サンダルとインスタイルの組み合わせは、スタイルアップ間違いなしです。
モノトーンコーデに、上品な赤のバッグが差し色になっていますね。
パンツ×サンダル
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスにグリーンのパンツが差し色になっていますね。
同色のサンダルを合わせて、足元は軽やかな印象にすると◎。
ブラウンのショルダーバッグは、小ぶりだとトレンド感抜群です。
スカート×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスはナロースカートにインして、メリハリのある着こなしに。
ボリューム感のあるトップスには、ストンしたシルエットのボトムスが◎。
足元はカジュアルなスニーカーではずすと、バランスよく仕上がります。
スカート×パンプス
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスにマーメイドスカートを合わせ、フェミニンなスタイルに着こなし。
イエローの花柄が、さりげないアクセントになっていますね。
Vカットのパンプスは黒を選んで、足元を引き締めると◎。
スカート×パンプス
参照元URL http://wear.jp
シースルーブラウスはティアードスカートにインして、メリハリ感をアップ!
透け感のある素材と適度な肌見せが、重たくみせないポイントです。
黒のフラットパンプスなら、上品な印象の足元を演出できますよ。
黒のブラウスのコーデ10例(秋冬編)
デニムパンツ×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
黒のフリルブラウスにデニムパンツを合わせた、綺麗めカジュアルコーデ。
足元はショートブーツでスタイリッシュに仕上げると◎。
甘めなフリルデザインは、クールなアイテムと合わせるといいですよ。
パンツ×バレエシューズ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスはパープルのパンツで、綺麗めスタイルに着こなし。
白のバブーシュ風シューズが、重たく仕上がらないポイントです!
ネックレスなどの小物をプラスすると、華やかな印象になりますね。
ワンピース×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスにキャミワンピースを合わせた、フェミニンなスタイル。
ダークカラーで統一感を出しているから、落ち着いた印象になりますね。
レースアップブーツはスタイルアップ効果抜群ですよ!
プルオーバー×スカート×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスとブルーのスカートが、ベストマッチしていますね。
レース素材のプルオーバーを重ね着することで、アクセントを加えることができます。
引き締め効果のある黒のブーツは、ショート丈でスッキリとした足元に仕上げると◎。
ワイドパンツ×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスはワイドパンツにインして、スタイリッシュに着こなし。
足元はショートブーツで引き締めると◎。
ベレー帽をプラスして、顔まわりも統一感を出すといいですよ。
パンツ×ローファー
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスにブラウンのパンツを合わせ、きちんと感ある大人の着こなしに。
足元をローファーにすることで、バランスよく仕上がります。
ラフにまとめた髪型も、こなれ感を演出するポイントですよ。
スカート×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスはプリーツスカートにインして、メリハリのあるシルエットを演出。
スクエア型のショートブーツで、足元を程よく引き締め。
スカートの個性的な柄が、アクセントになっていますね!
スカート×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスにジャンパースカートを合わせた、ナチュラルな大人スタイル。
コーデュロイ素材のスカートは季節感バッチリですよ。
足元のショートブーツは黒を選んで、グッと引き締めると◎。
パンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
ブラウスとテーパードパンツを黒で統一した、ワントーンコーデ。
ベルトマークしているから、メリハリのあるシルエットに仕上がっています。
足元のフラットシューズは、トレンドの甲深デザインが◎。
スカート×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
黒のブラウスをレザースカートにインして、メリハリのあるXラインを演出。
今年トレンドのマーメイドシルエットスカートは、素材でワンランク上に。
足元はシンプルに、黒のショートブーツで控えめに仕上げると◎。
人気の黒のブラウス5選
最後は人気の黒のブラウスを紹介します。
素材やデザインに注目して下さい。
ショート丈
腰の位置を高く見せることができるショート丈の黒のブラウス。
ボウタイデザインに仕上がっているので、高見えしますよ。
しなやかなとろみ素材は、ブラウスの特徴でもあります。
マット素材
凹凸のあるマット素材を使用した黒のブラウス。
Aラインシルエットで、体型カバーも自然にできますよ。
首元がスッキリとみえる丸首デザインも嬉しいポイントです!
バルーン袖
さりげなく周りと差をつけれるバルーン袖の黒のブラウス。
背中はスリット開きのボタン付きだから、抜け感もバッチリ。
高見え効果抜群のジョーゼット生地で仕上げています。
セーラーカラー
乙女心をくすぐるセーラーカラータイプの黒のブラウス。
フロントについたパールボタンが、上品さをプラスしています。
スカートはもちろん、デニムにも合うデザインですね。
スクエアカット
デコルテラインがハッキリとするスクエアカットの黒のブラウス。
お花のレースを襟にあしらった華やかなデザインです。
袖にはゴムが入っているので、長さの調整ができますよ。
ブラウスに関する記事
- 白のブラウスのコーデ(春夏秋冬)!レディースに人気の白のブラウスを紹介!
- 刺繍ブラウスのコーデ!レディースに人気の刺繍ブラウスを紹介!
- 春のブラウスのコーデ!レディースに人気でおしゃれなブラウスを紹介!
- ブラウスで人気のブランドは?レディースにおすすめのブランドのブラウスも紹介!
まとめ
参考になる黒のブラウスのコーデはありましたか?
ワントーンコーデをする時は、トップスをインするなど、シルエットを意識するといいですよ。
同じ着こなしでも、ボトムスの素材が違うだけで印象が変わるので、ぜひさまざまな着こなしにチャレンジしてみて下さい!
今回は黒のブラウスのコーデと、人気の黒のブウスを紹介しました。