カジュアルな着こなしの代名詞であるトレーナー!
複数枚持っている方もとても多いですよね。
トレーナーは気軽におしゃれなが楽しめる優秀アイテムです!
無地からロゴ入り、スリットデザインもあれば裾の前後が違うデザイン、スリムなシルエットから旬なオーバーサイズまで豊富に揃っており、着こなしに合わせて選ぶ事でコーデの幅も広がりますね。
ただ気をつけないといけないのが、部屋着としても着用ができるアイテムなので、デザイン選びはしっかりしたい所!
そこで今回はレディースに人気のトレーナーと、おすすめのおしゃれなトレーナーも紹介します。
トレーナーとスウェットの違いは?
参照元URL:https://osharefactory.jp/
「トレーナーとスウェットって同じ?!」「やっぱり呼び方が違うので別物?!」と少し悩んだ事ありませんか?
簡潔に答えると、この2つは同じアイテムを指している事で間違いありませんよ!
スウェットとは生地の名前で、トレーナーとは呼び名にすぎないので、正式にはスウェットシャツが正しい名前になります。
ただスウェットとは汗を吸い取りやすい生地のことになりますが、この「汗」というのがあまりイメージがよくないとの事で、ボクシングトレーナーが着ている事にちなんで、トレーナーと呼ばれる様になったとか。
トレーナーで人気の色は?
トレーナーを選ぶ上で、デザインや色はとても大切ですよね。
特に色はコーデの全体を決める大事な点ですので、人気のカラーや合わせやすいカラーなどを知っておくと便利ですよ。
定番色はグレー
参照元URL:https://folk-media.com/
グレーはニュートラルカラー。
合わせる色を選ばないので、コーデにも合わせやすく最初はグレーからがおすすめ!
ダークだけど明るさもあるので、自然と大人な着こなしができますよ。
品のある大人の雰囲気を出すならネイビー
参照元URL:https://instagrammernews.com/
知的で上品なイメージのネイビー!
ダークなカラーですが、上品で爽やかに着こなしができ、大人女子の中ではよく使われる色ですね。
ベージュ系などナチュラルで明るい色と合わせれば、上品な大人のカジュアルスタイルが完成しますよ。
引き締め効果で大人っぽさを出せる黒色
参照元URL:https://mamagirl.jp/
黒色はどのアイテムでも同じですが、収縮色だけに自然と引き締めてくれます。
どんな着こなしもバランスよく見せてくれるので、旬なオーバーサイズを着たいけど、ゆったりしすぎるのが心配であれば、まずは黒のトレーナーからトレンドスタイルを目指すのがおすすめでです。
落ち着いた大人な表情はカーキ(グリーン系)
参照元URL:https://folk-media.com/
カーキ色は大人の余裕を表現してくれる代表色ですね。
特に今季はグリーン系が人気を集めていますので、よりこなれた雰囲気を出すことができますよ。
カジュアルだけど少しキレイめな雰囲気もあり、旬な着こなしが完成しますよ。
キレイめ風に着こなすなら白・ベージュ
上品で清潔感のある色といえば白とベージュですね。
カジュアルなアイテムであるトレーナーも、適度な上品さでキレイめな雰囲気をプラスしてくれます。
トレーナーなどのカジュアルなアイテムに慣れていないのであれば、まずはこの2色から合わせていけば、自分のイメージも徐々に馴染んでいきますよ。
トレーナーでレディースに人気10選!
人気色がわかった所で実際のトレーナーを見ていきましょう!
もちろん色+デザインやシルエットを意識し選んでくださいね。
それではレディースに人気のトレーナーを紹介していきます。
薄手で上品に着まわせる
薄手で着心地がよく快適に着れますよ。
無地のシンプルなデザインに、ネット・袖口・裾はリブ切替でスッキリと着こなせます。
またネックはUネックとVネックから選べるのも魅力!
品よくカジュアルに着こなしができる1着です。
大人のリラックススタイルに
ロング丈にボリューム袖でリラックススタイルが完成します。
薄手で着心地よく、アウターのインナーにも合わせやすいので、春秋で十分に活用できますよ。
人気のスキニーからワイドパンツ、上品なスラックススタイルまで幅広く合わせれます。
バルーン袖
こちらも人気のバルーン袖ですよ。
右袖には501のデザインが入ってアクセントになっています。
ボリューム感がスタイルカバーで着こなせ、スキニーパンツと合わせればメリハリコーデが完成し、ワイドパンツと合わせてリラックススタイルもいいですね。
ハニカム柄
上品な大人の着こなしができる1着ですよ。
蜂の巣の様なハニカム編みで仕上げられ、袖と裾の切替デザインで仕上げられています。
素材と編み方に拘った大人の1着です。
Champion(チャンピオン)
トレーナーといえばチャンピオンですね。
定番の「C」マークがワンポイントに入ってアクセントになっています。
普段使いからお出掛けスタイルまで自由自在に使えて便利ですよ。
シンプルルーズデザイン
定番無地デザインに程よいゆったりシルエットで可愛く着こなしができますよ。
ベーシックなデザインで着こなしも幅も広く、インナーを見せた重ね着も楽ちんでできます。
カラーも揃って、抜け感のある大人のカジュアルスタイルが完成しますよ。
サイドスリットデザイン
おしゃれな韓国ファッションが揃うDHOLICのオーバーサイズトレーナーです。
サイドには深めにスリットが入り、裾はアンバランスな仕上がりでこなれ感バッチリ!
フロントインもしやすくおすすめです。
MICHYEORA(ミチョラ)
とっても可愛く韓国ファッションができる1着ですよ。
胸元にロゴ入りのシンプルなデザインになっており、スキニーと合わせてメリハリ、スカートと合わせてスポーティなど、とても合わせやすいデザインと着丈になっていますよ。
豊富なカラーも揃っておすすめです。
ドルマン&テールカットデザイン
ゆるっと重ね着がしやすい1着です。
ドルマンシルエットでルーズに着こなし、テールカットで重ね着で見せる着こなしができますよ。
大きめサイズで大人可愛く着こなしができます。
ワンピース風に着こなしができる
ヒップまで隠れるロング丈で、可愛くワンピース風に着こなしができますよ。
サイドにはポケットもついて機能性もあります。
同系色のボトムスと合わせて大人上品に着こなすのもおすすめです。
レディースにおすすめのおしゃれなトレーナー5選!
冬アイテムのニット帽やスヌードとも相性よくマッチし、おしゃれで可愛いトレーナーを見つけませんか?
続いてはレディースにおすすめのおしゃれなトレーナーを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
インパクト抜群なバックプリント
前は無地、バックには大きな英字ロゴがとてもかっこよく入っています。
少しオーバーサイズですが、黒色がとてもクールでかっこいいですよ。
メリハリあるスキニーパンツで合わせるのがおすすめです。
SNOOPY(スヌーピー)デザイン
胸元にはワンポイントのスヌーピー、バックには英字デザインが入っています。
バックがとてもインパクトあり、スヌーピー好きにはたまらないですね。
値段もとてもやすいので、普段使いから部屋着におすすめです。
CONVERSE(コンバース)
人気のコンバースのトレーナーです。
カジュアルな着こなしにぴったりな、胸元にはALL STARのデザインが入っています。
デニムを合わせて、足元はコンバースのスニーカーでボーイッシュで可愛い統一感のある着こなしがおすすめです。
重ね着風デザイン
可愛らしくもカジュアルに着こなしができる1着です。
裾と袖口から重ね着風に見えるデザインになっています。
またサイドにはスリットも入ってこなれ感もアップです。
裾レイヤードデザイン
今度は裾だけレイヤード風のデザインになっています。
ゆったり着こなしができるオーバーサイズにヒップも隠れるチュニック丈ですよ。
大人のリラックススタイルにぴったりです。
(関連記事)
お気に入りのレディースのトレーナーは見つかりましたか?
レディースのトレーナーはロングシーズン楽しむことができ、1枚、2枚と何枚でも持っていたいヘビロテアイテムです。
ビックシルエットでラフカジュアルに着こなしもOKで、コンパクトサイズにレディースらしく合わせるのも可愛いですね。
自分のスタイルに合わせておしゃれで可愛いトレーナーを見つけてください。
今回はレディースに人気のトレーナーと、おすすめのおしゃれなトレーナーも紹介しました。