ノースリーブニットはシャツと重ね着して、秋にも着こなしてみませんか?
カーディガンやジャケットを上から羽織ってもおしゃれですが、シャツと重ね着することでまた違う着こなしができますよ。
オフィスコーデにもピッタリなので、さまざまなシーンで大活躍すること間違いなし!
そこで今回は、ノースリーブニットの重ね着コーデのコツや、おすすめのノースリーブニットを紹介します。
ノースリーブニットと合うアイテムは?
ノースリーブニットは、どんなアイテムが似合うかイメージしにくいですよね。
いろいろなアイテムと相性がいいので、ぜひチェックして下さい。
それではさっそく、ノースリーブニットと合うアイテムを紹介していきます。
アイテム①:ベレー帽
参照元:https://arine.jp/
同じ素材のニット帽はノースリーブニットと間違いなく合います!
柄デザインやビビットなカラーなど、さまざまな種類があるのでコーデによって使い分けましょう。
画像のような、落ち着いたカジュアルスタイルならグレーのニット帽がマッチしますよ。
アイテム②:ハット
参照元:https://arine.jp/
シックなスタイルにマッチするハットは、ノースリーブニットにもよく合いますよ。
リボンがついているものから、つばが広めのものまであり、それぞれ違った印象を与えることができます。
アイテム③:ブーツ
参照元:https://wear.jp/
上品なノースリーブニットには大人っぽさを引き立てる、ブーツがオススメです!
スニーカーだとカジュアルすぎるし、サンダルだと夏っぽいですよね。
ショートブーツでスッキリとした印象にしたり、ロングブーツで脚長効果を演出したりと、丈によって印象を変えると◎。
アイテム④:Gジャン
参照元:https://twitter.com/
シンプルなノースリーブニットに、ヴィンテージ感があるGジャンでアクセントを加えると◎。
少しずつ寒くなる秋の季節に、羽織りものは欠かせないですよね。
ノースリーブニットを着こなすコツや重ね着などのコーデ方法を紹介!
カラーによって、雰囲気が変わるのでシーン問わず着ることができますよ。
秋っぽく着こなすコツやポイントをおさえて、オシャレに着こなしてみましょう!
続いてはノースリーブニットを着こなすコツや、重ね着などのコーデ方法を紹介します。
総柄フレアスカート×黒のフラットミュール
参照元:https://wear.jp/
黒のノースリーブニットが大人っぽさを演出しつつ、総柄のフレアスカートを引き立てています。
ニットはスリットが大きく入っていて、シンプルな着こなしでも単調な印象を与えません。
バギーパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなバギーパンツをハイウエストでタックインした大人カジュアルコーデ。
野暮ったくならないようにロールアップでスッキリとした足元に。
また、ニットのブラウンが落ち着いた雰囲気を演出していますね。
シアーシフォンカーディガン×リブニットパンツ×バレエシューズ
参照元:https://wear.jp/
白を基調とした上品さを感じるコーデ。
短丈のカーディガンにハイウエストのパンツを合わせているので脚長効果があり、スタイルアップしていますね。
デニムジャケット×キャミワンピ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
黒のニットとダークブラウンのキャミワンピで大人っぽさと季節感を。
デニムジャケットで暗くなり過ぎないように爽やかさをプラス。
足元もスニーカーなので軽快な印象に仕上がっていますね。
デニムジャケット×チェック柄ピンタックパンツ×パンプス
参照元:https://wear.jp/
デニムジャケットをオーバーサイズでゆるっと着こなし、女性らしさを演出。
ニットはタートルネックになっているので大人っぽく、小顔効果も発揮してくれていますね。
地味な印象になりやすいブラウンのパンツはチェック柄で華やかさをプラスしています。
パープルのリボンブラウス×台形スカート×ロングブーツ
参照元:https://wear.jp/
ブラウスとニットのレイヤードで大人っぽさを演出したコーデ。
ボトムスはミニスカートで若さをアピール。
カジュアルになり過ぎないように、シューズはロングブーツで大人っぽくまとめています。
白シャツ×ワイドスラックス×チャンキーブーツ
参照元:https://wear.jp/
定番の白シャツをレイヤード使いつつ、個性的なモード感のある着こなし。
白・黒のモノトーンで統一し、お揃いのシルバーのベルトとバッグが華やかなアクセントになっています。
オススメのノースリーブニット5選
素材やカラー、丈によって着こなしが変わるノースリーブニット。
最後にオススメのノースリーブニットを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
スリット入り
お尻が隠れるくらいのロング丈のノースリーブニットです。
少し厚めの素材でできているから、寒い秋冬の季節にピッタリですね。
前後丈が違うので、スッキリとした印象に着こなすことができますよ。
ゆったりとしたシルエット
スッキリとした印象のハイゲージノースリーブニット。
首元が広めのクルーネックになっているから、程よくスッキリとした印象になりますよ。
シンプルなデザインはオフィスコーデにもピッタリですね。
リブニット生地
ベーシックで着回しやすいクルーネックデザインのノースリーブニット。
細見え効果があるリブニット生地は、シワになりにくいですよ。
前より後ろの方が長いので、体型カバーにもピッタリ!
リボンつき
腰まわりをさらっとカバーする、サイドのリボンがとてもオシャレですね。
一枚できても、シャツと合わせても、上品に着こなすことができますよ。
綿素材
綿素材でロングシーズン着用可能なノースリーブニット。
ベーシックなシルエットに無地デザインで着回し力に優れます。
落ち着いたカラーはオンオフ問わず着ることができますね。
ノースリーブニットに関するおすすめの記事
まとめ
いかがでしたか?
シンプルなデザインが多いノースリーブニットは、さまざまなアイテムとベストマッチしますよね。
デイリーコーデにもオフィスコーデにも合うので、ぜひ取り入れてみて下さい。
今回は、ノースリーブニットの重ね着コーデのコツや、おすすめのノースリーブニットを紹介しました。