いつものシャツコーデをランクアップしてくれる「スキッパーシャツ」
さらっと着こなしができながら、綺麗なデコルテ見せを見せつつキレイいめな着こなしができる優秀アイテムですね。
大人の魅力を高めてくれる大人女子には必須のアイテムで、洗練されたコーデが完成します。
そんな優秀アイテムですので、ただ合わせるだけでなく、もっとおしゃれに可愛くも上品に着こなしをしたいですよね。
そこで今回はスキッパーシャツの解説と、レディースコーデのコツやおしゃれでかわいいスキッパーシャツを紹介します。
スキッパーシャツとは?
参照元URL https://wear.jp/
スキッパーシャツとは、襟元がV字にカットされたボタンがないシャツのことです。
メンズライクな開襟シャツとは違い、スキッパーシャツのV字カット部分には襟がついていないのが特徴で、2015年頃から人気が高まり、レディースだけでなくメンズでも人気のアイテムとなっています。
スキッパーシャツの魅力は、きちん感もありながら程よいカジュアルな雰囲気を出せること。
程よく見せる綺麗なデコルテラインが上品な大人の雰囲気を演出し、合わせるアイテムによっては、カジュアルからキレイめまで着回しができます。
またデイリーコーデだけでなく、スーツに合わせることでオフィスや就活にも使える万能アイテムなんです。
Vネックと綺麗なデコルテ見せで顔周りが明るくなるので、相手に好印象を与えることもできますよ。
スキッパーシャツの選び方
スキッパーシャツといってもデザインは豊富です。
着こなしシーンでスキッパーシャツのデザインを選べば、今よりももっとおしゃれに映えさせることができますよ。
襟元のデザイン
スキッパーシャツにはさまざまな襟元のデザインがあります。
カジュアルに着こなせるデザインからオフィスまで使えるものまであるので、シーン毎に襟元のデザインを意識するのは大切です。
- 胸元が開きすぎていないものはオフィスカジュアルに
- 胸元が大きく開いたデザインはネックレスなどのアクセサリーを引き立たせる
- 襟なしは大人カジュアルなコーデにぴったり
素材選び
スキッパーシャツといってもベースはシャツなので素材は豊富です。
季節やシーンに合わせて素材を選ぶことで、グッと大人っぽくこなれ感のある着こなしができますよ。
- ナチュラルな麻素材:汗やムレが気になる春夏に
- とろみのレーヨン生地:フェミニンやキレイめコーデや秋冬コーデに
- 光沢感のある素材:上品な雰囲気を演出
スキッパーシャツの着こなし方
インナー使い
スキッパーシャツはインナーの見せ方が大きく雰囲気が変わります。
普段から使っているインナーでOKなので、スキッパーシャツとインナーの相性を知ってみて!
- シンプルなスキッパーシャツにはメリハリ色を!
- 胸元が大きく開いたスキッパーシャツにはレースキャミソールでエレガントに!
- 透け感のあるスキッパーシャツはキャミソールやタンクトップで大人のヘルシー感を!
パンツスタイル
スキッパーシャツとの着こなしで多いのがパンツスタイル。
パンツとは相性抜群なので、なりたい自分に合わせて合わせるのが大切ですよ。
- ストレートデニムで大人のデイリーカジュアル
- テーパードで上品大人映え
- ワイドシルエットで大人のゆるカジュアル
【季節別】スキッパーシャツのレディースコーデ10選
スキッパーシャツはオールシーズンで活用できるアイテムです。
スキッパーシャツのVネックラインを最大限映えさせるなら春夏ですし、秋冬ならいかに季節感を出せるかがおしゃれに着こなすポイントです。
街中のおしゃれさんのコーデを参考にしながらチェックしていきましょう!
春夏
グリーンのサロペット×レオパード柄のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ボリューム袖が可愛いスキッパーシャツ。
サロペットと重ね着することで、大人可愛く着こなしができていますね。
足元はレオパード柄でしっかり個性も出していますよ。
ベージュのパンツ×ベージュのグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
黒×ベージュの大人の上品カジュアル。
白色だとメリハリが強くなるので、大人女子ならベージュとの組み合わせが◎。
黒のスキッパーシャツはオーバーサイズでゆったりし、リラックス感が◎です。
黒のカットソー×ベージュのメッシュスカート×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
上下でしっかりメリハリを作った着こなし。
スキッパーシャツはオーバーサイズでリラックス感があり◎。
インナーには黒を合わせてしっかり引き締め、可愛くゆるすぎない着こなし仕上げています。
グリーンのタンクトップ×白のデニムパンツ×グリーンのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンにグリーンを差し色に使った着こなし。
白のワントーンにインナーと足元をグリーンで合わせ、大人の雰囲気をプラスしています。
シンプルな着こなしですが、スキッパーシャツの上品なゆるさがこなれ感があり◎。
オレンジのパンツ×ブラウンのサンダル
白×オレンジがよく映えた配色ですね。
きちんと感もあるスキッパーに綺麗なAラインがとても可愛いですね。
そこにキレイめパンツを合わせて、上品カジュアルにまとめています。
秋冬
総柄パンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
夏の暑さが残る初秋におすすめな着こなし。
ベージュのオーバーサイズのスキッパーシャツが、秋らしさと大人っぽさを加えています。
落ち着いた配色に総柄のパンツがアクセントになっていますね。
チェックパンツ×白のトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのスキッパーシャツにチェックパンツのクラシカルな着こなし。
落ち着いた秋色カラーが上品さもあり素敵ですね。
白のトートバッグを合わせて、明るさも加えているのが◎です。
ベージュのベスト×ベージュのワイドパンツ×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
スキッパーシャツにベストの重ね着コーデ。
ワイドパンツも合わせて上下でゆったり着こなし、旬なシルエットですね。
大人のリラックスナチュラルな着こなしが◎です。
白のデニムパンツ×グレーのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
黒、白、グレーのモノトーンコーデ。
黒のスキッパーシャツはスッキリとしたシルエットが◎
上品なデザインなので、デニムパンツが程よいカジュアルダウンとなり、パンプスも合わせて女性らしさも高めていますよ。
黒のニット×黒のスカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白・黒のスタイリッシュコーデ。
スキッパーシャツは秋冬らしい素材感が◎。
スニーカーコーデなので、スカートを合わせて女性らしさを高め、ベージュのバッグでやわらかくまとめています。
レディースのおしゃれでかわいいスキッパーシャツ5選
オンオフ問わず着回せられるスキッパーシャツ!
デートにオフィスコーデにあなたはどのような着こなしがお好みですか?
カラーやデザインが豊富に揃っているアイテムだからこそ、とびっきりのお気に入りを見つけたいですね。
最後はレディースのおしゃれでかわいいスキッパーシャツを紹介します。
バンドカラー
スッキリとしたバンドカラーデザインで、簡単に旬な着こなしを楽しめます。
ギンガムチェックやストライプなどキュートなデザイン展開も魅力的ですよね。
7分袖でナチュラルな抜け感を演出できるのもポイント!
フレアな袖口がフェミニンな甘さをプラスしてくれますよ。
サイドスリットデザイン
ルーズなロング丈のスキッパーシャツは、サイドにスリットが入ってラフに着こなしができます。
上品なシルエットの中に適度なカジュアル感があり、1着でもパンツを合わせてもこなれ感抜群のスタイルが完成しますよ。
ロング丈だから気になる体型カバーも叶えてくれる優秀デザイン!
後ろにボタンが施されたバックシャンでトレンド感も抜群です。
オーバーサイズ
ドルマンスリーブのオーバーサイズでこなれ感抜群のシルエット。
大きく開いたVネックだから、抜き襟スタイルはもちろん、キャミソールやタンクトップなどインナー見せのおしゃれも楽しめますよ。
裾は前後差のあるシルエットになっているから、サイドから見ても魅力的なスタイルを演出してくれます。
ドレープがアクセント
シンプルかつ上品なデザインのスキッパーシャツ。
フロント部分をたるませたドレープで、着るだけでフロントインしたようなこなれ感を演出してくれます。
後ろの丈を長めにすることで絶妙なリラックス感をプラス。
大人な余裕が漂う垢抜けコーデを叶えてくれますよ。
とろみ素材
ふんわりやわらかく、それだけでおしゃれなニュアンスを演出してくれるとろみ素材の1着。
リラックスしたシルエットでも、フレンチスリーブで華奢見せ効果も期待でき、スッキリと清涼感たっぷりで爽やかに着こなせますよ。
サイドとバックの絶妙なバランスで施されたタックデザインで、とろみ感ある綺麗なシルエットを演出してくれます。
スキッパーシャツに関連する記事
まとめ
スキッパーシャツの着こなしのコツはマスターできましたか?
デザインや素材など魅力を知ることで、よりスキッパーシャツのおしゃれでかわいいコーデが楽しめますよ!
クールでスタイリッシュなVラインは、デコルテを美しく魅せて小顔効果も期待できるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
そこで今回はスキッパーシャツの解説と、レディースコーデのコツやおしゃれでかわいいスキッパーシャツを紹介しました。