レディースファッションに欠かせないトレーナー。
カレッジデザインがトレンドになっていることもあり、カジュアルから外しなどに活用でき、人気が高まっていますね。
ただ、定番アイテムだからこそ、大人女子が着こなすのであれば、ブランド選ぶには拘りが必要ですよ。
そこで今回は2023年トレーナーでレディースに人気のブランド24選!大人女子にもおすすめのトレーナーを紹介します。
この記事のライター

未経験で最初は戸惑いも多くありましたが、日々ファッションに触れることで魅力に惹かれていきました。
現在は自社で運営するメンズ・レディースのファッションサイトや総合トレンド情報サイトを執筆。
これからおしゃれを目指す方でも分かりやすいように、トレンド情報や最新の着こなしを日々発信しています。
トレーナーとスウェットの違い
トレーナーを探す際に必ず出てくるスウェットアイテム。
トレーナーと何が違うのか?と悩んだこともあると思いますが、実はこの2つは同じアイテムです。
トレーナーは、スウェットシャツを指す和製英語になり、日本独特の表現。
アイビールックの生みの親である、VAN Jacketの創業者である石津謙介氏によって名付けられたとされています。
肩や腕が動かしやすいラグランスリーブや、袖や裾がリブ編みとなっているものが多い印象ですが、アイテム自体はスウェットと同じになりますよ。
トレーナーの選び方
数あるブランドからトレーナーを選ぶのは大変ですね。
大人女子が選ぶポイントを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
サイズ
大人女子がおしゃれに着こなす大前提となるのが、
- きれいめに着こなす:ジャストサイズ
- トレンド感のあるカジュアルスタイル:オーバーサイズ
このスタイルが基本になりますね。
また、オーバーサイズを選ぶときは、着丈の長さでなく身幅のゆったり感を選ぶこと!
縦に長いだけのっぺり感になってしまいますので、単純にオーバーサイズだからトレンド!にならないようにしましょう!
また、もう一つ忘れてはいけないのが、インナーアイテム(Tシャツやシャツ)を重ね着できるくらいの余裕を持つことです。
1枚でも着こなせるアイテムですが、こなれ感のある着こなしをする場合の多くが重ね着。
襟や裾から見せる重ね着は、コーディネートをグッとこなれて見せてくれるので、ベースのサイズ感+インナーのゆとりを持つのが大切ですよ。
デザイン
ここ数年の人気デザインといえばカレッジデザイン。
カジュアル大前提のデザインになりますが、女性らしいきれいめのマーメイドスカートに合わせると、大人かわいいコーディネートができますよ。
もちろんブランドのトレーナーであれば、シルエットだけでなくブランドロゴデザインがありますので、無地で無難になってしまうのを避けるなら、カレッジデザインやブランドロゴで大人可愛くする、こなれ感のある着こなしができますよ。
カラー
カラー選びも迷いますね。
- 定番+安定感のある色:黒、グレー
- 大人っぽく見せる色:ネイビー
- 程よいきれいめ感を加えたい:アイボリー、クリーム系
カジュアルアイテムになりますので、大人女子が着こなすのであれば、着こなすスタイルに合わせるのはもちろんですが、少しくすみのある落ち着いた色を選ぶとカジュアルになりすぎずに着こなせますよ。
トレーナーで定番人気ブランド12選
ブランドのトレーナーであれば、色やデザインだけでなく、シルエットや素材までこだわりが詰まっていますよ。
あなたらしいスタイルにぴったりマッチする1着を見つけてくださいね。
それではさっそく、レディースに人気の定番ブランドのトレーナーを紹介していきます。
Champion(チャンピオン)
老若男女問わず人気を集めるチャンピオン!
「C」マークのお馴染みロゴがワンポイントになり、程よいカジュアル感とスポーティ感が絶妙にマッチしたデザインが人気です。
こちらは胸元と袖口にワンポイントに「C」のロゴ刺繍がアクセントに!
襟と袖口にはリブ仕様でスッキリと着こなすことができますよ。
スッキリ自分のサイズで着てもいいですし、少しオーバーサイズのリラックススタイルも可愛いですね。
DHOLIC(ディーホリック)
ディーホリックはとっても可愛いオルチャンファッションができる、韓国の人気通販ブランド。
こちらはストライシャツをレイヤードしたようなデザインの重ね着風の1着です。
袖にはスリットも入ってこなれ感抜群!
これ1枚でこなれ感抜群の着こなしができますね。
Ungrid(アングリッド)
リラックスしたスタイルながらも大人可愛く着こなしができるアングリット。
胸元にヴィンテージライクなグラフィックデザインとバックに英字デザインが施された、大人可愛いデザインですね。
また、オーバーサイズでメンズライクな仕上がりでもあるので、女性が着こなすことでとっても可愛く見せられますよ。
GUESS(ゲス)
アメリカ&ヨーロピアンスタイルを融合させたセクシーカジュアルデザインが魅力のゲス。
胸元に施されたブランドロゴがアクセントになった、クールなスタイリングを後押ししてくれるロングスリーブになっています。
肌触り抜群のコットン100%になった優しい着心地。
ワイドパンツやストレートスカートまで幅広いタイプのアイテムと合わせられますよ。
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
アウトドアブランドながら、ダウンユースでも活用できるアイテムが多く揃っているノースフェイス。
ブランド定番の刺繍ロゴを胸元にデザインした1着。
ペットボトルを原料としたリサイクルポリエステルを採用し、環境問題に配慮され、やわらかい肌触りで吸汗性もあるパイル使用なので、シーズン問わず着こなせますよ。
MSGM(エムエスジーエム)
エムエスジーエムは2008年にスタートしたブランドで、ポップでインパクトのあるデザインが豊富。
ローラさんが着用していた事で一気に注目を集め、モデルさんの中でも高く支持されているブランドですね。
こちらは胸元に大きくブランドロゴが入ったデザインがインパクト抜群!
ブランドの知名度を活かし、カジュアルになりすぎることのないクールな表情で、大人女子の着こなしにもマッチしてくれますよ。
TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)
トミーフィルフィガーは伝統的なアメリカンファッションをベースに展開しており、レディーストレーナーはスポーティながらも上品なデザインが多く揃っていますよ。
全面のブランドロゴがアクセントになった1着。
立体感のあるラバープリントになっているので、シンプルだけど単調にならないのが◎。
また、衿ぐりにはガゼットステッチを入れヴィンテージ感があり、袖や後ろのネックラインに配したロゴがさり気ないポイントになっていますよ。
SHIPS(シップス)
セレクトショップの御三家の一つであるシップス。
トラディショナルでシンプルなデザインが多く揃っており、10代から40代まで幅広く人気のブランドですね。
こちらは前後にロゴデザインが入った1着。
可愛らしいデザインにもなっていますが、さりげなく袖口にも刺繍があるのがポイントです。
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
カジュアルでアーバンスタイルが人気のアーバンリサーチ。
気軽に大人のリラックススタイルができる、20代や30代からも人気の高いブランドですね。
こちらはやわらかい裏毛を仕様したヴィンテージロゴがかわいい1着。
カジュアル感を残しつつ、加工感やロゴのフォントはきれいめになっており、大人女子でも着こなしやすくなっていますよ。
ORCIVAL(オーシバル)
1939年にフランスで設立されたボーダーのマリンシャツが有名なオーシバル。
品質のよさから、海軍の制服を手掛けたこともある老舗のブランドですよ。
すっきりとしたボートネックに、ゆったりとしたサイズ感のフレンチテリー素材が使われています。
ラグラスリーブに縫製にはフラットシーマを採用するなど、スポーツライクなヴィンテージテイストで仕上げてられていますよ。
Acne(アクネ)
アクネはスウェーデンのハイブランドです。
ミニマルで洗練されたデザイン仕上げになっており、幅広い層からの人気を集めています。
デニムからスタートしたブランドであり、プレミアムデニムブームの火付け役ブランドとしても有名ですよ。
胸元にブランドネームが施されたシンプルな仕上がりですが、すっきりとしたシルエットは、クリエイター集団のブランドらしく上品な仕上がりになっていますよ。
FRED PERRY(フレッドペリー)
イギリス発の月桂樹のロゴマークがアイコンになっているフレットペリー。
大人世代によく使われる、ポロシャツを持っている方も多いですね。
こちらは袖口に二重ラインのブランドアイコンであるティップラインになっており、大小2つのラインがさりげないアクセントになっています
また、少し短い着丈に袖下のたわみもこなれ感のある、今時らしい仕様になっていますよ。
トレーナーで2023年注目の人気ブランド5選
定番ブランドの次は、ここ数年、一気に注目度が高かまったブランドを紹介!
プレゼントにも喜ばれるブランドを厳選しましたので、周りと差をつけるのにぴったりですよ。
Stella McCartney(ステラマッカートニー)
環境に配慮したサステナブルな物作りで、ファッショニスタ達や世界中のセレブから絶大な信頼がある、人気急増中のステラマッカートニー。
胸元にスタイリッシュなロゴプリントが施され、清涼感のあるカラーリングが爽やかな雰囲気があり、コーディネートのアクセントになってくれますよ。
また、大きなタックを取り入れた抜け感のある袖に、暖かな裏起毛素材で着心地も抜群です。
PATOU(パトゥ)
こちらは人気急上昇中のパリ発のパトゥ。
リラックス感のある女性らしいスタイルが特徴で、カジュアルになりすぎずに着こなせるアイテムが揃っていますよ。
シンプルなクルーネックに、フロントにはブランドネームをサークル上にしたデザインになっています。
複数のカラーがあり、こちらはベージュ色で大人っぽく上品にコーディネートできますよ。
AMI PARIS(アミパリス)
SNSを中心に、男女で爆発的な人気を集めている、パリ発のアミパレス。
20代前半のイメージがありますが、落ち着いたデザインも多くあり、30代・40代にも人気があるブランドなんです。
こちらはブランドのアイコンである、胸元にハートにAの刺繍デザインが施されたユニセックス仕様。
カジュアルだけど落ち着きがあり、大人かわいいデザインは年代関係なく着こなせますよ。
MAISON KITSUNE(メゾンキツネ)
国内ブランドと間違われやすいですが、フランス発のブランド。
ファッション、音楽、アートを融合させた遊び心もあるデザインが人気を集めており、上質なニュークラシックスタイルを提示する注目のブランドです。
ゆとりのあるラグランスリーブや胸元には人気のFOX HEADパッチがついていますよ。
厚手のコットン生地でもあるので、秋冬に長く使えますね。
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
トレンドに左右されない独創歴なデザインが特徴の、フランス発のファッションブランドです。
服のラベルは空白か、○で囲われている数字が書いてあるのみで、本人の名前やブランド名は書かないのが特徴ですよ。
こちらはブランドらしい数字ロゴの刺繍に、バックには4本のホワイトステッチが施されています。
また、適度なオーバーサイズでリラックス感のある着こなしができますよ。
トレーナーで人気のハイブランド7選
定番ブランドもおしゃれに映えて使い勝手抜群ですが、おしゃれ女子達はハイブランドのトレーナーにも注目しています。
何着も持つのは難しいですが、1つハイブランドを揃えておくと、カジュアルだけどもラグジュアリーで洗練されたスタイルを楽しめますよ。
それではレディースにおすすめのハイブランドのトレーナーを紹介していきます。
BURBERRY(バーバリー)
バーバリーチェックが有名で、イギリスのハイブランドとして若者から大人まで幅広く支持されているバーバリー。
英国トラディショナルスタイルの王道ブランドでもありますね。
今回はチェック柄でなく、胸元にワンポイントのロゴがデザインされた存在感のある1着です。
ストリート感の高い大人のクールカジュアルスタイルができますよ。
LOEWE(ロエベ)
スペインを代表するラグジュアリーブランドであるロエベ。
バックなどのイメージの強いブランドですが、トレーナーも人気の高いブランドですよ。
フロント部分にはブランドネーム+ブランドのアイコンであるLの文字を4つ組み合わせたモノグラムがデザインされています。
ライトグレーの濃薄のバイカラーになっており、カジュアルながらも上品さのある仕上がりになっていますよ。
BALENCIAGA(バレンシアガ)
ラグジュアリーなストリート感が特徴のバレンシアガは、今のロゴブームを作った先駆者であり、常に新たなトレンドを生み出しているブランドです。
モックネックのようなネックデザインとボリューム袖がアクセントになってます。
クールな雰囲気の中にも大人可愛いデザインになっており、全面のブランドロゴもしっかりアクセントになっていますね。
オーバーサイズになっているので、マーメイドスカートと合わせて大人可愛く見せるのもおすすめです。
GUCCI(グッチ)
グッチは誰もが知るイタリアのハイブランド。
財布やアクセサリーなどが定番人気ですが、最近ではウェアもおしゃれ女子に注目されています。
こちらは胸元のデザインと袖にジップが入った遊び心のあるレトロ感のある1着。
クロップド丈でもあるので、ハイセンスなY2Kファッションができそうですね。
FENDI(フェンディ)
ファーやレザーを得意とするイタリアのハイブランドであるフェンディー。
胸元にブランドネームが入ったシンプルなデザインになっています。
カラーによって胸元のロゴカラーも違うので、しっかりと個性を出せるようになっていますよ。
CELINE(セリーヌ)
フランスのハイブランドといえばセリーヌ。
胸元に大きくデザインされたブランドネームに、クロップド丈で仕上げられていますよ。
トラックパンツと合わせたスポーツMIXや、マーメイドスカートと合わせた大人カジュアルも可愛いですね。
GIVENCHY(ジバンシー)
コスメブランドとしてのイメージが強いジバンシーですが、その分野は幅広く、どれも品のいいデザインが揃っていますよ。
こちらは胸元に4G刺繍のシンプルな作りになっています。
身幅は程よいゆとりに、少し着丈の長いすっきりとしたシルエットになっており、スキニーとの相性は抜群ですね。
また、メンズモデルですが、ユニセックスになっているので、シェアもできますよ。
トレーナーに関連する記事
トレーナーの人気ブランドまとめ
トレーナーと言っても、定番ファッションブランドからハイセンスのハイブランドまでさまざまなブランドから展開されています。
人気でトレンドアイテムなのがよくわかりますが、その分、選ぶのも大変です。
基本は自分の好きなブランドからロゴで選ぶのが大事ですが、大人女子なら細かいディテールや素材まで意識すると、周りとはしっかりと差をつけたコーディネートができますよ。
自分にあったブランドを選び、着こなしの幅を増やしてくださいね。
今回は2023年トレーナーでレディースに人気のブランド24選!大人女子にもおすすめのトレーナーを紹介しました。