大人のスタイルに欠かせない「半袖シャツ」
暑い夏だからこそ、ラフなTシャツではなく、適度なきちんと感でおしゃれをするのが大人の身だしなみです。
とくに近年ではメンズテイストな着こなしもトレンドになっていますので、半袖シャツは要チェック!
もちろんシャツだからと言って、ピシッと着こなすだけでなく、人気のゆったりシルエットや抜襟で着こなすのも◎。
また大人な着こなしをするなら、やはりブランドの半袖シャツにも注目です。
人気ブランドの半袖シャツを着て、春夏コーデを楽しみませんか?
そこで今回は半袖シャツのレディースコーデ2022!大人映えする着こなし方と、人気でおすすめのブランドの半袖シャツも紹介します。
半袖シャツは大人女子の強い味方!
大人の定番アイテムであるシャツ。
「シャツ=長袖」のイメージがあり、半袖シャツを持っていない方も多いですよね。
カジュアルになりがちな春夏コーデを、グッと大人っぽくトレンドライクなコーデにしてくれるのが半袖シャツですよ。
色・柄・デザインと豊富にあるので、着こなし次第で大人女子にピッタリなコーデが完成するので、長袖だけでなく、半袖シャツも活用してほしいアイテムです。
【色別】半袖シャツのレディースコーデ2022(13選)
清涼感もあり快適な着心地ながら、ほどよいきちんと感を演出してくれる半袖シャツ。
大人女子の強い味方になってくれるアイテムなので、ここはおしゃれに着こなしたいところですね。
カラーによって雰囲気も変わるので、ぜひ参考にしてみてください。
それではさっそく、色別に半袖シャツのレディースコーデ2022を紹介していきます。
白の半袖シャツ
ベージュのワイドパンツ×黒のビーチサンダル×クリアバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
半袖シャツといえば白色。
清涼感たっぷりで上品さもあり、無彩色でどんなカラーとも合わせられる万能アイテムですね。
白色はきちんと感があるので、オーバーサイズで程よくルーズに着こなすのがおすすめです。
ベージュのワイドパンツにフロントインで着こなしゆったり着こなせば、旬なリラックス感と白の半袖シャツのきちんと感で大人な着こなしが完成しますよ。
デニムパンツ×ベージュの厚底ローファー×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらの白の半袖シャツはレース仕様。
きちんと感のある白のシャツも、レースになることで大人可愛い雰囲気になりますよ。
シンプルにデニムパンツと合わせれば甘さも控えめになり、大人可愛いカジュアルコーデが完成します。
ブラウンのプリーツスカート×ブラウンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは白の半袖シャツのスカートコーデ。
花柄+プリーツでとても女性らしいアイテムなので、半袖シャツできちんと感を、スニーカーでカジュアルダウンし、メリハリのある着こなしに仕上げています。
カラーも揃えて統一感もあり◎。
ベージュの半袖シャツ
チェック柄パンツ×ベージュのスニーカー
参照元URL http://wear.jp
ベージュカラーは近年人気の高いカラーですね。
上品さ、女性らしさ、やわらかさがあるので、旬な上品でリラックスナチュラルなコーデができます。
こちらはビッグサイズのベージュの半袖シャツを、チェックパンツとスニーカーでカジュアルな着こなし。
リラックス感を出しながらベージュカラーの上品さで、カジュアルになりすぎずに見えますね。
グリーンのロングスカート×ブラウンのサンダル
参照元URL http://wear.jp
透け感のあるシャツにギャザーが大人なスカートを合わせた、キレイめなスタイル!
シャツをインすることでウエスト周りがとてもすっきりとしますね。
大ぶりなアクセサリーや麻アイテムをプラスすることで、よりおしゃれな着こなしになっています。
ベージュのサロペット×ベージュのサンダル
参照元URL http://wear.jp
今季の人気のサロペット。
カジュアルな雰囲気があるので、ベージュの半袖シャツをインナーに合わせて大人の雰囲気を加えています。
またベージュのワントーンでもあるので、やわらかく女性らしさもあり◎。
グリーンの半袖シャツ
グリーンの半袖シャツ×ブラウンのフレアパンツ×ベージュのスニーカーサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
大人女子にピッタリでおすすめな色がグリーンカラー。
落ち着いた雰囲気の中に上品さがあり、程よい明るさもあるので、コーデも華やかになります。
こちらはグリーン×ブラウン×ベージュのアースカラーで合わせ上品に演出。
半袖シャツのオーバーサイズにフレアパンツで、程よいリラックス感もあり素敵ですね。
黒のデニムパンツ×ベージュのサンダル×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはグリーンでも人気のくすみ色であるミントカラー。
程よい上品さとゆるさのあるカラーが◎ですね。
少し細みのデニムパンツを合わせて大人カジュアルにまとめ、小物はベージュで合わせて上品さをキープしています。
白のタンクトップ×ベージュのニットロングスカート×白のサンダル
参照元URL http://wear.jp
ざっくりと羽織った半袖シャツのグリーンカラーが落ち着いた雰囲気ですね。
夏に大人気のクロシェ編みスカートとも相性抜群で、上品さとラフさのバランスが◎。
クリアのバッグも合わせ、大人の夏カジュアルコーデが完成です。
ブラウンの半袖シャツ
ブラウンのジャガードパンツ×黒のトングサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンカラーも大人の代表カラーですね。
黒同様に引き締めカラーでありながら、女子らしいやわらかさもある優秀カラーです。
こちらはブラウンのワントーンで落ち着いた雰囲気でキメながら、半袖シャツはシアー素材で夏感をしっかり出し、ジャガードパンツでこなれ感もアップ!
足元は黒のトングサンダルを合わせ、ラフながら上品さとトレンド感をしっかり合わせています。
グレーの半袖シャツ
黒のキャミソール×黒のスラックス×黒のローファー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
落ち着いた大人のモノトーンスタイル。
こちらはグレーでもグレーベージュのくすみ色でトレンド感のあるカラーを選択!
半袖シャツとスラックスのシンプルな着こなしなので、半袖シャツは片方だけインスタイルのこなれた着こなしでアクセントを作っています。
また足元は素足でしっかり重ためな雰囲気を回避し、キャップも合わせて大人のモードカジュアルコーデが完成です。
黒の半袖シャツ
グレースラックス×黒のブーツ×黒のハット
参照元URL http://wear.jp
黒の半袖シャツは1枚でパリッと感を出せるカラーですね。
ショート丈でコンパクトに着こなしつつ、ボタンを閉めることで、カットソー感覚で着こなすことができますね。
リラックス感のあるスラックスに、ハットやスクエアデザインのブーツをプラスすることで、大人のモードカジュアルコーデが完成です。
ベージュのスカート×黒のドレスシューズ
参照元URL http://wear.jp
シックな黒と相性抜群なベージュ。
キメすぎ感のある黒色なので、ベージュのうまく中和できれば大人レディなコーデになりますよ。
トップスと足元を黒でしっかり引き締め、ベージュのスカートがしっかりバランスをとってくれています。
【柄別】半袖シャツのレディースコーデ2022(5選)
無地の半袖シャツは慣れてきたら、柄物にも挑戦したいですね。
ただ柄物になると、着こなし方を間違えると一気に幼くカジュアルに見えてしまうので、着こなし方には注意が必要ですよ。
続いては柄別に半袖シャツのレディースコーデを紹介していきます。
チェック柄の半袖シャツ
白のロゴTシャツ×デニムパンツ×ベージュのスニーカー
参照元URL http://wear.jp
大きめサイズのシャツにデニムパンツを合わせたスケータスタイル。
チェックの半袖シャツを羽織るだけで、シンプルなコーデのアクセントになりますね。
足元もベージュのスニーカーで上品さを加え、カジュアルになりすぎていないのがポイントです。
柄物の半袖シャツ
デニムロングスカート×ベージュのサンダル
参照元URL http://wear.jp
デニムスカートに柄シャツを合わせた、ヴィンテージ感のある着こなしですね。
ハットやサンダルでシーズンムードもたっぷり。
ややゆったりめなシルエットもこなれ感が合って素敵ですね。
デニムのタイトスカート×黒のサンダル
参照元URL http://wear.jp
こちらはペイント柄がおしゃれな半袖シャツ。
都会的なデザインで、1枚持っていれば何かと便利なデザインですね。
こちらはタックインでタイトスカートに合わせて綺麗なシルエットで着こなしています。
白のタンクトップ×ベージュの柄パンツ×ベージュのサンダル
参照元URL http://wear.jp
昨年から人気のマーブル柄。
ピンクのようなやわらかさがあり可愛ですね。
ベージュのパンツにサンダルのベージュでまとめ、上品に着こなしています。
グレーのパンツ×白のサンダル
参照元URL http://wear.jp
こちらは金管楽器がデザインされた半袖シャツ。
とっても上品なグレーのパンツと合わせているので、夏の大人の遊び心を感じる着こなしですね。
レディースに人気でおすすめのブランドの半袖シャツ4選
デザインやカラーが豊富な半袖シャツ。
おしゃれなブランドを選んでみてはいかがですか?
それではさっそく、レディースに人気でおすすめのブランドの半袖シャツを紹介します。
coen(コーエン)
ベーシックなサイズ感の開襟シャツです。
凸があるシアサッカー素材は爽やかな肌触りが特徴的。
Tシャツに羽織るだけで、カジュアルすぎないスタイリングが完成しますよ。
旬な着こなしができる1着になっています。
SHIPS(シップス)
胸元のデザインがアクセントになったバンドカラーシャツ。
大きめのボザムが印象的で、縁には2種類のレースが華やかにデザインされています。
ゆったりしたシルエットで大人カジュアルに着こなせますよ。
Discoat(ディスコート)
華やかな表情があるバックフリルデザインです。
後ろ姿をフェミニンな印象に仕上げ、バンドカラーで程よいリラックス感があります。
また裾はゆるやかなヘムラインになっており、どんなボトムスとも合わせられますよ。
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
フロントのメタル調のボタンが女性らしいアクセントになった1着です。
ハーフスリーブになっているので、カフスで上品に仕上げつつ、タックで程よいボリューム感がありますね。
無地から今季トレンドのストライプ柄まで揃っていますよ。
関連記事
まとめ
半袖シャツはオンオフ関係なく楽しめるトップスです。
デザインもカラーも豊富ですから、着回し力も高まりますよ。
ぜひコーデを参考にしていただいて、半袖コーデを楽しんでみてください。
今回は半袖シャツのレディースコーデ2022!大人映えする着こなし方と、人気でおすすめのブランドの半袖シャツも紹介しました。