スタイルアップと美脚を同時に叶えてくれるニーハイブーツ。
ショート丈のボトムスと合わせて絶対領域を見せたコーデが人気を集めています。
ギャル系のイメージがあるニーハイブーツを大人女子が着こなすには、おさえるべきポイントを意識しながらコーデを作る必要がありますよ。
そこで今回はニーハイブーツの大人女子コーデ18選!大人っぽく着こなすスタイリング術2023を紹介します。
この記事のライター

・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ファッションや美容に興味があり、10代の頃からアパレル店員に。
たくさんのお客様との接客の中から、服装だけでなく、手元の提案ができればと思い、ネイリストの資格も取得。
子供が産まれて一度家庭に入りましたが、もう一度ファッション関連の仕事に関わりたく、現在は子育てしながらファッションライターとして日々頑張っています。
自分と同じ境遇の20代後半やママたちに向かって、少しでも役立つ情報を発信していきます。
結婚:6年目
子供:1人
ロングブーツとニーハイブーツとの違いは?
- ロングブーツ(画像左):膝下や膝がちょうど隠れるまでの丈
- ニーハイブーツ(画像右):膝上から太ももまである丈
ニーハイブーツの基本スタイル
ニーハイブーツの基本の着こなし方は2パターン。
- ショートパンツや、ミニスカート・ワンピースを合わせて絶対領域を見せた大人可愛いコーデ
- デニムやスキニーをブーツインしてクールに仕上げる大人のシンプルスタイル
【大人可愛いスタイル】ニーハイブーツのコーデ12選
ミニ丈のボトムスを合わせて、太ももをチラ見せさせた絶対領域が魅力の大人可愛いスタイル。
ただ合わせるだけでは若すぎるスタイルになってしまうので、色合いや合わせるアイテムを意識することが大切です。
それではさっそく、ニーハイブーツを使った大人可愛いコーデを紹介していきます。
ショートパンツ
グレーのチェスターコート×白のブラウス×ショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ニーハイブーツといえば何にでも合わせやすいブラック!
すっきり見せが手軽に叶うアイテムなので、オーバーサイズのチェスターコートを合わせてもスタイルアップが叶います。
ふんわりとした素材の白のブラウスとキャスケットがかわいらしさをプラスし、大人っぽいけど甘さを感じるコーデの完成。
グレーやブラックで引き締めることで、フェミニンアイテムを使ったコーデも落ち着いた印象に仕上がりますよ。
白T×グレーのVネックカーディガン×黒のレザーショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンでまとめて大人っぽい印象に仕上げたコーデ。
ゆるっと羽織れるビッグサイズのカーディガンが今っぽいシルエットを演出しています。
ダークトーンでかっこよく仕上げても、ミニ丈×ニーハイブーツが若々しさと女性らしさをアップしてくれますよ。
シルバーネックレスやスウェード素材のバッグで、シンプルな着こなしにアクセントをプラスしているのもポイント。
白T×ベージュのトレンチコート×黒のレザーショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ブルゾン感覚で羽織れるハーフトレンチコートはショートパンツと相性抜群!
大人っぽいデザインがこなれた印象で、コーデに存在感をプラスしてくれます。
トップスはアウトスタイルでラフに着こなし、キメすぎない抜け感を演出。
黒のショートパンツに黒のニーハイブーツで引き締めて、上品カジュアルコーデの完成です。
グレーのスタンドカラーシャツ×白のショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
カジュアルになりがちなショートパンツに、シャツを合わせてほどよいきちんと感を演出した着こなし。
すっきりとした印象のスタンドカラーが今年らしく、アウトスタイルで着こなしてこなれた抜け感をプラス。
そこにポインテッドトゥのニーハイブーツを合わせることでシャープ感をだし、大人っぽくスタイリッシュな雰囲気に仕上げています。
白のハイネックトップス×ベージュのショートパンツ×黒のボアコート
参照元URL:https://wear.jp/
トレンド感満載のソックスニーハイブーツは、足にしっかりとフィットしてくれて華奢見せ効果抜群!
ボリュームたっぷりのボアロングコートに、インナーはタイトに仕上げて女性らしいバランスに。
インナーに明るい色を持ってくることで、落ち着いた印象ながらも品のいいスタイルに仕上がっています。
ミニスカート
黒のショート丈ジャケット×黒のミニスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ブラックコーデ×ベージュのニーハイブーツは簡単におしゃれ見えが叶う着こなし。
大人っぽくシックな雰囲気とソフトなベージュが組み合わさり、女性らしい品のよさを演出してくれます。
きちんと見えするショート丈ジャケットにミニスカートを合わせてほどよくカジュアルダウンし、スタイルアップ効果も抜群!
白のブラウス×黒のミニスカート×グリーンのロングコート
参照元URL:https://wear.jp/
重たくなりがちな秋冬コーデを、パッと華やかに仕上げてくれるグリーンのロングコート。
ゆったりとしたサイズ感と小顔効果も狙えるビッグカラーが、今年らしさを演出してくれます。
フェミニンな白のシフォンブラウスに、黒のミニスカートとニーハイブーツで大人っぽい印象にシフト。
ロングコート×ニーハイブーツはバランスよくまとまり、簡単に大人見えコーデをつくれますよ。
白のポンチョコート×グリーンのスカート×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ショート丈のコート×ミニスカートの着こなしはガーリーに仕上げたい方におすすめ。
グリーンのキルティング柄のミニスカートで今っぽさをプラスし、甘い印象ながらも上品な雰囲気にまとめてくれます。
オーバーサイズのコートでボリュームがあるので、ぴったりとフィットするニーハイブーツでスリムに仕上げると◎
白のタートルニット×ブルーのニットセットアップ
参照元URL:https://wear.jp/
簡単にコーデが完成するニットのセットアップスタイル。
たっぷりとボリュームのあるスリーブが今っぽく、女性らしくやわらかい雰囲気を演出してくれます。
淡いサックスブルーのカラーが上品で、ほどよく甘い印象がデートコーデにもぴったりです。
黒のニーハイブーツで甘さをおさえつつ、引き締め効果でミニスカートスタイルもスタイルアップを叶えてくれますよ。
ミニワンピース
白のシャツワンピース×ベージュのニットベスト
参照元URL:https://wear.jp/
シャツワンピース×ニットベストの定番レイヤードスタイル。
ボリューム袖のシャツが今年らしく、ケーブル編みニットが秋冬らしい温かみをプラスしてくれます。
黒よりきつくならないブラウンのニーハイブーツを合わせて、女性らしくフェミニンな印象に。
グリーンのグラデーションニット
参照元URL:https://wear.jp/
ヒップまで隠れるゆるっとした丈感のニットトップスをワンピース風に着こなしたコーデ。
ウエストにベルトを巻くことでメリハリを出し、スタイルアップを狙っているのもポイントです。
1枚で着こなせるニットですが、インナーにシャツを合わせてこなれたレイヤードスタイルを楽しんでも◎
個性的なグラデーションカラーが特徴的なニットに、黒のニーハイブーツを合わせて大人っぽくまとめています。
ミリタリージャケット×白のコットンワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
ミリタリーコート×白のコットンワンピースの大人カジュアルコーデ。
ナチュラルな印象とマニッシュ感をかけ合わせることで、他と差のつくこなれた印象に仕上がっています。
ポインテッドトゥのニーハイブーツで辛口に仕上げ、レオパード柄のファーバッグをおしゃれなアクセントに。
【大人のシンプルスタイル】ニーハイブーツのコーデ6選
大人かっこよく仕上げたいときにも活躍するニーハイブーツ。
デニムやスキニーパンツをブーツインすれば、カジュアルながらも上品なスタイルが叶いますよ。
それではニーハイブーツを使った大人のシンプルコーデを紹介します。
パンツスタイル
ボーダー柄カットソー×スキニーデニム
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダー柄×デニムのシンプルな大人カジュアルコーデ。
ラフな印象のボーダー柄もブラウンカラーが落ち着いた印象で、ブーツとカラーリンクさせることで統一感を演出。
ウエストインでコンパクトにまとめつつ、ゆるっとしたシルエットをつくることで今年らしいスタイルに。
スキニーデニムならブーツインしてももたつかず、すっきりと仕上がりスタイルアップを叶えてくれますよ。
白の中綿ブルゾン×カーキのミリタリーベスト×黒スキニー
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンコーデにカーキを差し色にして、ミリタリー感をプラスしたメンズライクコーデ。
白の中綿ブルゾンにミリタリーベストを合わせたレイヤードスタイルが、上級者感ただようこなれ度抜群の着こなしに。
ボリュームのあるサイズ感が旬な雰囲気で、丸みのあるシルエットが女性らしさを演出してくれます。
スタイリッシュな印象の黒スキニーは、黒のニーハイブーツと自然に馴染んでくれますよ。
白T×グレーのニットベスト×カーキのブルゾン×黒スキニー
参照元URL:https://wear.jp/
ボリューム感のあるアウターは、スキニー×ニーハイブーツと相性抜群!
白のカットソーにグレーのニットベストを合わせて、ダークトーンでまとめ大人クールに仕上げています。
ミリタリー感のあるカーキのブルゾンは、カジュアルコーデをマニッシュに仕上げたいときにぴったりです。
ブラックパイソンのニーハイブーツが存在感を与えつつ、コーデにキリッとした辛口アクセントをプラス。
ワンピーススタイル
ベージュのワンピース×白のブラウス
参照元URL:https://wear.jp/
ギャザーがたっぷり入ったワンピースが存在感抜群の上品コーデ。
インナーにはサテンブラウスを合わせて清楚な印象に仕上げ、白×ベージュで女性らしくまとめています。
足元は黒のニーハイブーツでしっかり引き締め、より大人っぽい雰囲気に。
グレーのスウェットワンピース×チェック柄のロングジレ
カジュアルなスウェットワンピースに、きちんと感のあるロングジレを合わせて上品な印象に。
ダークグレー×ベージュの落ち着いたカラーの組み合わせが大人っぽく、秋冬らしくシックに仕上げています。
ワンピースのスリットから黒のニーハイブーツをチラ見せさせたスタイリングがポイントです。
メタリックのフリンジバッグやゴールドアクセサリーが、ダークトーンコーデの華やかなアクセントとして活躍。
白のシャツワンピース×グレーのニットベスト
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーシルエットのシャツワンピースが今年らしい雰囲気の着こなし。
そこにグレーのケーブル編みニットベストを合わせて、今季も引き続き人気のレイヤードスタイルに。
ポインテッドトゥのニーハイブーツがカジュアルコーデの辛口アクセントになり、洗練された印象に引き上げてくれます。
モノトーンコーデと相性抜群のゼブラ柄バッグを投入し、大人の遊び心をプラス。
おすすめのニーハイブーツ4選
スカートからパンツスタイルまで幅広く活躍してくれるニーハイブーツ。
美脚効果が狙えるデザインから、歩きやすいローヒールタイプまで幅広く展開されています。
続いてはおすすめのニーハイブーツを紹介しますので、ぜひこちらもチェックしてくださいね。
ニーハイorロングの2way仕様
コーデや気分に合わせてアレンジできる、ニーハイとロングの2way仕様です。
安定感のあるストームで歩きやすく、やや丸みのあるつま先が大人可愛い印象に見せてくれます。
高反発素材を使用した2段階クッション入りで、歩いていても疲れにくくへたりにくいのが嬉しいポイント。
S〜3Lまでの豊富なサイズ展開が魅力で、8cmヒールがしっかりスタイルアップを叶えてくれますよ。
3タイプの筒幅から選べるローヒールブーツ
22.0〜26.0cmのサイズ展開と、3タイプの筒幅から好みのものを選べるのが最大の魅力!
定番のノーマルタイプ以外に、足をすっきりと細く見せてくれるスリムタイプ、ブーツインもはきやすいゆったりタイプが展開されています。
脱ぎ履きが楽なサイドファスナー付きで、バックスリット入りなので折り返してもきれいなシルエットをキープしてくれますよ。
クッションインソール入りで足当たりがよく、安定感のある5cmヒールで歩きやすさも抜群です。
ストレッチ素材でフィット感抜群!
ブランド独自のストレッチ素材を使用し、ニーハイブーツでも膝が曲げやすく快適な履き心地が人気の理由!
こちらもノーマル・スリム・ゆったりの3タイプの筒幅から選べます。
10.5cmの太めヒールとストームが3.5cmあり、実質7cm設計で安定感もしっかりあります。
ほどよく足にフィットしてくれて、履くだけで脚長・美脚効果を叶えてくれますよ。
3cmローヒールのスウェード素材
やわらかい素材で折り返しやすく、2wayで楽しめるスウェードニーハイブーツ。
ほどよくフィット感があり、3cmのローヒールで歩きやすいのも魅力です。
レザー素材はきつい印象になりやすいですが、スウェード素材なら女性らしく優しい印象で履きこなせます。
シンプルなデザインでトレンドに左右されず、丸みのあるつま先が大人可愛い雰囲気を演出してくれますよ。
ニーハイブーツコーデの関連記事
ニーハイブーツコーデまとめ
足をキュッと引き締めてくれて、スタイルアップを叶えてくれるニーハイブーツ!
カジュアルからキレイめまで万能に活躍してくれて、秋冬の足元に欠かせないアイテムです。
大人っぽくこなれた印象を演出しながら、周りと差のつく魅力的なブーツスタイルを楽しんでくださいね。
今回はニーハイブーツの大人女子コーデ18選!大人っぽく着こなすスタイリング術2023を紹介しました。