スニーカーコーデが注目の昨今、定番色のスニーカーもいいですが、カラースニーカーを合わせて、足元にアクセントをつけてみるのがおすすめ!
さまざまなカラーがありますが、ピンクのスニーカーで大人可愛く軽やかな足元はいかがですか?
ピンクと聞くと甘すぎて苦手意識が出てしまいがちですが、トップスやボトムスとは違い、スニーカーで取り入れると甘くなりすぎることがありませんよ。
大人女子にも使いやすいのがピンクのスニーカーで、おしゃれで可愛く大人っぽく履きこなしちゃいましょう!
そこで今回はピンクのスニーカーのコーデと、おしゃれなピンクスニーカーを紹介します。
ピンクスニーカーの魅力!
ピンクスニーカーの魅力といえば、大人女子でも気軽にコーデに取り入れることができるところ!
白や黒にベージュなどの定番カラーは安定感がありますが、スニーカー人気の今、カラースニーカーにも挑戦するのがおしゃれのマストな要素です。
ピンクカラーは女性らしさを出せるカラーはもちろんながら、他のアイテムだと甘すぎる雰囲気も、スニーカーならコーデが甘くなることもありません。
もちろんカラースニーカーなので、足元のアクセントになり、コーデもワンランク上に仕上げてくれます。
また色合いも複数あるので、ビビッとカラーならコーデにアクセントに、パステルカラーならナチュラル感を表現できるなど、コーデの幅も広いのが魅力です。
【パンツスタイル】ピンクのスニーカーレディースコーデコーデ10選!
スニーカーにパンツは定番のスタイルですね。
ボーイッシュなスタイルも、ピンクのスニーカーが女性らしさを加えてくれます。
春夏はピンクのカラーが季節感をしっかり演出し、シンプルになりがちなコーデのアクセントにもなってくれます。
また秋冬は地味見えしがちな季節!ピンクスニーカーが鮮やかに映えさせてくれますよ。
それではさっそく、ピンクのスニーカーとパンツのレディースコーデを紹介していきます。
タイダイ柄のスエット×白のカットソー×ベージュのスラックス
参照元URL:https://wear.jp/
旬な淡色コーデ!
ベージュのスエットはトレンドのタイダイ柄でアクセントになっています。カジュアルな着こなしなので、スラックスを合わせて品よく見せつつ、足元もピンクのスニーカーで大人可愛くカジュアルにまとめれています。
白のチュニック×デニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
白のチュニックにデニムパンツでラフカジュアルな着こなし。
トップスがゆるい感じが今っぽく◎。シンプルにデニムパンツと合わせているので、春夏らしくピンクのスニーカーで大人可愛く見せています。
ベージュのブラウス×白のTシャツ×デニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
白のTシャツにデニムパンツでメンズライクな着こなし。
ベージュのブラウスはティアードデザインで程よく女性らさをプラス。
足元もピンクのスニーカーを合わせて可愛く仕上げ、春夏の大人可愛いカジュアルコーデが完成です。
白のTシャツ×デニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
白のTシャツにデニムパンツのボーイッシュスタイル!
裾は切りっぱなしでこなれ感を出してアクセントになっていますね。
そこにピンクのスニーカーを合わせて女性らしくさを加えつつ、濃いピンク色が程よく大人っぽく引き締めもできています。
黒のTシャツ×黒のパンツ×シルバーのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
黒とピンクのメリハリコーデ!
Tシャツとデニムのメンズライクな着こなしなので、ピンクのスニーカーで明るさと女性らしさを加えています。
白のチュニック×チェックパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
白のチュニックにチェックパンツのシンプルな着こなし。
少しクラシカルな雰囲気ですが、可愛いピンクのスニーカーを合わせてメリハリを演出。
レトロクラシカル中にも女性らしさが引き立っています。
グレーのパーカー×ベージュのワイドパンツ×ベージュのショルダーバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
女性らしい淡色系で合わせてた着こなし。
グレーのパーカーはピンクベージュのようなカラーになっており、ピンクのスニーカーと統一感があります。
ベージュのワイドパンツと合わせ、程よくゆるく合わせた大人のカジュアルコーデが完成です。
ベージュのニットカーディガン×白のロンT×グリーンのパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬のダークな雰囲気も明るく大人可愛く見せた着こなし。
ベージュ、グリーン、ピンクの3色が◎。
トップスでゆるめに着こなしリラックス感を出しながら、グリーンパンツで程よく引き締め!ピンクのスニーカーがポップな雰囲気を加え、レオパード柄のバッグで個性もしっかり加えています。
白のカーディガン×白のブラウス×黒のキャミソール×黒のパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
白と黒のメリハリコーデ!
白のカーディガンがボリュームのあるシルエットなので、ほどよいゆるさが可愛いですね。
アクセントにピンクのスニーカーを合わせ、明るく華やかに見せています。
ベージュのキルティングジャケット×ベージュのニット×グリーンのレギンス
参照元URL:https://wear.jp/
大人女子にも人気のキルティングジャケット。
ノーカラーでスッキリと上品な雰囲気を加えています。
足元はピンクのスニーカーを合わせ、やわらかい雰囲気で着こなしこなれた雰囲気に。
【スカートスタイル】ピンクのスニーカーレディースコーデコーデ6選!
スカートにピンクのスニーカーはガーリーコーデにぴったりな組み合わせ。
大人女子が着こなすなら、スカートのデザインやシルエットを意識すれば、グッと大人可愛いコーデになりますね。
女性らしい幅広い着こなしができるので、バリエーションは持っていたいところ!
続いてはピンクのスニーカーとスカートのコーデを紹介していきます。
黒のブラウス×白のプリーツスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ピンクのスニーカーをコーデの差し色に使った着こなし。
黒と白のモノトーンで合わせているので、足元のピンクのスニーカーがよく映えて春らしさを出しています。
黒のTシャツ×グレーのスカート
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンで合わせた夏の着こなし。
ピンクのスニーカーがコーデに明るさを加え、華やかさがありますね。
アクセントに白のロンTをプロデューサー巻きにしてアクセントにし、大人の雰囲気を加えています。
ブラウンのTシャツ×ベージュのスカート
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは少し秋を意識した着こなし。
ラフなTシャツコーデですが、ブラウン色を持ってくることで秋感を演出しています。
ティアードスカートとピンクのスニーカーで甘く見せつつ、ブラウンのTシャツで程よく大人カジュアルに仕上げていますよ。
ベージュのカーディガン×グレーのスカート
参照元URL:https://wear.jp/
春や秋コーデにおすすめな着こなし。
グレーにピンクは相性抜群の組み合わせですので、モノトーンの着こなしながら軽やかさがあります。
春ならピンクのスニーカーがポップな雰囲気に!秋なら落ち着きのあるカラーにピンクのスニーカーが差し色になってくれます。
白のスエット×ベージュのスカート×ピンクのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
白のスエットにベージュのスカートで大人のカジュアルコーデ!
シンプルですが王道な組み合わせ。
トップスは少しオーバーサイズでもあるので旬なシルエットを演出し、足元のピンクのスニーカーで女性らしさをアップさせています。
グリーンのスエット×黒のスカート
参照元URL:https://wear.jp/
秋冬の軽やかな大人のカジュアルコーデ。
ミントグリーンのスエットにピンクのスニーカーで淡い色合いにすることで、黒の花柄スカートでも軽やかな雰囲気に。
重たさを感じさせない、大人可愛いカジュアルコーデです。
【ワンピーススタイル】ピンクのスニーカーレディースコーデコーデ5選!
ワンピースにスニーカーも王道のスタイル。
スカートを合わせたコーデよりも大人な雰囲気を作れるので、大人女子にはとくに人気のスタイルですね。
ワンピースで大人可愛く見せて、ピンクのスニーカーで可愛らしさをキープしながらカジュアルダウンなコーデが◎です
続いてはピンクのスニーカーとワンピースのコーデを紹介していきます。
グリーンのワンピース×レオパード柄のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ワンピースは1枚で着こなすことも多いですね。
シンプルな無地は春夏に人気で、スリットを入れて少しアクセントを入れていますが、普通といえば普通…..。
足元をピンクのスニーカーを変えるだけでグッとコーデが華やかになり、ワンランク上の着こなしになります。
白のワンピース×クリアバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
春夏定番の白のワンピースコーデ!
ティアードデザインでフェミニン感たっぷりですね。
すこにピンクのスニーカーを合わせ、可愛らしさをキープしつつ、スニーカーでうまくカジュアルダウンさせています。
Gジャン×黒のワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
今度は黒のワンピースにGジャンの重ね着!
春や秋の季節の変わり目に活躍着こなしですね。
デニムでカジュアルに、ダークな黒で重さもあるので、ピンクのスニーカーで華やかに見せています。
デニムワンピース×白のブラウス
参照元URL:https://wear.jp/
デニムのワンピースでカジュアルな着こなし。
そこにレースの花柄のブラウスを合わせてガーリーに見せつつ、足元はピンクのスニーカーを合わせてバランスを取っています。
ブラウンのワンピース×ベージュのレギンス×ベージュのバッグ
フードのワンピースにレギンスの重ね着でラフカジュアルな着こなし。
ピンクのスニーカーを合わせて、ゆるっと可愛く着こなしています。
ピンクのスニーカーと靴下の合わせ方!
スニーカーと靴下の組み合わせをすることで、グッとこなれた雰囲気を加えることができます。
合わせる靴下の色で雰囲気が変わるので、ぜひ参考にしてみてください。
白の靴下で上品に!
参照元URL:https://wear.jp/
ピンクのスニーカーに靴下を合わせるなら、まずは白色から!
無彩色の白色は何色でも合わせることができるので、爽やかさや上品さを出しつつ、ピンクのスニーカーを映えさせてくれますよ。
こちらは白のワントーンで着こなしているので、よりピンクのスニーカーが映えています。
タイダイ柄でこなれ度アップ!
参照元URL:https://wear.jp/
少し今っぽくこなれた雰囲気を出すなら、タイダイ柄の靴下もおすすめ。
無地色と比べて難易度が上がるイメージですが、合わされば一気にこなれコーデに!
トレンドのタイダイ柄を合わせて、可愛いだけでじゃないおしゃれ度もアップさせてみましょう!
おしゃれなピンクのスニーカー4選!
ピンクのスニーカーは、デザインも素材もさまざまですよ。
最後はおしゃれなピンクのスニーカーを紹介していきますので、お買い物の参考にしてください。
adidas(アディダス)
ブランドでも人気のモデルの1つであるCAMPUS(キャンパス)。
1978年の発売以来愛され続けているモデルでの、こちらはその復刻モデル。
アッパーにはビグスキンヌバックが採用されています。
サイドの3本ラインが爽やかな雰囲気を加えてくれますよ。
NEW BALANCE(ニューバランス)
矯正靴メーカーとして誕生したNEW BALANCE。
女性向けになっているので、スリムなサイズ感に仕上がっています。
レトロクラシカルな雰囲気になっており、適度なボリュームのあるシルエットがアクセントになってくれますよ。
CONVERSE(コンバース)
スニーカーの王道ブランドCONVERSE。
ブランドでも定番人気のオールスターモデルです。
シンプルなデザインにコロンと丸みのあるデザインが可愛く演出してくれますよ。
VANS(バンズ)
アメリカのスニーカーブランドVANS。
ブランドを代表するオールドスクールモデルです。
世界で見ても定番のモデルになっており、1足持っていれば何かと使えますよ。
ピンクのスニーカーに関連する記事
- 春のスニーカーのレディースコーデ!おしゃれでおすすめのスニーカーをご紹介!
- スニーカー(白)のレディースのコーデ!人気でおしゃれな白スニーカーを紹介!
- スニーカー(黒)のレディースのコーデ!人気でおしゃれな黒スニーカーを紹介!
- スニーカー(ネイビー)のレディースのコーデ!人気でおしゃれなネイビースニーカーを紹介!
- スニーカー(グレー)のレディースのコーデ!人気でおしゃれなグレースニーカーを紹介!
- スニーカー(赤)のレディースのコーデ!人気でおしゃれな赤スニーカーを紹介!
- コンバーススニーカーのレディースコーデ!人気のコンバーススニーカーを紹介!
- コンバースのスニーカーでレディースに人気は?おすすめのコンバースのスニーカーも紹介!
まとめ
いかがでしたか?
ピンクのスニーカーはさまざまな着こなしがありましたよね。
くすみピンクなら大人っぽく、パステルピンクならキュートな印象になります。
ぜひ上記のコーデ画像を参考にして取り入れてみてください。
今回はピンクのスニーカーコーデと、おしゃれなピンクスニーカーを紹介しました。