春夏にピッタリなストライプシャツワンピース。
ストライプシャツワンピースは、2WAY仕様に着まわせるのが魅力ですよね。
また、ストライプのデザインだから、スッキリとした雰囲気も演出できます。
そこで今回はストライプシャツワンピースのコーデ(春夏編)と、人気のストライプシャツワンピースを紹介します。
ストライプシャツワンピースの春コーデ10例
季節の変わり目でもある春の季節には、羽織りとしても着まわせることが重要ですよね。
そんな時にぴったりなのが、シャツにもワンピースにもチェンジできるストライプシャツワンピースです。
それでは、ストライプシャツワンピースの春コーデを紹介します。
スウェット×スニーカー
グレーのスウェットとストライプのシャツワンピースを合わせた、きれいめカジュアルコーデ。
カジュアルなスウェットに上品なワンピースが絶妙にマッチしていますね。
キャップやスニーカーで、カジュアルな印象をプラスしても◎。
ニットベスト×スニーカー
ゆったりめのニットベストに、きちんと感あるストライプのシャツワンピースを重ねた着こなし。
バッグやメガネの小物は黒で統一して、こなれた雰囲気を演出。
ベージュのスニーカーなら、カジュアルすぎずコーデに馴染みますよ。
Tシャツ×リブニットパンツ×スニーカー
白のTシャツにベージュのリブニットパンツを合わせた、シンプルな着こなしですね。
ストライプのシャツワンピースは、羽織りとして取り入れるのが◎。
トップスと同色のスニーカーなら、きれいめカジュアルなスタイルが完成します。
チュニックニット×スニーカー
ロング丈のチュニックニットにストライプのシャツワンピースを重ねた、ナチュラルなスタイル。
ベージュ×ブルーの春らしい爽やかなカラーリングが素敵ですね。
白のスニーカーなら、ボリュームがあっても重たく感じませんよ!
デニムパンツ×スニーカー
ストライプのシャツワンピースにデニムパンツを合わせ、カジュアルな雰囲気もプラス。
袖をロールアップすることで、抜け感を演出することができますよ。
ショルダーバッグやスニーカーは、カジュアルなアイテムでも◎。
Tシャツ×バレエシューズ
白のTシャツにフード付きのストライプシャツワンピースを重ねた、ナチュラルなスタイル。
ロールアップしたり、スリットが入っていたりと抜け感を演出するといいですよ。
黒のバレエシューズを合わせ、引き締めアイテムをプラスしても◎。
デニムパンツ×ストラップサンダル
パープルのストライプシャツワンピースに白のデニムパンツで、春らしい着こなしに。
きちんと感あるアイテムは、ゆったりとしたシルエットを選ぶと◎。
黒のストラップサンダルで、足元を引き締めるといいですよ。
フレアパンツ×フラットシューズ
ストライプのシャツワンピースに黒のフレアパンツを合わせ、上品な大人カジュアルスタイルに。
抜き襟やロールアップをして、こなれた雰囲気をだすのもおすすめですよ。
白のフラットシューズなら、軽やかな足元に仕上げることができます。
モッズコート×スニーカー
ストライプのシャツワンピースにベージュのモッズコートが、ベストマッチしていますね。
きちんと感あるアイテムには、カジュアルなアウターがおすすめです。
白のハイカットスニーカーを合わせ、足元はカジュアルに仕上げています。
ノーカラーコート×デニムパンツ×ローファー
ストライプのシャツワンピースにデニムパンツを合わせた、きれいめカジュアルコーデ。
春らしいくすんだ色味のノーカラーコートだから、重たく感じませんね。
足元は、黒のローファーで上品な雰囲気に仕上げるといいですよ。
ストライプシャツワンピースの夏コーデ10例
シャツ素材なので、涼しげでスタイリッシュな印象を与えることができます。
おすすめのコーデ画像を集めてみましたので、参考にしてください。
それではストライプシャツワンピースの夏コーデを紹介します。
チノパン×ストラップサンダル
ストライプのシャツワンピースにゆったりめのチノパンを合わせ、メンズライクな雰囲気に着こなし。
赤×ベージュのカラーリングが、夏らしい季節感を演出していますね。
ダークブラウンのストラップサンダルで、足元はカジュアルに仕上げています。
Tシャツ×ワイドパンツ×ビーチサンダル
白のTシャツとワイドパンツを合わせた、ワントーンコーデですね。
ストライプのシャツワンピースは、ラフに羽織るのが夏らしいですよ。
ビーチサンダルやポシェットなどの小物を、ベージュで統一しているのも◎。
レーススカート×ローファー
ベージュのストライプシャツワンピースは、リボンベルトでメリハリをつけると◎。
レースのスカートを取り入れることで、アクセントをプラスすることができます。
ブラウンのローファーなら、コーデが甘くなりすぎないですよ。
カラーソックス×スポーツサンダル
定番のストライプシャツワンピースは、前後丈感の違うデザインで、周りと差をつけると◎。
赤のカラーソックスが、いいアクセントになっていますね。
黒のスポーツサンダルと合わせ、足元はカジュアルに仕上げています。
タンクトップ×ストレートパンツ×フラットサンダル
ブラウンのタンクトップにベージュのストレートパンツを合わせ、ナチュラルな雰囲気に着こなし。
ストライプのシャツワンピースを羽織り、縦のラインを強調すると◎。
白のフラットサンダルで、足元はスッキリとした印象に仕上げています。
サテンパンツ×テープサンダル
ストライプのシャツワンピースにサテン素材のパンツを合わせた、夏の爽やかなコーデ。
ブルー×ホワイト×グリーンの組み合わせが、素敵ですね。
カジュアルなストラップサンダルは、ホワイトを選ぶといいですよ。
キャミソール×リネンパンツ×サンダル
グリーンのキャミソールにリネン素材のパンツをインして、メリハリをつけると◎。
ストライプのシャツワンピースとかごバッグが、ベストマッチしていますね。
ゴールドのストラップサンダルで、足元にアクセントをプラスするといいですよ。
ニットベスト×デニムパンツ×スニーカー
黒のニットベストにストライプのシャツワンピースを合わせた、ワンランク上の着こなし。
ゆったりとしたデニムパンツを取り入れ、カジュアルな雰囲気をプラスしています。
モノトーンのスニーカーなら、足元はスッキリとした印象になりますよ。
Tシャツ×デニムパンツ×ビーチサンダル
黒のTシャツに白のデニムパンツで、モノトーンのカジュアルコーデに。
ストライプのシャツワンピースは、ハッキリとしたデザインを選ぶと◎。
黒のビーチサンダルとショルダーバッグなら、大人っぽい雰囲気がありますね。
Tシャツ×チノパン×クロスサンダル
白のTシャツにカーキのチノパンを合わせた、王道のカジュアルコーデですね。
五分袖丈のストライプシャツワンピースだから、爽やかな雰囲気を演出することができます。
ブラウンのクロスサンダルで、足元を程よく引き締めると◎。
人気のストライプシャツワンピース5選
春夏に大活躍のストライプシャツワンピースは、シルエットや素材に注目してみて下さい!
最後は、人気のストライプシャツワンピースを紹介します。
切替デザイン
体型カバーできる切替デザインのストライプシャツワンピース。
前後丈が違うシルエットなので、周りとかぶらないというポイントがあります。
少しだけ後ろにボタンがついているから、抜襟も簡単にできますよ。
太めストライプ
上品な雰囲気のある太めのストライプシャツワンピース。
ゆったりとしたAラインシルエットに仕上がっています。
両サイドには、あると嬉しい大きめのポケットがついていますよ。
ノーカラーデザイン
スッキリとしたノーカラーデザインのストライプシャツワンピース。
細めのストライプなので、上品な雰囲気がありますよ。
オーバーサイズ気味のゆったりしたシルエットになっています。
大きめサイズ
大きめのLL〜5Lサイズになっているストライプシャツワンピース。
顔まわりをスッキリとみせるスキッパー仕様になっています。
ドルマンスリーブになっているので、体型カバーもバッチリですよ。
半袖
夏にピッタリのやや透け感のある半袖のストライプシャツワンピース。
胸ポケットには、Gymphlexのエンブレムが刺繍されています。
上質なフレンチリネンを使用しているのもポイントですよ!
シャツワンピースに関する記事
- ロングシャツワンピースのコーデ(春夏編)!人気でおすすめのロングシャツワンピースを紹介!
- シャツワンピースのコーデ術2020!季節別に無地や柄物のおしゃれな着こなし方を紹介!
- Tシャツワンピースのコーデ(夏編)おすすめのおしゃれなTシャツワンピースも紹介!
- Tシャツワンピースのコーデ(秋編)!人気でおすすめのTシャツワンピースも紹介!
- Tシャツワンピースでおすすめは?おしゃれなTシャツワンピースを紹介!
まとめ
ストライプシャツワンピースなら、清涼感と細見えが両立できますよ。
ぜひ春夏の季節に、ストライプシャツワンピースでコーデを楽しんでみてください。
今回はストライプシャツワンピースのコーデ(春夏編)と、人気のストライプシャツワンピースを紹介しました。