上品で華やかさもありながら、落ち着いた大人の雰囲気で着こなせる黒のレーススカート。
春夏のイメージのレーススカートですが、シーズンレスで使えるので、とても便利なアイテムです。
ただフェミニン感高いアイテムであるので、着こなしに方に迷う方も多いですが、黒のレーススカートはシックな色合いで引き締めてくれるので、初心者さんはモノトーン系からがおすすめ!
大人っぽくもキメすぎない、大人女子が求める着こなし方ができれば理想ですね。
そこで今回は黒のレーススカートのコーデと、おすすめの黒のレーススカートを紹介します。
黒のレーススカートの着こなし方
黒のレーススカートはその上品なルックスから、デイリーコーデだけでなくオフィスカジュアルにもおしゃれに馴染んでくれる優秀アイテムです。
またさまざまなトップスと相性よく合わせられるので、シーズンレスでコーディネートできるのも魅力の1つ。
では実際に黒のレーススカートをどのように着こなせば、今っぽさを出せるのでしょう?
着こなし方のポイントをおさえて、自分らしいスタイルを楽しんでくださいね。
シルエット
黒のレーススカートは丈感やデザインも重要ですが、旬なスタイルを楽しむならシルエットにも注目してみてください。
ガーリーに着こなしたいか、大人っぽく着こなしたいかで選んでみるのも◎
レーススカートもシルエット1つでガラッと違った印象を楽しめますよ。
フレアシルエット
参照元:https://wear.jp/
定番はフレアシルエット。
綺麗なAラインシルエットを演出してくれるフレアデザインは、それだけで女性らしい可愛さをアピールしてくれますよ。
タイトシルエット
参照元:http://wear.jp/
甘さが強いレースをタイトなシルエットで、グッと大人レディの雰囲気に。
ロング丈だとより縦のラインを引き立てて、スマートなスタイルに仕上がりますよ。
ただ人によっては腰が張って見えてしまう場合もあるので注意が必要ですが、Iラインで上品に着こなせられると、グッと大人の雰囲気を増して着こなせます。
マーメイドシルエット
参照元:https://wear.jp/
ここ数年、一気に人気が高まっているのがマーメイドシルエット。
フレアシルエットは甘すぎ、タイトシルエットは腰が張って見えてしまうなど、上品見せられるだけでなく、デメリットの部分がありました。
マーメイドシルエットは、フレアシルエットとタイトシルエットのいいところを合わせたデザイン。
膝下からふわりと広がるシルエットは、下半身のボリューム感を目立たなくしてくれる効果がありますよ。
アウター使い
ショート丈アウター
参照元:https://wear.jp/
黒のレーススカートを使った秋冬コーデは、アウター使いもポイントですね。
ボリューミーなダウンを合わせるなら、ショート丈のコンパクトな丈感をチョイスすると◎
スカートの存在感を引き立てて、ナチュラルなスタイルアップが期待できます。
ロング丈アウター
参照元:http://wear.jp/
タイトな黒のレーススカートならロングコートがおすすめ!
インナーや足元でカジュアルに外しても、ロングコートが大人っぽさと上品さをキープしてくれますね。
またレースが絶妙な抜け感を演出してくれるので、ロングコートを合わせても重たいシルエットにならず、スマートに着こなせますよ。
丈に合わせた靴選び
レーススカートをよりこなれた感じに着こなすのであれば、丈の長さに合わせて靴を選ぶと◎。
- 膝丈:ロングブーツ、ヒールの靴、ハイカットスニーカー
- ロング丈:フラット、靴やローカットスニーカー、ショートブーツ
レーススカートの丈に合わせて、靴タイプを選ぶことで、綺麗なバランスで着こなしができるので、カジュアルダウンしたいからスニーカー!でなく、丈に合わせてハイカットorローカットまで選んでくださいね。
黒のレーススカートのコーデ12選
黒のレーススカートは、簡単に甘辛MIXの着こなしが楽しめる万能アイテムです。
おしゃれ女子達は黒のレーススカートをどのように着こなしているのでしょう?
続いては黒のレーススカートのコーデを紹介します。
春夏編
黒のブルゾン×ピンクのロンT×チェックスニーカー
参照元:https://wear.jp/
ピンクロンT×黒レーススカートの甘めコーデ。
アウターに黒のブルゾンを合わせて、カジュアルダウンして甘さをおさえています。
足元はチェックのスニーカーを合わせ、シンプルすぎなくしているのが◎。
カットソー×デニムシャツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
レーススカートの透け感が、黒でも清涼感を与えてくれますね。
白のカットソー×スニーカーでとことんカジュアルに着こなしても、タイトシルエットのレーススカートで大人レディ感をプラス。
デニムシャツがアクセントになって、春らしい爽やかさを演出しています。
ハイネック×ベージュのスウェット×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
プリーツデザインの黒のレーススカートに、オーバーサイズのスウェットを合わせて大人ガーリーな着こなしに。
トップスを淡色にでまとめたナチュラルな雰囲気が素敵ですね。
ハイネックインナーで縦のシルエットを強調したスタイルが、今っぽさをアップしてくれますよ。
白のブラウス×グレーのニットベスト×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
シアーブラウス×ニットベストの春らしい重ね着。
ブラウスはオーバーサイズで適度な抜け感を出せていますね。
そこに黒のレーススカートは花柄刺繍で甘さを加えつつ、黒ブーツを合わせてしっかり引き締め!
メリハリのある大人可愛い甘辛コーデが完成です。
タックカットソー×サンダル
参照元:https://wear.jp/
タック入りのカットソーとタイトな黒のレーススカートを合わせた上品な着こなし。
足元は厚底のサンダルで季節感を演出し、さりげなくスタイルアップも叶えてくれますよ。
抜け感のある着こなしが春夏にピッタリ!
キチンと感あるシューズを合わせれば、オフィスカジュアルにもおすすめです。
オーバーTシャツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
マーメイドデザインの黒のレーススカート。
オーバーサイズのTシャツを合わせれば、それだけで抜け感のあるスタイルが完成しますね。
ヌーディカラーで旬のニュアンス感を作っているのがポイントです。
黒のノースリーブ×カーディガン×サンダル
参照元:https://wear.jp/
黒のレーススカートに黒のトップスを合わせたワンピース風のセットアップコーデ。
Iラインのスマートなシルエットが、大人の上品さを引き立てます。
カーディガンのたすき掛けでこなれ度アップ!
小物使いもとっても素敵な春夏コーデの完成です。
秋冬編
グレーのパーカー×白のドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
ダークグレー×黒の落ち着いたカラーバランスで、シーズンムードがアップしますね。
ゆったりサイズ感が大人の余裕を感じさせます。
パーカーのキレイな素材感が、カジュアルでも洗練された雰囲気を演出してくれますよ。
グレーのスウェット×白のハイネック×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ロゴスウェットを活用した大人可愛いカジュアルコーデ。
広がりすぎない上品な黒のレーススカートなので、スウェットと合わせてキレイな大人カジュアルコーデになっています。
また、ネックからは白のハイネックを見せてスッキリとさせ、上品さもしっかりキープできて◎。
タートルニット×ショートブーツ
参照元:https://wear.jp/
レースは甘い印象になりがちですが、ブーツでスタイリッシュな足元を作ることで大人のスタイルに仕上がります。
ケーブル編みタートルニットを合わせるだけで、自然とシーズンムードがアップできますよ。
ボリュームトップスでもコンパクトな丈感でメリハリを付け、綺麗なAラインシルエットを演出しています。
ボリュームスリーブブラウス×ニットベスト×バレエシューズ
参照元:https://wear.jp/
ニットベストを合わせるレイヤードコーデが旬!
ボリュームスリーブブラウスとの組み合わせで、キチンと感をキープしながら女性らしいフェミニンなシルエットを作っています。
そこに黒のレーススカートをプラスすることで絶妙な抜け感が生まれ、トレンド感抜群のクラシカルなコーデに。
黒のシャツ×白のプリントロンT×ブーツ
参照元:https://wear.jp/
白×黒のクールなモノトーンコーデ。
インナーにはプリントT、オーバーサイズの黒シャツを合わせたメンズライクな着こなしに、黒のレーススカートがいいアクセントになっておしゃれに映えますね。
ハイウエストにタックインをすることでスタイルアップ効果も◎
足元もブーツでスパイスを与えると、全体のバランスを整えてくれますよ。
ボトルネックニット×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
綺麗なAラインシルエットのレーススカートに、ニットを合わせた洗練された大人コーデ。
シンプルな着こなしでも、カーキのニットがアクセントになって、旬のニュアンスを作ってくれます。
ブーツやバッグで上品にまとめれば、秋冬の大人のデートスタイルにもおすすめですよ。
スタンドカラーコート×黒のブーツ
参照元:https://wear.jp/
ライトグレーのロングコートに、繊細なレースがアクセントになった素敵なコーデですね。
ロング×ロングでも、透け感あるレーススカートが抜け感を与えてくれるので、野暮ったさを感じさせません。
大人かっこいいコートスタイルに、適度なフェミニン感を演出して綺麗めコーデは、秋冬のオフィスコーデにぴったりですよ。
おすすめの黒のレーススカート4選
着こなし方をマスターしたら、素敵な黒のレーススカートを揃えせんか?
着回し力抜群の1着を揃えて、旬なスタイルにチャレンジしてくださいね。
それでは最後におすすめの黒のレーススカートを紹介します。
マーメイドシルエット
こちらは涼しげな綿ナイロンレースを使った1着。
ルピナスモチーフのレースになっており、とても華やかな雰囲気がありますね。
腰が張りすぎないちょうどいいシルエットなので着こなしやすいですよ。
ミモレ丈
ストンと落ちるようなタイトシルエットは、程よい透け感がセクシーですね。
レースは半円状のスカラップデザインでエレガントな雰囲気に。
キレイめトップスを合わせれば、オフィスコーデにも最適ですよ。
プリーツデザイン
上品に編み込まれた花柄総レースに、プリーツデザインでクラシカルに仕上がった1着。
ロング丈でエレガントなスタイルが完成し、上品なルックスはオフィスシーンにも馴染んでくれます。
レースのやわらかい雰囲気とプリーツで動きのあるシルエットを演出し、歩くシルエットも綺麗に見せてくれますよ。
リバーシブル仕様
一見とてもシンプルで上品なタイトデザインのレーススカート。
タイト×ミモレ丈のシルエットが、女性らしさを引き立ててくれますね。
こちらの最大の魅力はリバーシブルで着こなせること!
総レースでクラシックに着こなすのも◎
裏地ニットをメインにすれば、レースをアクセントにしたレイヤードスタイルも楽しめますよ。
レーススカートに関連する記事
<人気のレーススカート特集>
<着こなし方>
- レーススカートとスニーカーのコーデ!カジュアルなおすすめのレーススカートを紹介!
- レーススカートのオフィスコーデ!おすすめのレーススカートを紹介!
- レーススカートの春コーデ!カジュアルからオフィスまでの着回し術を紹介!
<色別>
まとめ
黒のレーススカートはガーリーからエレガントまで、幅広い着こなしを楽しめる万能アイテムです。
ボディラインを引き締めて着痩せ効果も抜群!
クラシカルで上品なルックスは、オンオフ問わず着回せられるのも魅力の1つです。
フェミニンになりすぎずに大人可愛さを引き出してくれる、黒のレーススカートを使った最旬コーデを楽しんでくださいね。
今回は黒のレーススカートのコーデと、おすすめの黒のレーススカートを紹介しました。