カジュアルからキレイめまで活用でき、幅広い世代で人気のパーカー。
パーカーの中でも、どんな色とも合わせやすく、モノトーンながら適度な明るさで上品さもあり、春や秋冬問わず使えるグレーパーカーは優秀アイテムですね。
またパーカーと言っても種類は大きく分けて2つ。
定番プルオーバーからジップタイプまであるので、着こなし方は幅広いですが、グレーは安定カラーの反面、部屋着のイメージもある色合い。
合わせやすいアイテムだけに、しっかり着こなさないとおしゃれとは程遠いコーデになってしまいます。
そこで今回はグレーパーカーのレディースコーデ39選!カジュアルすぎない大人の着こなし方を紹介していきます。
グレーパーカーの選び方
ラフで気軽に着こなしができるパーカー。
普段使いにピッタリのアイテムですが、グレーパーカーはラフになりやすいアイテムでもあります。
普段使いといってもあまりラフすぎるのは大人女子なら避けたいところ!
まずはしっかりおしゃれコーデに向けたグレーパーカー選びから意識したいところですね。
プルオーバータイプ
すっぽりと被って着るタイプですね。
部屋着としても使っている方が多いだけに、アイテム選びには少し注意したいところ。
シルエット
参照元URL:https://wear.jp/
全体のシルエットがルーズになるとカジュアルになりますが、近年はゆったり着こなすのが主流。
そこでキレイめに着こなしたい場合でも、あまりタイトすぎないシルエットを選ぶのが大切です!
フードの立体感
参照元URL:https://wear.jp/
フードがあることで可愛らしさもある反面、ラフでカジュアル感なイメージもありますね。
そこでフードにしっかりと立体感のあるタイプを選ぶことで、グッとこなれ感のある雰囲気を表現できます。
1枚での着こなしからアウターとの重ね着まで、フードに立体感があることで野暮ったさを回避でき、上品カジュアルに着こなせますよ。
ジップタイプ
パーカーといえばジップを思い浮かべる方も多いですね。
前が開くことで着こなしの幅も広がり、プルオーバータイプよりも重ね着しやすいのがポイントです。
オーバーサイズはNG
参照元URL:https://wear.jp/
トレンドを取り入れつつ大人の雰囲気で着こなすなら、「ジャストサイズ」か「少しだけゆったりめのシルエット」。
重ね着がしやすいだけでなく、人気の抜襟風の着こなしもできますよ。
大人女子がジップパーカーを選ぶなら、オーバーサイズのシルエットはNG。
他のアイテムとの重ね着もしにくいですし、何よりラフすぎて野暮ったくなってしまうので注意しましょう!
【プルオーバータイプ×パンツ】グレーパーカーのレディースコーデ7選
まずは定番のプルオーバータイプから!
カジュアル感の強いアイテム故に、合わせる際は、重ね着や足元アイテムを駆使することが大切です。
街中のおしゃれさんのコーデを使い、季節毎に紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
それではさっそく、プルオーバータイプのグレーパーカーとパンツのレディースコーデを紹介していきます。
春コーデ
白のTシャツ×デニムパンツ×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
まずはグレーパーカーに白Tシャツの重ね着!
パンツとスニーカーでラフな雰囲気なので、白のTシャツを裾で見せた重ね着でこなれ感をプラス!
フードにはパールもついて、上品カジュアルなコーデが完成です。
ベージュのプリーツパンツ×バイソン柄のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
大人のカジュアルコーデ!
グレーのパーカーはバックロゴ+オーバーサイズでラフな雰囲気。
そこにプリーツパンツも合わせてリラックス感を加えつつ、プリーツデザインが女性らしさと上品さを加えています。
黒のバルーンパンツ×ブルースニーカー×黒のメッシュバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
グレー×黒のモノトーンコーデ。
定番の配色コーデでシンプルですが、地味見えしがちな配色でもあるので、足元にブルーのスニーカーを合わせて差し色に!
またメッシュバッグも合わせて軽さを出しているのがポイントです。
秋コーデ
白のTシャツ×ベージュのパンツ×ブラウンのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはダークなグレーパーカーを使った着こなし。
トーンが落ちるだけでグッと大人の雰囲気が高まりますね。
ベージュとブラウンのアースカラーでより大人っぽさを加えつつ、白のTシャツの重ね着とパーカーの袖まくりでこなれた雰囲気に!
また綺麗なシルエットのベージュのパンツを合わせているので、カジュアルでも上品さがありますね。
白のTシャツ×黒のスキニーパンツ×バイソン柄のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
全体をモノトーンで上品さを加えつつ、スポーティ感を演出◎
グレーパーカーのフードの立体感が綺麗なので、それだけで上品見えしていますね。
足元はパンプスを合わせて女性らしさを加え、メリハリのある着こなしができています。
黒のハーフパンツ×黒のロングブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ここ数年人気再燃中のロングブーツコーデ。
カジュアルなグレーパーカーも、グッと大人レディ感がアップしますね。
ハーフパンツの子供っぽさも、モノトーンカラー+大人っぽバッグでメリハリがあり◎。
グレーのチェックパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
グレーと黒の2色コーデ!
シンプルなグレーのパーカーに、チェックのパンツで大人のカジュアルコーデを演出しています。
足元は黒のブーツを合わせて綺麗なラインを作りつつ、黒のバッグも合わせて上品さもあり素敵ですね。
【プルオーバータイプ×スカート】グレーパーカーのレディースコーデ9選
スカートが加わることで女性らしさが生まれ、カジュアルすぎない着こなしが完成します。
スカートの素材でカジュアルからフェミニン、タイトなシルエットで上品コーデなど自由自在!
続いてはプルオーバータイプのグレーパーカーとスカートのレディースコーデを紹介していきます。
春コーデ
黒のプリーツスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
黒とグレーのモノトーンコーデ。
プリーツスカートの光沢がとても上品で素敵ですね。グレーのパーカーもパールが装飾されてカジュアルすぎないのが◎。
少しダーク色が強いので、スカートは膝下丈におさえ、素足を見せて軽さを出して春感を出しているのがポイントです。
花柄スカート×白のダッドスニーカー×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ライトグレーのパーカーに花柄スカートで春らしい着こなし。
またパーカーはスリットが入っているので、オーバーサイズでも可愛く着こなしができています。
足元はダッドスニーカーでアクセントをつけ、甘すぎないコーデに仕上げていますよ。
パープルのサテンスカート×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
とても春らしい色合いが素敵ですね。
ライトグレーのパーカーにパープルのサテンスカート!サテンの光沢が華やかで◎。
オーバーサイズのパーカーにロングスカートで、今時なゆるカジュアルコーデが可愛いですね。
白のレースタイトスカート×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
グレー、白、ベージュの3色がとても綺麗で素敵ですね。
カジュアルなパーカーも、タイトなシルエットだと一気に上品見えのコーデに!
さらに白のレースでもあるので華やかさもあります。
足元もパンプスで決めているので、グレーのパーカーが外しアイテムとして存在感を出しています。
秋コーデ
チェックのティアードスカート×ベージュのスニーカー×キャップ
とっても可愛いスポーティカジュアルコーデ。
ボリューム袖のグレーパーカー×チェックのティアードスカートで女性らしさをアップ!
そこにキャップも合わせて大人可愛くまとまっています。
グリーンのタイトスカート×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
今年はカレッジデザインのロゴが大人気ですね。
パーカー定番のデザインですが、合わせるだけで旬顔に!
落ち着きのあるグリーンのタイトスカート×ブラウンブーツでしっかり縦ラインを作り、大人カジュアルにまとめています。
黒のレザープリーツスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルなロゴのグレーパーカーには、レザーのスカートで大人っぽさをプラス。
足元もブーツを合わせて大人レディの着こなしができています。
黒の総柄スカート×黒のブーツ
モノトーンで合わせた着こなし。
オーバーサイズのグレーのパーカーに、ロング丈の黒スカートが上品ですね。
足元もブーツを合わせ、大人のゆるカジュアルコーデが完成しています。
ベージュのタートルネック×黒のマーメイドスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
上下でしっかりメリハリのある着こなし。
グレーのパーカーはオーバーサイズでリラックススタイル!
そこに黒のマーメイドスカートが品よく引き締めています。
またインナーのベージュ+上品ネックレスで、大人の風合いも高めていますよ。
【プルオーバータイプ×アウター】グレーパーカーのレディースコーデ15選
アウターとパーカーは定番の着こなし!
立体感のあるフードを使うことで防寒対策もでき、コーデのアクセントにもなってくれます。
ロング丈との着こなしなら縦のラインができ、ショート丈ならメンズライクなコーデなど、合わせるアウター次第で幅広いスタイルが完成しますよ!
続いてはプルオーバータイプのグレーパーカーとアウターのレディースコーデを紹介していきます。
ショート丈
ベージュのマウンテンパーカー×白のカットソー×グリーンのスラックス
春らしい爽やかなスタイル。
マウンテンパーカー×パーカーでスポーティ感のある着こなしですね。
アクセントに裾の重ね着がポイント!
スラックスで上品に見せ、足元は足首見せで軽やかさも加えています。
黒のノーカラージャケット×白のレーススカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
パーカー×ノーカラージャケットは定番の重ね着ですね。
襟もないのでフードを綺麗に見せられますよ。
トップスはメンズ感があるので、ボトムスはレーススカートでとことん女性らしさを高めてバランスをとって◎。
グリーンベスト×黒のスラックス×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
パーカー×ベストの重ね着は春や秋の定番ですね。
ただカジュアル感の高い着こなしでもあるので、ボトムスはスラックスを合わせて上品さをプラス。
足元もスニーカーなので、どこかでキレイめアイテムと加えるのが大事ですよ。
ミリタリージャケット×白のTシャツ×黒のスキニーパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ミリタリージャケットを合わせたメンズライクの着こなし。
カーキとグレーは相性抜群の組み合わせですよ!
トップスは少しダークなカラーなので、足元はアンクル丈で白のソックスやスニーカーで軽さを加えています。
ブラウンのCPOジャケット×白のTシャツ×黒のスキニーパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
コーデュロイ素材で秋冬感をプラス!
オーバーサイズで合わせてリラックスカジュアルな雰囲気が可愛いですね。
バッグも前掛けしてスポーティ感も加え、上下でしっかりメリハリシルエットも作るなど、まさにお手本コーデ!
デニムジャケット×黒のスキニーパンツ×白のレーススカート
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはグレーパーカーとデニムジャケットの定番重ね着にアクセントを加えた着こなし。
黒パンツまでは王道スタイルですが、白のレーススカートを合わせてアクセントにしています。
またグレーのパーカーにパールもついているので、メンズライクなコーデにしっかり女性らしさが加わり品があります。
白のボアブルゾン×デニムスカート×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人女子のカジュアルコーデ。
人気の高いボアブルゾンを合わせて大人可愛く演出!
またパーカーのロゴ色とデニムスカートのカラーを合わせているのもポイント。
アクセントにレオパード柄を使い、上品カジュアルにまとめています。
ベージュのフライトジャケット×白のTシャツ×黒のスキニーパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
フライトジャケットはボア素材でボリュームはありますが、全体的にコンパクトにまとめた上品カジュアルコーデ!
ベースがモノトーンで落ち着いた雰囲気ですが、ベージュのフライトジャケットが中和し女性らしさもプラスしています。
大人の上品カジュアルスタイルにおすすめです。
黒のダウンジャケット×黒のロングタイトスカート×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
防寒性がしっかりとした女性らしいスポーティカジュアルコーデ。
黒とグレーをベースにシックに決めつつ、上下のメリハリや足元の素肌店など、ボリュームがありながらも軽さも出しています。
ロング丈
ベージュのボアベスト×白のカットソー×デニムパンツ×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ボアのロングベストとの重ね着でアクセント。
パーカー×デニムパンツのシンプルカジュアルコーデも、ベストが加わることで一気に旬顔に!
巾着バッグも斜め掛けしてこなれ感があり◎。
デニムのロングコート×黒のインナーダウン×黒のスキニーパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは綺麗な重ね着術。
デニムのロングコートにインナーダウン。そこにグレーパーカーを重ね着してアクセントに!
カジュアルで防寒性の高い着こなしですが、デニムのロングコートがあることで、縦のラインができて大人の雰囲気に仕上がっています。
グレーのノーカラーコート×黒のパンツ×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
女子らしい上品さを出せるノーカラーコート。
カジュアルとキレイめのバランスがとても綺麗ですね
こちらはカラーを2色で抑えて品よく引き締め、上品カジュアルにまとめています。
ベージュのトレンチコート×黒のパンツ×白のバケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
春や秋冬に重宝するトレンチコート!
上品コート故に、パーカーと重ね着でバランスのいいカジュアルダウンができますよ。
こちらはベージュ、グレー、黒で上品にまとめ、大人の着こなしができています。
グレーのチェスターコート×白のスカート×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
大人の上品コートといえばチェスターコート。
ダークなグレーのパーカーですが、白のスカートを合わせてとても華やかな雰囲気があります。
そこにグリーンのチェックのチェスターコートを合わせてアクセントに!
春を呼び込むコーデですね。
白のダウンジャケット×黒のレギンス×グリーンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
トレンドをしっかり取り入れた白のボリュームダウンジャケット!
コートの様なロング丈になっており、存在感は抜群ですね。
白と黒がベースになってメリハリが強いので、グレーのパーカーで程よく中和+グリーンスニーカーで個性も加えておしゃれ!
【ジップタイプ】グレーパーカーのレディースコーデ8選
重ね着がしやすいジップタイプのパーカー!
パンツとのスタイルならカジュアルコーデの完成ですが、女性らしさを出す足元のアイテムや小物選びがポイント!
またスカートなどの綺麗めアイテムとも相性抜群で、きちんと見えするジャスト丈やショート丈など、パーカー選びもおしゃれに着こなす大事なポイントです。
続いてはジップタイプのグレーパーカーのレディースコーデを紹介していきます。
春コーデ
白のブラウス×グリーンのパンツ×ベージュのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
上品な大人の休日スタイル!
ブラウスにキレイめパンツがとても上品ですが、アクセントにグレーのパーカーを合わせて遊び心を感じますね。
ロゴTシャツ×黒のスキニーパンツ
モノトーンで合わせた着こなし。
大きめのジップパーカーを合わせ、インナーは人気のブランドのロゴTシャツを合わせてカジュアルに!
足元もグレーカラーで統一し、大人のスポーティカジュアルコーデに仕上がっています。
ベージュのTシャツ×白のワイドパンツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはジャストサイトのジップパーカーを使った着こなし。
旬のワイドパンツを合わせて大人のカジュアルスタイルに。
またライトグレーと白が明るさを加え、春らしもしっかり表現しています。
グレーのロゴTシャツ×ベージュのスリットパンツ×パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはオーバーサイズのジップパーカー。
グレーTシャツにニットパンツでラフな雰囲気なので、オーバーサイズのジップパーカーでアクセントにしています。
リラックス感があり、今っぽな大人のゆるカジュアルコーデです。
秋冬コーデ
青のコーデュロイジャケット×ボーダー×黒のスキニーパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
グレーパーカーにジャケットの重ね着は王道ですね。
デニムジャケットとの着こなしが多いですが、こちらはコーデュロイジャケットを合わせて女性らしいやわらかさと季節感をプラス!
インナーのボーダーはフロントインでラフに着こなし、リラックスした雰囲気が◎。
チェックのジャケット×ボーダー×白のサロペット
参照元URL:https://wear.jp/
テーラードジャケットにジップパーカーの重ね着も王道。
こちらはグレーのチェック柄ジャケットで上品カジュアルに落とし込み!
白のサロペットも合わせて、大人のカジュアルスタイルが完成です。
グレーのボアブルゾン×白のTシャツ×黒のスキニーパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬はボアブルゾンが人気ですね。
首元のアクセントにパーカーを使っておしゃれ度をアップ!
トップスのボリュームが増すことで、スキニーパンツとのシルエットもより綺麗に見えます。
トレンチコート×ボーダー×カットオフデニム
参照元URL:https://wear.jp/
カーキカラーのトレンチコートで大人の雰囲気を演出!
グレーのジップパーカーを合わせてカジュアルダウンし、うまくメリハリをつけていますね。
足元はしっかり足首見せで抜け感を出しつつ、バッグとカラーを合わせて統一感を出し、上品な大人のカジュアルスタイルが完成しています。
レディースにおすすめのブランドのグレーパーカー5選
グレーパーカーは着回し力の高いアイテムです。
上品に着こなすならスマートなシルエットがおすすめですが、あまりタイトすぎるのは今時っぽくないので、2着持ちで着回すのもおすすめです。
最後はレディースにおすすめのブランドのグレーパーカーを紹介します。
プルオーバー
SHIPS(シップス)
人気のカレッジデザインの1着。
裏起毛になっているのであたたかく、またフードのボリューム感も出て◎
首元のフードを閉める紐も可愛く素敵ですね。
BEAMS(ビームス)
パーカーコーデはシンプルになりがちなので、裾での重ね後が多くなりますね。
こちらはシャツとの重ね着風に仕上げられています。
リラックスしたムードのあるゆったりとしたシルエットに、脇部分をファスナーで開閉してアレンジもできますよ。
カジュアルな中にもしっかり女性らしさを感じる1着です。
coca(コカ)
上品で高見えな1着。
サイドスリットダンボールパーカーで、上品カジュアルな仕上がりになっています。
重ね着もしやすく、程よいオーバーサイズで大人レディにもおすすめです。
GeeRA(ジーラ)
大人のハンサムカジュアルコーデにぴったりな1着。
ゆったりシルエットにフードはボリュームのあるデザイン!
両脇ボタンの開け閉めでニュアンスも変えられます。
またボタン部分が配色になっているので、さりげなくコーデのアクセントになってくれます。
ジップパーカー
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
袖口に施された「URのロゴ刺繍」がポイントになったブランド定番の1着。
着丈をコンパクトにして身頃は細身になっており、ボトムスとのバランスを調節できるダブルジップ仕様になっていますよ。
またジップはゴールドカラーを使って高級感もあり◎。
関連記事
<着こなし方>
- パーカーコーデ!大人女子のこなれて見える着こなし方やお手本コーデを紹介!
- パーカーの重ね着コーデ(レディース編)!ライダースやブルゾンなどと重ね着する方法も!
- ダウンベストとパーカーのレディースのコーデ!重ね着のコツは?
- レザージャケットとパーカーのレディースのコーデ!重ね着のコツは?
- シャツとパーカーの重ね着のコツ!レディースのコーデも紹介!
- ダウンベストとパーカーのレディースのコーデ!重ね着のコツは?
<色別>
- 白パーカーのレディースのコーデ28選(春編)!人気の白パーカーも紹介!
- ピンクのパーカーのレディースコーデ!大人っぽくも可愛い着こなし方と人気のピンクパーカーを紹介!
- グリーンパーカーのコーデ!大人女子のカジュアルすぎない着こなし方を紹介!
- 青パーカーのコーデ!大人女子の着こなしとおすすめの青パーカーを紹介!
- パーカー(ネイビー)のレディースコーデ!人気のネイビーパーカーをご紹介!
- レザージャケットとパーカーのレディースのコーデ!重ね着のコツは?
<ブランド>
まとめ
着回し力の高いグレーパーカー!
ついラフだからと、普段使いで終わっていませんか?
シルエットや着こなし方をしっかり意識すれば、お出掛けにも使える、上品な大人のカジュアルコーデが完成しますよ。
今回はグレーパーカーのレディースコーデ39選!カジュアルすぎない大人の着こなし方を紹介しました。