春の着こなしに欠かせないスプリングコート

春の時期は、「時期によってはトップス1枚では寒さを感じる」「厚手のアウターでは季節感がない」など、服装に悩む時期ですね。

そんな時にぴったりな薄手素材のコートがスプリングコート。

大人の着こなしを目指すなら必須のコートでもあるので、多くのブランドから展開されているのでどれにしようか?と悩みますよね。

そこで今回はスプリングコートの人気ブランド!レディースにおすすめのブランドのスプリングコートを紹介します。

Sponsored Link

スプリングコートとは

スプリングコートとは

スプリング(spring)=春になりますので、スプリングコートとは、「春に着用するコート」になりますが、ある特定のアイテムを指すのではなく、春物の薄手のコート全般を指す言葉になります。

主にコットンやポリエステルのような薄手素材で、春らしい明るい色合いで作られているのが特徴です。

また冬場のコートと違い着膨れする事なくスマートに着ることもできますよ。

そしてよく間違えられるのが「スプリングコート=トレンチコート」と思う方がいますが、スプリングコートとは春に着用するコート全般になるので、完全にイコールでなくトレンチコートもスプリングコートの一種が正解です。

特定のコートを指す言葉ではないので、ノーカラーやワンピース型など、さまざまな形があるのもスプリングコートの魅力ですよ。

関連記事

スプリングコートを着る時期は?

春に着用するコートですので、2月下旬〜5月下旬まで着用しても大丈夫。

ただ時期によってはロング丈だと少し重たさを周りに感じさせてしまう場合もあるので、ノースリーブや透け感があるなど、素材やデザイン選ぶに注意は必要ですよ。

基本の目安
  • 時期:2月下旬から5月下旬。
  • 気温:13度から15度くらいの晴れの日

スプリングコートを着用する期間に縛りはありませんが、あまりにも早すぎると周りからの目も気になるところですので参考に。

Sponsored Link

スプリングコートの選び方

スプリングコートは、春に着こなすコートの全般とお伝えしましたね。

では具体的にどんなコートを選べばいいのかを詳しく紹介していきます。

軽やかな生地選び

スプリングコートの選び方

まずは生地選び。

冬のコートからの大きなイメージチェンジでもあるわけですから、冬コートの様に厚手はNG。

春らしく着こなしても着膨れせず、スッキリと着こなせる生地選びが大切です。

おすすめの生地
  • コットン
  • コットンリネン
  • ポリエステル
  • ナイロン

春らしいカラーを選ぶ

スプリングコートの選び方:春らしいカラーを選ぶ

こちらも大事なポイントですね。

せっかく薄手のコートを着こなしていても、秋冬らしいダークなカラーだと季節感も半減です。

原色やパステルカラーなど、春らしさを感じるカラーだと、冬からの脱却をしっかりアピールできますね。

もちろんスプリングコートだからと言って春と似た気候である秋に着るのはダメということはないので、季節に合わせて色選びがポイントです。

おすすめの色
  • ホワイト
  • ベージュ
  • ネイビー
  • ライトブルー
  • イエロー
  • ピンク
Sponsored Link

スプリングコートでレディースに人気のおすすめのブランド10選

幅広いスタイルにマッチしてくれるブランドのスプリングコートを揃えれば、おしゃれなコーデに仕上がりますよ。

それではさっそく、スプリングコートでレディースに人気のおすすめのブランドを紹介していきます。

ぜひチェックしてお気に入りを見つけてくださいね。

ROPE’ PICNIC (ロペピクニック)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9339円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

シワになりにくいポリエステル100%で仕上げられたロペピクニックのオープンカラーのガウンコート

ラフなオープンカラーでラフに着こなしつつ、ウエストギャザーが入っているのでスッキリと着こなしができますよ。

上品な通勤スタイルから普段使いで大人のカジュアルコーデまでできますね。

CARA O CRUZ (キャラ・オ・クルス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:18700円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

こちらはキャラオクルスのバンドカラーのロングコート

ドロップショルダーのゆったり感にパフスリーブに細めの袖口が今どきですね。

またネックラインにはギャザーが施され、個性的なアレンジができますよ。

SHIPS(シップス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14960円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

こちらはシップスの気軽に羽織れて着映えする1着。

しっかりとした肉厚素材なので、ラフに羽織っても大人の雰囲気をプラス。

フロントはジップで着脱も楽で、ウエストのコードを絞ってメリハリコーデも演出!

少し短めの丈なので、ロングシルエットのアイテムとの着こなしがおすすめです。

sponsored link

B.C STOCK (ベーセーストック)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9900円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

こちらはベーセーストックのミドル丈コート

コットンタッチのポリエステルツイルを使用し、スッキリとした生地感で裏なしの1枚仕立てなので軽くてシアになりにくいのが◎。

フードからフロントにかけて、ブザムの様な切り替えが程よいカジュアル感を加えてくれますよ。

IENA (イエナ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:41800円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

イエナらしい斬新なモード感のある2way仕様のスプリングコート。

ルーズなシルエットに短めの丈が斬新で可愛いですね。

大きなフードが顔回りを華やかにしてくれますが、フードを外すとステンカラーコートとしても使えますよ。

KBF(ケービーエフ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8910円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

こちらはケービーエフの3wayスプリングコート

ロングコート、ショートブルゾン、ノースリーブワンピースの3wayで着こなしができますよ。

普段使いに最適なシワになりにくい素材を使っているのもポイント!

着こなし方を工夫すれば、夏まで使えますよ。

sponsored link

36 Quatre-Neuf(カトルナフ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:18920円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

こちらはカトルナフのビッグラップスプリングコート

厚みのあるコットン素材を使用し、少しミリタリー感のあるメンズライクな雰囲気が旬の気分を盛り上げてくれる1着。

襟はスッキリとしたシルエットになっているので、少し寒い時はマフラーやストールにも相性抜群!

羽織るだけで凛とした上品さを出せる仕上がっています。

ROSE BUD(ローズバッド)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9556円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

オリジナルアイテムはもちろん、人気インポートアイテムやメンズラインなど幅広いスタイルを手掛けているローズバッド

羽織るだけでトレンド感のある着こなしができるモッズコートタイプです。

ミリタリーのワーク調ステッチがアクセントになっています。

春らしいホワイトとニュアンスカラーが揃っていますよ。

Filomo(フィローモ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28600円(税込、送料別) (2022/11/12時点)

ライフスタイルに馴染むベーシックデザインで、大人の女性を中心に人気を集めるフィローモ

ほんのりシルキーな光沢を放つ、軽ろやかながらもタフな仕上がりのトレンチコートです。

袖や裾がやわらかなフレアシルエットになっていて、大人フェミニンな雰囲気に。

フィールドサーモ中綿を使用したライナー付きなので、春秋はもちろん、厳しい寒さの冬コーデにも重宝すること間違いありませんよ。

KOBE LETTUCE(神戸レタス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4730円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

トレンドながらプチプラコーデを叶えてくれる神戸レタス

スプリングコートらしいシアー素材を使ったトレンチコートになっており、ほのかな透け感が軽やかさを与えてくれますよ。

また軽い素材ながらハリ感があることでもたつかず、キレイめスタイルで着こなせます。

sponsored link

【ハイブランド】スプリングコートでレディースにおすすめ5選

定番のブランドも魅力的ですが、周りとおしゃれに差をつけたいならハイブランドもチェック!

確かな作りとデザイン性が特徴のハイブランドなら、上品でエレガントな着こなしを叶えてくれますよ。

最後はレディースにおすすめのハイブランドのスプリングコートを紹介していきます。

Aquascutum(アクアスキュータム)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:64800円(税込、送料別) (2022/11/12時点)

イギリス発の老舗のコートブランドであるアクアスキュータム

一度は来てみたい憧れを持つブランドですよね。

またイギリスのブランドながら、日本人女性でも着こなしやすい設計になっているのも魅力!

こちらはブランドを代表するトレンチコートになっており、取り外し可能のライナーも付いているので、ロングシーズンで着こなせますよ。

BURBERRY(バーバリー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:159980円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

アクアスキュータムと並ぶ、イギリスを代表するトレンチコートが有名なバーバリー

クラシカルで上品なスタイルが完成するバーバリーのスプリングコートは、ベーシックなデザインだからトレンドに左右されることなく長く愛用できるおすすめの1着。

シックなカラーリングに、裏地のバーバリーチェックがさりげないアクセントになっていますよ。

sponsored link

MAXMARA(マックスマーラ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:73333円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

一度は着てみたいマックスマーラ!大人女子に相応しいエレガントなブランドですね。

上品でエレガントなスタイルにしてくれるスプリングコート。

淡いグレーとベージュのリバーシブルになったギャバンコートですよ。

ポリエステル素材の軽い着心地になっており、ベルト紐にあしらわれたビーズがアクセントになっています。

MONCLER(モンクレール)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:119800円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

老若男女問わず長く愛され続けているモンクレール

ダウンのブランドとして有名で、エレガントなデザイン・綺麗なシルエットが魅力ですよね。

こちらは滑らかな肌触りで仕上げられた、フードがついたロング丈ジップアップタイプ。

左袖にアイコンパッチがあり、程よいアクセントになった高級感のあるカジュアルアウターになっています。

HERNO(ヘルノ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:99800円(税込、送料無料) (2022/11/12時点)

洗練された大人カジュアルスタイルを楽しみたい方におすすめなのが、ダウンブランドとしても人気のヘルノ

軽量なのに暖かく、イタリアブランドらしいエレガンスを追求したフード付きのオーバーコート。

カジュアルからキレイめまで幅広い着こなしができ、裏地のストライプ柄がさりげない上品さを春らしい明るさがあります。

関連記事

<色別>

<トレンチコート>

まとめ

お気に入りのブランドのスプリングコートは見つかりましたか?

レディースのスプリングコートは、カラーやデザインが豊富だから迷ってしまいますよね。

ブランドアイテムはデザイン性も機能性も抜群!

1着持っていることで幅広いコーデが楽しめるので、ぜひブランドのスプリングコートでワンランク上の旬な着こなしを楽しんでくださいね。

今回はスプリングコートの人気ブランド!レディースにおすすめのブランドのスプリングコートを紹介しました。

sponsored link