春はGUアイテムでおしゃれなコーデを作ろう!
ファストファッションブランドでも旬なアイテムが揃うGUですので、全身GUコーデもおしゃれに着こなしができます。
もちろん定番のアイテムもカラーが豊富に揃っているので、今まで少し苦手かな?と思うカラーも、低価格であれば挑戦もしやすいですよね。
ただいくらトレンドやおしゃれで可愛いアイテムを揃えても、着こなし方が分からなければ宝の持ち腐れですね。
そこで今回はGUを使ったレディースの春コーデ!プチプラでもおしゃれに着こなす方法を紹介します。
【2022新作】春に人気のGUのアイテムを紹介※動画付
GUの2022SSのテーマは「カラフル」
春らしさまざまなカラーを使ったアイテムが展開されています。
また昨今人気の「ジェンダーレス&エイジレス」で楽しめるアイテムが多く揃っているのも、今年の特徴みたいですよ。
GUの2022SSコレクション
プチプラのあやさんが、レディースだけでなく、メンズアイテムも紹介してくれていますよ。
31分27秒の動画になっており、メンズは18分33秒からはじまります。
GUの2022SSコレクションを使った骨格別コーデ!
骨格ウェーブの方におすすめ!
骨格ウェーブの方が、上半身が薄く華奢な体型で、ゆるやかな曲線を描くボディラインが特徴です。
首が長く肩のラインはなだらかで、太ももから細く膝下にボリュームがある傾向が多く、バストトップやウエストの位置が低く、筋肉よりも脂肪を感じさせるふんわりやわらかな肌質なので、女性らしい体型になりますよ。
骨格ストレートの方におすすめ!
全体的に立体的な体型になっており、筋肉質な方が多く、体に厚みがあります。
ハリと弾力がある肌質で、ボディラインにメリハリがあり腰の位置が高く、首の長さは短めな人が多い傾向です。また膝上が太めで、膝下はスラと細く綺麗な脚が特徴です。
【アイテム別】GUを使った春コーデ25選!
アウター編!
GUのテーラードジャケット×白のロゴTシャツ×ベージュのスラックス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはベージュのワントーンコーデ。
テーラードジャケットは旬あオーバーサイズでこなれ感がありますね。
スラックスと合わせてきちんと感があるので、スニーカーとキャップでスポーティに外しています。
GUのデニムジャケット×白のロゴTシャツ×黒のパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
GUにデニムジャケットコーデ。
ショート丈ですが、オーバーサイズを抜襟で着こなしているのが◎。
黒のパンツもゆるやかなシルエットがリラックス感もあり、大人可愛く着こなしができています。
白のノースリーブコート×ベージュのタンクトップ×グリーンのスカート
参照元URL:https://wear.jp/
プチプラとは思えないコートを使った大人コーデ!
ベージュのトップスとグリーンスカートで品よく着こなし、GUのアウターが上品にまとめてくれています。
春らしい配色で素敵ですね。
パンツ編!
ストライプシャツ×白のロゴTシャツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp
GUのデニムパンツは種類も豊富です。
スキニーから人気のゆるシルエットまで揃っていますが、今季はとくに注目みたいですよ。
こちらはインディゴカラーで落ち着いた雰囲気で、程よいゆるさに綺麗なシルエットで、シンプルなシャツコーデも大人映えさせてくれます。
白のオーバーサイズシャツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp
こちらはランダムシャーリングで独特なゆる感を表現できるパンツ。
オーバーサイズを合わせれば、今っぽなリラックススタイルができますよ。
アクセントにグリーンのメッシュバッグを合わせ、ワンランク上の演出しています。
白のニット×白のサンダル
参照元URL:https://wear.jp
こちらはGUnoギンガムチェックパンツ。
昨年から注目のギンガムチェック柄ですね。ブラウスなどだと少しカジュアルや可愛すぎる時もありますが、パンツなら大人っぽく着こなせますね。
ワンピース編!
白のノーラペルコート×白のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
GUのワンピースは、とっても春らしいパステルイエローの1着。
花柄デザインでフェミニン感の高いアイテムなので、白のロングコートで上品さを加えて中和!
足元も白のパンプスで品よく決め、大人可愛く演出しています。
またコートが不要な時期なら、バッグは肩掛けし、ポイントを上に持ってきたり、少し袖をまくって大人っぽさを出すなどのアクセントを作ればOKですよ。
黒のカットソー×黒のサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
GUのワンピースは、春夏に人気のクロシェ編みの1着。
トレンドのグリーンカラーが大人な雰囲気を高め、他アイテムが黒でしっかり閉めているので、カジュアルなクロシェ編みも上品に着こなせています。
ベージュのワンピース×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
今度はワンピース同士の重ね着。
GUのワンピースは人気のメッシュ編みのワンピースで抜け感抜群!
ワンピース以外にもパンツとの重ね着でもこなれた雰囲気を作れますよ。
黒のスポーツサンダル×白のボディバッグ
参照元URL:https://wear.jp
一歩間違えれば幼が残る着こなしですが、スポーツアイテムを合わせて、旬なスポーツMIXで着こなし。
足元はスポーツサンダルを選び、バッグは前の斜め掛けでアクセントにするのが今っぽスタイルです。
スカート編!
ベージュのブラウス×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp
こちらは人気のワッシャー加工のフレアスカート。
こなれ感の素材感にフレアシルエットが旬なシルエットを作ってくれるので、トップスはインスタイルで上品に着こなせばOK!
アースカラーでまとめているので、落ち着いた大人の雰囲気が素敵ですね。
グレーのシアーシャツ×黒のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp
今度は黒のタイトスカート。
旬なオーバーサイズのシアーシャツを合わせてメリハリコーデを演出。
オーバーサイズを活かして、フロントインで着こなすことでこなれ感アップさせ、足元はスニーカーで上手く外しています。
イエローのカーディガン×柄パンプス
参照元URL:https://wear.jp
こちらはGUのプチプラコーデ。
ネイビーのスカートは旬なサテン素材で上品な光沢が◎。
GUのイエローのカーディガンをトップス風に着こなし、とても綺麗なAラインで着こなせています。
Gジャン×ベージュのメロートップス×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp
こちらは注目のギンガムチェック柄を取り入れたスカート。
トップスの旬なメロートップスと合わせて可愛くまとめているので、オーバーサイズのGジャンで、こなれ+カジュアルダウンさせています。
シャツ・ブラウス編!
ベージュのニット×ベージュのフレアプリーツパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのワントーンコーデ。
GUのシャツはメンズのアイテムを着こなしています。
アウトスタイルでラフに着こなしながらゆるニットと重ね着でリラックス感を演出!
メンズアイテムでの着こなしなので、女性らしいパンツを合わせて上手くまとめています。
白のプリーツスカート×ベージュのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
春らしい爽やかさのる大人フェミニンな着こなし。
GUの白のブラウスはトレンドのビッグカラーデザイン。1枚で甘さたっぷりなアイテムなので、スカートやタイトに足元はスニーカーでカジュアルダウン。
甘さを上手く抑えつつ、トレンド感のある大人の着こなしが完成ですね。
白のタンクトップ×黒のパンツ×黒のグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンと黒の大人のカジュアルスタイル。
GUのシャツはオーバーサイズで今っぽなシルエットになっており、ボタンを下だけ閉めて程よい上品さを演出
春には少し重た目なカラーなので、アンクル丈でスッキリ+グルカサンダルで大人の足元を作っています。
ベージュのプリーツパンツ×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
大人の上品カジュアルコーデ。
GUのシャツはシンプルな白シャツ!
トレンドのプリーツパンツを合わせてこなれコーデを演出しています。
ポイントはリラックスパンツに合わせて、シャツもアウトスタイルでラフ感を表現しているところです。
ニット編!
白のロンT×パープルのパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
GUの白のニットは重ね着のようなデザインニット。
ルーズに着こなしてリラックスしたスタイルが旬で◎
ボトムスは人気のセンタープレスのパンツで品よく決め、メリハリのあるスタイルが素敵ですね。
白のノーカラーコート×ブラウンのパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
とてもかっこいいハンサムスタイル。
白のノーカラーコートで春らしさを出しつつ、インナーは黒のニットにブラウンのパンツで落ち着いた大人の配色!
GUアイテムはシンプルなデザインが多いので、きちんと感のあるコーデに合わせれば、プチプラアイテムとは感じさせずにコーデに馴染んでくれます。
白のデニムパンツ×ベージュスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白のワントーンコーデ。
GUのニットはデザイン性の高いレーシースカラップセーターがとても可愛いですね。
程よい抜け感と上品さもあるので、カジュアルなデニムパンツともよくマッチしています。
ベージュのジャケット×イエローのティアードスカート×グリーンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
とてもフェミニンなイエローのスカート。
ティアードデザインが広がりがあるので、GUのニットがリブデザインでスッキリとメリハリ!
同系色で合わせることで派手さを抑え、ジャケットと合わせて大人フェミニンで着こなしができています。
スウェット編!
カーキのミリタリーブルゾン×ベージュのレーススカート×カーキのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
大人のキレイめカジュアルコーデ!
ミリタリージャケットにスウェットでメンズライクな着こなしですね。
ベージュのレーススカートを合わせて上品さを加え、バランスをとっています。
白のカットソー×ピンクパンツ×白のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
綺麗なシルエットのパンツなので、トップスはシンプルデザインでも十分に映えますね。
とくにお気に入りのブランドがなければ、GUのスウェットでも大人のキレイめカジュアルに着こなせますよ。
ショート丈で合わせているので、インナーの白のカットソーをチラ見せし、アクセントにしているのもこなれポイントです。
白のニットレース×白のパンツ×白のバレエシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
今後はグリーンのGUのスウェットと白のニットレースとの重ね着。
白にグリーンが映えて素敵ですね。
ニットレースがショート丈なので、スタイルよくこなれて見えます。
まとめ
参考になる着こなしはありましたか?
トレンドのアイテムを揃えれば、おしゃれになるわけでもありません。
定番のアイテムでも、上手くトレンドアイテムを組み合わせれば旬なコーデになりますので、大事なのは着こなし方ですね。
GUで揃うものは活用しつつ、上手く今年のトレンドアイテムと組み合わせ、上手な買い物とおしゃれなコーデを作り上げてください。
今回はGUを使ったレディースの春コーデ!プチプラでもおしゃれに着こなす方法を紹介しました。