コーデに加えるだけで、グッと華やかな着こなしが完成するメタリックスカート!
春はコーデを華やかに、秋冬はコーデに高級感と彩りを加えてくれる優秀アイテムですね。
ただそんな優秀アイテムでも、実際にコーディネートしてみると意外と難しく感じるのも事実。
「光沢がありすぎて他アイテムと合わせにくい」「合わせたいけど光沢感が苦手!」など、インパクトがある分、着こなし方に悩んでしまいますよね。
そこで今回はメタリックスカートとは?コーデのコツやおすすめのメタリックスカートを紹介します。
メタリックスカートとは?シャイニースカートとの違いは?
参照元URL:https://wear.jp/
じわじわと人気が高まっているメタリックスカート。
最近ではシャイニースカートとも呼ばれて紛らわしくなっていますが、基本は同じアイテムと思ってOKです。
- メタリックスカートのメタリック:金属的な光沢という意味
- シャイニースカートのシャイニー:ラメやスパンコール、光沢がある、輝くという意味(※ファッション用語)
要するに光沢感がキーワードになっているスカートです。
素材はベロアやサテンなどが多く、サテン素材は繻子織(しゅすおり)といわれる、光沢のあるなめらかな肌触りのこと。
ベロア素材はベルベットに似た高級感ある生地ですよ。
注目はメタリックプリーツスカート!
参照元URL:https://wear.jp/
メタリックスカートの中でもとくに注目を集めているのが、メタリックプリーツスカートです。
シルバーやゴールドなどの色合いが人気で、秋冬だけでなく、春の着こなしにも合いますよ。
またプリーツは程よく光沢感を抑えてくれるので、上品ながらもスパイスが効いているので、今まで光沢感が苦手だった方も取り入れやすく、秋冬の重くなりがちなイメージも上品に彩ってくれますよ。
メタリックプリーツスカートをおしゃれに着こなす鉄則!
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬にメタリックスカートを着こなすのであれば、まずはプリーツデザインがおすすめですが、プリーツなら何でもいいという訳ではありません!
- 細めのプリーツ
- 膝下丈のロング丈
- 強めの光沢感
はおさえておきたいですね。
光沢感が苦手な方がいますが、秋冬に着こなす際、厚手のアウターに負けない光沢感が高見えのポイントです。
派手すぎるのでは?と思うくらい思いきったものでOK!
なぜなら、細めのプリーツをチョイスしてもシルエットが広がりすぎず、スッキリとしたとても綺麗なシルエットが完成しますよ。
【色別】メタリックスカートをおしゃれに着こなすコツ7例!
シルバーやゴールドが人気のメタリックスカートですが、もちろんカラーバリエーションが豊富。
色別のメタリックスカートのおしゃれな着こなし方を紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
シルバーのメタリックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
まずは定番カラーである、シルバーのメタリックスカート。
シルバーはどんな色にも合わせやすい色ですが、こちらはベージュのニットと合わせてソフトな雰囲気に仕上げています。
メタリックスカートのスパイスと、ベージュのやわらかい風合いが見事にマッチしていますね。
ゴールドのメタリックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ゴールドカラーのメタリックスカートも人気カラーの1つ。
ベージュカラーのトップスを合わせていますが、ボトムスが高級感漂うゴールドだとコーデもとびきり映えますね。
ボトムスにインパクトを与えているので、トップスはシンプルがベスト!
ボリューム袖で程よく個性をアピールしているのも素敵ですね。
ベージュのメタリックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
辛口感のあるメタリックスカートですが、ベージュだと程よい甘さが映えて、より女性らしい着こなしに。
トップスもベージュで統一して、やわらかい雰囲気に仕上げています。
メタリックカラーでしっかりメリハリを与えているので、大人の上品さをキープできていますね。
ブラウンのメタリックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのメタリックスカートは、秋冬にぴったりなカラー!
シックな色味をトーンアップしてくれるので、いつものスカートをメタリックにチェンジするだけで、グッと垢抜けた着こなしが完成しますよ。
こちらは白のボアブルゾンを合わせて、大人可愛いトレンドコーデに仕上げていますね。
青系のメタリックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは程よい青味が、アンニュイな雰囲気にしてくれる上品なスタイル。
黒のブーツで足元をしっかり引き締めているので、ニットを合わせてラフにまとめても大人感をキープして、エレガントな着こなしを叶えてくれますよ。
パープルのメタリックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
パープルカラーは大人の色気を演出する魅力的な色ですね。
上品であり、絶妙なカジュアルもあって、メタリックが加わるとより魅力的な着こなしに仕上がります。
こちらはブラウンのシャギーニットを合わせて、大人フェミニンに着こなしていますね。
レッド系のメタリックスカート
参照元URL:https://wear.jp/
レッド系は日本人女性に馴染む、万能カラーです。
コーデにインパクトも与えて、オールシーズン重宝するカラーですよね。
こちらは旬のシアーシャツを合わせて、メタリックのスパイスに甘さを加えています。
また足元のスリッポンをアクセントに、バランスよくカジュアルダウンができますよ。
レディースにおすすめのメタリックスカート4選!
メタリックスカートのおしゃれな着こなし方のコツが分かれば、コーデに合わせやすい素敵なメタリックスカートを探したいですね。
最後はレディースにおすすめのメタリックスカートを紹介していきます。
こちらもぜひチェックしてくださいね。
ベロア+プリーツ
とても着こなしやすく、上品な雰囲気が出せるメタリックスカート。
広がりすぎないプリーツで着こなしやすく、ベロア素材でエレガントなスタイルを作れます。
まずはベーシックなニットを合わせて、ナチュラルなメリハリコーデにトライしてみてくださいね。
ティアードデザイン
段切り替えが特徴のティアードデザインは、今期もトレンドの予感!
一般的なティアードデザインに比べ、メタリックカラーがよりエレガントな雰囲気に仕上げてくれますよ。
サテン素材で光沢を出し、ミモレ丈の動く度に揺れるシルエットと表情を変える光沢感が魅力です。
シャイニーメタリック
エアリーな軽やかさを魅力のメタリックプリーツスカート。
トレンドをおさえたカラー展開も人気の理由で、この一着で旬のスタイルを気軽に楽しめます。
抜け感も演出する、ヴィンテージな光沢も素敵ですよね。
絶妙なバランスで高見え効果抜群!カジュアルにもフォーマルにも重宝する人気のメタリックスカートです。
大人の遊び心をプラス
エレガントな大人コーデを叶えてくれるメタリックスカート。
シックなグレーはもちろん、春夏にも映えるピンクやブルーも揃えています。
また英字ロゴ入りのウエストゴムがさりげないアクセントになって、大人の遊び心を演出してくれますよ。
シンプルでマンネリ気味な着こなしのワンポイントにいかがですか?
メタリックスカートに関連する記事
まとめ
メタリックスカートの魅力は伝わりましたか?
動きに合わせてキラキラと輝くメタリックスカートは、大人ラグジュアリーな雰囲気を与えてくれます。
メタリックと言ってもさまざまな素材があり、幅広い着こなし楽しめるので、1着持っていると重宝すること間違いありません。
簡単にコーデを格上げできるメタリックスカートを、ぜひこの機会に取り入れてみてくださいね。
今回はメタリックスカートとは?コーデのコツやおすすめのメタリックスカートを紹介しました。