スニーカーの中でも男女問わず人気のインスタポンプフューリー。
ボリューミーで近未来なデザインで存在感抜群ですが、意外にも幅広いコーデに合わせることができるんです。
ベーシックなスニーカーで物足りなさを感じているなら、インスタポンプフューリーがおすすめ!
そこで今回はインスタポンプフューリーのレディースコーデと、人気のインスタポンプフューリーを紹介します。
インスタポンプフューリーのレディースコーデ12例
カラフルなインスタポンプフューリーは、ボーイッシュなカジュアルコーデだけじゃもったいないですよ。
女性らしい大人っぽいスタイルにも馴染んでくれるので、ぜひ幅広いスタイルにチャレンジしてみてくださいね。
それではさっそくインスタポンプフューリーのレディースコーデを紹介します。
春夏編
ブルーのブラウス×白のノースリーブ×Aラインスカート
参照元:https://wear.jp/
白×ブルーを基調としたコーデは、爽やかな春夏の陽気な日にピッタリ。
やや透け感のあるブラウスが涼しげで、グッと季節感をアップしてくれます。
スカートでも少しタイトでロング丈で大人な印象に。
黒のインスタポンプフューリーが足元に適度なボリュームを与えて、クールにスパイスを演出していますね。
ノーカラーカバーオール×パーカー×白T×黒スキニー
参照元:https://wear.jp/
モノトーンをベースにした、ボーイッシュなカジュアルコーデですね。
オーバーサイズのカバーオールはベージュで女性らしさを演出。
クールな中にも女性らしさをうまく取り入れています。
ベージュのマウンテンパーカー×ドット柄フレアワンピース
参照元:https://wear.jp/
ワンピースとスニーカーを白黒で統一しているので、カジュアルでも大人っぽい印象に。
オーバーサイズで着こなしたマウンテンパーカーが、絶妙な抜け感を演出してくれますね。
インスタポンプフューリーでスポーティーなカジュアル感をプラス!
軽快な足元が大人可愛いスタイルに仕上げてくれますよ。
パフスリーブカットソー×デニムパンツ
参照元:https://wear.jp/
夏はサンダルタイプのポンプフューリーも人気!
サンダルの概念を覆すフィット感と履き心地抜群、機能性の高さで支持を集めていますね。
Tシャツ×デニムの定番スタイルですが、足元にアクセントをつけることで周りと差別化できますよ。
黒のタンクトップ×カーディガン×フレアスカート
参照元:https://wear.jp/
タンクトップで夏らしく、落ち着いたカラーバランスで大人っぽく仕上げています。
トップスとポンプフューリーのカラーをリンクさせると、統一感がアップしてまとまりのあるコーデに。
こちらもサンダルタイプのポンプフューリーで、足元にいい抜け感を作っています。
白のノースリーブ×プリーツスカート×キャップ
参照元:https://wear.jp/
シンプルなカジュアルコーデですが、Iラインシルエットのプリーツスカートで大人レディな印象に。
小物やサンダルを黒で統一して一体感がありますね。
可愛くなりすぎないようにクールにまとめているのもポイント!
タウンからリゾートと幅広いシーンに対応できる着こなしですよ。
秋冬編
白パーカー×プリーツスカート
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのパーカーに、プリーツスカートのフェミニン感がマッチしたガーリーなスタイル。
オーバーサイズでボリュームのある着こなしでも、淡色でまとめて軽さを出しています。
また、外しアイテムとしてポンプフューリーをクールなアクセントにしているのも◎
サイドプリーツワンピース×キャップ
参照元:https://wear.jp/
シックな黒のワンピースは、サイドプリーツ切り替えのレオパード柄がいいアクセントになっていますね。
ポンプフューリーも黒ですが、ミッドソールが白だから重たい印象を感じさせません。
小物でキャップをプラスして全体のバランスを整えています。
マウンテンパーカー×ボーダー柄カットソー×黒のタイトスカート
参照元:https://wear.jp/
秋冬らしいブラウン系を取り入れることで、大人っぽいスタイルに仕上がりますね。
マウンテンパーカーはオーバーサイズで緩めに着こなすと、女性らしい抜け感を演出できますよ。
スカートは黒で引き締め、ポンプフューリーで重たくならないように仕上げています。
クロスニットセーター×黒のカットソー×黒のタイトスカート
参照元:https://wear.jp/
黒・グレーで揃えた大人のモノトーンコーデも素敵ですね。
デザイン性の高いクロスニットが周りと差をつけ、ゆるっとオーバーサイズな着こなしで女性らしいリラックスムードを演出しています。
黒ベースですが、ここでもポンプフューリーの白が効いて、コーデ全体をトーンアップしてくれますよ。
チェスターコート×白のロンT×チェック柄フレアスカート
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのチェスターコートが目を惹きますね。
インナーはシンプルに可愛いカジュアルなスタイルでまとめて、ギャップを作れるのもオーバーサイズコートの魅力!
ポンプフューリーが外しアイテムとして、程よいカジュアル感を与えてくれています。
ベージュのダウンジャケット×黒のリブニットワンピース×レギンス
参照元:https://wear.jp/
ベージュのダウンジャケットに黒で引き締めたコーデ。
汎用性の高い着こなしで、ダウンの代わりにロング丈のアウターでも着回しても◎
重くなりがちな秋冬でも、ポンプフューリーが軽やかに仕上げてくれますよ。
レディースに人気のインスタポンプフューリー5選
インスタポンプフューリーのおしゃれなコーデは参考になりましたか?
コーデに合わせやすく可愛いインスタポンプフューリーを揃えたいですよね。
カラフルなカラー使いも多く展開されていますが、やはり圧倒的に人気なのは「黒・ネイビー・グレー・白」をベースとしたデザイン。
使いやすさ・着回しやすさを考えるとやはり定番でシンプルなデザインがおすすめですよ。
それではレディースに人気のインスタポンプフューリーを紹介します。
ブラック
黒ベースに白のソールが目を惹くインスタポンプフューリーは、スタイリッシュで幅広いコーデに馴染むカラーです。
ユニセックスでサイズを選べるから、お揃いコーデとしてもOK!
定番スタイルも一気に垢抜けた印象にしてくれますよ。
ネイビー
ネイビーのインスタポンプフューリーも、ブラックと並ぶ程の人気がありますね。
コーデに合わせやすく、上品にもカジュアルにも魅せてくれるカラーです。
ダークカラーでもネイビーなら重くならずに、軽快な足元を演出してくれますよ。
限定モデル
幅広いコーデにマッチする限定モデルのインスタポンプフューリーはいかがですか?
メリハリ感を与えるツートンカラーがおしゃれに映えるポイント。
綺麗めな着こなしも品のよさをキープしながら、絶妙な抜け感を演出してくれますよ。
どんなコーデにも合わせやすく重宝できる1足です。
グレー
黒やネイビーで周りと被るのが嫌な方は、グレーがおすすめ!
コーデ力が高いにも関わらず、黒やネイビーと比べると履いているレディースはまだ少なめです。
色味もライトなグレーが可愛く、特に春夏コーデにおすすめしたいカラーですね。
サンダルタイプ
春夏に人気の高いサンダルタイプは、新鮮な足元を演出してくれます。
スニーカーの履き心地やフィット感をサンダルに落とし込んだ高機能アイテム。
春夏はアクティブに出かけることも多いと思いますが、普通のサンダルだとフィット感がなく、ソールも薄いものが多いので疲れやすいのがネックですよね。
このサンダルタイプのポンプフューリーなら疲れにくく、タウンはもちろん、レジャーやアウトドアまで幅広いシーンで活躍してくれますよ。
リーボックのスニーカーに関するおすすめの記事
まとめ
お気に入りのインスタポンプフューリーは見つかりましたか?
カジュアル・スポーティーなコーデだけでなく、フェミニンなスカートや大人綺麗めなタイトスカートにもマッチします。
ぜひインスタポンプフューリーで、ワンランク上のおしゃれなコーデを楽しんでくださいね。
今回はインスタポンプフューリーのレディースコーデと、人気のインスタポンプフューリーを紹介しました。