清楚で女性らしい着こなしが叶う白のワンピース

無彩色の白色は他のカラーアイテムとも合わせすいこともあり、女性の永遠のアイテムとも言えますね。

ただ白のワンピースは若々しい印象もあり、大人女子によっては避ける方もいますが、実は大人女子でも自分に合った白ワンピを選び着こなし方を工夫すれば、洗練された大人の春夏コーデができますよ。

そこで今回は白のワンピースのコーデ特集!大人可愛い春夏の着回し術を紹介していきます。

Sponsored Link

白のワンピースの着こなし方

清楚+上品さがあり、フェミニンの雰囲気もある白のワンピース。

爽やかなカラーで春夏コーデに大活躍のアイテムですが、大人女子によっては「可愛すぎる」と悩む方もいますね。

それでは白のワンピースを大人可愛く着こなすコツを紹介します。

選び方

大人女子はロング丈がおすすめ

白のワンピースの選び方:大人女子はロング丈がおすすめ

大人女子が白のワンピースを着こなすのであれば、ロング丈がおすすめ!

1枚でも映える白のワンピースですが、ロング丈だと体型カバーもでき、1枚での着こなしも上品に見せることで、可愛くなりすぎるのを回避できますよ。

またワンピースはさまざまなアイテムと重ね着もできるので、ロング丈だとアレンジ幅も広がります。

素材もデザインも豊富なので、シーンに合わせてロング丈のワンピースを選ぶと◎。

着こなし方

チュニック丈を選ぶならパンツとの重ね着

白のワンピスースの着こなし方:チュニック丈を選ぶならパンツとの重ね着

参照元URL:https://wear.jp/

白のワンピースはロング丈でなくさまざまな着丈があります。

ロング丈以外のチュニック丈を持っているなら、パンツと合わせれば肌の露出も抑え、体型カバーもしつつこなれたコーデが完成しますよ。

おすすめのパンツ
  • 太めのストレート
  • フレアシルエット

程よいリラックス感で今時スタイルが完成!

足元でアクセント

白のワンピスースの着こなし方:足元でアクセント

女性らしく上品な白のワンピース。

大人のこなれコーデを作るなら、足元のアイテムで変化もつけたいところ!

春夏はスニーカーやパンプスにサンダルが多いですが、ただ合わせるだけでなく、しっかり意識してデザインを選ぶと、グッとコーデがランクアップできますよ。

ポイント
  • 流行りの厚底で抜け感を
  • 大人っぽサンダルで甘さを中和
  • パンプスはフラットかヒール低めで気張りすぎない
  • 足元で差し色

小物でアクセント

白のワンピスースの着こなし方:小物でアクセント

 

 

白のワンピースだけでも十分に可愛くおしゃれに着こなせますが、物足りなさを感じる時がありますね。

大人可愛くこなれ感たっぷりに着こなすのであれば、1枚だけでなく重ね着が小物使いを活用すれば、グッと垢抜けた着こなしができますよ。

ポイント
  • Tシャツ/ブラウス/ベストなどと重ね着
  • 肩掛け、プロデューサ巻き、たすき掛け
  • 上品バッグで大人っぽ
  • バッグの差し色使い
  • 季節感のあるバッグでシーズン感アップ
Sponsored Link

【アイテム別】白のワンピースの春夏コーデ29選

清楚で爽やかな白のワンピース!

シンプルなアイテムだけに、ただ着こなしてしまえばのっぺりとした印象になってしまいます。

1枚だけでなく、さまざまなアイテムとの組み合わせ方を紹介するので、着回しコーデの参考にしてください。

それではスタイル別に白のワンピースの春夏コーデを紹介していきます。

アウター

デニムジャケット×ブラウンのスニーカー

白のワンピース×デニムジャケット×ブラウンのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

春のライトアウターにぴったりなデニムジャケット。

ノーカラーのオーバーサイズで今っぽなシルエットですね。

白のロングワンピースはティアードデザインで甘さもあるので、デニムジャケットでうまくカジュアルダウン。

足元も人気のブラウンスニーカーを合わせ、引き締め+ソフトな雰囲気でリラックス感があり◎。

白のカーディガン×白のスニーカー×ブラウンのバッグ

白のワンピース×白のカーディガン×白のスニーカー×ブラウンのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

白のカーディガンはざっくりニットのオーバーサイズが可愛いですね。

シンプルな白のロングワンピースなので、同系色カラーですが、一気にコーデに立体感が生まれて◎。

足元も白色でスッキリとしているので、最後にブラウンのバッグで、差し色+大人の雰囲気を加えています。

ネイビーのテーラードジャケット×黒ブーツ×ベージュのバッグ

白のワンピース×ネイビーのテーラードジャケット×黒ブーツ×ベージュのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

上品な白のロングワンピースにネイビーのテーラードジャケットコーデ。

ジャケットはオーバーサイズで今っぽスタイルが◎。

ゴールドのボタンやベージュのバッグでアクセントをつけ、大人っぽさ、可愛らしさ、上品さがしっかり加えられています。

ベージュのジャケット×オレンジのパンツ×ブラウンのグルカサンダル

白のワンピース×ベージュのジャケット×オレンジのパンツ×ブラウンのグルカサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはベージュのジャケット+オレンジパンツとの着こなし。

とっても春夏らしいカラーの組み合わせで、エネルギッシュな雰囲気が◎。

ジャケットやグルカサンダルがしっかり大人の雰囲気を高めています。

ミリタリージャケット×黒のスニーカー×黒のボディバッグ

白のワンピース×ミリタリージャケット×黒のスニーカー×黒のボディバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

ミリタリージャケットでメンズライクを加えてアクセントに。

シンプルなTシャツワンピにはスポーティにまとめるがおすすめ。

また大きなボディバッグを合わせて華奢見せしつ、メンズライクになりすぎないのも◎です。

Sponsored Link

カーディガン

ピンクのカーディガン×ベージュのスニーカー×グリーンのトートバッグ

白のワンピース×ピンクのカーディガン×ベージュのスニーカー×グリーンのトートバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

ボリューム袖が可愛いピンクのショートカーディガン。

白のロングワンピースを合わせているので、しっかりメリハリがあってスタイルアップにもなっていますね。

ワンピース×ピンクでフェミニンなので、スニーカー×トートバッグでしっかりカジュアルダウンしているのも◎。

イエローカーディガン×ベージュパンツ×ベージュのスニーカー

白のワンピース×イエローカーディガン×ベージュパンツ×ベージュのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

春夏らしい透け感たっぷりの白のワンピース。

そこに淡いイエローのカーディガンを合わせて淡色コーデが◎。

足元はスニーカーでカジュアルダウンし大人可愛いスタイルに。

グリーンのカーディガン×白のパンプス×かごバッグ

白のワンピース×グリーンのカーディガン×白のパンプス×かごバッグ参照元URL:https://wear.jp/

大人のキレイめカジュアルコーデ。

Iラインの白のワンピースにショート丈のカーディガンでメリハリ。

グリーンカラーが映えている春らしく◎

さらに季節感を高めてかごバッグでカジュアルダウンし、キメすぎないスタイルに仕上げてられています。

オレンジのカーディガン×白のグルカサンダル×ブラウンのショルダーバッグ

白のワンピース×オレンジのカーディガン×白のグルカサンダル×ブラウンのショルダーバッグ参照元URL:https://wear.jp/

夏らしくアクティブ感のあるオレンジ色が素敵なカーディガン。

タイトの白のキャミワンピに合わせてすっきりとしたシルエットが素敵ですね。

足元はグルカサンダルで程よく外し、大人のカジュアルコーデが完成です。

sponsored link

ベストとの重ね着

ベージュのベスト×白のパンプス×オレンジのショルダーバッグ

白のワンピース×ベージュのベスト×白のパンプス×オレンジのショルダーバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

ベージュのジレベストを重ね着した上品スタイル。

白パンプスも合わせてとても品があるので、オレンジの編みバッグを合わせてカジュアルダウンしているのがポイント!

メリハリのある気張りすぎないコーデが◎。

白のベスト×デニムパンツ×ピンクスニーカー

白のワンピース×白のベスト×デニムパンツ×ピンクスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

シンプルベストとの定番重ね着。

重ね着の中でも定番スタイルなので、スニーカーはピンク色で春感をプラス。

デニムパンツとの重ね着でもあるので、ピンクカラーが女性らしさを高め、黒バッグでしっかり引き締めもして◎。

デニムベスト×ベージュのサンダル

白のワンピース×デニムベスト×ベージュのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白のワンピースとデニムベストの春の大人カジュアルコーデ。

ロング丈のワンピースでしっかり大人っぽさがあるので、デニムベストでしっかりカジュアルダウン。

デニムベストが可愛くもアクセントになって◎。

パンツスタイル

グリーンのパンツ×白のパンプス×ブラウンのバッグ

白のワンピース×グリーンのパンツ×白のパンプス×ブラウンのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

白のワンピースを春夏に活用するならカラーパンツ。

人気の高いカラーパンツなので、ぜひ合わせたいところですね。

こちらは大人っぽく上品に見せるライトグリーンのパンツとの着こなし。鮮やかなグリーンカラーのチラ見せが素敵ですね。

上品なブラウンバッグも合わせ、シンプルな白のロングワンピースも映えて見えますね。

グリーンのスラックス×白のサンダル×黒バッグ

白のワンピース×グリーンのスラックス×白のサンダル×黒バッグ

参照元URL:https://wear.jp/

ボリューム袖が可愛い白のチュニックワンピース。

深みのあるグリーンのスラックスで上品に引き締め!

夏らしくスリット+サンダルで軽さを加えて季節感を高めているのがポイント。

ブラウンのプリーツパンツ×白のサンダル×ベージュのバッグ

白のワンピース×ブラウンのプリーツパンツ×白のサンダル×ベージュのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

プリーツパンツで大人のリラックススタイルもおすすめ。

また白のロングワンピースは人気のチャイナデザインでこなれ感アップ!

足元やバッグを春夏らしいカラーなので、ブラウンも重くならずに映えて、落ち着いた大人な雰囲気の着こなせています。

総柄パンツ×白のパンプス

白のワンピース×総柄パンツ×白のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

1枚では少し派手かなと思う総柄のパンツ。

苦手意識がある方も、白のロングワンピースと合わせれば、気軽にコーデに取り入れられますよ。

基本は白のロングワンピースがベースなので、足元から見えるチラ見せでしっかりアクセントになってくれます。

デニムパンツ×白のサンダル×白のキャップ

白のワンピース×デニムパンツ×白のサンダル×白のキャップ

参照元URL:https://wear.jp/

こちらは春夏らしいライトブルーのデニムパンツ。

白のワンピースはフラワーレースになっているので、デニムのカジュアル感でうまく甘さを中和できています。

キャップも合わせて、大人可愛いカジュアルコーデになっていますよ。

sponsored link

Tシャツ/カットソー

白のワンピース×

参照元URL:https://wear.jp/

毎年人気のキャミワンピース。

白色になることでフェミニン感も高まりますね。

こちらはピンクのカットソーを合わせてより可愛く演出!高級ショルダーバッグを合わせて上品さを加え、しっかりメリハリを出しているのが◎。

白のカットソー×白のスニーカーサンダル

白のワンピース×白のカットソー×白のスニーカーサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白のワンピースは裾がフレアになった可愛い1着。

トップス部分がすっきりシルエットなのでエレガントな雰囲気が◎。

バングルやバッグで上品さを高めつつ、足元はスニーカーサンダルでしっかり抜け感を作っています。

白のロゴTシャツ×ベージュのスニーカー×キャメルのバッグ

白のワンピース×白のロゴTシャツ×ベージュのスニーカー×キャメルのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

白のワンピースはVネックで上品さがあり、ワッシャー加工で今っぽなデザイン。

Vネックを活かして白のロゴTシャツを合わせてアクセントに。

また足元はベスニーカーですが、ベージュカラーでソフトな雰囲気を残し、キャメルのバッグで大人カジュアルにまとめています。

黒のカットソー×ブラウンのシャツ×黒のグルカサンダル

白のワンピース×黒のカットソー×ブラウンのシャツ×黒のグルカサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白のタイトキャミワンピースに黒のノースリーブカットソー。

キャミワンピを大人っぽく着こなすには、あえて肌を出すすっきりシルエットが◎。

ブラウンのシャツをたすき掛けしてアクセントに、シンプルコーデを回避しています。

sponsored link

1枚スタイルには小物でアクセント

ブラウンのブーツ×ブラウンのバッグ

白のワンピース×ブラウンのブーツ×ブラウンのバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

トップがブラウスになった白のワンピース。

ボタンがあることで程よいきちんと感があるので、1枚でも様になっていますね。

アクセントにブラウンのブーツとバッグで統一感を出し、白の清楚は雰囲気に大人っぽさを加えています。

ベージュのサンダル×ショルダーバッグ×バケットハット

白のワンピース×ベージュのサンダル×ショルダーバッグ×バケットハット

参照元URL:https://wear.jp/

フロント刺繍がアクセントになった白のワンピース。

ボリューム袖もありとても可愛ですね。

夏らしいカギ編みバケットハット×サンダルでラフ感ですが、高級ブランドのショルダーバッグとカラーを合わせて、品よく引き締めができています。

黒のブーツサンダル×青のバッグ

白のワンピース×黒のブーツサンダル×青のバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはシンプルな白のシャツワンピース。

無地でもボタンがあるのできちんと感があり、足元を黒のブーツサンダルで合わせて大人っぽさをキープ。

また春夏らしく、鮮やかなブルーのバッグを差し色に使ってアクセントにしています。

かごバッグ×白の厚底スニーカー

白のワンピース×かごバッグ×白の厚底スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

夏らしくも上品さのある白のワンピース。

季節感を高めるかごバッグを合わせてシーズンムードを高めていますね。

シンプルなコーデなので、最後には流行りの厚底スニーカーを合わせて、こなれ感を高めています。

パープルのアームウォーマー×白のトートバッグ

白のワンピース×パープルのアームウォーマー×白のトートバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

フリルデザインがとっても可愛い白のワンピース。

そこに昨年一気に人気が高まったアームウォーマーを合わせて差し色に!

萌え袖が可愛くトレンドコーデの完成です。

羽織りスタイル

白のロゴT×黒のスラックス×白のグルカサンダル

白のワンピース×白のロゴT×黒のスラックス×白のグルカサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白×黒のメリハリコーデ。

Tシャツ×スラックスの大人カジュアルコーデに、白のシャツワンピースはロング丈で上品さをプラス。

ロングアウター感覚で着こなすことで、グッと上品さが増しますね。

白のタンクトップ×デニムパンツ×ベージュのサンダル

白のワンピース×白のタンクトップ×デニムパンツ×ベージュのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白のロングワンピースの中には羽織りができるのもありますね。

白のタンクトップにデニムのカジュアルコーデも、白のロングワンピースを羽織るだけ上品なスタイルに。

ベージュのレースのタンクトップ×グレーのリブパンツ×グレーのサンダル×かごバッグ

白のワンピース×ベージュのレースのタンクトップ×グレーのリブパンツ×グレーのサンダル×かごバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

大人フェミニンな着こなし。

レースのタンクトップで程よい甘さを加えていますね。

白とグレーで上品にまとめつつ、ブラウンのかごバッグをアクセントにしています。

sponsored link

人気のロングワンピース4選

シンプルでも甘めでも、合わせるアイテム次第で誰もが着こなしやすい白のワンピース。

おしゃれなデザインを厳選してみましたので、ぜひ参考にしてください。

最後は人気のロングワンピースを紹介していきます。

シャツワンピース

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2180円(税込、送料別) (2023/1/2時点)

羽織りとしても使えるシャツワンピース。

ロング丈になっているので、幅広いコーデに活用できますね。

バンドカラーにサイドスリットでリラックス感もあり、こなれコーデに最適です。

シャツワンピ+ボリューム袖

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5500円(税込、送料無料) (2023/1/2時点)

着回しやすいシャツワンピ+ボリューム袖が可愛い1着。

長めのカフスになっているのでボリューム感がより強調されており、おしゃれ度もアップ!

バンドカラーでリラックス感もあり、大人カジュアルに着こなせますよ。

チュニック丈

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3990円(税込、送料別) (2023/1/2時点)

パンツとの組み合わせにおすすめのチュニック丈。

サイドに深めのスリットも入っているので、重ね着にも最適!

バンドカラーでリラックス感もあり、ワッシャー加工を施した素材で春夏コーデに最適です。

スリット入り

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4990円(税込、送料別) (2023/1/2時点)

スキッパー襟で上品な雰囲気があるTシャツワンピタイプです。

サイドにスリットが入っているので、パンツとの重ね着もしやすいですよ。

またゆったりサイズでもあるので、袖を折り返して着こなしてもおしゃれです。

関連記事

まとめ

白のロングワンピースのコーデはいかがでしたか?

春夏らしさを出せるアイテムなので、活用する方も多いですが、反面、苦手意識やコーデがマンネリの方も多いと思います。

無彩色の白色は色合わせが無限ですので、少し派手かなというカラーや柄でもすんなり馴染んでくれますよ。

今回は白のワンピースのコーデ特集!大人可愛い春夏の着回し術を紹介しました。

sponsored link