ピンク色のシャツはふんわりとした優しい印象を与え、コーデするだけで女子力がアップします。
年齢問わず着こなせるピンクシャツは、デートや女子会などランチコーデと幅広いシーンにマッチして万能に活躍ができ、顔の映りも華やかにトーンアップしてくれますよ。
そこで今回はピンクシャツのレディースのコーデと、人気のピンクのシャツを紹介します。
ピンクのシャツのレディースコーデ13例
ピンクのシャツを選ぶだけでも女子力がアップし、レディースを可愛くしてくれる色です。
それではピンクのシャツのレディースコーデを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
赤のタートルネック×ワイドデニム×白のブーツ
参照元URL http://wear.jp
ピンクシャツはインナーにタートルネックをレイヤードするだけで、グッと旬なスタイルになりますね。
リラックスムード漂うシルエットですが、バルーンスリーブでメリハリ感アップ!
インディゴカラーのワイドデニムでカジュアルダウンすれば、フェミニンカラーの甘さを抑えて大人っぽく着こなせますよ。
茶色のサロペット×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
こちらもピンクシャツにタートルネックを合わせていますね。
白のタートルネックにすることで、くすみピンクとも馴染んで一体感ある着こなしに。
茶色のサロペットのナチュラルな雰囲気が、シーズンムードを高めてくれますよ。
ベージュのワイドパンツ×黒のローファー
参照元URL http://wear.jp
今季もバンドカラーシャツが大活躍する予感!
テラコッタピンクのシャツはロング丈でこなれシルエットを演出。
ベージュのワイドパンツを合わせることで、ボリューム感ある着こなしでも軽やかなスタイルに仕上がりますよ。
デニム×黒のブーツ
参照元URL http://wear.jp
オーバーサイズのピンクシャツはラフに着こなすと◎
デニムでとことんカジュアルに着こなせば、爽やかなスタイルに仕上がりますよ。
スニーカーだと定番のスタイルも、黒のブーツでスタイリッシュにまとめれば、都会的なカジュアルコーデが完成します。
ホワイトデニム×パンプス×白ソックス
参照元URL http://wear.jp
淡いピンクカラーのシャツはロング丈のオーバーサイズで、大人な抜け感を演出。
ホワイトデニムをチョイスすることで、カジュアルながらも女性らしい品のよさをキープできますよ。
白ソックス×パンプスでクラシカルな足元に仕上げるのもポイントです!
タートルネック×黒のタイトスカート×白のブーツ
参照元URL http://wear.jp
存在感抜群のストライプ柄ピンクシャツ。
そのままだとパジャマ感が出てしまうデザインですが、インナーにタートルネックをレイヤードして奥行きのあるスタイルに。
黒のタイトスカートをで引き締めれば、レディ感がアップして大人可愛いコーデが完成しますよ。
タンクトップ×黒のスキニー×ビットローファー
参照元URL http://wear.jp
オーバーサイズのピンクシャツは甘い雰囲気がありながら、大人なリラックス感が漂います。
黒のスキニーパンツでスタイリッシュにまとめ。Yラインシルエットを作ることで華奢見え効果も◎
インナーはタンクトップで綺麗なデコルテ見せをして、ヘルシーなスタイルが旬な気分を盛り上げてくれますよ。
白のタンクトップ×透かし編みニットスカート×サンダル
参照元URL http://wear.jp
レースタンクトップに透かし編みニットスカートのフェミニンコーデ。
マニッシュな雰囲気もあるシャツを合わせれば、甘すぎることのない大人っぽこなれコーデを楽しめますよ。
くすみピンクが旬なニュアンスを作り、ラフなシルエットでも上品にまとめてくれています。
レースタンクトップ×ベージュのデニム×スニーカーサンダル
参照元URL http://wear.jp
オーバーサイズのピンクシャツは、ベルトでウエストマークする着こなしも◎
メリハリ感がアップして、スタイルアップも叶えてくれますよ。
ベージュのデニムにもよく馴染んで、トレンドな淡色コーデの完成です。
白のカットソー×ピンクのスラックス×サンダル
参照元URL http://wear.jp
白のカットソーにピンクのスラックスを合わせた、シンプルな着こなし。
そこにストライプ柄のオーバーピンクシャツを羽織ることで、グッと個性が引き立ちます。
抜き襟スタイルで大人な抜け感を演出。
ピンクのワントーンでも、さりげない色味の違いで野暮ったさを感じさせません。
黒のタンクトップ×白のプリーツスカート
参照元URL http://wear.jp
シアー素材のピンクシャツは、白のプリーツスカートを合わせて大人可愛い着こなしに。
黒のタンクトップをワンポイントに全体が引き締まりますね。
エアリーな雰囲気が春先にぴったりのコーデを真似してみませんか?
黒のショートパンツ×白ソックス×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
ベーシックなデザインのピンクのシャツは、ショートパンツでボーイッシュに。
シンプルな着こなしですが、絶妙なコントラストで旬なおしゃれ感を演出します。
白ソックス×スニーカーでクリーンにまとめて、スポーティに仕上げましょう。
白のタンクトップ×サロペット×スニーカーサンダル
参照元URL http://wear.jp
白のタンクトップ×サロペットのワントーンコーデ。
落ち着いたピンクカラーのシャツがアクセントになって、女性らしい華やかさを与えます。
黒のスニーカーサンダルで全体を引き締め、シーズンムードをアップしていますね。
レディースに人気のピンクのシャツ5選
ふんわりとした印象のピンクのシャツは魅力たっぷり!
続いてはレディースに人気のピンクのシャツを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
バンドカラー&スキッパー
首回りをスッキリと見せてくれるバンドカラーに、鎖骨をチラ見せして女性らしい雰囲気も作ってくれるピンクのシャツ。
前後で裾丈が異なり、前はタックインしたようにスタイルアップが期待でき、後ろは気になる腰やお尻をスッポリカバーしてくれますよ。
またドロップショルダーにフレアスリーブがよりフェミニンな雰囲気を演出してくれますね。
上質リネン素材
ピンクのシャツはリネン素材で軽やかな印象に。
ナチュラルな風合いが大人な抜け感を演出してくれますよ。
ネックラインがざっくりしているから、抜襟スタイルにも◎
前裾はフラットでスッキリとしているので、ボトムスを選ばずに着こなせるのも人気のポイントです。
きれいめな上品さ
綺麗めな着こなしがお好みなら、スキッパータイプのピンクのシャツもおすすめ!
スキッパーデザインがナチュラルな抜け感を演出して、綺麗なデコルテ見せを叶えてくれますよ。
ふんわりボリュームのあるシルエットで、華奢見え効果も◎
ボトムスにインするもよし!ラフに着こなしてもこなれ感抜群でサマになりますよ。
シアー素材
ピンクシャツもシアーシャツが旬で大人気!
ベーシックなデザインでキチンと感があるので、ラフに着こなしても品のよさをキープしてくれます。
やや長めの丈感だから、羽織としても万能に着回せますね。
タンクトップやキャミソールなどを合わせて、ヘルシーなスタイルを楽しんでくださいね。
バックペプラムデザイン
一見ベーシックなピンクのシャツですが、おしゃれに差をつけるポイントはバッグスタイル!
バンドカラーでマニッシュな雰囲気もある中、バッグペプラムデザインで女性らしいフェミニン感を演出してくれますよ。
丈感も絶妙で、ワイドパンツやフレアスカートなど、リラックス感漂う着こなしにも相性抜群です。
シャツの着こなしに関する記事
- 白シャツのレディースコーデ29選!春夏秋冬の着回し術とおすすめの白シャツを紹介!
- 白シャツとチノパンのコーデ!インナーや靴でおしゃれにキメるコツ!
- ギンガムチェックシャツのレディースのコーデ!人気のシャツを紹介!
- ストライプシャツのレディースのコーデ!人気のストライプシャツを紹介!
- 赤シャツのレディースのコーデ!人気の赤のシャツを紹介!
- 黄色シャツのレディースのコーデ!人気の黄色シャツを紹介!
- 春のシャツのレディースのコーデを画像で紹介!シャツを着こなすポイントは?
まとめ
ピンクは愛されカラーと言ってもいいほど、女性の魅力を引き立ててくれるカラーです。
ピンクのシャツは優しい印象で上品さもアップできて、好印象を与えること間違いなし!
これからの季節に大活躍する色なので、ぜひピンクシャツを取り入れてくださいね。
今回はピンクシャツのレディースのコーデと、人気のピンクのシャツを紹介しました。