着こなしの第一印象を大きく変える襟デザイン!

仮に同じアイテムだとしても、ネックデザインが変わるだけで見せるイメージも大きく変わってきますね。

今回はモックネックをピックアップ!

Sponsored Link

上品ですがカジュアルな雰囲気も出せる大人っぽさが魅力の襟デザインですが、いまいち他のハイネックやタートルネックとの違いがわかりにくくないですか?

またさまざまなネックタイプがあるので、モックネックを活かした着こなし方とはどうすればいいのか気になるところ。

そこで今回はモックネックと他のネットとの違いと、レディースコーデのコツや人気のモックネックのアイテムを紹介します。

モックネックとは?ハイネックやタートルネックとは違いは?

モックネックとは

モックネックとは

参照元URL:https://wear.jp/

モックネックとは、モックタートルネックの略語

「モック=まがいもの、偽の、模擬の」という意味になりますので、見せかけのタートルネックという意味です。

一見タートルネックに見えますが、タートルネックネックほどの襟の高さがないのをモックネックといいます。

また本来は、モックネックはハイネックよりも高い襟を指していましたが、最近では高さがないものをモックネックと呼ぶ傾向が多くありますよ。

他のネックタイプよりスッキリとしたラインになっているので、上品なスタイルに仕上げやすく、カジュアルなスタイルも今っぽく着こなせ、オフィススタイルにもマッチしてくれる万能アイテムです。

タートルネックとは

タートルネックとは

参照元URL:https://wear.jp/

タートルネックとは、亀が甲羅から首を出す様子に似ていることから、タートルネックと呼ばれています。

首に沿った筒状に伸びた襟になっており、二重に折り返しができたり、クシュっとさせる長さがあるものを呼びます。

折り返しやクシュと感があることで、キレイめよりもカジュアルな雰囲気が強いデザインで、大人可愛く見せられる+防寒性の高さが特徴ですね。

ハイネックとは

ハイネックとは

参照元URL:https://wear.jp/

ハイネックとは、本来の意味としては、ネックラインが立ち上がったものを指します。

つまりモックネックもタートルネックも、ハイネックの一種ということになりますね。

ただモックネックがハイネックよりも高い襟を指していましたが、現在ではそれが逆になって呼ばれることが増えていますので、この2つに関しては違いがないことになります。

まとめ
  • 本来の襟の高さ:タートルネック<モックネック<ハイネック
  • 近年の襟の高さ:タートルネック<ハイネック<モックネック

になっていますので、「モックネットとハイネックの違いはなし」「タートルネックは二重に折り返しができる」ということになります。

Sponsored Link

【シンプルスタイル】モックネックのレディースのコーデ6選

モックネックの魅力は、気軽にコーデに取り入れられるところ。

適度な高さの襟があるので、1枚での着こなしも、自然と上品さのある大人っぽさを演出してくれます。

街中のおしゃれさんのコーデを参考にしながら、着こなし方をチェックしていきましょう!

それではモックネックのレディースのコーデを紹介していきます。

パンツスタイル

グレーのパンツ×白のブーツ×白のトートバッグ

モックネック×グレーのパンツ×白のブーツ×白のトートバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

こちらは旬なオーバーサイズのモックネックニット。

袖にボリュームがありとても可愛いですね。カジュアルな雰囲気が強いデザインでもありますが、モックネックが程よい大人な雰囲気もあり◎。

またキレイめパンツとブーツで上品に着こなしているので、フロントインとトートバッグでうまくカジュアルダウンさせています。

白のデニムパンツ×ブラウンの足袋パンプス

モックネック×白のデニムパンツ×ブラウンの足袋パンプス

参照元URL:https://wear.jp/

ブラウンのモックネックニットと白のデニムパンツのシンプルな着こなし。

上品カラーの組み合わせで大人っぽいですね。

アクセントに足袋パンプスを合わせてトレンドを取り入れつつ、ブラウンのモックネックニットはボリューム袖で大人可愛く演出しています。

カジュアルなスタイルでの着こなしなので、大人っぽなバッグを合わせてバランスをとっているのもポイントですよ。

チェックのサロペット×黒のローファー

モックネック×チェックのサロペット×黒のローファー

参照元URL:https://wear.jp/

黒のモックネックニットとチェックのサロペットで大人カジュアルの着こなし。

サロペットはカジュアルなアイテムですが、チェックでクラシカルに仕上げつつ、要所で黒を合わせてしっかり引き締めています。

ラフでゆるっとカジュアルな雰囲気にレザーアイテムできちっと感をプラスして、メリハリのある着こなしに仕上がっていますね。

Sponsored Link

スカートスタイル

グリーンのスカート×ブラウンのブーツ

モックネック×グリーンのスカート×ブラウンのブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

白のモックネックニットはケーブル編みで大人カジュアル。

グリーンのスカートとブラウンのブーツで品よくまとめているので、綺麗にバランスが取れていますね。

アクセントにファーのバッグを合わせてシーズン感も高めています。

黒のジャンパースカート×黒のブーツ

モックネック×黒のジャンパースカート×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはボーダーのモックネックロンT。

ボリュームのある袖が可愛いですね。

ジャンパースカートは少し幼く見えがちですが、黒+ロング丈+深めのVネックで品よくまとまっています。

ボリュームの袖がコーデのアクセントになり、トレンド感も素敵です。

黒のプリーツスカート×黒のブーツ

モックネック×黒のプリーツスカート×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

ベージュと黒でやわらかい上品さを表現したコーデ。

プリーツスカートはタイトなシルエットで上品ですね。そこにベージュのモックネックニットはフロントインで程よいカジュアル感を出してバランスをとっています。

シックな黒ですが、ベージュで女性らしいソフトな雰囲気を加えることで、ワンランク上の大人の着こなしが完成です。

sponsored link

【重ね着スタイル】モックネックのレディースのコーデ6選

モックネックの着こなしバリエーションを増やすなら重ね着は必須!

基本は裾での重ね着が多くなりますが、アイテムを駆使すれば、さまざまな部分でのチョイ見せでアクセントができますよ。

街中のおしゃれさんは、モックネックをどのように活用しているのか?

続いてはモックネックのレディースの重ね着コーデを紹介していきます。

白のカットソー×ベージュのリブパンツ×黒のブーツ

モックネック×白のカットソー×ベージュのリブパンツ×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

オーバーサイズなモックネックニットに白のカットソーを裾で重ね着。

そこにリブパンツでラフに着こなし、リラックス感が旬なスタイル!

リラックスな雰囲気の中でも大人っぽく見えているのは、要所の黒アイテムの引き締め効果です。

白のカットソー×黒のスニーカー

モックネック×白のカットソー×黒のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはブラウンのモックネックスウェットに白のカットソーの重ね着。

シンプルなスウェットとの重ね着はカジュアルですが、モックネックになることで大人っぽさが加わりますね。

カジュアルなアイテムが多いので、黒のショルダーバッグは大人っぽなデザインを選んでいるのが◎です。

白のロンT×チェックパンツ×ブラウンのブーツ

モックネック×白のロンT×チェックパンツ×ブラウンのブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはモックネック×ハイネックの重ね着。

モックネックでは襟の重ね着ができないと感じる方もいますが、実はできるんですよ。

ベストがフレンチスリーブで少しゆったりシルエットなので、うまくこなれ感のある重ね着ができています。

白のシャツ×ブラウンのパンツ×黒のブーツ

モックネック×白のシャツ×ブラウンのパンツ×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

先ほどのグリーンのモックネックニットベストに、今度は白のシャツの重ね着。

ベストがゆったりシルエットなので、シャツできちんと感を出しつつルーズな重ね着で今時のラフ感を演出しています。

またベイカーパンツの裾はキュッと絞ったデザインので、上下でしっかりメリハリもあり◎ですね。

白のシャツ×デニムパンツ×ベージュのスニーカー

モックネック×白のシャツ×デニムパンツ×ベージュのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはモックネックの襟からシャツの襟を見せた着こなし。

少し首元が詰まった感じになりますが、個性を出す着こなしとしてはおすすめです。

またトップスにボリュームがあるので、ボトムスがアンクル丈で素足を見せ、メリハリを出しているのもポイントです。

白のTシャツ×ブラウンのパンツ×白のスニーカー

モックネック×白のTシャツ×ブラウンのパンツ×白のスニーカー参照元URL:https://wear.jp/

こちらは白のモックネックTシャツ。

カジュアルなTシャツも、モックネックになるだけで大人の雰囲気ですね。

さらにキーネックのオレンジ系ニットを合わせ、大人っぽさを加えています。

秋らしいカラーで上品カジュアルコーデに仕上がっています。

sponsored link

【アウター】モックネックのレディースのコーデ6選

冬になればアウターとの着こなしは必須ですね。

モックネックを活かすならノーカラーデザインですが、もちろん他にも合いますよ。

モックネックとアウターのレディースコーデを紹介していきます。

黒の花柄カーディガン×黒のサロペット×黒のパンプス

モックネック×黒の花柄カーディガン×黒のサロペット×黒のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

レトロな花柄のカーディガンが可愛いですね。

白の無地のカットソーはモックネックになっていてとても上品!

カジュアルなサロペットとも上品に着こなしています。

グリーンのカーディガン×白のレーススカート×ブラウンの足袋パンプス

モックネック×グリーンのカーディガン×白のレーススカート×ブラウンの足袋パンプス

参照元URL:https://wear.jp/

白のワントーンにグリーンのカーディガンが映えていますね。

またカーディガンはショート丈になっているので、スッキリとしたシルエットが◎。

インナーのモックネックも程よい大人っぽさがあり上品ですね。

黒のキルティングジャケット×デニムパンツ×白のスニーカー

モックネック×黒のキルティングジャケット×デニムパンツ×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

白のモックネックTシャツにデニムパンツの大人カジュアルスタイル。

そこにノーカラーのキルティングジャケットを合わせて、上品さを加えています。

足元はハイカットスニーカーでカジュアルなので、ブランドバッグを合わせて高級感を高めていますよ。

ベージュのジャケット×黒のワンピース×黒のブーツ

モックネック×ベージュのジャケット×黒のワンピース×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

黒とベージュで大人の着こなし。

ベージュのアウターはキルティングデザインで上品ですね。

そこに白のモックネックニットに、黒のワンピースを合わせて上品に引き締め。

ただ白と黒でメリハリが強いので、ベージュのアウターで程よく中和しています。

黒のノーカラーコート×デニムパンツ×黒のローファー

モックネック×黒のノーカラーコート×デニムパンツ×黒のローファー

参照元URL:https://wear.jp/

白のモックネックロンTはインスタイルで大人っぽさを加えています。

デニムとの着こなしも、モックネックとインスタイルで大人カジュアルに。

そこにノーカラーのコートを合わせ、リラックス感のあるこなれた雰囲気に仕上げています。

ベージュのノーカラーコート×白のパンツ×黒のローファー

モックネック×ベージュのノーカラーコート×白のパンツ×黒のローファー

参照元URL:https://wear.jp/

黒のモックネックニットにベージュのノーカラーコート。

モックネックが程よい上品さを見せつつ、ノーカラーコートのバイピングがアクセントになっています。

リラックスした中にも上品さのある着こなしが◎です。

レディースに人気のモックネックアイテム5選

モックネックのアイテムはたくさんあります!

その中でも着こなしやすく、レディースに人気のモックネックアイテムを紹介していきますので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

Tシャツ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1590円(税込、送料別) (2022/10/5時点)

洗いざらしのようなくたっとした風合いが心地よい1着。

厚手の生地感になっているので、1枚でも重ね着でも使えるので、オールシーズンおすすめ。

絶妙なバランスのフレンチスリーブでもあるので、1枚着なら二の腕もスッキリとし、大人のこなれたコーデが完成しますよ。

オーバーサイズのトレーナー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3990円(税込、送料別) (2022/10/5時点)

オーバーサイズでリラックスして着こなしができる1着。

裾付近にはタグが付いてアクセントになっていますよ。

身幅と腕周りにゆとりがあり、程よい厚手の生地感で立体的なシルエットを演出してくれます。

ニットベスト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11000円(税込、送料別) (2022/10/5時点)

こちらは軽くてやわらかなエアーヤーンを使用した1着。

つなぎ目のないホールガーメントで編み立てられているので、肌触りもよく快適な着心地ですよ。

ニット特有のチクチク感もなく、カットソーやシャツやブラウスとの重ね着がおすすめです。

パフスリーブニット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2999円(税込、送料無料) (2022/10/5時点)

とっても上品に着こなしができる1着です。

リブニットにモックネックで、自然と上品見えなシルエット。

また袖はパフスリーブで可愛らしさもあり◎。

1枚でこなれた大人の雰囲気を作れますよ。

裾フレアニット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4312円(税込、送料別) (2022/10/5時点)

凸凹のある表面が個性を出しつつ、温かみのある洗練された大人女子な着こなしが叶う1着。

裾にかけてたっぷりとした生地が贅沢なフレアシルエットを実現!

袖部分は腕をシャープに魅せてくれるリブ編みになっているのでスッキリしています。

まとめ

モックネックの魅力やコーデのコツは知って頂けましたか?

1枚でも自然と大人の着こなしが叶うモックネック!

重ね着などの着こなし方を工夫し、バリエーションを増やし今年は着回ししてみてください。

今回はモックネックの解説と、レディースコーデのコツや人気のモックネックのアイテムを紹介しました。

sponsored link