シャツとパーカーは相性抜群の組み合わせです。
シャツもパーカーもデザインや素材によって雰囲気が変わるので、さまざまな着こなしができます。
今回はシャツとパーカーの重ね着のコツとコーデの紹介をします。
シャツとパーカーの重ね着のコツは?
定番の組み合わせのシャツとパーカーですが、合わせかたによっては野暮ったく見えることもあります。上手に重ね着するコツが必要ですよね。
それではさっそくシャツとパーカーの重ね着のコツを詳しく紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コツ1:色
参照元URL wear.jp
1つ目は色の合わせ方です。
メリハリのあるカラーを組み合わせると、上半身がスッキリとした印象になります。
清潔感や上品な雰囲気を出したい場合は、白シャツを選ぶといいですよ。
白シャツに合わせるパーカーは定番のグレーや黒はもちろん、華やかな赤でも◎。
中のシャツをビビットカラーにして無地のパーカーと合わせても可愛いです。
コツ2:デザイン
参照元URL wear.jp
2つ目はデザインの選び方です。
シャツのデザインをドットやストライプなどの柄ものにするなら、パーカーはシンプルな無地を選ぶとバランスがとれます。
- トレーナータイプのパーカー
シャツが見える面積が少ないので、多少派手な柄でも取り入れやすい
- ジップタイプのパーカー
前を開けて着ると、シャツが主役のコーデに大変身する
コツ3:サイズ
参照元URL wear.jp
3つ目はサイズ感です。
大人っぽくスタイリッシュに着こなす場合はシャツをジャストサイズか小さめサイズにするのがオススメです。
両方同じくらいの大きめサイズを選んでしまうとメリハリ感がでず、野暮ったく見えてしまいます。
オーバーサイズのパーカーを着るときは、ロールアップすると垢抜けた印象になります。
シャツとパーカーのレディースのコーデを紹介!
シャツとパーカーはデザインやカラーが豊富なので、組み合わせに迷いますよね。
ワンランク上に着こなすテクニックをぜひチェックしてください。
続いてはシャツとパーカーのコーデを紹介していきます。
参考にしてみてくださいね。
カーディガン×チノパン
参照元URL http://wear.jp
シンプルな白シャツにグレーのパーカーとネイビーのカーディガンを重ね着して、清潔感ある着こなしに。
ベージュのチノパンと白のスニーカーでナチュラルなカジュアルコーデの完成です。
カーディガンとニット帽のカラーを合わせることで、全体のカラーバランスがとれましたね。
デニムスカート×リュック
参照元URL http://wear.jp
カジュアルなパーカーからチェックシャツがさりげなく見えてオシャレな着こなしに。
デニムスカートとブルーのリュックで、女性らしさのある大人カジュアルコーデの完成。
定番のパンツではなくスカートを合わせているのが、上級者のテクニックです。
ミニタリーコート×ボーダースカート
参照元URL http://wear.jp
シンプルな無地の白シャツに細見え効果のあるモノトーンのボーダースカートがよく似合っていますね。
グレーのパーカーとカーキーのミニタリーコートを重ね着して、きちんと感もあるカジュアルスタイルに。
足元の靴とニット帽は黒で統一し全体を引き締めるとバランスよく仕上がります。
黒ジーンズ×ニット帽
参照元URL http://wear.jp
無地の白のパーカーにチェックシャツを羽織りタイトな黒ジーンズを合わせ、ゆるぴたシルエットを演出。
ゆるっとしたパーカーにタイトなパンツは、美脚効果間違いなしです!
ざっくりとしたニット帽は、カジュアルスタイルに欠かせないですよね。
黒パンツ×黒ショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
シンプルなトレーナータイプのグレーのパーカーに黒のジーンズと黒のショートブーツで、カッコいい着こなしに。
デニムシャツとパーカーはカジュアルの王道スタイルですよね。
足元は暗めのカラーにすると引き締まった印象になります。
モッズコート×ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
カジュアルなパーカーにカーキののモッズコートを羽織り、ネイビーのジーンズでカジュアルスタイルに仕上げています。
チェックシャツを着るのではなく、腰に巻くことでこなれ感を演出。
カジュアルすぎないように、足元は黒で引き締め。
Gジャン×黒ジーンズ
参照元URL http://wear.jp
チェックシャツに大きめのパーカーとロング丈のGジャンを合わせ、タイトな黒ジーンズでゆるぴたシルエットを演出。
大きめのパーカーとタイトなジーンズの組み合わせで体型カバー&スタイルアップ間違いなし!
ベージュのスカート×黒ブーティ
参照元URL http://wear.jp
チェック柄のシャツとグレーのトップスに、ベージュのミニスカートが絶妙なバランスですね。
ふんわりとしたベージュのミニスカートに黒のブーティを合わせ甘辛コーデの完成。
チェック柄のシャツを少し見せることで、全体のメリハリ感がでます。
デニムショートパンツ×革靴
参照元URL http://wear.jp
デニムシャツにデニムのショートパンツで、デニムオンデニムの上級者の着こなし。
そこにパーカーを取り入れることでナチュラルさがでて、程よくカジュアルダウンします。
黒の革靴で大人っぽい印象に。
ジーンズ×ニット帽
参照元URL http://wear.jp
パッと目を惹く黄色いパーカーは大きめサイズをセレクトし、ベーシックなジーンズと合わせると◎。
ブロックチェックのシャツをさらっと腰に巻きこなれ感を演出。
ニット帽で顔まわりにボリュームがでて、小顔効果が期待できます。
チェスターコート×カラーパンツ
参照元URL http://wear.jp
グレーのパーカーにデニムシャツを重ね着し、カーキのパンツでカジュアルなスタイルに。
紺のチェスターコートが全体を引き締め、カジュアルさもあるシックなコーデの完成です。
グレーのパーカーがコーデの色味を明るくしていますね。
スカジャン×ボーダースカート
参照元URL http://wear.jp
ざっくりとしたカジュアルなパーカーにチラリと見えるデニムシャツが可愛いですね!
太めボーダー柄のタイトスカートに大きめサイズのスカジャンを合わせて、女性らしさのあるカジュアルスタイルに。
髪の毛をお団子スタイルにアップすることで、野暮ったさを回避。
(関連記事)
- シャツ(白)のレディースの秋コーデ!人気の白シャツを紹介!
- シャツ(黒)のレディースの秋コーデ!人気の黒シャツを紹介!
- シャツ(ネイビー)のレディースの秋コーデ!人気のネイビーシャツを紹介!
- シャツ(赤)のレディースの秋コーデ!人気の赤シャツを紹介!
- シャツ(ピンク)のレディースの秋コーデ!人気のピンクシャツを紹介!
- シャツ(ストライプ)のレディースの秋コーデ!人気のストライプシャツを紹介!
- シャツ(チェック)のレディースの秋コーデ!人気のチェックシャツを紹介!
- 秋のシャツのレディースのコーデを画像で紹介!秋にシャツを着こなすポイントは?
- シャツ(デニム)のレディースの秋コーデ!人気のデニムシャツを紹介!
- ロングシャツのレディースの秋コーデ!人気のロングシャツを紹介!
- シャツ(グレー)のレディースの秋コーデ!人気のグレーシャツを紹介!
- パーカーでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなパーカーも紹介!
お気に入りのシャツとパーカーの重ね着コーデは見つかりましたか?
着こなしかたのコツを掴むとグッとオシャレ度がアップしますよ。
カラーやデザインを活かして自分らしい重ね着コーデを見つけてくださいね。
今回はシャツとパーカーの重ね着のコツとコーデを紹介しました。