2016年頃から人気を集めている「テラコッタ色

ファッションだけでなく、メイクやネイルなど幅広いシーンで人気のカラーですね。

Sponsored Link

ベージュやブラウンとはニュアンスの違うカラーになっており、色合いから秋のイメージが強いですが、今や季節を問わず活用されています。

そんなテラコッタは、白や黒などのベーシックカラーと相性抜群!1点アイテムとコーデに投入することで、「上品さ」「女性らしさ」「やわらかさ」「優しい温かみ」を加えられますよ。

そこで今回はテラコッタ色を攻略!2022年テラコッタに合う色や季節別のお手本コーデ、おすすめのテラコッタアイテムを紹介します。

テラコッタ色とは?

テラコッタ色とは?

テラコッタは、イタリア語で「焼いた(cotta)」「土(terra)」を意味しています。

素焼きをした陶器のような、暖かみのあるオレンジがかったブラウン色といったところです。

粘土を焼いた色である「レンガ色」と似ていますが、テラコッタ色の方がより薄い色になりますので、「うすレンガ色」とも呼ばれています。

ブラウンでもオレンジでもなく独特な色味が持ち味で、シンプルなコーデに奥行きを与え、一点投入するだけでコーデのアクセントに!

また多少大胆なデザインのテラコッタ色のアイテムでも、こなれ感と女性らしさがうまく和らげてくれますよ。

テラコッタ色と相性抜群なのはオータムタイプ!

ブラウンでもオレンジでもない独特な色合いは、すべての人に馴染むのか?と思いますが、やはり馴染む人とあまりしっくりこない人に分かれます。

  • テラコッタ色が似合うタイプ:イエローベースのオータム(秋)タイプ

こっとりとした深みのある色が似合うと言われており、暗いくすみカラーやアースカラー、濃いブラウン系などと好相性なので、テラコッタ色は手軽に着こなせますよ。

Sponsored Link

テラコッタ色と合う6色

普段のコーデに一点投入するだけで、女性らしい着こなしか叶うテラコッタ色!

独特なカラーだけに、どんな色との組み合わせができるのかが気になりますよね。

続いてはテラコッタ色と合う6色を紹介していきます。

白色×テラコッタ

テラコッタ色と合う色:白色×テラコッタ

テラコッタ色に白色は、爽やかさと女性らしさを叶えてくれる組み合わせです。

シンプルな着こなしも、洗練された大人の抜け感のある着こなしが完成しますよ。

黒色×テラコッタ

テラコッタ色と合う色:黒色×テラコッタ

万能な黒色はテラコッタとも好相性の組み合わせ。

テラコッタの程よいシックな雰囲気を、より深みのある大人の雰囲気に仕上げてくれますよ。

万能カラーですので、初心者さんやカラー合わせに迷ったらこの組み合わせです。

ベージュ×テラコッタ

テラコッタ色と合う色:ベージュ×テラコッタ

テラコッタとベージュは同じアースカラー同士の組み合わせで相性抜群!

同系色だから合わせやすく、いつものベージュコーデの女性らしいソフトな雰囲気に適度なカジュアルな抜け感を加えより洗練されたベージュのワントーンコーデが完成しますよ。

Sponsored Link

ブラウン×テラコッタ

テラコッタ色と合う色:ブラウン×テラコッタ
ブラウンもベージュ同様に同系色で相性抜群!

ブラウン系のワントーンで、落ち着いた大人の存在感のあるコーデが完成します。

ワントーンになるので、小物で遊び心を加えると、よりランクアップしたコーデができますよ。

デニムブルー色×テラコッタ色

テラコッタ色と合う色:デニムブルー色×テラコッタ色

やわらかさのあるテラコッタなので、デニムブルーが適度なスパイシで上品なカジュアルコーデに仕上げてくれます。

カジュアルすぎない大人の着こなしができますよ。

カーキ×テラコッタ

テラコッタ色と合う色:カーキ×テラコッタ

カジュアルや大人の落ち着きがあるカーキ。

オータムカラー同士ですが、カーキのシックな雰囲気にテラコッタがやわらかで優しい雰囲気を加えてくれます。

sponsored link

テラコッタ色を使った季節別のお手本コーデ18選

それでは実践ですね。

人気が出始めた2016年頃は秋使いの多かったテラコッタですが、今はジェンダーレスの高まり季節を問わず使われています。

街中のおしゃれさんのコーデを参考にして、テラコッタ色の魅力的なコーデを見ていきましょう!

それではテラコッタ色を使った季節別のお手本コーデを紹介していきます。

春夏スタイル

ワンピース×白のスニーカー×白のバッグ

テラコッタ色:ワンピース×白のスニーカー×白のバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

テラコッタのワンピースの1枚での着こなし。

足元やバッグを白で合わせて清潔感を高め、独特なカラーリングのテラコッタがワンピース1枚でも映えます。

アクセントにペーパーハットを合わせて季節感も高めて◎。

メッシュニット×ベージュのスラックス×ベージュのパンプス

テラコッタ色:メッシュニット×ベージュのスラックス×ベージュのパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

こちらは旬なメッシュニットのテラコッタ色の1着。

チュニック丈でラフに着こなしているので、パンツはスラックスで上品にメリハリ意識!

大人のリラックス感を出して上品カジュアルコーデです。

黒のシャツ×白のロゴT×リブパンツ×黒のパンプス

テラコッタ色:黒のシャツ×白のロゴT×リブパンツ×黒のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

テラコッタの上品さとリブパンツのリラックス感が絶妙な1着。

シャツ×Tシャツのシンプルな着こなしも、どこか垢抜けた大人の着こなしができています。

また足元も黒×ゴールドカラーでサボらずしっかり個性もあり素敵ですね。

白のレースガウン×リブタンクトップ×ベージュのパンツ

テラコッタ色:白のレースガウン×リブタンクトップ×ベージュのパンツ

参照元URL:https://wear.jp/

こなれ感抜群な大人のフェミニンコーデ。

白のレースのガウンが甘さもありつつ上品な雰囲気が◎

そこにテラコッタのリブタンクトップを合わせて上品に引き締め!

独特な色合いがコーデに奥行きを加え、品よくまとめてくれています。

メッシュワンピース×白のタンクトップ×デニムパンツ

テラコッタ色:メッシュワンピース×白のタンクトップ×デニムパンツ

参照元URL:https://wear.jp/

夏のトレンドアイテムであるメッシュワンピ。

白のタンクトップ×デニムパンツのメンズライクな着こなしに合わせることで、こなれ感+女性らしさをプラス。

マニッシュな大人女子のヘルシーコーデの完成です。

ワンピース×ペイズリー柄パンツ×黒のサンダル

テラコッタ色:ワンピース×ペイズリー柄パンツ×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

フレンチスリーブのテラコッタのワンピース。

シンプルな着こなしなので、裾でペイズリー柄のパンツをチラ見せでアクセントにしています。

個性的な柄で合わせ方に悩むペイズリー柄ですが、チラ見せなら合わせやすく、コーデのアクセントにもなってくれるのでおすすめの使い方です。

黒のロゴT×白のスニーカー

テラコッタ色:黒のロゴT×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはテラコッタのリネンパンツ。

夏らしい清涼感もありつつ、テラコッタの上品な雰囲気でカジュアルすぎない着こなしができています。

Tシャツのロゴも人気のカレッジデザインでトレンド感もあり◎。

白のT×ニットスカート×ベージュのサンダル

テラコッタ色:白のT×ニットスカート×ベージュのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

ワントーン系で合わせた上品な着こなし。

シンプルな着こなしなので、Tシャツは袖のロールアップでアクセント使いが◎

ニットスカートもテラコッタになることで、カジュアルすぎない上品さがありますね。

sponsored link

秋冬スタイル

カーディガン×白T×レオパード柄スカート×サンダル

テラコッタ色:カーディガン×白T×レオパード柄スカート×サンダル

参照元URL:https://wear.jp/

手軽にこなれ感を出せるレオパード柄スカート。

テラコッタのカーディガンとサンダルでサンドし、上品な大人レディコーデを演出しています。

インナーはシンプルに白Tなので、テラコッタとレオパードも程よく映えて◎。

ワンピース×ベージュのリブパンツ×ブラウンのパンプス

テラコッタ色:ワンピース×ベージュのリブパンツ×ブラウンのパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

上品でこなれ感のあるワンピース。

テラコッタが秋らしさと上品さを加えて独特なカラーでこなれ感がありますね。

そこに近年人気のリブパンツをチラッと見せてアクセントにし、足袋パンプスでトレンド感をアップ!

ワントーンで上品にまとめて真似しやすいコーデです。

セットアップ×黒のブーツ×黒のバッグ

テラコッタ色:セットアップ×黒のブーツ×黒のバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

テラコッタ×黒の上品な大人の着こなし。

テラコッタのセットアップになっており、リラックスシルエットながら上品さがしっかりキープできていますね。

そこに黒でしっかり引き締め、ラフだけど大人の魅力をしっかり高めています。

カーディガン×白のメロートップス×デニムパンツ

テラコッタ色:カーディガン×白のメロートップス×デニムパンツ

参照元URL:https://wear.jp/

テラコッタのカーディガンとインディゴデニムの着こなし。

どちらも落ち着いた深みのある色が◎

デニムパンツとスニーカーでカジュアルな着こなしですが、トップスの適度な甘さと大人っぽさが素敵ですね。

ベージュのメッシュカーディガン×タイトスカート×ベージュのバブーシュ

テラコッタ色:ベージュのメッシュカーディガン×タイトスカート×ベージュのバブーシュ参照元URL:https://wear.jp/

縦ラインでとても素敵な着こなし。

テラコッタのスカートがコーデの差し色+アクセントになって◎

上品だけど淡色でシンプルになりすぎず、キメすぎないやわらかさがあるのはテラコッタのおかげ!

タートルネックニット×白のスカート×ファーのショルダーバッグ

テラコッタ色:タートルネックニット×白のスカート×ファーのショルダーバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

ボリュームネックがとても可愛いテラコッタのタートルネックニット。

白のスカート×白のブーツで清潔感と上品さがあるので、テラコッタが程よくアクセントになってくれていますね。

黒のキーネックワンピース×パフ袖のブラウス×黒のブーツ

テラコッタ色:黒のキーネックワンピース×パフ袖のブラウス×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

人気の高いキーネックワンピース。

黒色になることで大人っぽさが増しますね。

そこに独特なカラーでニュアンス感のあるテラコッタのブラウスがアクセントになり、キメすぎないやわらかさを加えています。

ベージュやブラウンとは違う上品さがあるので、周りと差をつけるにもピッタリですね。

カーディガン×黒のカットソー×デニムパンツ×ベージュのスニーカー

テラコッタ色:カーディガン×黒のカットソー×デニムパンツ×ベージュのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こなれ感抜群なストリートカジュアルコーデ。

オーバーサイズのテラコッタのカーディガンがアクセントになり、ストリート感をキープしつつ上品さを加えています。

また足元もベージュのスニーカーが◎。

白や黒だとカラーがはっきりしすぎるので、ベージュのアンニュイ感が女性らしさを高めてくれますよ。

ベージュのジャケット×スラックス×黒のブーツ

テラコッタ色:ベージュのジャケット×スラックス×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

テラコッタ×ベージュの上品コーデ。

ジャケット1枚でのシンプルな着こなしに、テラコッタのスラックス×黒のブーツで上品に引き締め!

落ち着いた深みのあるカラーでランクアップさせています。

黒のキルティングコート×黒のニット×黒のブーツ

テラコッタ色:黒のキルティングコート×黒のニット×黒のブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

テラコッタ×黒の引き締めコーデ!

2色で上品に引き締め、黒×ブラウンとが違う大人っぽさがあり◎。

シンプルですが、テラコッタが上品さ、大人っぽさ、温かさ、優しさを加えています。

レディースのおしゃれなテラコッタアイテム8選

季節感あるテラコッタアイテムをプラスするだけで、おしゃれなレディースコーデが完成しますよ。

いつものファッションにプラスしてみてくださいね!

続いてはレディースのおしゃれなテラコッタアイテムを紹介していきます。

ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

トップス/アウターアイテム

ビッグカーディガン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5995円(税込、送料無料) (2022/6/17時点)

肩幅が広く袖は少しゆったり設計の1着。

程よく厚みのある生地感で着こなしやすいですよ。

カーディガンは近年人気の高いアイテムなので、テラコッタ色があればオールシーズン楽しめますよ。

オーバーサイズのテーラードジャケット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5500円(税込、送料別) (2022/6/17時点)

大人のマストアイテムであるテーラードジャケット。

トレンドのオーバーサイズでこなれ感抜群の着こなしが叶いますよ。

360度美しいシルエットになっており、袖を折り返せば裏地はストライプになっています。

マットな光沢で上品な雰囲気を出せる1着です。

フリルブラウス

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3289円(税込、送料別) (2022/6/17時点)

袖から胸元にかけてフリルデザインになった1着。

甘さたっぷりなデザインですが、テラコッタになることで上品さもあり◎。

大人女子でも合わせやすくおすすめです。

ピンタックワンピース

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7920円(税込、送料無料) (2022/6/17時点)

インド生産特有のやわらかなエアリーコットンを使った1着。

フロントのヨーク部分には細やかなピンタックが入って上品さをプラス。

背面にもたっぷりギャザーが入って、カジュアルでも華やかさがあるワンピースです。

キャミワンピ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2043円(税込、送料無料) (2022/6/17時点)

幅広い世代に人気のキャミワンピ。

リネン混で春夏コーデにもピッタリ!

バックオープンでリラックス感の旬なコーデが完成しますよ。

パンツ/スカート

美ラインテーパードパンツ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2990円(税込、送料無料) (2022/6/17時点)

穿くだけで上品な着こなしが叶う美ラインパンツ

テーパードの綺麗なシルエットになっており、適度な細さで大人感も◎

足元はサンダルからブーツまで幅広く合わせられますよ。

プリーツフレアパンツ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2680円(税込、送料別) (2022/6/17時点)

今どきなリラックススタイルを作るならワイドシルエット。

こちらは上品なプリーツと抜け感のあるフレアシルエットの1着です。

上下でメリハリ、上下でゆるゆるコーデなど、幅広く着こなせます。

Aラインロングスカート

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3160円(税込、送料無料) (2022/6/17時点)

暖かく大人見えの裏起毛ロングスカート

Aラインの綺麗なシルエットになっているので、大人女子のデイリーコーデにピッタリ!

ウエストは総ゴムで着こなしやすくおすすめです。

関連記事

まとめ

いかがでしたか?

難しいイメージのテラコッタカラーですが、ベーシックなカラーとも相性抜群!

こなれ感抜群な大人の着こなしが叶うので、ぜひ活用してくださいね。

今回はテラコッタ色を攻略!2022年テラコッタに合う色や季節別のお手本コーデ、おすすめのテラコッタアイテムを紹介しました。

sponsored link