リーボック(Reebok)で人気のスニーカーといえばポンプフューリー

1994年に発売されてからさまざまなアップデートを続けてきた、ブランドを代表する名作スニーカーですね。

当時の最新テクノロジーを使った技術だけでなく、表情豊かな未来的なデザインとカラー展開が人気を集めています。

ただポンプフューリーと言ってもモデルが1つだけではありません。

どんなモデルがあるのか?」「どんな色が人気なのか?」など、おしゃれに履きこなすなら、自分に合ったポンプフューリーを見つけたいですね。

そこで今回はレディースに人気でおすすめのポンプフューリー13選を紹介します。

Sponsored Link

ポンプフューリーとは?

ポンプフューリーとは?

参照元URL:https://www.fashion-press.net/

ポンプフューリーは、イギリス発のスポーツブランドであるリーボックから発売されたスニーカーで、正式名称は「インスタポンプフューリー(INSTA PUMP FURY)」。

90年代のハイテクスニーカーブームの火付け役と言われる通り、他のスニーカーにはない、「ポンプテクノロジー機能」が搭載されています。

アッパー部分にポンプチェンバーと呼ばれる空気室を作り、ポンプを押すことで内部の空気圧を調節して足にフィットさせられるので、シューレースを無くしたデザインが最大の特徴です。

またミッドソールは分厚いボリュームのあるデザインで、履くだけで約1cmスタイルアップ、軽量な上に履き心地もよく、カラフルなカラー展開でカジュアルからスポーティコーデまで幅広く活用できますよ。

Sponsored Link

ポンプフューリーの選び方

ポンプフューリーの種類

ポンプフューリーと言っても、種類がいくつかあるのをご存じですか?

後の章でモデル別に人気のカラーを紹介しますが、まずは代表的なモデルをチェック!!

インスタポンプフューリー

ポンプフューリーの種類:インスタポンプフューリー

参照元URL:https://www.amazon.co.jp/

ポンプテクノロジーを搭載したスタンダードモデルです。

ポンプを押すことで空気が注入され、シューレース無しで足にフィットしてくれます。

また1990年〜2000年代のアスリートからインスピレーションを受けて作られたシリーズもありますよ。

華やかなカラーや独特な配色デザインで、しっかり足元にインパクトを与えてくれます。

インスタポンプフューリーOG

ポンプフューリーの種類:インスタポンプフューリーOG

参照元URL:https://item.rakuten.co.jp/

ポンプフューリーといえばこのモデル!

最もベーシックなモデルなので、ポンプフューリーといえばこのモデルと思っている方も多いですね。

「世の中に存在しないデザインを生み出す」というコンセプトで作られ、斬新なテクノロジーや個性的なデザインで、世界中から人気を集めたモデルです。

今なお人気モデルで、発売当時の人気カラーなどを使った復刻版モデルが何度も販売されています。

インスタポンプフューリーOG NM

ポンプフューリーの種類:インスタポンプフューリーOG NM

参照元URL:https://www.amazon.co.jp/

1994年に発売されたインスタポンプフューリーをベースにして作られたのがこちら。

EVAソールを採用し、ボリューム感のある見た目からは想像できない軽量さと履き心地抜群の作りになっています。

グラデーションのカラーや総柄のアッパーなど、ベースとなるインスタポンプフューリーとは違ったデザイン性が特徴ですよ。

インスタポンプフューリー ブースト

ポンプフューリーの種類:インスタポンプフューリー ブースト

参照元URL:https://www.amazon.co.jp/

世界的なスポーツブランドである、アディダス(adidas)とのコラボモデル

インスタポンプヒュリーにアディダスのブーストフォームを搭載。

クッション性と反発性のバランスがいいブーストフォームと、ポンプチェンバーによるフィット感が合わさり、今までにない履き心地が持ち味です。

アッパーにある取り外しも可能なバンドには、リーボックとアディダスのロゴが入ってアクセントになっています。

インソールにも両ブランドのロゴが入るなど、細部まで拘りを感じるデザインです。

Sponsored Link

インスタポンプフューリー サンダル

ポンプフューリーの種類:インスタポンプフューリー サンダル

参照元URL:https://item.rakuten.co.jp/

こちらはインスタポンプフューリーのデザインや機能性はそのままに、夏でも快適に履けるモデルとして誕生したサンダルタイプ

ポンプチャンバーやヘキサライト搭載のソールを採用することで履き心地抜群!

デザイン性はそのままなので、アイテム数が減る夏コーデの足元アクセントに最適です。

ポンプコート

ポンプフューリーの種類:ポンプコート

参照元URL:https://www.e-begin.jp/

こちらはポンプフューリーの中で幻とされるモデル

1992年にプロトタイプが作られてから2020年までは未発売のモデルで、2020年4月11日にリリースされました。

インスタポンプフューリーはランニング用シューズとして開発されましたが、こちらはテニスシューズ用としてデザインされています。

レトロな雰囲気を出す、イエロー、パープル、グリーンの配色は当時のままで、ポンプ部分にはラバーのストラップがデザインされ、より足へのフィット感が高い仕上がりになっています。

もちろんスペックは当時から改良され、左右に別れていたチェンバーを一体化して面積を広げ、アッパー部分に空気が入ることでフィット感がアップ。

クッション性に優れたフルレングスソールを採用するなど、履き心地は抜群ですよ。

フューリーライト 3.0

ポンプフューリーの種類:フューリーライト 3.0

参照元URL:http://koyamaclinic.or.jp/

インスタポンプフューリーのシルエットをベースにしながら、軽量化を実現させたモデルです。

ポンプ機能がないかわりに、耐久性に優れた3Dウルトラライトソールを採用し、軽量感をキープしつつコンパクトな仕上がりになっています。

また通気性に優れた素材を使っているので、靴の中でも蒸れにくく夏でも快適に履けますよ。

サイズは0.5cmUPがおすすめ

ポンプフューリーの選び方:サイズは0.5cmUPがおすすめ!

参照元URL:https://ryuryumall.jp/

スニーカーを購入するときに気になるのがサイズ感。

ブランドによって同じサイズでもモデルによって大きく変わります。

ポンプフューリーの場合は、0.5cmアップで購入するのがおすすめですよ。

ベースが少し細みになっているのもありますが、ジャストサイズで購入してしまうと、足がむくんだ際に窮屈に感じることがあります。

とくにシューレースでなく空気での調節になるので、ベースを広げられないのがデメリットです。

またポンプチェンバーの特性上、靴がすぐに脱げない様に足の入り口が少し狭くなっているので、ジャストサイズで購入すると、足の甲が引っかかることも。

これはポンプフューリーあるあるの問題になりますので、足の甲に高さがある方は、とくに気をつけるべきポイントです。

カラー選びは注意!2足目も視野に入れる

ポンプフューリーの選び方:カラー選びは注意!2足目も視野に入れる!

参照元URL:https://numero.jp/

ポンプフューリーの種類でも紹介しましたが、カラフルな配色や他ブランドとのコラボなど、多様展開しているポンプフューリー。

つい派手なカラーに目がいきますが、どんなファッションにも取り入れたいと思っているなら、「ブラック・ホワイト・グレー・ネイビー」といったベーシックカラーがおすすめです。

ただポンプフューリーの特徴である鮮やかなカラーやデザイン性も見逃せないポイントなので、「コーデのワンポイントに使いたい!」「ストリートコーデに合わせたい!」「季節感を出したい!」方などには、鮮やかな配色カラーを2足目におすすめです。

sponsored link

【モデル別】レディースに人気の色は?おすすめのポンプフューリー13選

ポンプフューリーの選び方がわかった所で、次は実際に活用していくモデルとカラーと見ていきましょう!

続いてはレディースにおすすめのポンプフューリーと、モデル別に人気の色も紹介していきます。

INSTA PUMP FURY OG(インスタポンプフューリー OG)

ホワイト/ブルー/レッド

参照元URL:https://reebok.jp/

ホワイト・ブルー・レッドの鮮やかなトリコロールカラーで、1996年の発売当初から人気があるカラーです。

2011年に復刻版が発売された時は、各店舗で品切れがでるほどでしたね。

ベースとなるブルーカラーが爽やかな雰囲気で、春夏によく映えるカラーです。

ブラック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:15840円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

スタイリッシュでどんなコーデにも合わせやすいブラックカラーで統一されています。

ポンプ・ストラップ・ライニングを含めたすべてがブラックになっており、ソールのホワイトカラーとのメリハリがとてもスタイリッシュです。

カジュアルからモード系スタイルまで幅広く活用できますよ。

ネイビー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:15800円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

こちらはネイビーで統一されたカラーモデル。

ブラックとは違う知的で上品な雰囲気もあるので、少し明るさを加えたいならこちら!

落ち着いたカラーで、オールシーズンで活躍してくれますよ。

シトロン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:30580円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

ポンプフューリーと聞くと、このカラーを思い浮かべる方も多いですね。

ポンプフューリー誕生25周年を記念して、ファーストモデルを復刻したカラーです。

イエロー・レッド・ブラックの存在感のあるカラーリングが魅力ですね。

sponsored link

INSTA PUMP FURY OG MU(インスタポンプフューリー OG MU)

ホワイト・ブルー・レッド

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:16800円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

爽やかなカラーで春夏感を出すならこのカラー。

ホワイトをベースに、ブルーとレッドカラーの組み合わせはとても人気が高いです。

ホワイトとブルーで清涼感がたっぷりで、清潔感のある足元を演出。

またそこにアクセントになるレッドカラーがこなれた雰囲気を加えてくれます。

ホワイト・レッド

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28810円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

ホワイトベースにレッドの組み合わせは、女性らしいスポーティ感を出せます。

程よいボーイッシュな雰囲気もあるので、女性が活用することで可愛らしさを表現できます。

春夏の爽やかを出せる一足です。

ブラック・オレンジ・ホワイト


レトロな雰囲気もありつつ、ストリートで映えるカラー展開。

ポンプとリーボックロゴがオレンジカラーで、アクティブな中にも落ちつきのあるストリートスタイルが完成しますよ。

大人のストリートスタイルにおすすめです。

sponsored link

INSTA PUMP FURY BOOST(インスタポンプフューリーブースト)

ホワイト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:55800円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

ストリートやスポーティコーデに映える、白と黒のストラップカラーがとてもスタイリッシュな一足です。

アディダスとのコラボモデルになっており、クッション性と反発性の機能面がとても高くなっています。

アウトソールにはガムソールが採用され、スポーツとアウトドアスタイルなど、幅広いシーンに活躍してくれます。

INSTA PUMP FURY TRAIL(インスタポンプフューリー トレイル)

ベージュ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:25190円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

こちらはスエード素材を使ったモデル。

未来的なデザインはそのままに、ベージュカラーで少しレトロな雰囲気とも合わさったやわらかい印象になっています。

ソールはネオングリーンとループのネオンオレンジカラーが、上品なアクセントになっていますよ。

PUMP COUR(ポンプコート)

イエロー


鮮やかなイエローカラーが特徴ですね。

インスタポンプフューリーのランニングシューズとは違い、こちらはテニスシューズとしてデザインされています。

アッパーのラバーストラップはレトロな雰囲気があり◎。

sponsored link

FURYLITE3.0(フューリーライト3.0)

ホワイト

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9889円(税込、送料別) (2023/1/15時点)

インスタポンプフューリーのシルエットをベースに、ポンプチャンバーを無くしてミニマル化と軽量化させたモデルです。

春夏にピッタリなホワイトカラーで統一され、とても清涼感のある一足になっています。

またアッパー部分にも軽量性と通気性に優れた素材が使われているので、夏でも蒸れにくくなっていますよ。

INSTA PUMP FURY SANDAl(インスタポンプフューリー サンダル)

ブラック

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:16000円(税込、送料無料) (2023/1/15時点)

夏の足元といえばサンダル!

スポーツサンダルが人気の今、ブラックとホワイトカラーでスタイリッシュにキメられるカラーがおすすめです。

ポンプチャンバーはそのままに、ヘキサライト素材のソールで履き心地もよく、サイドだけでなくつま先やかかとも空いているので、通気性も抜群ですよ。

グレー

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17600円(税込、送料別) (2023/1/15時点)

こちらはグレーカラーです。

ブラックとホワイトのスタイリッシュ感よりも、洗練された上品な雰囲気を目指すならこちら!

クールなカラーで洗練された大人の足元を演出できますよ。

おすすめのポンプフューリーに関連する記事

まとめ

お気に入りのポンプフューリーは見つかりましたか?

カラーやデザインもたくさんある為、自分のコーデに合ったポンプフューリーをぜひ見つけてみてください。

今回はレディースに人気でおすすめのポンプフューリー13選を紹介しました。

sponsored link