ミニ丈ボトムスと合わせた、太ももが露出する絶対領域が魅力のニーハイブーツ。
トレンドアイテムではないですが、スタイルアップが叶うアイテムなので、美脚を狙う方からは絶大の人気があるアイテムですね。
ただニーハイブーツと聞けばギャル系のイメージがあるだけに、大人女子が着こなすには意識してコーデを作る必要がありますよ。
そこで今回はニーハイブーツの大人女子コーデ!スタイルアップ術とおすすめのニーハイブーツを紹介します。
ロングブーツとニーハイブーツとの違いは?
- ロングブーツ(画像左):膝下丈や膝上までブーツ
- ニーハイブーツ(画像右):膝上まである丈のブーツ
ニーハイブーツの基本スタイル
ニーハイブーツの着こなし方は2パターン。
- ギャル系コーデ:ミニ丈スカート(ショートパンツ)×ブーツスタイル
- 大人のシンプルコーデ:カジュアルなスキニーパンツ×ブーツイン
【大人のギャル系スタイル】ニーハイブーツのコーデ10選
ミニ丈のボトムスを合わせて、太ももを露出する絶対領域が魅力のギャル系スタイル。
細みでスタイルアップが叶う着こなしですが、ただ合わせるだけでは若すぎるスタイルになってしまいます。
合わせる色合いや小物を意識することが大切ですよ。
それではさっそく、ニーハイブーツを使った大人のギャル系スタイルコーデを紹介していきます。
ミニ丈のパンツ
グレーのチェスターコート×白のブラウス×ショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ニーハイブーツといえば黒色!
スッキリ見せが手軽に叶うアイテムなので、オーバーサイズのチェスターコートを合わせてもスタイルアップが叶いますね。
白のブラウスはチュニック丈で、ボウタイも合わせて可愛らしさをプラス。
上品さと可愛らしさがしっかり融合されています。
黒のMA-1×黒のニット×白のカットソー×デニムのショートパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のワントーンコーデ。
絶対領域見せで若々しさもありますが、黒+MA-1などメンズテイストを加えて中和。
スタイルアップしつつ、大人のストリートカジュアルにまとめています。
ブラウンのジャケット×黒のタートルネックニット×黒のタイツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のタイツで絶対領域をあえて隠すのもあり。
黒でまとめているので大人の色気も感じられ◎。
ジャケットを合わせてベルトマークし、上品カジュアルコーデの完成です。
グレーのシャツ×白のショートパンツ
程よいきちんと感を演出した着こなし。
スタンドカラーのシャツを合わせて、アウトスタイルながらも上品な雰囲気が◎。
そこにポインテッドトゥのニーハイブーツを合わせることでシャープ感をだし、大人の雰囲気もしっかり加えています。
白のレースベスト×白のロンT×ベージュのニットパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人可愛いカジュアルコーデ。
トップスはロンT×レースのベストの重ね着で、可愛いカジュアルスタイル!
そこにベージュパンツとブラウンのニーハイブーツで、落ち着きながらもリラックス感のある色合いで品よくまとめています。
ミニ丈のスカート
ベージュのニット×ベージュのシャツ×黒のミニ丈スカート
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュと黒の2色使い。
シックな雰囲気とソフトなベージュがうまく組み合わさっていますね。
またトップスはニット×シャツの重ね着でこなれ感も出し、可愛いだけでないのが◎。
ベージュのジャケット×白のブラウス×ベージュのスカート
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュ系で合わせたワントーンコーデ。
ミニ丈に黒のニーハイブーツでフェミニンな雰囲気ですが、ジャケット×襟付きブラウスを合わせて程よいきちんと感を演出しています。
メリハリをうまく生かした大人のフェミニンコーデです。
白のポンチョコート×グリーンのスカート×黒のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
オーバーサイズのコートで少しメンズライクな雰囲気なので、グリーンのスカートで女性らしさをプラスしています。
そこに黒のバッグを斜めにかけてアクセントにしています。
絶対領域で程よい可愛らしさがあり◎です。
ミニ丈のワンピース
グリーンのカーディガン×黒のミニ丈のワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
黒×グリーンで大人の雰囲気を演出。
ミニ丈のワンピースも黒色でシックな雰囲気なので、絶対領域が見えても可愛すぎないのが◎
ミリタリージャケット×白のワンピース
参照元URL:https://wear.jp/
ミリタリーコート×白のワンピースで大人可愛いカジュアルコーデ。
ワンピースは少し長め丈なので、黒のニーハイブーツとうまくバランスがとれています。
【大人のシンプルスタイル】ニーハイブーツのコーデ4選
ニーハイブーツは、着こなし方によっては大人のシンプルスタイルも叶います。
フルレングスのパンツをブーツインなどすれば、露出も抑えて大人の上品スタイルが叶いますよ。
それではニーハイブーツを使った大人のシンプルコーデを紹介していきます。
パンツスタイル
グレーのスウェット×デニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
シンプルな大人のカジュアルコーデ。
デニムパンツをブーツいんしてスタイルアップしていますね。
下半身がスッキリしているので、トップスは程よくゆるく着こなしアクセントにしているのも◎。
チェックのコート×黒のタートルネック×白のカットソー×デニムパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンコーデ。
黒のタートルネック×デニムパンツの定番カジュアルに、ニーハイブーツでスタイルアップ!
シックなカラーなので、白のカットソーをチラ見せして明るさを加えていますね。
またショルダーバッグでスポーティ感を、バケットハットで旬なコーデにまとめています。
ワンピーススタイル
ベージュのワンピース×白のブラウス
参照元URL:https://wear.jp/
白×ベージュで上品カジュアルコーデ。
ワンピースのギャザーが程よいアクセントにもなっており◎。
足元は黒のニーハイブーツでしっかり引き締めています。
また少しヒール高を合わせているので、カジュアルな雰囲気を大人っぽく見せられてもいますよ。
グレーのワンピース×ベージュのベスト
上品なグレーのワンピース。
シンプルなアイテムなので、旬なベストを合わせてカジュアルに。
落ち着いたカラーの組み合わせが素敵ですね。
おすすめのニーハイブーツ4選
ニーハイ初心者さんでも気軽におしゃれな着こなしができる黒のニーハイブーツ!
続いてはおすすめのニーハイブーツを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
着脱楽ちん!バックジップ
着脱がとても楽な、全面バックジップデザインです。
脚長効果もありつつ、歩きやすい4cmヒールで長時間の歩行も安心ですね。
裾口は折り返しデザインが可能なので、2wayでも使用ができますよ。
ワイドシルエット
履き口とふくらはぎ回りにゆとりを持たせた1足。
ワイドなシルエットなので、フルレングスのパンツもインがしやすいですよ。
またインヒールタイプになっており、自然見えする4cmで脚長効果もありますよ。
太いヒール
太いヒールに設置面が広い厚底で安定感のある1足。
歩きにくい雰囲気ですが、高低差は実質7cmになりますので、足への負担も少ないですよ。
また筒幅もノーマル・スリム・ゆったりと3パターンからも選べます。
ローヒール
ローヒールで安定感がありますよ。
フェイクスエード素材で上品さもあり、シンプルなデザインでコーデにも合わせやすく◎。
歩きやすく安定感があり、美脚も叶うニーハイブーツです。
関連記事
<色別>
<収納方法>
まとめ
いかがでしたか?
シックな雰囲気でスタイルアップになる黒のニーハイブーツ!
万能に活躍できるので、幅広いコーデに合わせられるのが◎ですね。
うまく着こなして、周りと差のつく魅力的なスタイルを楽しんでくださいね。
今回はニーハイブーツの大人女子コーデ!スタイルアップ術とおすすめのニーハイブーツを紹介しました。