夏のジャケットコーデ!
汗ばむ夏ですが、大人女子ならラフな着こなしではなく、上品な着こなしをすることも大切ですね。
Tシャツ1枚でラフな着こなしもいいですが、紫外線対策もしないといけないですし、夏だからと言って大人な雰囲気は不要というわけにはいきません。
そこで活躍するのがジャケットスタイル!
夏らしい涼しげな素材を使ったテーラードジャケットやノーカラージャケットなら、汗ばむ季節でも十分に活躍できますよ。
問題はどの様に自身も見た目も清涼感のある爽やかな着こなしができるか?
カジュアルからキレイめ、オフィススタイルなど幅広い着こなし方が知りたいですね。
そこで今回は夏のジャケットコーデ2022!大人女子の爽やかな着こなし方を紹介していきます。
【テーラードジャケット】大人女子の夏のジャケットコーデ2022!17例
テーラードジャケットは2022SSシーズンもトレンドのアイテムですね。
ゆったり着こなすオーバーサイズが主流ですが、もちろんショートやジャスト丈もOK。
襟があることできちんと感を出せるので、後はこのポイントを活かして上品に!またはカジュアルに着こなすかがポイント!
それではさっそく大人女子の夏のテーラードジャケットコーデ2022を紹介していきます。
パンツ編
黒のロゴTシャツ×ピンクのパンツ×白のパンプス
上品な大人コーデですね。
夏らしい白のジャケットに女性らしい甘いピンクカラーのパンツで、清涼感のあるスタイルに。
インナーはロゴTシャツでカジュアルしながら、黒でしっかり引き締めることがポイントです。
キレイめとカジュアルのバランスがしっかり取れていますね。
白のキャミソール×フレアデニムパンツ×ベージュのサンダル
こちらも清涼感たっぷりな白のジャケットスタイル!
デニムパンツとの組み合わせは定番ですが、こちらはフレアシルエットでトレンド感と程よい上品さをプラス。
定番の着こなしなので、ジャケットはゆるめシルエット+デニムはフレアでアクセントをつければ、こなれた雰囲気に仕上がりますよ。
黒のキャミソール×グレーのパンツ×白のパンプス
グレーのジャケパンスタイルの、上品かつマニッシュな雰囲気が素敵ですね。
ジャケットは少しゆったりサイズでしっかりトレンドも抑え、メリハリのあるハンサムコーデの完成です。
グレーのロゴTシャツ×ベージュのパンツ×グレーのスニーカー
ボーイッシュなベージュのセットアップコーデ。
グレーのTシャツでカジュアルダウンして、抜け感を演出することが今っぽい着こなしのポイントですね。
スニーカーとカラーリンクすることで統一感アップ!
マニッシュながらも、女性らしい品のよさをしっかり表現できています。
白のタンクトップ×ベージュのワイドパンツ××白のサンダル
ベージュカラーは2022SSもトレンドカラーですね。
ワイドパンツ×サンダルでラフに着こなしていますが、メリハリを出す為にタンクトップはインしてコンパクトにまとめましょう。
ベージュのジャケットは肩がけスタイルで大人な抜け感をプラス。
ラフさと上品さのバランスが絶妙なコーデです。
白のTシャツ×白のカーブパンツ×ブラウンのサンダル
ラフな着こなしが大人なこなれ感を演出する素敵なコーデ。
Tシャツに人気のカーブパンツでニュアンスのあるシルエットを作っています。
白やベージュの柔らかい色合いなので、ジャケット袖裏のストライプデザインがいいスパイスに!
足元には濃いめのブラウンを差し色に、メッシュサンダルが落ち着いた大人な雰囲気を表現しています。
黒のタンクトップ×オレンジのショートパンツ×黒のバッグ
ショートパンツでとっても清涼感のありますね。
カラーも秋っぽ色でもあるので、秋口まで使える着こなしです。
コーデのポイントは、ジャケットの袖をロールアップして大人っぽいアクセントをつけること。
アイテム自体はカジュアル要素が強いので、黒の小物アイテムでしっかり引き締めると◎
スカート編
黒のタンクトップ×デニムのタイトスカート×黒の厚底ブーツ
クールなカジュアルスタイルですね。
夏に黒のジャケットは少し暑いイメージもありますが、ショート丈でインナーはタンクトップでスッキリ着こなしているので◎
そこにスリット入りのデニムタイトスカートで、カジュアルに落とし込むことでこなれ感抜群のレディなコーデが完成しますよ。
カーキのカットソー×白のタイトスカート×バイソン柄のパンプス
ネイビージャケット×白のスカートを合わせた上品な着こなしは、オフィススタイルにもおすすめ。
とっても上品で清涼感あるカラーバランスが素敵ですね。
インナーはカーキのカットソーで程よく引き締めているのが◎
また足元のパイソン柄のパンプスで、程よい遊び心が感じられますね。
白のタンクトップ×ベージュの透かし編みニットスカート×ベージュのサンダル
ベージュのワントーンコーデも素敵!
ベージュは柔らかく優しい雰囲気と上品さがあり、2022SSもトレンドの注目カラーですよ。
タンクトップ×ニットスカートでラフなシルエットを作りながら、ジャケットがアクセントになってスマートカジュアルにまとめてくれていますね。
黒のTシャツ×白のティアードスカート×サンダル
ネイビーのジャケットに黒のTシャツのシックなスタイル。
白のティアードスカートを合わせて、女性らしいフェミニン感を演出していますね。
シアー感あるスカートがコーデに抜け感を与えた、エアリーな雰囲気も素敵!
華奢なサンダルがより女性らしさを引き立ててくれますよ。
白のグラフィックTシャツ×黒のニットスカート×黒のスニーカー×黒のクラッチバッグ
上品なジャケットスタイルを、カジュアルに落とし込んだ着こなしがこちら。
ニットスカートは透かし編みで、重たい印象を感じさせません。
ピンクのジャケットをアクセントに、オーバーサイズの絶妙なリラックス感が旬なムードを盛り上げてくれますよ。
グレーのキャミソール×ベージュのミニスカート×シルバーのバングル
シアー素材がシーズンムードを高めるジャケットですね。
適度なゆったりシルエットに、程よい透け感が今っぽくてとってもおしゃれ!
そこにベージュのミニスカートを合わせて、ガーリーなカジュアル感を演出しています。
またシルバーのバングルが絶妙なスパイスをプラスして、ミニスカートでも幼く見えない大人の夏スタイルの完成ですね。
ワンピース編
白のワンピース×黒のサンダル×チェッカー柄のショルダーバッグ
大人フェミニンなワンピースに、グレーのジャケットでとても上品な着こなし。
足元はサンダルでカジュアルに外したアンニュイな雰囲気が今っぽいですよね。
モノトーンでまとめることで、統一感がアップしますよ。
黒のワンピース×ベージュのビーチサンダル
ブラックワントーンでシックな大人の夏のカジュアルスタイル。
真夏に黒は暑いイメージですが、透け感のあるワンピースで抜け感がをプラスすることで清涼感もアップ!
足元にはベージュのビーチサンダルを合わせて、クールな雰囲気を上品に和らげてくれますね。
白のVネックワンピース×バイソン柄のパンプス×ピンクのバッグ
クリーンな上品さを演出する白のワンピース。
1枚だと少しフェミニン感が強すぎますが、ブラウンのジャケットを羽織って落ち着いた印象に仕上げています。
女性らしいピンクのバッグを差し色にしたキチンと感抜群の着こなしは、デートスタイルにもおすすめですよ。
ベージュのワンピース×ベージュのビーチサンダル
今度はベージュのワントーンコーデです。
トレンドカラーをしっかり使い、やわらかい雰囲気ながら、シルエットでしっかりメリハリをつけて上品に。
また、ジャケットはゆったりシルエットでラフに着こなしているので、上品なリラックススタイルに仕上がっています。
【ノーカラージャケット】大人女子の夏のジャケットコーデ2022!12例
夏のノーカラージャケットは、軽く羽織るスタイルが定番ですね。
テーラードジャケットだとキチンと感が強くなってしまいますが、ノーカラーだと品のよさをキープしながら絶妙な抜け感を演出してくれますよ。
続いては大人女子の夏のノーカラージャケットコーデ2022を紹介していきます。
パンツ編
ブラウンのタンクトップ×デニムパンツ×サンダル×スカーフ
大人のラフなカジュアルコーデですね。
タンクトップにデニムとカジュアル感の高い着こなしですが、ジャケットをラフに羽織ったスタイルで抜け感と上品さを演出しています。
ウエストに巻いたスカーフもポイントで、エレガントな雰囲気なレディ感を出してくれますよ。
カットソー×ワイドデニムパンツ×ショルダーバッグ
夏らしい白のジャケットを使った大人のカジュアルコーデです。
濃いめのワイドデニムを合わせているので、白のジャケットとのメリハリ感あるスタイルが◎
ハットやサンダルで夏らしさをアピールしながら、ショルダーバッグは少し上品さのあるデザインで大人っぽくまとめることがポイントです。
白のロゴTシャツ×イエロー系パンツ×ベージュのスニーカー
夏の終わりにぴったりの秋色コーデ。
イエロー系のセットアップで少し落ち着いた雰囲気ですが、インナーは白のロゴTシャツで爽やかにまとめています。
大人カジュアルなハンサムコーデはいかがですか?
白のタンクトップ×グリーンのプリーツパンツ×ベージュのサンダル
程よい大人のリラックスカジュアルコーデ。
光沢感あるグリーンが程よい清涼感と上品さを演出します。
そこにベージュのジャケットをラフに羽織り、ノーカラーが柔らかいシルエットを作ってくれますね。
大人っぽなバッグをアクセントにメリハリのあるコーデの完成です。
ベージュのショートパンツ×白のスニーカー×黒ソックス
ベージュのセットアップ風コーデですね。
生足をしっかり見せた清涼感たっぷりな着こなしがとってもキュート!
ジャケットが程よいキチンと感を与えて、大人っぽい雰囲気にしてくれます。
足元も白と黒でメリハリを与えて、夏の大人可愛いガーリースタイルの完成ですね。
ベージュの半袖ニット×ベージュのショートパンツ×ベージュのレインパンプス
こちらは梅雨時期にピッタリなコーデです。
ショートパンツで大人の清涼感を演出しながら、足元はレインパンプスで雨の日も安心のスタイルに。
ノーカラーのジャケットが顔まわりをスッキリさせ、華奢見え効果も叶えてくれますよ。
スカート編
白のノースリーブ×ベージュのフロントボタンスカート×黒のスニーカー
白×ベージュのナチュラルなカラーバランスが女性らしを引き立てます。
カジュアルが強い組み合わせなので、白のジャケットで程よいきちんと感をプラス。
ラフな着こなしが大人なこなれスタイルを叶えてくれますよ。
白のカットソー×タイトスカート×パイソン柄のバッグ
グレージュカラーで夏コーデもシックなスタイルに。
オーバーサイズのジャケットのリラックス感を、タイトスカートがレディにまとめてくれますよ。
バイソン柄のバッグがいいアクセントになって、シンプルながらもスパイスの効いた着こなしに仕上がっています。
黒のTシャツ×グリーンのレースタイトスカート×グレーのパンプス
夏のオフィススタイルは鮮やかなカラーアイテムで差をつけましょう!
トップスはグレーのジャケットに黒のTシャツで上品に、鮮やかなグリーンのレースタイトスカートでグッと季節感がアップしますね。
パンプスはジャケットとカラーリンクすれば、スカートが浮いてしまうこともありませんよ。
ワンピース編
ブラウンのワンピース×ベージュのサンダル×ベージュの巾着バッグ
大人可愛いブラウンのワンピースに、白のジャケットを合わせてドレスアップした着こなしが素敵ですね。
サンダルやバッグもジャケットとカラーリンクして統一感アップ。
カジュアルライクな巾着バッグが絶妙な抜け感を演出してくれます。
花柄のワンピース×ブラウンのサンダル×ブラウンのバングル
とっても可愛い花柄ワンピースは、サンダルスタイルでとっても夏らしいコーデに。
ベージュのジャケットをアクセントに、大人な雰囲気をプラス!
ノーカラーだから堅い印象になりすぎず、都会的なスタイルに仕上げてくれますよ。
白のワンピース×ベージュのサンダル×グリーンのバッグ
ナチュラルカラーの綺麗めスタイルに、鮮やかなグリーンのバッグが差し色になって夏らしい清涼感を与えます。
キチンと感ある着こなしでも、素材で抜け感をプラスするのも◎
程よいリラックス感が大人なこなれ感を演出してくれますよ。
大人女子に人気のブランドのジャケット6選!
夏のジャケットスタイルは清涼感が大切!
暑い時期だらこそジャケットには拘り、見た目にも爽やかな着こなしを楽しんでくださいね。
最後は大人女子に人気のブランドのジャケットを紹介します。
nano・universe(ナノユニバース)
ナノユニバースのジャケットは、暑い夏でもさらっと上品に着こなせる、ダブル仕様の1ボタンテーラードデザイン。
きちんと感のあるダブル仕様ですが、オーバーサイズのリラックス感あるシルエットが旬なムードを盛り上げてくれますよ。
麻混素材で涼しく快適に着こなせるのも嬉しいですね。
J.PRESS(ジェイプレス)
ジェイプレスのジャケットも旬なダブルデザイン!
ゆったりとしたボックスシルエットのマニッシュな雰囲気が、女性らしい可愛さを引き立ててくれますよ。
オフィスなどの綺麗めスタイルはもちろん、デニムなどを合わせるカジュアルコーデにも最適です。
Sybilla(シビラ)
少し個性を出したいなら、シビラのテーラードジャケットがおすすめ!
きちんと感のあるテーラードデザインに、ボリューム袖のゆったりシルエットやウエストリボンがアクセントになって、こなれた雰囲気を演出することができますよ。
着こなしに合わせて、様々なアレンジを楽しめるのも魅力的ですね。
Bou Jeloud(ブージュルード)
落ち着いた大人なリラックス感を演出する、ブージュルードのジャケットです。
ベーシックなデザインの半袖仕様で、それだけで季節感アップ!
ゆったりとしたワイドシルエットが旬なこなれシルエットを作ってくれますよ。
RETRO GIRL(レトロガール)
ベーシックなデザインで幅広い着こなしができる、レトロガールのテーラードジャケット。
ゆったりとしたシルエットでリラックス感もあり、羽織るだけでガーリーなコーデもグッと大人顔に!
顔まわりもスッキリと品のいい着こなしを叶えてくれますよ。
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
夏らしい清涼感あるカラーリングが魅力のアーバンリサーチのジャケット。
ベーシックなネックラインでキチンと感をキープ!
ウエストにリボンが付いているのも特徴で、ベーシックな着こなしはもちろん、サイドで結びスタイルなど幅広い表情を楽しめますよ。
夏のジャケットスタイル2022に関連する記事
- サマージャケットの人気ブランド!レディースにおすすめのブランドはこちら!
- サマージャケットでレディースに人気は?おすすめのサマージャケットも紹介!
- サマージャケット(白)のレディースコーデ!人気でおすすめの白のサマージャケットを紹介!
- サマージャケット(ベージュ)のレディースコーデ!人気でおすすめのベージュのサマージャケットを紹介!
- サマージャケットの着こなし方!かわいいサマージャケットのレディースの着こなしを紹介!
まとめ
大人女子の夏のジャケットスタイルはいかがでしたか?
紫外線対策や冷え対策にも対応してくれるジャケット!
暑い夏を乗り切る為にも、合わせるアイテムやカラーバランスをしっかり意識して、爽やかなスタイルを作りあげてくださいね。
今回は夏のジャケットコーデ2022!大人女子の爽やかな着こなし方を紹介しました。