年齢や性別問わず支持されているユニクロは、ベーシックなデザインと機能性の高さが人気の理由です。
コスパがいいのはもちろん、カラー・サイズ展開が豊富なところも嬉しいポイント。
2023年も注目のリブハイネックも、ユニクロなら素材やデザインともに満足するものが見つかるはず!
そこで今回はリブハイネックがユニクロで人気の理由!最旬コーデ方法や着こなすコツを紹介します。
この記事のライター

子供:3人
3人の子育てをしながらライティング業務をしています。
ママになって育児の大変さを実感していますが、仕事も頑張りたい・おしゃれも楽しみたい気持ちがあり、今の仕事に。
同じ環境のママたちに、少しでも役立つ情報を発信していきます。
ユニクロのリブハイネックはなぜ人気?
リブハイネックは、リブの縦ラインがスタイルをよく見せてくれて、普通のカットソーよりもおしゃれ度アップが叶うと人気のアイテムです。
ユニクロのリブハイネックが、なぜそこまで人気を集めているのか?
それではユニクロのリブハイネックが人気の理由を紹介します。
流行に左右されないデザイン
参照元URL:https://www.uniqlo.com/
色違いで揃えたくなるベーシックなデザインが魅力。
リブのラインが縦のシルエットを強調して、上半身をスッキリと見せてくれますよ。
さまざまなボトムスと相性よくマッチするので、着回し力も抜群です。
豊富なカラーバリエーション
参照元URL:https://www.uniqlo.com/
カラーバリエーションが豊富なところも嬉しいポイント。
定番のブラックやホワイトは、どんなカラーのパンツ・スカートにも馴染んで着こなしの幅が広がります。
ワインレッドやダークイエローなど季節感あるカラーは、コーディネートの差し色にぴったり!
コーディネートしやすい
参照元URL https://www.uniqlo.com/
デイリーコーデはもちろん、オフィスコーデにもぴったりなのがユニクロブランドの特徴。
人気シリーズのスマートアンクルパンツと合わせれば、簡単にきちんと感のあるコーデが完成します。
テイストやコーデを選ばないベーシックなデザイン性が魅力で、シーンを問わず活躍してくれますよ。
素材や着心地も大満足
参照元URL https://www.uniqlo.com/
ユニクロは素材や着心地にも妥協のないこだわりが、人気を集めている理由ですね。
心地いいフィット感はもちろん、ボディラインを拾いすぎない太リブでスタイルカバー。
軽やかな着用感でもインナーが透けにくいのも、女性にとって嬉しいポイントですね。
また、ストレッチが効いているため、動きが制限されずに、しなやかな着心地を体感していただけます。
ユニクロのリブハイネックを着こなすコツ
ベーシックなリブハイネックはさまざまな着こなしができるからこそ、合わせるアイテム選びに悩みますよね。
続いてはユニクロのリブハイネックを着こなすコツを紹介します。
ぜひこちらも参考にしてくださいね。
カーディガンと合わせたレイヤードスタイル
参照元URL:https://wear.jp/
まだコートを着るには早い季節は、ニットカーディガンを羽織るのがおすすめ。
ユニクロのリブハイネックはほどよい厚みで、ボリュームのあるニットカーディガンを合わせても着膨れを気にせず着こなしていただけますよ。
ふわっと膨らみがちなニットカーディガンをすっきり見せたいときは、画像のようにベルトでウエストマークするとスタイルアップ効果も狙えます◎
保温性のあるインナーを着る
参照元URL:https://www.uniqlo.com/
リブハイネックを1枚で着ると寒い冬には、保温性のあるヒートテックなどのあったかインナーを着ると暖かく過ごせますよ。
薄手素材のインナーなので、重ね着してももたつくことなくスマートに着こなせます。
ニットの素材が直接肌に触れないので、敏感肌の方にもおすすめですよ。
小物でアクセントをプラス
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルなデザインのリブハイネックは、顔まわりをスッキリとした印象に仕上げてくれます。
スッキリしすぎていて逆に物足りなさを感じるときは、小物を投入してアクセントをプラスすると◎
マフラーやネックレス、メガネなどの顔回りを華やかに見せてくれる小物を取り入れてみてくださいね。
ウルトラライトダウンを合わせる
参照元URL:https://www.uniqlo.com/
ユニクロのウルトラライトダウンは、薄くて軽いのに保温性が高いところが魅力。
ダウンをコンパクトに折り畳んで収納できて持ち運びにも便利!と毎シーズン大人気のアイテムです。
ニットと合わせても着膨れしないため、防寒しながらスタイリッシュな着こなしを叶えてくれますよ。
ユニクロのリブハイネックのコーデ12選
ベーシックなデザインで、さまざまなアイテムと相性抜群のユニクロのリブハイネック。
フェミニンから大人っぽいキレイめスタイル、今っぽいメンズライクな着こなしまで幅広いテイストにマッチしますよ。
最後にユニクロのリブハイネックのコーデを紹介します。
千鳥柄ジャケット×ベロア風パンツ×キャスケット
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬に人気のデザインである千鳥柄ジャケットを合わせたコーデ。
ダークなブラウンカラーと小物は黒をチョイスして、季節感を演出しながら大人っぽい仕上がりに。
丸みのあるシルエットが可愛いキャスケットや、きちんと感のあるバッグで女性らしさをプラスすると◎
ロングジレ×黒タイトスカート×黒ブーツ
参照元URL:https://www.uniqlo.com/
白のユニクロハイネックは、モノトーンでまとめてシックな大人スタイルに。
ロングジレを合わせると奥行きが生まれて、グッとこなれた印象に仕上がりますね。
タイトスカートでスマートにまとめ、黒ブーツで足元にボリュームを与えると旬の着こなしが完成しますよ。
パープルのシャツ×白フレアパンツ×白ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ビッグサイズのシャツのボタンを開けて、羽織るスタイルがこなれ度抜群!
上半身はゆるっとしたシルエットと、キレイめパンツとのバランスが絶妙で、大人の余裕が漂います。
モノトーンでまとめたコーデにパープルが差し色となり、大人の女性らしい華やかさを演出できますよ。
チェスターコート×カーキのプリーツスカート×ギブソンシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
膝下丈のスカートには、バランスよくまとまるロングコートが相性抜群!
ゆったりシルエットのコートと辛口なギブソンシューズを合わせた、メンズライクなアイテム使いが特徴的です。
そこに女性らしいプリーツスカートと、ボディラインにフィットするリブニットで甘辛MIXな着こなしに仕上げています。
キチンと感もしっかり表現できるため、オフィスコーデにも最適ですよ。
黒チェスターコート×黒ミニスカート×黒ロングブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
全体をモノトーンでまとめた、モード感溢れる都会的なコーディネート。
リブハイネックとミニスカートのタイトなシルエットが女性らしさを引き立て、ドロップショルダー仕様のチェスターコートを合わせたギャップで、大人の余裕が漂いますね。
足元は2023年も注目のボリュームソールのロングブーツを投入すると、グッと今っぽいスタイルに仕上がりますよ。
カーキMA1×白ティアードスカート×黒ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
メンズライクなMA1と、フリルたっぷりの白のスカートを合わせた甘辛MIXコーデ。
ボトムスにボリュームがあるときは、ショート丈のアウターを選ぶなど、トップスをコンパクトにまとめるとバランスよく仕上がります。
ベーシックなデザインのリブハイネックは、テイストをミックスさせたコーディネートにも違和感なく馴染んでくれますよ。
黒ノーカラーコート×黒デニム×黒ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
BIGボタンとポケットが特徴的なコートを主役に、シンプルにまとめたコーデ。
デコルテラインが綺麗に見えるノーカラーコートとリブハイネックは相性抜群で、バランスのいいコーディネートが完成します。
デザイン性のあるバッグやメガネをプラスして、小物でアクセントをつけると◎
こなれど抜群の大人のカジュアルコーデはいかがですか?
白ガウンコート×黒デニム×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのコートとベーシックなデニムの組み合わせは、大人カジュアルにぴったり。
デニムは黒をチョイスすると、砕けすぎずに上品見えを叶えてくれます。
差し色カラーのリブハイネックは、コーデに華やかさをプラスして、いつもの着こなしをアップデートしてくれますよ。
黒ライダース×黒プリーツスカート×黒ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
全体を黒×白でまとめて、シックで洗練された印象のモノトーンコーデ。
ハードな雰囲気の黒のライダースジャケットも、甘い印象のプリーツスカートと合わせるとマイルドに仕上がり、デイリーに取り入れやすいですよ。
ニットのリブとスカートのプリーツが縦のラインを強調して、スタイルアップ効果抜群の着こなしが完成していますね。
ベージュのボアロングコート×デニム×黒バレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
もこもこシルエットが可愛いボアロングコートとデニムを合わせた、カジュアルなデイリーコーデ。
足元はフラットなパンプスで抜け感をプラスして、気取らないナチュラルな雰囲気が魅力ですね。
着膨れするのが心配なボリューミーなコートには、タイトなリブハイネックがスマートなスタイルを演出して大活躍してくれますよ。
キルティングコート×スキニーデニム×黒ショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
2023年も引き続き注目度の高いキルティングコート。
カジュアル派の女性におすすめのコーディネートですよ。
ボトムスは細身のスキニーデニムをチョイスすると、ボディラインにフィットするリブハイネックにも相性よく全身をすっきりと見せてくれます。
足元はヒールのあるブーツを合わせてスパイスをプラス。
カジュアルなアイテム同士でも野暮ったさを感じさせない、都会的なスタイルを楽しめますよ。
ダッフルコート×プリーツワンピース×ブラウンのショートブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
プリーツワンピースにナチュラルな雰囲気のダッフルコートを合わせた、大人っぽい落ち着いたフェミニンスタイル。
ベージュ×ブラウンの同系色でまとめると、統一感のある仕上がりに。
デコルテが開いたデザインのワンピースも、リブハイネックをインすることで冬でも暖かく、スタイルアップが叶う着こなしが完成しますよ。
まとめ
参照元URL:https://parte.tv/
流行に左右されないベーシックなリブハイネックは、長く愛用できるユニクロブランドで決まり!!
ボトムスにインしてももたつかず、スマートで綺麗なシルエットを演出できます。
オフィススタイルにもぴったりのアイテムなので、オンオフ問わず幅広いコーディネートを楽しんでくださいね。
今回は【2023】リブハイネックがユニクロで人気の理由!最旬コーデ方法や着こなすコツを紹介しました。