1枚で気軽に冬コーデが完成するニットワンピースを紹介!
シルエットのデザインや丈感によって、カジュアルから大人っぽくもさまざまな着こなしができるアイテムですよね。
おすすめの人気ブランドから最新のトレンド商品を取り揃えてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
そこで今回はニットワンピースでレディースに人気のファッションブランド15選!選び方のポイントや着こなし方も紹介します。
この記事のライター

<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ニットワンピースの魅力
ニットワンピースは1枚でコーデが完成するアイテムですね。
「アイテムの組み合わせが苦手な方でも悩まずに済む」「忙しい朝のコーデ決めの時短」など、利点が多いですよね。
またニットワンピースは楽にコーデがキマるだけでなく、「女性らしさ」をしっかり加えてくれるアイテムです。
女性らしさは出せているので、メンズライクのアウターを合わせればバランスよくなりますし、カジュアルなワンピースなら上品アイテムと合わせられますね。
ニットワンピースの選び方
1枚でおしゃれが完成するニットワンピース。
着こなすだけでもグッと女性らしい大人の魅力を高められますが、よりおしゃれに可愛く着こなすなら、ポイントをおさえて選ぶのが大切です。
シルエットで選ぶ
タイトニットワンピース
女性らしい上品なシルエットを作れるタイトニットワンピース。
美シルエットを作れるアイテムですが、反面シルエットが出すぎてしまうデメリットもありますね。
- アウターを合わせて上下でメリハリを作る
- 裾広がりなど部分的なタイトシルエットを活用
- トップにフリルなどのボリュームデザインでバランスをとる
リラックスニットワンピース
ボリューム感のあるリラックスニットワンピースは、ただ着こなすだけではルーズになりすぎてしまったり、可愛くなりすぎる場合があります。
着こなし方や小物を意識することで、グッと垢抜けた大人可愛いニットワンピースコーデが完成しますよ。
- インナーチラ見せでアクセント
- アウターを合わせてボリューム感をカバー
- ウエストマークでメリハリ
- 黒の小物で引き締め
丈感で選ぶ
ミニ丈
ミニ丈は可愛らしさを表現するのにぴったりな丈。
程よいセクシーな雰囲気もあり、1枚から重ね着まで楽しめます。
ただ、ミニ丈は可愛すぎたり、露出が高いと苦手な方もいるので、大人可愛く着こなすことを意識する必要がありますよ。
- ロングブーツでミニ健人のバランスをとる
- ワーク系ブーツで可愛くしすぎない
膝丈
1枚あると便利な丈感といえば膝丈。
ニットは少し重たい雰囲気もありますが、膝丈なら回避でき、タイツや足元アイテムとの組み合わせコーデも豊富です。
コーデのバリエーションが作りやすいのが魅力ですね。
ロング丈
1枚でも大人可愛く上品に着こなせるのがロング丈。
コーデも楽にキマリながら、大人っぽさ、女性らしさ、上品さを表現でき、大人女子にも扱いやすいですね。
またロングのシルエットで体を覆ってくれるので、体型カバーや足のラインもカバーでき、足元もスニーカーからパンプスにブーツと、好バランスでまとめられますよ。
ニットワンピースで人気のブランド15選
ニットワンピースといってもデザインはさまざま。
今季のトレンドを取り入れた、おしゃれなニットワンピースを手に入れたいですよね。
それではさっそく、ニットワンピースで人気のブランドを紹介していきます。
ADAM ET ROPE(アダムエロペ)
こちらはアダムエロぺのフレアカフスニットワンピース。
ウールとリサイクルポリエステル等を混紡した素材を使用しているニットで、肌触りのよさや、やわらかな風合いが特徴です。
上身頃はしっかりと編み立てたさまざまなリブ編みを組み合わせて表情豊かに仕上げ、スカート部分にはウエストにタック編みを入れたデザイン。
ワンピースのシルエットやフレアカフスが魅力なので1枚でさらりと着用し、ブーツを合わせるのがおすすめですよ。
ViS(ビス)
鮮やかなライトグリーンが映えるビスのニットワンピース。
バック釦アクセントとアシンメトリーの異素材切り替えがポイントで、飽きのこないデザインに仕上がっています。
前の襟元はシンプルなのでネックレスなど、アクセントを入れると◎
ホワイト系ショートブーツ・メッシュブーツなどブーツを合わせるがおすすめです。
nano・universe(ナノ・ユニバース)
こちらはナノユニバースのシンプルな大人のニットワンピ。
伸縮性が着心地のよいリブニットワンピースは、程よくフィットするシルエットとバックスリットが大人の女性らしさを演出。
手洗いに対応したウォッシャブル素材なので、自宅で洗えるのもうれしいポイントですよ。
洗濯の際はラベル表示に記されている内容に沿ってご使用くださいね。
スニーカーやキャップをかぶりカジュアルダウンして着こなすのも可愛いです!
JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)
こちらはジャーナルスタンダードのジャガードニットワンピース。
ジャガード織が立体感を帯びたブラックの特徴的なニットのワンピースは、ほどよいフィット感がより女性らしさを演出できます。
ロング丈ですがサイドスリットが入っているので、足元はもたつかず動きやすいデザインに仕上がっていますよ。
ungrid(アングリッド)
アングリッドのボレロニットカーディガンとワンピースがセットになった1着。
ワンピースはリブ編みですっきりとした編地に、ボレロは片畔編みと、編み方を変えることで、2枚重ねてきてもすっきりと着られますよ。
また、ボレロはショート丈なので、セットアップで着たときにスタイルがよく見えるバランスになっています。
ワンピースだけだとストレートシルエットでレディライクに、ボレロをプラスするとゆるカジュアルな雰囲気と、シーンに合わせて選べますよ。
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
こちらはアーバンリサーチの単品でも楽しめるワンピースとベストのセット。
重ねるだけでこなれたスタイリングが叶うベストとワンピースの生地には、静電気防止加工が採用されています。
1枚でコーディネートが完結し、着回しもできる優秀なワンピースですよ。
ボリュームスリーブと足首が少し見える丈感でバランスよく、旬コーデが完成です。
SAISON DE PAPILLON(セゾン・ド・パピヨン)
こちらはセゾン・ド・パピヨンのリブプリーツAラインニットワンピース。
コンパクトトップスとスカートを合わせたようなデザインは、1枚でコーデがきまる主役ワンピです。
ニットが生み出す優しいフィット感で、綺麗なボディラインを作ってくれますよ。
また縫い付けているリボンベルトでメリハリもつけられます。
きちんと感も兼ね備えているので、結婚式の二次会にも使える1着です。
SNIDEL(スナイデル)
こちらはスナイデルのワイドリブミニニットワンピース。
ワイドなリブ模様が縦のラインを強調し、スタイルアップへと導いてくれます。
女性らしくトレンド感もあるモカの他にアイボリーとライトブルーの3色展開になっていますよ。
ミニ丈ですが長袖でやや厚手なので、ダウンベストを羽織れば少々寒い日でも暖かくすごせます。
ROYALPARTY(ロイヤルパーティー)
こちらはロイヤルパーティーのパワショルフレアワンピース。
細見えのくびれデザインにより、スタイルアップ効果抜群のニットワンピース。
美しいフィット&フレアシルエットが女性らしく、身体のラインを綺麗に魅せてくれます。
高級感漂うダイヤネックやパワショルがアクセントとなり目を惹くポイント◎
秋のお出かけに大活躍すること間違いなしの1着です。
ROSE BUD(ローズバッド)
こちらはローズバッドの伸縮性のある素材を使用したミディ丈のニットワンピース。
Vネックの襟元や袖口と裾に配色をつけたデザインです。
サイドスリットが深く入っているので足さばきも楽ちん。
タートルネックやシャツを下に重ねても、ボトムスにパンツを足して合わせたり、ボリュームソールのブーツを合わせて着用したりと着回しできますよ。
FRAY I.D(フレイ アイディー)
こちらはフレイアイディーのストライプフレアニットドレス。
二の腕まわりを品よくカバーされたノースリーブデザインで、脇にマチをつけインナーが見えないよう動きやすさと安心の着用感を与えてくれます。
スカート部分は縦ラインを印象づけるように、異素材でメッシュ編みのストライプ柄を均等にあしらい、フレアシルエットをシャープな印象に。
大人女子でも着こなしやすくなっていますよ。
rienda(リエンダ)
こちらはリエンダのカシュクールニットワンピース。
人気の重ね着スタイルに女性らしさ溢れるデザインが魅力ですね。
トップスとワンピースに使用する糸に変化を付けることで、トップスはフェミニン感のあるシャギーでデザインし、ワンピースは立体感のある編地で縦のシルエットを作り、綺麗なラインを出せるようになっています。
Bou Jeloud(ブージュルード)
こちらは自宅での洗濯が可能なブージュルードのウォッシャブルケーブルニットワンピース。
きれいなケーブル柄で縦ラインを強調し、ふっくらとした袖元で女性らしさを演出してくれますよ。
同素材の取り外し可能なウエストベルト付きで、首元に巻いたりウエストマークとして使用してスタイルアップ、バックリボンにすると大人かわいいスタイリングが叶います。
ワイドパンツと合わせても重くなりすぎず、スッキリと着用いただけますよ。
ROPE’PICNIC(ロペピクニック)
こちらはロペピクニックの袖シアーニットワンピース。
ネックと袖口のリブで引き締まり、メリハリの効いたデザインに仕上がっています。
メンズにも受けがよさそうなパープル寄りのピンクが可愛いですね。
ミニショルダーバッグやクラッチバッグを合わせて、紅葉や冬のイルミネーションを見に行く時のデートコーデにもおすすめですよ。
DURAS(デュラス)
こちらはデュラスの透かし編みアンサンブルニットワンピース。
透かし編みのボレロとニットワンピースのアンサンブルセットで、単品でも着回しが楽しめるアイテムです。
フリルのようなハイネックとレースのような編み模様が可愛らしいポイント。
ワンピースはタイトにフィットするリブ編みで、すっきりと着用できます。
ニットワンピースのブランドまとめ
ランキング上位の人気ブランドから新着の商品を一覧で紹介しましたが、いかがでしたか?
ブランドアイテムはクオリティーも高く、トレンドを取り入れているのが◎
1枚で楽にコーデがキマり複数持ちも多いと思いますので、1着はブランドアイテムを持って個性を出すのがおすすめです。
是非お気に入りの1枚を見つけて、この秋冬のお出かけを楽しんでくださいね!
今回はニットワンピースでレディースに人気のファッションブランド15選!選び方のポイントや着こなし方も紹介しました。