上品さとエレガントな雰囲気が持ち味のレーススカート。
大人っぽさ全開のアイテムの場合、普段使いにするなら、スニーカーと合わせてカジュアルダウンさせるのがおすすめ!
トップスにカジュアルアイテムを合わせるのも大事ですが、レーススカートの雰囲気と直結する足元なので、しっかりスニーカーで着崩すし、大人のこなれ感と抜け感を出すのがポイント!
キレイめすぎると緊張感が高いですが、程よいスキがあることで愛されスタイルが完成しますよ。
そこで今回はレーススカートとスニーカーのコーデ!上手な大人の着崩し方と、おすすめのレーススカートを紹介します。
【春夏】レーススカートとスニーカーのコーデ12選
「女性らしい上品さ」+「程よいカジュアル感」は、誰からも愛される着こなしですね。
キレイめすぎると緊張感が高いですが、程よいスキがあることで愛されスタイルが完成しますよ。
大人女子がデイリーに使える着こなし方とは?
それではさっそく、レーススカートとスニーカーの春夏コーデを紹介していきます。
タイトシルエット
白パーカー×クリアバッグ
グリーンのレーススカートがとても上品ですね。
タイトなシルエットでスッキリしているので、パーカーにスニーカーのラフな着こなしも大人っぽさがしっかり残っています。
また足元も白スニーカーでもOKですが、あえて生成り色にすることでメリハリ感を中和し、ソフトな雰囲気が素敵ですね。
ボーダーカーディガン×白のバッグ
ボーダーカーディガン×イエローのレーススカートで春の爽やかコーデ。
明るい色合いがとても素敵ですね。
また、レーススカートは透け感が少ない大人女子でも着こなしやすく、足元もローカットスニーカーで足首を見せてしっかり抜け感を加えていますよ。
ベージュのロゴT×黒バッグ×バングル
参照元URL:https://wear.jp/
タイトレーススカートにはとことんカジュアルに。
ロゴT×スニーカーサンダルでしっかりカジュアルダウンしてバランスをとっていますよ。
もちろんただカジュアルだけでなく、黒の上品カジュアルバッグで大人っぽさをキープし、バングルなど小物で華やかさも加えています。
マーメイドシルエット
カーキのMA-1×白のスウェット×かごバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
トップスをMA-1でメンズテイストの着こなし。
スウェットと合わせてメンズライクな雰囲気ですが、ベージュのレーススカートとスニーカーで上品カジュアル。
レーススカートは大人の魅力をしっかり引き上げてくれるマーメイドシルエット!
とても上品なアイテムなので、トップスはMA-1をショート丈でスッキリと大人カジュアルで着こなし、スニーカーと合わせてカジュアルダウンさせています。
ブラウンのジレ×白のロンT
参照元URL:https://wear.jp/
春夏らしい鮮やかなパープルカラーのレーススカートが素敵ですね。
白スニーカーとも爽やかにマッチし◎。
トップスは人気のロングジレ×カットソーの重ね着で大人カジュアルに着こなし、綺麗にバランスよく着こなせています。
ベージュのスウェット×ベージュのトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのワントーンコーデ。
レーススカートは甘いフラワーレースながら、マーメイドのシルエットが程よい上品さを加えています。
トップスはショート丈のスウェットでしっかりメリハリを出し、カジュアルに着崩しつつも、大人の雰囲気もしっかりキープできていますよ。
フレアシルエット
グリーンニット×白のハイネック×白のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
春らしい爽やかな白のレーススカート。
春らしいエアリー感を出せるフレアシルエットになっており、とてもフェミニンな雰囲気ですね。
鮮やかなオーバイズのグリーンニットを合わせて、リラックス感のあるカジュアルスタイルを演出。
白とグリーンで上品な雰囲気もあり、大人可愛い着こなしができています。
黒のロゴスウェット×白のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
昨年から人気が上がっている黒のカレッジデザインのスウェット。
ルーズなサイズ感でリラックスカジュアルに着こなせる旬の1着。
白のフレアレーススカートのフェミニンさをしっかり中和し、春夏らしくオレンジスニーカーを差し色にもして◎。
ベージュのシャツ×かごバッグ×黒のキャップ
参照元URL:https://wear.jp/
春らしい鮮やかなブルーのレーススカートがとても上品ですね。
旬のオーバーサイズのシャツをインスタイルで合わせて程よいきちんと感を演出!
レーススカートはフレアシルエットでとても上品さがあるので、トップスと足元でしっかり着崩しができています。
その他シルエット
白のロンT×白のトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらのレーススカートは人気の透かし編みニット。
夏でも快適に使えて、適度な透け感が上品にも見せてくれる夏の必須アイテム。
ゆったりロンTでラフに着崩し、足元もスニーカーサンダルでラフに着こなし、大人のゆるカジュアルに仕上げています。
白のカーディガン×白のロゴTシャツ×白のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
白ベースのロゴTシャツやスニーカーでとっても爽やかなカジュアルスタイル!
そこにブラウンのレーススカートを合わせて、品よく引き締めています。
レーススカート1つで品のよさを高めて真似しやすいコーデですね。
黒のTシャツ
参照元URL:https://wear.jp/
全身ブラックのワントーンでスタイリッシュなコーデです。
Tシャツの赤のデザインが差し色になり、薔薇デザインで女性らしさもあります。
また足元は厚底スニーカーでもあるので、ブラックコーデと合わせてよりスタイルアップで着こなしができていますね。
【秋冬】レーススカートとスニーカーのコーデ10選
透け感のあるレーススカートは、秋冬コーデには合わないと思っていませんか?
カジュアルなニットを合わせてもキレイめな雰囲気で着こなせるレーススカートは、重ための秋冬コーデに軽さを加えてくれますよ。
それではさっそく、レーススカートとスニーカーの秋冬コーデを紹介していきます。
タイトシルエット
グレーのロゴスウェット×ネックレス
白×グレーのモノトーンコーデ。
トップスのグレーはスニーカーとも合わせて統一感があるので、春でも使える爽やさがありますね。
タイトレーススカートなので、オーバーサイズのスウェットとのメリハリコーデが完成です。
カーキのキルティングジャケット×白のトートバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
近年人気のオーバーサイズのキルティングジャケット。
大人女子に人気のアウターの1つですね。
トップスにボリュームがあるので、白のレーススカートとのメリハリでこなれ感アップ!
スニーカーもスポーティなデザインで今っぽコーデが完成です。
フレアシルエット
白のシアーカットソー×白のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルなカットソーですが、トレンドのシアー感で抜け感を演出!
スリットも入って前後差のある裾がこなれ感があり、ロングのレーススカートと品よくマッチしています。
また、レーススカートはブラウン色で大人の雰囲気があるので、足元も黒のスニーカーでシックに合わせ、カジュアルスタイルに仕上げていますよ。
白のシアーシャツ×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのロングのレーススカートにベージュのバッグで秋色スタイルです。
トップスはシアー素材にボリューム袖でトレンド感があり可愛いですね。
タックインしているので袖のボリュームが高まり、タイトなレーススカートがキレイめシルエットになっています。
また足元はダッドスニーカーで抜け感を出し、シンプルにしすぎないところが◎です。
白のトレーナー×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンコーデですね。
とってもフェミニンな白のレーススカートを合わせているので、トップスはトレーナーでカジュアルダウン。
オーバーサイズで今っぽく、ワントーンが上品さもあります。
また、スニーカーはボリュームのあるタイプでシルエットをキープ!足元を厚底やダッドスニーカーで合わせると、グッとこなれ感が増しますよ。
ボアブルゾン×ベージュのハイネットニット×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
冬らしい白のワントーンコーデ。
ボリュームのあるボアブルゾンが存在感ありますが、白のレーススカートもフェミニンなフレアシルエット+花柄がとても可愛いですね。
スニーカーでカジュアルダウンし、大人可愛い着こなしが完成しています。
ブラウンのトレンチコート×グレーのスウェット×黒の巾着バッグ
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのトレーナーに白のレーススカートで上品カジュアル。
そこにブラウンのトレンチコートを合わせ、大人の雰囲気をプラス。
グレーと白で上品に、ブラウンで大人カジュアルに決め、最後に黒の巾着バッグでグッとコーデを引き締めています。
その他シルエット
グレーのカーディガン×白のTシャツ×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
上品なモノトーンコーデ。
トップスが明るめのグレーと白色なので、重たくなりすぎていないのが◎
足元も黒のレーススカートにスニーカーでシックですが、差し色に白のソックス見せで明るさとこなれ感アップしています。
グリーンのロンT×白のカットソー×ブラウンのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはベージュのクロシェ編みのレーススカート。
落ち着いた雰囲気のあるグリーンのロンTを合わせて上品カジュアルに着こなしています。
足元もグリーンスニーカーで合わせているので、カジュアルの中でもしっかり大人っぽさがあり◎。
グレーのロゴスウェット×白のハイネック×黒のショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のとてもエレガントなレーススカート。
グレーのロゴスウェットを合わせてカジュアルダウンしてメリハリ感を出しています。
シンプルな着こなしですが、ネックでさりげなく重ね着しているのがこなれポイント!
おすすめのレーススカート
レーススカートはスニーカーと合わせるとスポーティー感もプラスされますね。
コーデに合わせやすいおしゃれなレーススカートを見つけましょう。
続いてはおすすめのレーススカートを紹介していきます。
フラワーレース
フラワー柄のレースが華やかな印象のタイトスカートです。
オンオフ問わず使えるのが◎で、バックスリットも入っているので、綺麗なラインで着こなせますよ。
また、裏地付きでもあるので、シーズンレスで着こなせるのが◎。
フレアシルエット
こちらは広がりすぎないシルエットが魅力の1着。
ヒップ下で軽く絞りを入れたマーメイドライクなシルエットになっており、フェミニンになりすぎないのが◎。
絞りを入れてもヒップのラインが目立たないよう設計になっており、美ラインで着こなせますよ。
マーメイドシルエット
総レースと裾のアシンメトリー切り替えがエレガントなマーメイドスカート。
タイトシルエットのきちんと感とフレアスカートの揺れ感が魅力のマーメイドシルエットは、ここ数年人気ですね。
膝元まである同系色の裏地付きで、インナーが表に響きにくく滑りもよくなるので、着脱もしやすいですよ。
ティアードシルエット
ティアードデザインにスカラップ裾で動きが可愛い1着。
また、広がりすぎないシルエットでもあるので、大人っぽく着こなせますよ。
コットン100%で裏地も付いているので、透け感も気にせずストレスなく着こなせます。
レーススカートのコーデに関連する記事
<人気のレーススカート特集>
<着こなし方>
<色別>
まとめ
レーススカートとスニーカーのコーデ画像の中で、お気に入りのスタイルは見つかりましたか?
レーススカートは色も丈もデザインもさまざまで、スニーカーとも相性よく馴染んでくれます。
女性らしいレーススカートだからこそ、スニーカーで外すことでグッとこなれた着こなしが完成します。
とくに今年はトレンドアイテムであるので、しっかり一年を通して着こなし方を工夫して着回してくださいね。
今回はレーススカートとスニーカーのコーデ!上手な大人の着崩し方と、おすすめのレーススカートを紹介しました。