「赤のキャミソール」はレディースの肌を美しくみせます。
華やかで明るく若々しい印象ですが、コーデが少し難しいと思っていませんか?
キュートな赤のキャミソールを更に魅力的に可愛くするコツさえつかめば、ワンランク上のおしゃれなコーデが楽しめますよ。
そこで今回は赤のキャミソールのコーデと、人気の赤のキャミソールを紹介します。
赤のキャミソールのコーデ10選
存在感抜群の赤のキャミソールは、レディースの肌を明るくみせる色です。
夏のお出掛けにピッタリなコーデもありますよ。
それでは赤のキャミソールのコーデを紹介します。
白のTシャツ×デニムパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
キャミソールといえばTシャツとの重ね着が定番ですね。
Tシャツとデニムのメンズライクな着こなしに、赤のキャミソールを合わせることで華やかさがプラスされています。
足元はしっかり黒で引き締め、メリハリを出しているのもポイントです。
白のTシャツ×ベージュのリブパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらもTシャツとの重ね着ですが、よりラフな着こなしになっていますね。
Tシャツに人気のリブパンツを合わせ、大人のリラックススタイルに。
シンプルなコーデに赤のキャミソールが、いいアクセントになっています。
白のティアードワンピース×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
白ロングのティアードワンピースが、とてもエレガントですね。
ただ、1枚だと少し物足りなさがあるので、赤のキャミソールを重ね着してアクセントに!
赤のキャミソールを使い、可愛くなりすぎない着こなしができています。
黒のワンピース×ブラウンのサンダル
シックでクールなイメージの黒のワンピース。
赤のレースのキャミソールを重ね着することで、程よく女性らしさがプラスされていますね。
大人っぽさ、上品さ、可愛らしさをうまく合わせたコーデです。
白のシアーシャツ×白のタックパンツ×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
今季も人気シアーシャツ。
赤のキャミソールは1枚でも着こなしができますが、それだと少し若い印象ですね。
赤のキャミソールの上にシアーシャツを羽織るだけで、グッと垢抜けた大人のコーデに。
パンツも白を選びかごバッグを合わせれば、上品な大人のリゾートスタイルが完成です。
白のシアーシャツ×花柄のスカート×ピンクゴールドのバレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは先ほどの白シアーシャツの上に、赤キャミソールを重ね着したスタイル。
同じアイテム同士でも入れ替えるだけで、ガラッと雰囲気が変わりますね。
落ち着きのある花柄スカートとブラウンのバッグを合わせた、上品な雰囲気がステキです。
ブラウンのシャツ×ブラウンのリブパンツ×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは少し秋を意識したコーデ。
ブラウンのリブパンツが、程よいリラックス感を演出していますね。
パキッとしすぎない赤のキャミソールが、ブラウンでまとめられたコーデにうまくなじんでいます。
白のレースシャツワンピース×デニムパンツ×シルバーのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
赤のキャミソールにデニムパンツのシンプルな着こなし。
白のレースシャツワンピがボリュームのあるデザインなので、中をコンパクトにまとめてうまくメリハリを作っています。
キャミソール×デニムのメンズライクなコーデに、甘さがプラスされた大人のカジュアルコーデが完成です。
グリーンのシャツワンピース×グリーンのパンツ×ゴールドのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
グリーンの濃薄がとても上品で、落ち着いた雰囲気がありますね。
トーンを抑えた赤のキャミソールを合わせ、品よくまとまっています。
足元はフラットサンダルで、程よいリラックス感のあるコーデに仕上がっていますよ。
ブラウンのシャツワンピース×花柄のスカート×ベージュのサンダル
やわらかい雰囲気のブラウンのワントーンコーデ。
同色系でまとめることでスカートの花柄も程よい可愛らしさになっています。
また、赤のキャミソールに花柄のスカートだけでは少しラフすぎるので、最後にブラウンのシャツワンピを羽織って大人っぽくまとめていますよ。
人気の赤のキャミソール4選
赤のキャミソールはトップスを華やかにしてくれます。
日本人に合う赤色なので、1点加えるだけでコーデも盛り上がりますよ。
ただのインナーから、今は見せるインナーであるキャミソール!
大人っぽく着こなせるデザインを厳選したので、ぜひ参考にしてください
ホルターネック
バックデザインがしっかりしているので、どの角度から見てもおしゃれに見せられる1着。
ホルターネックにバッククロスデザインになっているので、重ね着におすすめです。
背中で見せるおしゃれができるキャミソールです。
カップ付き
カップ付きなので1枚で着こなしができ、アウターと合わせたチラ見せにもぴったり!
肩のストラップも細身で、華奢みせもできますよ。
部屋着からお出かけコーデまで使える万能な1着です。
レース付き
リブニット素材に、胸元のVネックに沿ってレースがデザインされています。
1枚での着こなしでは少し下着感が出てしまうので、シャツなどのインナーでチラ見せするのがおすすめですよ。
大人可愛く着こなせるキャミソールです。
バックオープン
前はシンプルですが、後ろが大きく開いたデザインのキャミソールです。
カップ付きのキャミソールなので、後ろが開いたワンピースにも合わせられますよ。
ブラ不要で楽に着られるキャミソールです。
赤のキャミソールに関連する記事
<着こなし方>
<色・柄別コーデ>
- キャミソール(黒)のコーデ!人気の黒のキャミソールを紹介!
- キャミソール(白)のコーデ!人気の白のキャミソールを紹介!
- キャミソール(ネイビー)のコーデ!人気のネイビーのキャミソールを紹介!
- キャミソール(グレー)のコーデ!人気のグレーのキャミソールを紹介!
- キャミソール(花柄)のコーデ!人気の花柄のキャミソールを紹介!
<キャミワンピ>
赤のキャミソールコーデのまとめ
気になる赤のキャミソールのコーデは見つかりましたか?
少し派手かな?と悩んでいる方も、存在感ある赤のキャミソールは、簡単にコーデが完成しますよ。
1枚でトップスを華やかにしてくれる赤のキャミソールは、フェミニンでエネルギッシュな雰囲気をプラスできます。
今回は赤のキャミソールのコーデと、人気の赤のキャミソールを紹介しました。