白のレーススカートを使った大人女子の着回し術!

清楚で爽やかなイメージがある白のレーススカートは、合わせるアイテム次第でオンオフ問わず使える優秀アイテムです。

白のレースと聞けば甘い印象がありますが、キレイめやフェミニンだけでなく、実はカジュアルアイテムとも相性抜群!

シンプルな着こなしに合わせるだけで、レースの上品さが大人っぽい女性らしさを表現してくれますよ。

そこで今回は白のレーススカートのコーデ!大人女子の着回し術を季節別に紹介します。

Sponsored Link

【春夏】白のレーススカートのコーデ12選

レーススカートが映える時期といえば春夏!

レースの適度な透け感が軽やかな雰囲気を作りながら、白色の清楚さが上品な女性らしさをしっかり演出してくれます。

どんなアイテムと組み合わせて白のレーススカートを取り入れているのか、街中のおしゃれ女子コーデを参考にしてみてくださいね。

それでは白のレーススカートの春夏コーデをキレイめとカジュアルに分けて紹介します。

キレイめコーデ

ベージュのジャケット×白のハイネック×グリーンのパンプス

白のレーススカート×ベージュのジャケット×白のハイネック×グリーンのパンプス

参照元URL:http://wear.jp

春のライトアウターといえば、1枚できちんと感を叶えてくれるジャケット。

オフィスコーデにも使えるジャケットは、レーススカートとも相性抜群で上品に仕上がります。

全体を淡いトーンでまとめて春夏らしさを演出し、グリーンのパンプスが爽やかな差し色として活躍。

ネイビーのジャケット×ロゴスウェット×シルバーのサンダル

白のレーススカート×ネイビーブレザー×ロゴスウェット×シルバーのサンダル

参照元URL:http://wear.jp

春の定番アウターのネイビーブレザーは、知的な女性らしさを演出してくれる優秀アイテム。

白のレーススカートにメンズライクなジャケットを合わせれば、大人っぽいフェミニンスタイルに仕上がりますよ。

イエローのミニショルダーバッグで春らしい差し色をプラスしつつ、足元はシルバーのサンダルで存在感のあるアクセントをプラス。

ブラウンのカットソー×ベージュのパンプス×白のレザーバッグ

白のレーススカート×ブラウンのカットソー×ベージュパンプス

参照元URL:http://wear.jp

エレガントなタイトシルエットの白のレーススカートなら美脚効果も抜群!

ラフな印象のカットソーを合わせても、すとんと落ちるシルエットが上品見えをキープしてくれます。

パフスリーブのトップスが今っぽさを演出し、シンプルな着こなしもトレンドをおさえたきれいめコーデに。

Sponsored Link

ブルーのシャツ×黒のサンダル×ネイビーのバッグ

白のレーススカート×ブルーのシャツ×黒のサンダル×ネイビーのバッグ

参照元URL:http://wear.jp

白のレーススカートの甘さをおさえて大人っぽく着こなすなら、パリッとしたシャツと合わせても◎

シャツはあえてインせずにゆるっとしたシルエットをつくることで、今っぽいこなれ感が演出できます。

足元は黒のストラップサンダルを合わせて、きれいめに仕上げれば品よく清楚感あふれる着こなしの完成。

グリーンの半袖ニット×白のサンダル×白の巾着バッグ

白のレーススカート×グリーンの半袖ニット×白のサンダル×白の巾着バッグ

参照元URL:http://wear.jp

2023年トレンドカラーで注目されているピスタチオグリーン。

体にフィットしたすっきりシルエットのニットで、華奢な女性らしさを演出しています。

足元はカジュアルなフラットサンダルでくずすことで、キメすぎない大人の休日コーデに。

ベージュのメロートップス×白のクリアサンダル

白のレーススカート×ベージュのメロートップス×白のクリアサンダル

参照元URL:http://wear.jp

透け感が上品なシアートップスは、春夏こそ取り入れたいトレンドアイテム!

ほどよい甘さのあるメロウフリルが、さりげなくかわいらしさをプラスしてくれます。

トップスはタックインしてきちんと感を出しつつ、軽やかなクリアサンダルが季節感たっぷりのアクセントとして活躍。

Sponsored Link

カジュアルコーデ

グレーのカーディガン×白のロゴT×ベージュのスニーカー

白のレーススカート×グレーのカーディガン×白のロゴTシャツ×ベージュのスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

今っぽいシルエットが1枚で叶う、オーバーサイズカーディガンとの着こなし。

白のレーススカートにグレーを合わせて、カジュアルながらも上品さを感じる色合いでまとめています。

パールネックレスと大きめピアスが女性らしさを引き出し、ラフになりすぎない小物使いもポイント。

ロゴパーカー×白のスニーカー×白のトートバッグ

白のレーススカート×ロゴパーカー×白のスニーカー×白のトートバッグ

参照元URL:http://wear.jp

春らしい白のワントーンコーデ。

ボリュームたっぷりのチュールレーススカートを、ビッグシルエットのパーカーと合わせて今っぽいゆるっと感をつくりだしています。

フェミニンなスカートもカジュアルアイテムと合わせて着くずせば、大人女子のオフコーデに活躍してくれますよ。

白のロゴカットソー×ブルーのストライプシャツ×アイボリーのスニーカー

白のレーススカート×白のロゴT×ブルーのストライプシャツ×アイボリーのスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

カットソーの上からシャツをサッと羽織り、シャツをアウターとして取り入れたコーデ。

ブルーのストライプシャツをオーバーサイズで着こなし、きちんと感の中にラフさをプラスして今っぽいアクセントにしています。

足元はハイカットスニーカーを合わせて、白のレーススカートをすっきりカジュアルにまとめているのもポイント。

sponsored link

ブラウンのボーダーカットソー×白のスニーカー

白のレーススカート×ボーダーカットソー×白のスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

春夏定番のアイテムで、カジュアルコーデに欠かせないボーダーカットソー。

ブラウンカラーのボーダーが、ほどよい大人っぽさとナチュラルな印象を演出し、白のレーススカートの甘さをおさえています。

トップスをフロントインすれば、こなれ感が出てシンプルなコーデもグッとおしゃれ度が高まりますよ。

ベージュのTシャツ×ブラウンのスニーカー×ブラウンのバッグ

白のレーススカート×ベージュのTシャツ×ベージュのスニーカー×ブラウンのバッグ

参照元URL:http://wear.jp

存在感のある白のレーススカートは、Tシャツとシンプルに合わせるだけでもコーデが完成!

ベージュやブラウン系アイテムで優しい印象にまとめて、カジュアルながらも品のよさが感じられる着こなしに仕上がっています。

Tシャツはタックインしてラフ見えを回避し、レザーバッグを投入して大人っぽさをプラスしているのもポイント。

ピンクのノースリーブTシャツ×黒のスニーカーサンダル

白のレーススカート×ピンクのノースリーブTシャツ×黒のスニーカーサンダル参照元URL:http://wear.jp

大人っぽいフェミニンさを演出してくれるマーメイドスカートは、2023年もトレンド継続中!

トップスはタックインしてコンパクトにまとめて、レーススカートのきれいなシルエットを活かしています。

黒のスニーカーサンダルと大きめショルダーバッグで甘さをおさえ、フェミニンカジュアルコーデの完成。

sponsored link

【秋冬】白のレーススカートのコーデ12選

春夏のイメージがある白のレーススカートですが、スタイリング次第で秋冬にも万能に活躍してくれます。

軽やかな印象のレーススカートに、温かみのあるアイテムをプラスすれば一気に秋冬コーデへチェンジできますよ。

それでは白のレーススカートの秋冬コーデをキレイめとカジュアルに分けて紹介します。

キレイめコーデ

ブラウンのニット×ベージュのパンプス×ベージュのバッグ

白のレーススカート×ブラウンのニット×ベージュのパンプス×ベージュのバッグ

参照元URL:http://wear.jp

白のレーススカートに、こっくりカラーのニットを合わせて秋仕様に仕上げた着こなし。

濃いブラウンのニットが大人っぽい女性らしさを演出してくれて、オフィスコーデにもぴったりです。

足元はスエード調のパンプスを合わせれば、より温かみのある季節感をプラスできますよ。

グリーンのカーディガン×白のブラウス×黒のバレエシューズ

白のレーススカート×グレーのカーディガン×白のブラウス×黒のパンプス

参照元URL:http://wear.jp

繊細なレース素材の花柄スカートを主役にして、カーディガンの淡いグリーンが差し色になりコーデを引き立ててくれています。

ふわっと広がるフレアスカートに、丸みのあるカーディガンを合わせて優しげなシルエットを演出。

バッグとシューズは黒で引き締めて、フェミニンさを残しつつも大人っぽい雰囲気にまとめています。

白のカットソー×ベージュのカーディガン×ブラウンのサイドゴアブーツ

白のレーススカート×白のカットソー×ベージュのカーディガン×ブラウンのサイドゴアブーツ参照元URL:http://wear.jp

白のレーススカートに白のトップスを合わせて、ワンピース風に見せたスタイル。

上下同色でそろえることで縦のラインがうまれて、スタイルアップ効果を叶えてくれます。

ベージュのパール付きカーディガンで女性らしく仕上げつつ、ブラウンのサイドゴアブーツがマニッシュ感のあるスパイスになり今っぽい仕上がりに。

ベージュのトレンチコート×グレーのタートルネック×ベージュのパンプス

白のレーススカート×ベージュのトレンチコート×グレーのタートルネック×ベージュのパンプス

参照元URL:http://wear.jp

定番人気のベージュのトレンチコートを羽織って、大人っぽく上品に仕上げた着こなし。

ロング丈の白のレーススカートに、タートルニットをコンパクトに合わせたスタイルはオフィスコーデにもおすすめです。

白とグレージュ系の優しいトーンでまとめれば、季節感はあるのに重たくならず好印象に映えてくれますよ。

グリーンのハイネックニット×キルティングジャケット×白のブーツ

白のレーススカート×グリーンのハイネックニット×キルティングジャケット×白のブーツ

参照元URL:http://wear.jp

コーデのおしゃれ度を一気に引き上げてくれるカラーニット。

グリーンを差し色にしてモノトーンでまとめ、レースの華やかな素材感が際立つコーデに仕上がっています。

ダイヤ柄のキルティングジャケットなら、かちっとしすぎないきれいめ感を演出できますよ。

ベージュのチェスターコート×グレーのニット×白のブーツ

白のレーススカート×ベージュのチェスターコート×グレーのニット×白のブーツ

参照元URL:http://wear.jp

きれいな縦シルエットをつくってくれるロング丈のチェスターコート。

かっこよくまとまりがちなアウターも、白のレーススカートがフェミニンな雰囲気をプラスしてくれます。

足元は白のブーツを合わせれば、おしゃれ度の高い秋冬らしさをアピールできますよ。

カジュアルコーデ

グレーのトレーナー×白のフリルネックカットソー×白のブーツ

白のレーススカート×グレーのトレーナー×白のフリル襟×白のブーツ

参照元URL:http://wear.jp

レーススカートをカジュアルにまとめるなら、トレーナーとの組み合わせが定番スタイルです。

トレーナーの襟からフリルをチラ見せさせたレイヤードスタイルも、今年取り入れてみたいこなれ技。

上品なレーススカートにあえてカジュアルなアイテムを合わせて、コーデにメリハリをつけると簡単におしゃれ見えが叶いますよ。

白のロゴカットソー×ブラウンのボアベスト×黒のスニーカー

白のレーススカート×白のロゴカットソー×ブラウンのボアベスト×黒のスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

昨年から人気のベストは、シンプルな着こなしにオンするだけでトレンドコーデにアップデートが叶います。

もこもこのボアが季節感をプラスしてくれて、白でまとめたコーデも温かみのある着こなしに。

足元とバッグは黒でまとめて重たさを出すと、より秋らしいバランスが取れますよ。

白のプチハイネックカットソー×黒のカーディガン×ブラウンのサイドゴアブーツ

白のレーススカート×白のプチハイネックカットソー×黒のカーディガン×ブラウンのサイドゴアブーツ

参照元URL:http://wear.jp

インナーに白を合わせて、カーディガンの透かし編みを活かした着こなし。

ティアードスカートにボリュームのあるカーディガンを合わせて、メリハリのあるシルエットが大人かわいい印象に見せてくれます。

モノトーンでまとめたシンプルコーデにブラウンアイテムを投入すれば、一気に大人っぽく落ち着いた表情に仕上がりますよ。

グレーのスウェット×カーキのキルティングブルゾン×白のブーツ

白のスカート×グレーのスウェット×カーキのキルティングブルゾン×白のブーツ

参照元URL:http://wear.jp

ふわっと広がるレーススカートにカーキのキルティングブルゾンを合わせた、甘辛のバランスが絶妙な着こなし。

カジュアルなロゴスウェットにアウターをラフに羽織れば、今っぽいこなれ感を演出できますよ。

白のブーツで上品に仕上げてブラウンの大きめトートバッグを投入し、コーデを大人っぽく引き締めると◎

白のボアブルゾン×ベージュのハイネック×ベージュのスニーカー

白のレーススカート×白のボアブルゾン×ベージュのハイネック×ベージュのスニーカー

参照元URL:http://wear.jp

重たくなりがちな冬だからこそパッと映える白のワントーンコーデ。

花柄の白のレーススカートにベージュのハイネックニットで、すっきりとフェミニンな印象にまとめています。

そこにボリュームのある白のボアブルゾンとスニーカーを合わせれば、気取らないカジュアル感が演出できますよ。

オレンジのニット×白のフリルネック×黒のダウン×黒のスニーカー

白のレーススカート×オレンジのニット×白のフリルネック×黒のダウン×黒のスニーカー参照元URL:http://wear.jp

エネルギッシュなオレンジを取り入れて、冬でもカラー使いを楽しむ着こなしもおすすめ。

黒のダウンジャケットとスニーカーでハズして、白のレーススカートをカジュアルにまとめています。

Vネックニットにフリルネックカットソーをレイヤードすれば、今っぽいおしゃれ感と防寒が同時に叶いますよ。

おすすめの白のレーススカート4選

白のレーススカートは、レースの素材やシルエットの違いで見える印象もガラッと変わります。

きれいめからカジュアルコーデまで、幅広く万能に活躍してくれますよ。

人気アイテムだけを厳選しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

最後はおすすめの白のレーススカートを紹介します。

コットン素材のスカラップデザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5650円(税込、送料別) (2023/2/9時点)

さらっとした着心地のコットン素材で、春夏におすすめの1着。

Aラインシルエットですが広がりすぎず、ナチュラルに体型カバーしてくれて大人っぽく着こなせます。

同色の裏地付きで、透け感の心配がないのも嬉しいポイント。

半円のふち取りがかわいいスカラップ裾になっていて、こだわりの高見えデザインが人気の理由です。

ミモレ丈のメッシュレース素材

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:2528円(税込、送料無料) (2023/2/9時点)

お嬢様シルエットを叶えてくれるミモレ丈のフレアスカートタイプ。

ほどよい光沢感があり、きれいめスタイルが好きな方におすすめです。

透け感のあるメッシュレース素材を使用し、涼しげな印象に仕上がっています。

太ベルト風のウエストゴムで、きちんと見えするのに楽な着心地を叶えてくれますよ。

丈を選べるチュールレース素材

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1490円(税込、送料無料) (2023/2/9時点)

フェミニンからカジュアルまで合わせられるチュールレース素材。

3層のチュールレース素材がつくりだす、ボリュームたっぷりのシルエットが魅力です。

身長やお好みに合わせて選べる、88cmと98cmの2タイプ展開。

デイリーコーデはもちろん、上品なデザインなのでフォーマルシーンにも活躍してくれますよ。

大人の花柄デザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3190円(税込、送料別) (2023/2/9時点)

繊細で極上のレース素材を使用し、プチプラなのに高級感たっぷりの1着。

シワになりにくく型くずれしないので、レースのエレガントさをしっかりキープできます。

甘すぎないクロシェレースデザインは、カジュアルに合わせやすいのも魅力。

72~75cmの長めの丈感で、どんな身長の方でも合わせやすいですよ。

レーススカートに関する記事

<人気のレーススカート特集>

<着こなし方>

<色別>

    まとめ

    まねしてみたい白のレーススカートの着こなしは見つかりましたか?

    白のレーススカートはトップスの色を選ばず、さまざまなコーデにマッチしてくれて、1枚で清楚なフェミニン感を演出してくれます。

    ロングシーズン使える白のレーススカートを、ぜひいつものコーデに取り入れてみてくださいね。

    今回は白のレーススカートのコーデ!大人女子の着回し術を紹介しました。

    sponsored link