カジュアルコーデに大活躍のデニムシャツ。
ニットと重ね着したり、1枚でさっと着たり、着こなす幅が広いデニムシャツ。
合わせるアイテムとのバランスを考えるのは、とても難しいですよね!
そこで今回は、デニムシャツの色やパンツ・スカート・インナーとのコーデ術を紹介します。
デニムシャツの色や種類を紹介!
コーデによってカラーを使い分けるといいですよ。
それではデニムシャツの色や種類を紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
1:インディゴブルー
参照元URL http://zozo.jp/
1つめは、インディゴブルーです。
はっきりとしたカラーだから、大人っぽい印象になりますよ。
チュールスカートと合わせれば、甘辛MIXコーデの完成です!
2:サックスカラー
参照元URL http://ecx.images-amazon.com/
2つめは、サックスカラーです。
デニムでも優しい印象になるので、ガーリー派におすすめ。
明るいカラーのアイテムと合わせると、より女性らしさが引き立ちますよ。
パンツはもちろん、スカートとも相性抜群です◎。
3:ユーズドブルー
参照元URL http://www.net-stc.com/
3つめは、ユーズドブルーです。
古着のような印象のカラーは、こなれ感たっぷりですね。
同色のジーンズと合わせて、セットアップ風に着こなすのがおすすめ。
画像のように、アクセントとして首元にスカーフをしても◎。
4:ケミカルウォッシュ
参照元URL http://stylevokecom.s3.amazonaws.com/
4つめは、ケミカルウォッシュです。
昔に流行ったような印象ですが、実はまたブームがきているんですよ。
少しハードな仕上がりになっているので、パンツスタイルと相性抜群です!
足元をパンプスやレースアップブーツといった、女性らしいアイテムにすると、バランスよく仕上がりますよ。
デニムシャツに合うコーデ12例
各カラーの特徴を覚えたら、次はおしゃれなコーデをみつけましょう。
下記では、デニムシャツに合うコーデを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
ワンピース×パンプス
参照元URL http://wear.jp
くすみピンクのワンピースに黒のフラットシューズを合わせ、大人フェミニンスタイルに。
オーバーサイズのデニムジャケットが、程よくカジュアルさをプラス。
ワンピースは、ウエスト部分にリボンがあれば寸胴に見えません。
Tシャツ×スカート×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
デニムシャツにスカートを合わせ、ガーリースタイルに着こなし。
白のスニーカーなら、カジュアルすぎない印象になりますよ。
インナーとしてTシャツを取り入れると、春でも寒くありません。
Tシャツ×パンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
黒のTシャツにカーキのワイドパンツを合わせれば、ゆったりめでも大人っぽい印象に。
ロング丈のデニムシャツなら、縦ラインが強調できますよ。
髪の毛をアップスタイルにすると、バランスよく仕上がります。
Tシャツ×パンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
白のTシャツはワイドパンツにインして、メリハリをつけると◎。
デニムシャツはロング丈を選んで、縦ラインを強調。
スニーカーも同色でまとめると、ごちゃつきませんよ。
Tシャツ×パンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
白のTシャツはパンツにインして、スッキリとしたシルエットを演出。
デニムシャツを羽織り、程よくカジュアルな印象をプラス。
ベージュのパンプスで女性らしさを取り入れると、バランスが良くなります。
Tシャツ×パンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
白のTシャツはカーキのワイドパンツに合わせて、カジュアルに着こなし。
デニムシャツを羽織り、大人っぽさをプラス。
インスタイルにすると、メリハリ感を出すことができますよ。
Tシャツ×スカート×サンダル
参照元URL http://wear.jp
白のTシャツには、アクセントになるプリーツスカートが◎。
淡いブルーなら、デニムシャツでもハードになりすぎません!
ブラウンの小物を取り入れて、フェミニンスタイルの完成。
プルオーバー×スカート×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
プルオーバーはレーススカートにインして、メリハリのある着こなしに。
デニムシャツを羽織り、カジュアルな印象をプラス。
重厚感ある黒のブーツが、バランスよく馴染んでいますね。
ブラウス×スカート×エスパドリーユ
参照元URL http://wear.jp
白のブラウスにスカートを合わせて、ワントーンコーデに着こなし。
デニムシャツがカジュアルな雰囲気を演出しています。
黒のエスパドリーユで足元を引き締めると◎。
Tシャツ×デニムパンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
ボーダー柄のTシャツに黒のデニムパンツを合わせ、モノトーンコーデの完成。
デニムシャツはロールアップして、適度な抜け感を演出。
グレーのパンプスで女性らしいポイントを取り入れると◎。
パーカー×パンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
ピンクのパーカーにアイボリーのパンツで、季節感たっぷりのコーデに。
デニムシャツを羽織り、カジュアルな印象をプラス。
カラーが同じのスニーカーを取り入れると、バランスよく仕上がります。
Tシャツ×パンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
黒のTシャツはベージュのパンツにインして、スタイリッシュに着こなし。
デニムシャツはロールアップすると、抜け感を出すことができますよ。
白のスニーカーで、重たすぎない印象に仕上げています。
(関連記事)
- レディース用デニムシャツの人気のブランドは?おすすめのブランドも紹介!
- デニムシャツのレディースの春のコーデ!おすすめのデニムシャツを紹介!
- デニムonデニムのレディースのコーデ(春編)!着こなすコツを紹介!
いかがでしたか?
デニムシャツは、さまざまな着こなしがありましたね。
季節にあった着こなしをすることで、オールシーズン楽しむことができますよ。
ぜひ、デニムシャツを取り入れてコーディネートしてみてください!
今回はデニムシャツの色やパンツ・スカート・インナーとのコーデ術を紹介しました。