スリットスカートを大人可愛く着こなすには?

女性らしさを出せるスカートですが、スリットが入ることで、グッと大人っぽさが増すアイテムですね。

スリットが入ることで動きの制限も緩和され、旬のスポーツMIXなど、さまざまな着こなしに取り入れができます。

ただ反面、スリットがあることでバランスが取りづらいと悩む声も。

スリットはフロント、サイド、バッグとさまざまにあり、場所によってイメージも変わりますので、こなれ感のある着こなしをするにはどうすればいいのか?

そこで今回はスリットスカートのコーデ17選!大人可愛い着こなし方と、おすすめのスリットスカートを紹介します。

Sponsored Link

スリットスカートとは?

スリットスカートとは?

スリットスカートとは、「切り込みの入ったスカート

本来スカートは、肌の露出を抑えた上品なアイテムですね。そこに「スリット=切り込み」が入ることで、適度な肌見せが叶い程よいセクシーさを演出してくれます。

スカート全般に使えるデザインになるので、タイトなシルエットにスリットが入ればよりセクシーな雰囲気になりますし、スリットがバックに入ればシルエットをキレイにも見せてくれますよ。

デニムパンツにカットオフが入ることでこなれ感が生まれる様に、スカートに「スリット=切り込み」が入ることで、グッと垢抜けた大人っぽさを表現できます。

Sponsored Link

スリットスカートの選び方

スリットの長さ

スリットスカートを着こなす上でポイントになるのがスリットの長さ!

  • 深いスリットの場合

肌見せの面積も広くなるので、やはりセクシーな雰囲気が増します。ドレスなどでも見られる深いスリットは、大人の女性を魅力的にしてくれますよね。

気をつけたいのが、スリットが深すぎて過度に露出すぎるのはNG

ドレススタイルならまだしも、普段の服装で大胆な脚見せは控えるのが無難です。

  • 短いスリットの場合

適度な肌見せで抜け感が出せるので、カジュアルからオフィススタイルまで対応OK!

「ロングのタイトスカートだと少し重たいかな?」と感じる着こなしでも、軽さが出てくれます。

スリットの位置で変わる着こなしのイメージ

フロントスリットのスカート

スリットの位置:フロントスリットのスカート

参照元URL:https://wear.jp/

フロントスリットは、大人っぽさのあるキレイめの着こなしができます。

スリットの長さによって変化はしますが、適度な長さのフロントスリットだとオフィスコーデにも、ロングのスリットになるとカジュアルな着こなしでも大人っぽく見せられます。

こちらはカーキのベストにブラウンのブラウスで大人のキレイめカジュアル。

トップスがオーバーサイズなので、フロントスリットスカートはタイトでYラインを作りつつ、スリットが軽さを加えてくれています。

サイドスリットスカート

スリットの位置:サイドスリットスカート

参照元URL:https://wear.jp/

サイドスリットスカートは、デートなど、少し相手にドキッと感を出したい時におすすめ。

フロント部分だと少し相手を緊張させてしまう場合もありますが、サイドにある事でデート相手も目のやり場に困ることもなく、自然と見える肌見せでドキッとさせられるかも!?

こちらはTシャツ×スカートのシンプルコーデ。

白×黒でしっかりメリハリ感を出して大人っぽく見せつつ、サイドスリットで大人の色気もプラスしています。

ハイウエストスタイルで大人の上品カジュアルコーデが完成です。

バックスリットスカート

スリットの位置:バックスリットスカート

参照元URL:https://wear.jp

バックスリットは、スリットスカート初心者さんやスタイルアップコーデにおすすめ。

前からは普段通りのスカートになるので、スリットを気にすることなく着こなしができますよ。

また、バックにスリットがあることで、ヒップラインをキレイに見せてくれる効果もあります。

Sponsored Link

スリットスカートのコーデ17選

着こなしに合わせてスリットスカートを選べば、グッと垢抜けたコーデが完成します。

続いては各スリットスカートに分けた着こなし方を紹介します。

おしゃれ上級さんのお手本コーデを参考に、ぜひコツを掴んでくださいね。

それではスリットスカートのコーデ画像を紹介していきます。

フロントスリットスカート

白のロゴT×ブーツ×キャップ

スリットスカート×白のロゴT×ブーツ×キャップ参照元URL:https://wear.jp/

人気のカレッジロゴT×デニムのスリットスカートで大人かじゅあるの着こなし。

スリットスカートは旬のカーゴデザインになっており、今年らしい着こなしができています。

重ためのデニムスカートもスリットが入って軽さもあり、春先取りの大人カジュアルコーデです。

ブラウンのファーベスト×ベージュのロゴスウェット×白のスニーカー

スリットスカート×ブラウンのファーベスト×ベージュのロゴスウェット×白のスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

春や秋冬に重宝するファーベストの重ね着。

スウェットとの重ね着で大人カジュアルに着こなしているので、スリットスカートはタイトを選んで上品さをプラスしてアクセントに。

足元はスニーカーでトップスのカジュアル感に合わせ、上品すぎずにコーデを作っています。

ベージュのベスト×ベージュT×ハイカットスニーカー

スリットスカート×ベージュのベスト×ベージュT×ハイカットスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

上品なベージュのワントーンコーデ。

テーラードのベストを重ね着しているので、とても上品に抜け感を作っていますね。

スリットスカートもタイトで品よくまとまっているので、足元はハイカットスニーカーでしっかりカジュアルダウン。

スリットから見えるしっかりとした素肌が軽さを与え、キメすぎない大人のコーデができています。

グリーンカーディガン×黒スニーカー

スリットスカート×グリーンカーディガン×黒スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こちらは今季注目のボレロ風のカーディガンコーデ。

ギンガムチェックのスリットスカートに合わせて大人カジュアルスタイルですね。

ギンガムチェックはカジュアル感が高いアイテムですが、スリットがあることで、グッと大人の雰囲気があります。

トップスはコンパクトにスカートはタイトですっきり着こなしているので、最後は黒のスポーティスニーカーでしっかり抜け感を作っているのが◎。

sponsored link

白のシャツ×黒のサンダル

スリットスカート×白のシャツ×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

リラックス感のある白のバンドカラーシャツ。

アウトスタイルでラフな雰囲気なので、タイトなスリットスカートと上品バッグでしっかりメリハリを作ってバランスを作っています。

また、深みのあるパープル色が大人っぽさを高めていますが、編み込みニット×サンダルでしっかり抜け感を作り、キレイにバランスをとっているのが◎。

メッシュニット×キャミソール×黒のパンプス

スリットスカート×メッシュニット×キャミソール×黒のパンプス

参照元URL:https://wear.jp/

今季の春トレンドである、メッシュニットの重ね着。

今季は程よい肌見せがポイントになっていますので、メッシュの透け感が絶妙なこなれ感を作ってくれています。

トップスがゆったりシルエットなので、スリットスカートはタイトですっきり見せられているのが◎。

また、ロータイプのシューズを合わせることで、女性らしい抜け感が作れているのもこなれポイントですよ。

グレーのロゴT×黒スニーカー

スリットスカート×グレーのロゴT×黒スニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

グレーのロゴT×黒スカートの定番コーデ。

ロゴTシャツコーデは幼く見える場合もあるので、タックインでしっかりきちんと感を加えています。

また、スリットがあることで上品だけでなく、肌見せ+白ソックス見せで明るさを加えられ、重たいコーデにできなくできるのが◎。

白のブラウス×グリーンサンダル×グリーンバッグ

スリットスカート×白のブラウス×グリーンサンダル×グリーンバッグ

参照元URL:https://wear.jp/

首回りにギャザーが入った女性らしいブラウス。

甘さのあるアイテムなので、スリットのタイトスカートで上品に引き締めています。

スリットから見える程よい肌見せが女度を高めながら、バッグ×サンダルをグリーンでリンクして大人カジュアルに。

また、ピスタチオグリーンは今季のトレンドカラーなので、旬のコーデにまとめられているのも◎ですね。

白のロゴT×ベージュのスニーカー

スリットスカート×白のロゴT×ベージュのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

上品カジュアルなワントーンコーデ。

Tシャツ×スニーカーのカジュアルコーデなので、タイトスリットスカートで品よく引き締め!

淡色で上品さもあるので、カジュアルでもカジュアルすぎなく着こなせていますね。

sponsored link

サイドスリットスカート

メッシュニット×シアートップス×白ブーツ

スリットスカート×メッシュニット×シアートップス×白ブーツ

参照元URL:https://wear.jp/

今季のトレンドアイテムをうまく取り入れた着こなし。

トップスはカットタイプのメッシュニットにシアートップスの重ね着。

カットデザインからさりげなく見えるシアートップスの柄がこなれ感抜群の演出をしています。

そこに甘さのあるピンクスカートですが、サイドスリットが入って大人っぽさをしっかり加え、白ブーツを合わせて大人レディにまとめられています。

白のブラウス×黒のサンダル

スリットスカート×白のブラウス×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

大人のキレイめカジュアルコーデ。

ボリューム袖が可愛らしさと存在感をしっかりアピールできていますね。

そこにタイトスリットスカートを合わせて綺麗なYラインを演出。

トップスのかわいい雰囲気もスリット+タイト+ブラウンが大人っぽくまとめてくれていますよ。

シアートップス×黒のサンダル×キャップ

スリットスカート×シアートップス×黒のサンダル×キャップ

参照元URL:https://wear.jp/

こなれ感たっぷりのシアートップス。

ラフに着こなしたカジュアルコーデなので、スリットスカートは黒でしっかり引き締め!

足元もサンダルでラフ感ですが、バッグは上品なデザインを選び、うまくバランスが取れています。

ベージュのシャツ×ノースリーブT×ロングスリットスカート×サンダル

ベージュのシャツ×白のノースリーブTシャツ×黒のロングスリットスカート×サンダル

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはシャツをたすき掛けしてこなれ感を出した着こなし。

トップスはノースリーブでスッキリと着こなしているので、スカートの縦に落ちるシルエットとよくマッチしています。

そして綺麗なシルエットを作っているのがスリット!

程よい深さで、上品な雰囲気を作り上げています。

sponsored link

バックスリットスカート

パーカー×スリット入りプリーツスカート×スニーカー

ブルー系パーカー×ベージュのスリット入りプリーツスカート×ベージュのスニーカー

参照元URL:https://wear.jp/

こちらはトップスのパーカーにもバックスリットが入った1着。

春らしい淡い明るいカラーコーデが◎

また、上下のバックスリットがアクセントになり、上品さ・可愛らしさ・カジュアルさがうまく組み合わさっています。

ネイビーT×スリット入りタイトスカート×サンダル

黒のTシャツ×白のスリット入りタイトスカート×シルバーのサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

白とネイビーのメリハリコーデですね。

前からはベーシックな着こなしですが、バックにスリットが入って入ることで、上から落ちるキレイなシルエットができています。

人気のミニショルダーバッグを合わせ、大人可愛い着こなしです。

ベージュのトップス×スリット入りタイトスカート×サンダル

ベージュのトップス×ブラウンのスリット入りタイトスカート×黒のサンダル

参照元URL:https://wear.jp/

上下でスリット入りのアイテムを合わせた着こなし。

アースカラーで合わせた落ち着いた大人の雰囲気が◎

程よくカジュアルに上品に着こなしつつ、最後は足元のサンダルでしっかりカジュアルダウンさせ、メリハリのある着こなしが完成です。

グレーT×スリット入りロングタイトスカート×スニーカー

グレーのTシャツ×黒のスリット入りロングタイトスカート×黒のスニーカー参照元URL:https://wear.jp/

Tシャツにロングスカートのシンプルな着こなしですね。

バックにスリットが入ることで、グッと垢抜けた大人のカジュアルスタイルに!

大人の休日スタイルにおすすめです。

sponsored link

大人女子にもおすすめのスリットスカート5選

スカートにスリットが入ることで、グッと垢抜けたコーデが完成しますね。

最後は大人女子にも着こなしやすいおすすめのスリットスカートを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

タイトシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2480円(税込、送料無料) (2023/2/24時点)

リブのタイトロングスカートですよ。

ストレッチ性抜群のリブ生地になって動きやすいのが◎。

深めのサイドスリットで足捌きも楽ちん。

程よくフィットするタイトシルエットながら、縦に入ったリブがすっきり見せてくれます。

ポンチ素材

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2999円(税込、送料別) (2023/2/24時点)

リラックス感がありながら美シルエットで着こなせるポンチ素材。

シワになりにくい素材なので、タイトの綺麗なIラインを見せてくれますよ。

また、ウエストのフロント部分はフラットですっきり見せられるので、インコーデもしやすくおすすめです。

フレアシルエット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3280円(税込、送料無料) (2023/2/24時点)

大人の美シルエットができるサマーフレアスカート。

動くたびに表情豊かなシルエットになっているので、女性らしさをしっかり出せますよ。

また、フロントスリットも入って程よいヘルシー感が出せ、バックウエストゴムでフロントインもしやすいですよ。

シンプルサイドスリット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2480円(税込、送料無料) (2023/2/24時点)

とても上品に着こなしができるタイトなナロースカートタイプです。

程よいサイドのスリットが抜け感を演出し、上品な着こなしが完成しますよ。

大人ヘルシーな着こなしができる1着です。

ナロースカート

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3799円(税込、送料別) (2023/2/24時点)

上品に着こなせるナロースカートです。

やわらかなフェイクウール素材で秋冬コーデにピッタリ!

フロントスリットに、縦に走る切り替えラインが細身え効果を演出してくれますよ。

スリットスカートに関連する記事

まとめ

今季はロングスカートが人気ですが、ロング丈は重くなりがちなので着こなしに悩むところですね。

そんなロングスカートにスリットが入るだけで、軽さも出しながらこなれ感を出せるスリットスカート!

またトップスを少し変えることでも、よりかわいく存在感をアップできます。

アレンジ幅が広がるスリットスカートを活用し、ぜひおしゃれを楽しんでくださいね。

今回はスリットスカートのコーデ17選!大人可愛い着こなし方と、おすすめのスリットスカートを紹介しました。

sponsored link