冬の人気スポーツであるスノーボード。

スポーツの楽しさだけでなく、女性にとってウェアを使ったおしゃれなスタイルができるのも人気の理由ですね。

ただ、普段のアイテムとは違い、どんなサイズ感やデザインが人気なのか?が気になりますね。

「サイズは大きめがいいのか?」「機能性を重視?」「デザインを一番に考えちゃだめ?」「ある程度の値段は覚悟が必要?」など。

そこで今回はスノボウェアのレディースの選び方2024!サイズや機能性など、失敗しない選ぶ際のポイントを紹介します。

この記事のライター

ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級) 柴田貴子
ネイルサロンオーナー(ネイリスト検定1級・ジェルネイル検定上級)
TAKAKO
高校卒業後ネイルコースの専門学校へ。卒業後はアメ村の有名店に勤務し、フリーランスを経て2012年にネイルサロンを開業。スカルプからジェルやスクールまで幅広い知識を持ち、家庭では2児の子育てと両立しつつ現在もネイルサロン経営をしています。
<資格>
・JNECネイリスト技能認定試験1級
・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
続きを読む
Sponsored Link

スノボウェア選びで大切なのはあなたの気持ち

レディースのスノーボードウェア選びで大切なのはあなたの気持ち!

参照元URL:https://napierprison.com/

色々な選び方の情報をとってみると、機能性やブランドとさまざまにありますが、私たちLCC(Ladies codinate collection)が一番大切と思うのは、あなたが好きと思うぴったりのデザインを選ぶことが大切です。

普段とは違う雪山なのに、機能性は二の次なの?スポーツなのにファッションが一番大事?と思うかもしれませんが、一般的にスノーボードを楽しむのであれば、デザイン面でまったく問題ありません。

プロを目指しているわけではないと思いますので、スノーボードをお友達や家族と楽しむだけなら、女性らしく好きなデザインで可愛くおしゃれに着こなし、スノーボードウェアを普段のファッションの一部として楽しむことが大事!でないと気分も盛り上がりませんよね。

もちろん機能性を蔑ろにしているわけでなく、しっかりとした理由も次の章で紹介します。

Sponsored Link

デザイン重視でOKな理由

スノーボードウェア選びがデザイン重視でOKな理由!

参照元URL:https://superpal.top/

スノーボードは雪山でのスポーツです。

雪山と聞けば過酷なイメージがありますが、滑走するところはしっかりと整備がされていますので、しっかりと最低限の必要な機能性が備わっていれば十分。

最低限の機能性
  • 耐水圧(生地が水に耐えられる強さ):10,000mm
  • 透湿性(湿った暖かい空気「汗など」を逃してくれる機能):5,000グラム

2024年現在、発売されている製品はすべてこの数値をクリアしています。

◆機能性に関しては後半で詳しく紹介しますが、この数値は最低限でなく、すでに高スペックな値ですのでより安心ですよ。

不安だった機能面はすでにクリアしているので、おしゃれや可愛らしさを追求しても大丈夫なんです。

もちろん高機能の性能が不必要という訳ではなく、プロを目指す方には必須な面でもあり、機能性を重視している方もいますので、あくまでそれは人それぞれ。

店頭ではそこまで紹介して展示することはないので、値段の高いウェアがよくて低価格はダメということではないですよ

Sponsored Link

スノーボードウェアの選び方

スノーボードウェアはデザイン選びが大切とお伝えしましたが、それだけで実際は選べませんね。

  • サイズはどうしたらいいのか?
  • 色は何色がおすすめ?
  • 結局は最新モデルを選ぶの?

など、スノーボードウェア選びのポイントを紹介していきます。

上下別売りが基本

スノーボードウェアの選び方:上下別売りが基本!

参照元URL:https://www.amazon.co.jp/

スノーボードのウェアには、セットの概念はないのが一般的。

自由度の高いファッション性がスノーボード人気の理由の1つですね。

また、上下同じブランドで合わせるの必要がある?と声を聞きますが、これも合わせる必要はありません

自分が気に入ったデザインや色を違うブランドで組み合わせると、周りとはかぶらないオリジナルのコーディネートができますよ。

逆に全然違う色合いやテイストでもマッチすることがあるので、店頭に行った際は、ぜひ色々と試着してみてください。

ポイント
  1. ジャケット
  2. パンツ

の順番で選んでいくと合わせやすいですよ。

    スノーボードウェアのサイズ選び

    スノーボードウェアの選び方:スノーボードウェアのサイズ選び

    参照元URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/

    女性にとっておしゃれに着こなす上で大事になるのがサイズ感。

    スポーツですので動きやすさが重要な項目になりますので、少しダボっとした着こなしが一般的です。

    試着するのが一番ですが、スノーボードのウェアは元々少し大きのサイズになっているので、サイズ選びは普段のサイズ通りでOKです。

    ただ、トレンド感のあるおしゃれを意識するなら、メンズものの大きめサイズを選ぶのが女性の中で人気になっていますよ。

    普段のコーディネートに似る部分がありますが、リラックスしたシルエットが女性をより可愛く見せてくれるのが人気の理由ですね。

    ジャケットのサイズの選び方

    実際に試着してチェックできるのが一番です。

    • 両手を横に広げて手首が出ないサイズ感
    • 両手を体の前で交差させて背中の突っ張りを感じないサイズ感
    • バンザイをした時に裾がズリ上がらないサイズ感

    上記の点を意識することで、快適に運動性能をキープしつつ、人気のゆるっとサイズで可愛くおしゃれに着こなせますよ。

    パンツのサイズの選び方

    パンツはウエストの動きやすさを意識したサイズ選びが大切です。

    • ウエストはこぶし1個分のゆとりを持たせる
    • 丈は屈伸しても突っ張りがないサイズ感(くるぶしが隠れるサイズ感が目安)
    試着時のポイント

    インナーに着るアイテムやタイツ、お尻用パッドや膝用プロテクターなど、ウェアの下には実際に着用・装備をした上で試着するのが大事ですよ。

    とくにパンツは装備を装着するとしないでサイズ感も変わってくるので、実際のアイテムを装着するのは大切です。

    スノーボードウェアの色選び

    スノーボードウェアの選び方:スノーボードウェアの色選び

    参照元URL:https://kurashi-no.jp/

    スノーボードウェアの色選べは分かれるところですね。

    一般的には真っ白な雪山ですので、少し派手かな?と思うくらいの色や、上下のカラーは別々を選ぶとされていますが、実際のところは….

    テクニックで周りをアッと言わせる上級者の方は、暗い色合いのウェアを着用されるのが多いです。

    初心者の方も型から入るのも大事ですので、自分のスタイルに合わせて選んでくださいね。

    ポイント
    • 上級者:暗い色
    • 可愛く見せたい方:明るい色(キャンディカラー・パステルカラー)

    フードは必要

    スノーボードウェアの選び方:フードは必要!

    参照元URL:https://dmksnowboard.com/

    スノーボードのウェアには「フードは必要」です。

    雪山ですので吹雪時もありますので、リフト待機中や乗車中にとても便利ですよ。

    また、近年のスノーボーダーはヘルメットをかぶる人達が増えてきましたので、ジャケットのフードがヘルメットに対応しているかも、しっかりチェックしてくださいね。

    初心者にはビブパンツがおすすめ

    スノーボードウェアの選び方:初心者にはビブパンツがおすすめ!

    参照元URL:https://item.rakuten.co.jp/

    スノーボードのウェアは種類が豊富です。

    基本の上下別々やつなぎタイプなどがありますが、ウェアを調べていると「ビブパンツ」が出てくると思います。

    ビブパンツとは「胸当てとサスペンダーがついたオールオーバータイプ」

    オールオーバータイプになっているので、雪の侵入をしっかり防いでくれ、冬はジャケットを合わせるだけでよく、春ならパーカーを合わせて着こなすのも可愛くおすすめです。

    ポイント
    • メリット:雪の侵入を防ぐ
    • デメリット:トイレなどでの着替えが面倒

    最新モデルだけじゃなく旧モデルも視野に

    スノーボードウェアの選び方:最新モデルだけじゃなく旧モデルも視野に!

    参照元URL:https://shop.bbuy.xyz/

    デザインは少しずつ変化していきますが、最新モデルが絶対おすすめ!ではありません。

    旧モデルになると、サイズや色の欠品が増えてしまいますが、自分にぴったりのサイズや好みのカラーがあれば、旧モデルでも全然OKですよ。

    sponsored link

    【機能性重視の方】スノーボードのウェアの選び方

    デザイン選びが大切とお伝えしてきましたが、それでもやっぱり機能面は重要視したい!という方もいます。

    これも「あなたの気持ちが大切」な部分と同じですね。

    機能性でしっかり選びたい方に、スノーボードのウェアの機能面での選び方を紹介していきます。

    耐水圧

    スノーボードウェアの選び方:耐水圧

    参照元URL:https://dmksnowboard.com/

    生地が水に耐えられる強さを表しています。

    単位はmmで表記されますが、水を落とす場合の高さになりますので、数値が高いほど勢いが増すので、耐える力が強いということになります。

    基本スペックですので、耐水圧10,000mmは、ウェアの生地に1cm四方の柱を立て、柱の中に水を10メートル(10,000mm)までの水圧に耐えられるということです。

    近年のウェアは大雨でも耐えられる数値がクリアされていますので十分な値ですね。

    一般的にジャケットは5,000mmでも十分とされていますが、パンツは10,000mm以上が理想です。

    スノーボードの休憩姿は、膝をつくorお尻を雪面に押し当てるので、しっかりとした耐水圧があれば、「疲れて休憩しているのに湿ってきた>_<」なんてこともありませんね。

    耐水圧の目安
    • 嵐:20,000mm
    • 大雨:10,000mm
    • 中雨:2,000mm
    • 小雨:300mm

    透湿性

    スノーボードウェアの選び方:透湿性

    参照元URL:https://www.boken.or.jp/

    24時間にウェア内の水分(汗)を外に何グラム放出するかの数値を表します。

    寒い雪山でも、スノーボードは激しい運動ですので、滑走するとウェア内で汗をかきますので、この機能がないと、ウェア内が蒸れてしまって大変なことに。

    現在の目安は「5,000g」になりますが、この数値の目安はどのくらいなのか?

    1時間のあたりの数値
    • 大人の安静時:約50g→24時間で約1,200g
    • 軽い運動:約500g→24時間で約12,000g
    • 激しい運動:1,000g→24時間で約24,000g

    現在のスノーボードウェアの目安である5,000gにすると、5時間続けて滑走しても対応できることになります。

    一般的に楽しく滑走するレベルであれば、十分すぎるほどの機能性といえますね。

    GORE-TEX(ゴアテックス)

    スノーボードウェアの選び方:ゴアテックス

    参照元URL:https://www.gore-tex.com/

    ゴアテックスとは「防水透湿性素材」の商標のことです。

    ゴアテックス素材を使用しているウェアは、「防水性」「透湿性」「防風性」に優れ、濡れにくくムレにくいので快適とされています。

    ゴアテックス素材を使用しているウェアには、販売元のゴア社が厳しくチェックした品質証明である「GORE-TEX」と書かれた黒いタグが付けられているので、見れば直ぐにわかりますよ。

    防水性は耐水圧と少し似ている機能で、内側への水の侵入を防ぐ機能ですが、デメリットは内部がムレてきます。

    つまり防水性のあるウェアには透湿性が必須になりますので、この機能をカバーしてくれるのがゴアテックスなんです。

    但しゴアテックは高機能素材ですので、値段は高いのがデメリット。

    プロでもなくこれからスノーボードをする初心者さんにはハイスペックすぎる機能ですので、自分のレベルに合わせて選ぶのが大切ですよ。

    sponsored link

    スノーボードウェアの買い替え時期

    スノーボードウェアの買い替え時期

    参照元URL:https://greenfield.style/

    どれだけ高スペックのウェアを持っていても買い替えは必要です。

    先ほど紹介した高級素材であるゴアテックスでさえ寿命はありますが、使い方や保管次第でその時期は前後しますので、あくまで目安程度にしてくださいね。

    一番わかりやすいのは、購入時よりも水の浸透が強くなったなどの場合は、即買い替えがおすすめです。

    買い替えの目安
    • 山籠りの上級者:毎年買い替え
    • 毎シーズン30日は滑走する:2シーズン
    • それ以外:3シーズン〜5シーズン
    sponsored link

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方7選

    ゲレンデで男女ともに可愛いと思われたい!

    実際のゲレンデでのおしゃれな着こなし画像を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

    ポイント

    女性ボーダーは、ウェアだけでなく髪型やメイクも意識が大事!

    マスクやめだし帽で口元は隠れてしますので、特にアイメイクはしっかりめがちょうどいいですよ。

    襟付きジャケット×ビブパンツ

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方:襟付きジャケット×ビブパンツ

    参照元URL:Instagram(@yuch_moco)

    初心者にもおすすめはビブパンツコーデ。

    今季もパスカラーは大人気の色合いなので、女性らしさをしっかり表現できますね。

    アクセントにグレーのニット帽子でしっかり引き締め、甘くなりすぎないのもポイントです。

    黒の半袖トップス×グレーのビブパンツ

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方:黒の半袖トップス×グレーのビブパンツ

    参照元URL:Instagram(@nyantaro.1000 )

    こちらはモノトーンで着こなしたビブパンツコーデ。

    上級者なのがわかる半袖トップスでの着こなし方ですね。

    滑っている時はかなり危険は服装になりますが、ルーズなビブパンツとトップスとのバランスがとてもおしゃれですね。

    アクセントにブラウンのニット帽をかぶり、程よいやわらかさがポイントです。

    ベージュのパーカー×ブラウンのパンツ×ピンクのニット帽

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方:ベージュのパーカー×ブラウンのパンツ×ピンクのニット帽

    参照元URL:Instagram(@chanchiki_ )

    普段のコーディネートにも活用する、ベージュ×ブラウンのアースカラーコーデ。

    落ち着いた雰囲気で大人っぽさがありつつ、ルーズなシルエットが適度な抜け感がありとっても可愛いですね。

    少しメンズの雰囲気もありますが、ピンクのニット帽でしっかり可愛らしさを加えてアクセントにしていますよ。

    sponsored link

    バイカラージャケット×ルーズパンツ

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方:バイカラージャケット×ルーズパンツ

    参照元URL:Instagram(@nyantaro.1000 )

    上下ゆる×ゆるで合わせたとっても可愛い着こなし。

    普段着のストリートファッションのような雰囲気がありおしゃれですね。

    シンプルスタイルではあるので、トップスのバイカラーでしっかりアクセントをつけられています。

    ゆるダボ

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方:ゆるダボ

    参照元URL:https://wear.jp

    こちらもゆるゆるがかわいい着こなし。

    ブラック×イエローのバイカラーウェアを合わせてメンズライクな雰囲気が可愛いですね。

    オーバーサイズを女性が着用することで、可愛く見えるのがよくわかりますね。

    アクセントに水色のフレームが可愛いゴーグルを合わせて女性らしさを加え、しっかりとメリハリのある着こなしができていますよ。

    黒ジャケット×グリーンパンツ×ベージュのニット帽

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方:黒ジャケット×グリーンパンツ×ベージュのニット帽参照元URL:https://wear.jp

    上下のカラーを別々で合わせつつ、黒のネックウォーマーで防寒性も備えた着こなし。

    黒とグリーンで落ち着いた雰囲気に加え、黒のスノボシューズでクールにキメています。

    最後にベージュのニット帽子を合わせ大人可愛くまとめていますよ。

    ビビットカラー

    スノボウェアのおしゃれな着こなし方:ビビットカラー

    参照元URL:https://wear.jp

    白のロゴトップスにピンクのビビットカラーが雪山に映えたコーデ。

    ROXYの無造作に描かれたグラフィックロゴにピンクのパンツを合わせ、女子力の高い可愛い着こなしですね。

    オレンジの個性的なボードで他の人とはかぶらないスノボコーデが完成しています。
    通常バナー

    スノボウェアの選び方まとめ

    スノーボードも楽しいですが、女性としてはファッションも大切にしたいですね。

    むしろウェアがよくないと、スノーボードそのものも楽しくない!

    ぜひ自信を持ったウェアで、ゲレンデに向かってください。

    そこで今回はスノボウェアのレディースの選び方2024!サイズや機能性など、失敗しない選ぶ際のポイントを紹介しました。

    sponsored link