大人女子が上品にも女性らしく可愛く着こなすならロングワンピースが必須ですが、春の着こなしになると1枚だと肌寒さもあり、コーデに物足りなさを感じる時もありますね。

そんな時に重宝するのが、ロングワンピース×アウターの着こなしがおすすめ!

1枚だと手持ち無沙汰がありますが、アウターだとアイテムによって見せ方もさまざまにできますよ。

そこで今回はロングワンピースの春コーデ!似合うアウターや大人女子の着こなし方を紹介します。

Sponsored Link

ロングワンピースにアウターを合わせる3つのポイント

ロングワンピースに合うアウターを選ぶコツは3つ!

  • シルエットを意識
  • ロングワンピースのデザインに合わせる
  • 柄のロングワンピースは色を合わせる

この3つを抑えることでグッと組み合わせ力が高まり、大人のこなれコーデが完成しますよ。

一つずつお手本コーデを使って紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

シルエットを意識

ロングワンピースにアウターを合わせるコツ:シルエットを意識

ロングワンピースにアウターを羽織ると、全身にリュームが生まれて太って見えてしまうことがありますね。

アウターを合わせても「着痩せ+スタイルUP効果」を狙うなら、おしゃれコーデの基本である「Iライン」「Vライン」「Xライン」シルエットを意識すると◎。

ポイント
  • Iライン(画像左):ミドル丈以上のアウターで縦の直線を意識
  • Xライン(画像真ん中):ショート丈アウターでメリハリ
  • Vライン(画像右):ボリュームアウターを合わせて上下で対比を意識

ロングワンピースのデザインに合わせる

ロングワンピースにアウターを合わせるコツ:ロングワンピースのデザインに合わせる

おしゃれコーデの基本はバランスですね。

キレイめすぎてもカジュアルすぎてもその枠を超えることはできませんが、「キレイめ×カジュアル」などのバランスを意識するのがとても大切ですね。

とくにロングワンピースの場合は、上品な大人っぽさがあるアイテムなので、ワンピースのシルエットや素材にデザインを踏まえてアウターを選ぶことが大切ですよ。

ポイント
  • 無地の上品リブデザイン×柄物でアクセント
  • ティアードなどのエレガントにはカジュアルダウン
  • 甘いデザイン×辛口

柄のロングワンピースはアウターと色を合わせる

ロングワンピースにアウターを合わせるコツ:ロングワンピースとアウターの色を合わせる

参照元URL:https://wear.jp/

柄のロングワンピースで悩むのが色合わせ。

苦手意識がある方も多いですが、無地のロングワンピースと同じ考えでOKなので、ベースとなっている色にアウター色を合わせれば◎。

こちらはブラウンの柄ロングワンピースなので、同系色のベージュの合うラーを合わせていますね。

マウンテンパーカーでもあるので、大人可愛いスポーティカジュアルコーデが完成しています。

Sponsored Link

【アウター別】ロングワンピースの春コーデ10選

春らしさと大人のきちんと感を加えられるロングワンピース×アウターの着こなし。

春は気温変化が多い時期ですので、ロングワンピース1枚では肌寒く感じますね。

自分に合うロングワンピースに羽織るアウターを見つけ、コーデのバリエーションを増やしてくださいね。

それではロングワンピースとアウターを合わせた春のコーデを紹介していきます。

コート

ベージュのステンカラーコート×グリーンパンツ×ベージュのブーツ

ロングワンピース×ベージュのステンカラーコート×グリーンパンツ×ベージュのブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

春のコートの1つといえばステンカラーコート。

メンズアイテムながら、女性が着こなすことでクールにかっこよくキメられますよ。

ロングワンピースはサイドにスリットが入っており、パンツとの重ね着にピッタリ。

春らしい軽さを出せるので、綺麗なグリーンカラーパンツが差し色になっています。

ブルーのステンカラーコート×ベージュのパンツ×ベージュのパンプス

ロングワンピース×ブルーのステンカラーコート×ベージュのパンツ×ベージュのパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

とても上品なペールトーンコーデ。

少しカジュアル感のあるワンピースなので、上品なステンカラーコートで品よく引き締め!

春らしい淡いカラーで甘さもあり素敵ですね。

カーキのモッズコート×ブラウンのブーツ

ロングワンピース×カーキのモッズコート×ブラウンのブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

モッズコート×ブーツのミリタリーコーデ。

甘さのある花柄のロングワンピースなので中和できていますね。

ただ少しカジュアル感が強い感じもありますが、上品なバッグを合わせて大人っぽさを加えてアクセントにしているのが◎。

Sponsored Link

ジャケット

ベージュのテーラードジャケット×ベージュのローファー

ロングワンピース×ベージュのテーラードジャケット×ベージュのローファー

参照元URL:https://wear.jp/

ベージュのワントーンコーデ。

人気の淡色で上品+可愛らしさもあり◎。

甘さのあるロングワンピースもテーラードジャケットがうまく中和できていますね。

Gジャン×白のレースアップシューズ

ロングワンピース×Gジャン×白のレースアップシューズ

参照元URL:https://wear.jp/

こちらは上品な大人のカジュアルスタイルですね。

深めのイエローのロングワンピースは、ウエストがキュッとしまったデザインで細見えできるシルエット。

首元もフリルなど可愛らしもありながら、インディゴカラーのデニムジャケットで上品にカジュアルダウンしています。

また足元は白のドレスシューズで品よく決めるなど、メリハリのある着こなしが◎です。

ミリタリージャケット×デニムパンツ

ロングワンピース×ミリタリージャケット×デニムパンツ

参照元URL:https://wear.jp/

大人の甘め雰囲気を出せる黒の花柄ロングワンピース。

ミリタリージャケットを合わせて甘さを抑え、大人可愛く演出しています。

またジャケットをメンズサイズでラフに羽織ることで、大人かっこよく着こなしができますよ。

黒のライダースジャケット×白のフラットサンダル

ロングワンピース×黒のライダースジャケット×白のフラットサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

グリーンのロングワンピースは、シャーリングが効いたプリーツデザイン。

とっても女性らしいデザイン仕上げなので、黒のライダーズジャケットで辛口をプラス。

甘すぎない着こなしで、大人の甘辛MIXコーデが完成です。

sponsored link

その他のアウター

黒のマウンテンパーカー×ピンクのパンツ×黒のスニーカー

ロングワンピース×

参照元URL:https://wear.jp/

ベージュのロングワンピースに黒のマウンテンパーカーの重ね着。

カラーのメリハリやシルエットのメリハリが素敵ですね。

黒だと少し春感も軽減しますが、ベージュやピンクのパンツで春らしさと女性らしさをしっかり加えています。

ベージュのカーディガン×ベージュのスニーカー

ロングワンピース×

参照元URL:https://wear.jp/

春らしい白のロングワンピース。

そこにやわらかい雰囲気が今どきっぽいな、ボリューム感のあるベージュのカーディガンをオン。

シンプルなロングワンピースなので、カーディガンをラフに着こなし、大人可愛いく演出しています。

ベージュのスタジャン×黒ブーツ

ロングワンピース×ベージュのスタジャン×黒ブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

カジュアルなスタジャンもロングワンピースと好相性。

黒のロングワンピースでとも上品なので、カジュアルのスタジャンがしっかりアクセントに!

またノーカラー+ベージュでやわらかい雰囲気もあり◎。

sponsored link

【重ね着】ロングワンピースの春コーデ4選

アウターとは違った雰囲気で可愛くおしゃれに見せられる重ね着。

アウターだけでなく、ニットやベストなど、旬なアイテムとの重ね着コーデもおすすめです。

続いてはロングワンピースの春の重ね着コーデを紹介していきます。

ニット/セーター

ベージュのスニーカー

ロングワンピース×ベージュのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

トレンドカラーである明るいグリーンカラーが春らしく◎

ゆったりサイズでラフに着こなしつつ、ベージュと合わさて品よく決まっています。

ニットベスト

ベージュのニットベスト×黒のブーツ

ロングワンピース×ベージュのニットベスト×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

春らしい白のロングワンピース。

やわらかいVネックのベージュのニットを合わせて品よくカジュアルに。

そこに黒のブーツを合わせて大人っぽさをプラスしています。

ジレベスト

ブラウンのジレベスト×ベージュのカットソー×黒のサンダル

ロングワンピース×ブラウンのジレベスト×ベージュのカットソー×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

昨今人気が高まっているジレベスト。

今時らしいこなれコーデを目指すなら、ロングジレを合わせるのがおすすめですよ。

ブラウンカラーで落ち着いた雰囲気に、ベージュのカットソーで女性らしいやわらかさを加えています。

ビスチェ

白のビスチェ×白のブーツ

ロングワンピース×白のビスチェ×白のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

白のワントーンコーデ。

白のロングワンピースは春らしいシースルー素材で軽やか!

1枚だとエレガントな着こなしになりますが、ビスチェを重ね着してアクセントにすることで、うまくカジュアルダウンしてバランスをとっています。

レディースに人気の春のロングワンピース

大人女子でも着こなしやすいロングワンピースを厳選。

着回しやすくアウターや重ね着だけでなく、1枚でも着こなしやすいロングワンピースを紹介します。

ジョーゼット素材

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3290円(税込、送料別) (2022/12/24時点)

SNS映えする1着。

デザインも豊富に揃っており、無地を合わせた7柄に無地は9色から選べます。

フェミニンな花柄もありますが落ち着いた雰囲気で、大人女子にもおすすめ。

半袖とノースリーブから選べ、裾はサイドにスリットが入って程よいカジュアル仕様になっています。

アシメスリットデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4999円(税込、送料別) (2022/12/24時点)

サイドがスリットとシフォンのアシメトリーデザインになっています。

Tシャツワンピタイプでカジュアルですが、女性らしい1面がしっかりとある1着です。

ベーシックなデザインが揃っているので、長いシーズンで使えるのも魅力ですね。

着痩せデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4999円(税込、送料別) (2022/12/24時点)

ウエストを絞ったデザインにAラインのメリハリシルエットで着痩せが叶う1着。

また腰の位置も高く設計されているので、スタイルアップにも◎

きちと感のある襟デザインに、胸元のポケットがカジュアル感もあり、春以外でもロングシーズンで着こなせますよ。

関連記事

まとめ

1枚持っていると便利なロングワンピース。

1着での着こなしもいいですが、春アイテムとうまく組み合わせてこそおしゃれコーデ!

ぜひ自分のスタイルで、春のお出掛けが楽しくなるコーデを完成させてくださいね。

今回はロングワンピースの春コーデ!似合うアウターや大人女子の着こなし方を紹介しました。

sponsored link