1枚でもおしゃれに着こなせるパーカー。
秋や冬の着こなしに向けて着回しに向けて、人気のカーディガンやブルゾンとの重ね着テクを身につければ、グッと着回しの幅が広がります。
既にアイテムを持っているなら、組み合わせるだけでも新鮮な雰囲気になりますよ。
そこで今回はパーカの重ね着コーデ!カーディガンやブルゾンを使ったマンネリ打破の着回し術を紹介します。
この記事のライター

未経験で最初は戸惑いも多くありましたが、日々ファッションに触れることで魅力に惹かれていきました。
現在は自社で運営するメンズ・レディースのファッションサイトや総合トレンド情報サイトを執筆。
これからおしゃれを目指す方でも分かりやすいように、トレンド情報や最新の着こなしを日々発信しています。
パーカー×カーディガンの重ね着コーデ6選
パーカーとカーディガン。
どちらも人気のアイテムですが、実はこの2つは組み合わせられます。
手持ちの可能性が高いアイテムだけに、上手く重ね着できれば着回し力も手に入りますよ。
白カーディガン×黒パーカー×ブラウンのプリーツスカート×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ボリューム袖が可愛い白カーディガン。
リラックスした着こなしなので、黒パーカーを重ね着してメリハリを加えてルーズになりすぎなくしています。
また、ブラウンのプリーツスカートが品よくアップさせつつ、白スニーカーでカジュアル+清潔感を加えていますよ。
グレーのカーディガン×ベージュのパーカー×白T×黒スキニー
参照元URL:https://wear.jp/
人気のボリュームカーディガンと合わせるなら黒スキニー。
しっかりメリハリを出せる組み合わせになるので、定番ですが間違いのコーデが完成しますよ。
また、足元は白スニーカーでスタイリッシュにまとめているので、パーカーはベージュで柔らかくして可愛く見せているのがポイントです。
白カーディガン×ブラウンパーカー×白T×黒スキニー×黒のドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもルーズなカーディガンに黒スキニーのメリハリコーデ。
今度はジップのパーカーを合わせて、よりスポーティに着こなし、アウター×アウターの重ね着でこなれ感も加えています。
また、黒のドレスシューズを合わせてクラシカルにすることで、一気に周りと差をつけた着こなしができていますよ。
グレーカーディガン×黒パーカー×ベージュT×黒のタイトスカート×バイソン柄ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ルーズなカーディガンに黒のジップパーカーの重ね着。
黒のタイトスカートも合わせてスッキリと着こなしているので、ボリュームのあるカーディガンが程よいゆるさを加えられていますね。
また、足元はバイソン柄を加え、しっかりシンプルになりすぎなくしているのもポイントです。
ブラウンのロングカーディガン×ベージュパーカー×白シャツ×チェックパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人っぽく着こなすならロング丈のカーディガンもおすすめです。
カジュアルなパーカーと合わせてもバランスよく着こなせますよ。
こちらのカーディガンはシャギー感のあるタイプになっており、程よいゆるさがあり◎。
また、裾からちらりと見える白シャツが清潔感とコーデに奥行きを加え、アースカラーコーデをグッと引き締めて見せられているのもポイントです。
白カーディガン×黒パーカー×白シャツ×デニムパンツ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
今度は白のロングカーディガンコーデ。
シャツ×デニムのキレイめカジュアルコーデに合わせているので、程よいゆるさで着こなせています。
また、パーカーをサンドすることでアクセントにもなっていますね。
最後に足元はブーツで引き締め、大人のカジュアルコーデが完成です。
ブルゾンとは?ジャケットとの違い
ブルゾンとは「着丈の短い上着の総称で、裾をしぼったブラウス」を意味するフランス語が由来です。
作業時に洋服の汚れを防ぐために着用されていましたが、現在では作業着よりも、ファッション性に優れたおしゃれなデザインがそろっています。
ただ、よく誤解されやすいのが「ブルゾン」「ジャンパー」「ジャケット」の違いが掴めない方が多いです。
ジャンパー/スタジャンとの違い
ジャンパーは、動きやすく機能性を重視したシンプルなアウターであり、スタジャンはジャンパーの一種になります。
一方でブルゾンはファッション性を重視しているので、スタジャンなどスタジアムで観戦する用の服とは違い、よりタウンで着こなすおしゃれなものが当てはまります。
つまり、機能性よりもデザイン重視のものがブルゾンになります。
ジャケットとの違い
ここがよく誤解のある言葉ですが、ブルゾンはジャケットの一種になります。
ただ、言葉の違いがあるように2つを分けるポイントしては、
- ジャケット:腰丈から尻丈くらいの上着
- ブルゾン:ジャケットよりもカジュアルに着こなせる上着
パーカー×ブルゾンの重ね着コーデ9選
防寒対策にもなる重ね着コーデは、まさに秋冬にピッタリのスタイルですね。
ブルゾンとどんな重ね着スタイルができるのか?
それではさっそく、パーカーとブルゾンの重ね着コーデを紹介します。
ジージャン×白のロゴパーカー×柄スカート×グリーンバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは定番のジージャン×ロゴパーカーの重ね着。
どちらもオーバーサイズで合わせているので今っぽくおしゃれに着こなせていますね。
トップスがシンプルではあるので、スカートは柄を合わせてアクセントに。
また、パーカーのロゴとバッグの色をリンクさせることで統一感があり、きれいにまとまっていますよ。
デニムジャケット×白のフレアスカート×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
クールなグレーのパーカーは、デニムジャケットを重ね着して爽やかなコーデに。
オーバーサイズのデニムジャケットを羽織り、パーカーのフードをしっかり立てて立体感を作るのがポイントですね。
カジュアル色の強い組み合わせなので、白のフレアスカートでエアリー感をプラスした程よくフェミニンな雰囲気が、大人可愛いスタイルに仕上げてくれますよ。
デニムジャケット×黒パーカー×ベージュのスリットスカート
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもデニムジャケット×パーカーの定番重ね着。
カジュアルな雰囲気での着こなしなので、女性らしいスリット入りのスカートを合わせると、カジュアルによりすぎることもありませんよ。
また、スニーカー×バッグの色をリンクさせることで爽やかさがアップし、大人カジュアルで着こなせています。
黒のブルゾン×白のロゴパーカー×黒のタイトスカート×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは袖が切り離しができる2wayタイプのブルゾン。
袖を外してベストのようにした重ね着で着こなしています。
秋冬はベストコーデが人気になりますので、気温に合わせて着回しができるのはいいですね。
また、ロゴパーカーとのカジュアル感たっぷりのコーデなので、タイトスカートでしっかり引き締め、レオパード柄バッグで個性も出して周りと差をつけています。
白のブルゾン×ベージュパーカー×黒のワイドパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
とても上品な白のノーカラーブルゾン。
ノーカラーなのでパーカーも重ね着しやすく、綺麗なシルエットで着こなせていますね。
ブルゾンはきちんと感があるので、パーカー×ワイドパンツでカジュアルに着崩し、大人カジュアルにまとめています。
白ブルゾン×グレーパーカー×黒のタイトスカート
白×グレー×黒のモノトーンコーデ。
冬コーデのモノトーンは暗くなりがちなので、面積の多いブルゾンやパーカーに明るい色を持ってくることで、ダークになりすぎていないのがポイントです。
また、ブルゾンがキルティングでもあるので、カジュアルでも大人っぽく見せられています。
黒ブルゾン×チェックパーカー×白スカート×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
冬に大人気のボアジャケット。
オーバーサイズでリラックス感のあるシルエットがとても可愛いですね。
インナーには可愛いチェック柄をアクセントにし、シンプルコーデの主役に使っていますよ。
トップがボリュームがあるので、ボトムスはタイトに引き締めメリハリもあり、綺麗にまとめられています。
ナイロンジャケット×黒スキニー×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
パーカー×ナイロンパーカーの重ね着も定番ですが、野暮ったくなってしまうことありますよね。
そんな時はカラーバランスやシルエットに注目!
超オーバーサイズのパーカーに、ナイロンジャケットも超オーバーサイズでとことんビッグシルエットに着こなしています。
グリーンの鮮やかな配色で重たい印象にならず、ポップなカジュアル感を表現していますね。
パーカーは裾がチラ見えするくらいがベスト。ワンピース風でガーリーなテイストを演出できますよ。
ライダースジャケット×黒スキニー×ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ライダースジャケットのスタイリッシュな着こなしは、パーカーとの重ね着スタイルでこなれ感アップ!
クールな黒のワントーンに、パーカーの白がアクセントになって全体をトーンアップしてくれますね。
黒スキニーでコンパクトに着こなし、ショートブーツで足元に程よくボリュームを与えたバランスが絶妙です。
パーカーに関連する記事
<着こなし方>
<色別>
- ピンクパーカーのレディースコーデ!トレンドライクに着こなす大人可愛いコーデ15選
- パーカー(ネイビー)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(白)のレディースの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- 青パーカーのコーデ!大人女子の着こなしとおすすめのアイテムを紹介!
- グリーンパーカーのコーデ!大人女子のカジュアルすぎない着こなし方を紹介!
- パーカー(赤)のレディースの秋のコーデ!人気の赤パーカーはこちら!
- パーカーのレディースの秋コーデ!大人可愛い着こなし方のコツとお手本コーデ17選!
- 白パーカーの春コーデ!大人女子のこなれて見せる着回し術と人気の白パーカーを紹介!
パーカー×アウターの重ね着まとめ
パーカーの重ね着コーデはそれだけで存在感抜群で、コーデに奥行きが生まれてグッとおしゃれなスタイルが完成します。
今あるアイテムを上手に組み合わせて、ぜひあなたらしいパーカーの重ね着ファッションを楽しんでくださいね。
今回はパーカの重ね着コーデ2023!カーディガンやブルゾンを使ったマンネリ打破の着回し術を紹介しました。