春のコートといえば「スプリングコート」
冬のコートと違い、薄手で軽量な仕上がりになっているので、春のお出掛けにピッタリです。
ただ薄手のコートの代表アイテムといえば「トレンチコート」を思い浮かべる方も多いと思います。
この2つのコートの違いってご存知ですか?
そこで今回はスプリングコートの解説と、トレンチコートとの違いや春コーデのポイントを紹介します。
スプリングコートとトレンチコートの違い!
スプリングコートと聞けば、薄手のトンレチコートを思い浮かべる方が多いですよね。
これは半分正解で半分は間違いの解釈になりますので、しっかり違いを把握していきましょう!
スプリングコートとは?
スプリング(spring)=春になりますので、言葉の通り「春に着用するコート」になりますが、ある特定のアイテムを指すのではなく、春物の薄手のコート全般を指す言葉になります。
参照元URL:https://wear.jp/
主にコットンやポリエステルのような薄手素材で、春らしい明るい色合いで作られていることが多いのが特徴です。
また冬場のコートと違い、着膨れする事なくスマートに着ることもでき、特定のコートを指す言葉ではありませんので、ノーカラーやワンピース型など、さまざまな形がありますよ。
トレンチコートとは?
元々は軍隊のために作られたコートがトレンチコートです。
「トレンチ=塹壕」のことになりますので、直訳すると、塹壕用外套ということになります。
第一次世界大戦のヨーロッパでは、地面に穴を掘って戦う戦闘が行われていましたので、冷たい土の中でも防寒性があり、濡れない軍用コートとして開発されたのが起源です。
参照元URL:https://wear.jp/
現在でも名残は残っており、袖口のストラップは風や水の侵入を防ぐためのデザインであり、肩口のエポーレットは階級章をつけたり、双眼鏡をぶら下げる役目がありました。
現在ではこのデザイン部分は継承するものやしないタイプがあったり、春でも着用できる薄手のタイプや春カラーもありますので、あくまで定義としての違いだけです。
トレンチコートはスプリングコートの一種の為、スプリングコートとトレンチコートに違いはなし!
スプリングコートはいつ着るのが正解?
スプリングコートを着用する期間に縛りはありませんが、あまりにも早すぎると、周りからの目も気になるところですね。
基本となる目安としては、
- 時期:2月下旬から5月下旬。
- 気温は13度から15度くらいの晴れの日
着用期間に縛りはありませんので、秋でも13度から15度くらいの晴れの日は存在しますので、もちろん着用してもOKですよ。
スプリングコートもトレンチコートも、着用時の季節に合わせた生地と色合いを選べば着用時期に縛りはなし!
スプリングコートの春コーデのポイント!
色合いを活かした着こなし方
スプリングコートの特徴と言えば、春をイメージさせるカラフルなカラーですね。
- ピンク
- ライトブルー
- イエロー
- アイボリー
そしてこのカラーを活かすためにも、インナーはシンプルな無地アイテムや、少し肌寒い時は、スプリングコートの前を閉じて着こなせば、春を呼び込むコーデが完成しますよ。
軽やかな雰囲気を意識!
春は軽やかけで軽快なイメージがありますよね。
スプリングコートは薄手でスマートなシルエットになっているので、ミディアム丈やロング丈を使い、綺麗なシルエットで上品に着こなすのが正解!
薄手のインナーと合わせ、着膨れ感なくスッキリと着こなしてくださいね。
スプリングコートの春コーデ15選!
春にピッタリなスプリングコートで、レディースらしい可愛いコーデを楽しみたいですね。
街中のおしゃれさんのコーデを参考にしながら、着こなし方をチェックしていきましょう!
最後はスプリングコートの春コーデを紹介していきます。
トレンチコート!
白のドット柄ワンピース×ブラウンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
襟がレースになったフェミニンなワンピース。
春らしいワンピースですが少し甘さもあるので、薄手のトレンチコートで程よく引き締めています。
また足元もブラウンのスニーカーで大人カジュアルで、少し肌寒い春にぴったりです。
白のTシャツ×デニムパンツ×白のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのトレンチコートは春でも秋でも使える優秀アイテムですね。
ただより春らさを出すなら、こちらのようにシアー感のトレンチコートがおすすめです。
Tシャツにデニムでシンプルな着こなしも、程よい抜け感を加えくれます。
またセンターラインがしっかり入ったデニムも、上品さを加えているポイントです。
白のTシャツ×イエローのパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
白、ベージュ、イエローの爽やかな春カラーコーデ。
大人のカジュアルスタイルですが、少し上品さを出すなら、こちらのカラーパンツがおすすめ。
先ほどのようにデニムパンツもいいですが、より春感を出すならカラーパンツです。
白のブラウス×イエローのパンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
パープルカラーのスプリングコートが大人っぽさがありますね。
ボリューム袖でもあるので可愛らしさもあり、これ1枚で大人可愛いスタイルに。
白のブラウスの切替でアクセントをつけつ、こなれ感抜群のコーデです。
白のアートTシャツ×ピンクのスラックス×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
大人の上品カジュアルコーデです。
白のTシャツにスラックスを合わせてメリハリを演出。
そこにパープルカラーが素敵なスプリングコートを合わせ、春らしさ+上品さ+可愛らしさをしっかり表現しています。
白のレースブラウス×チェックパンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
白のブラウスにチェックスカートでフェミニンコーデ。
少し甘さのある着こなしなので、ベージュのかっこいいスプリングコートで、大人っぽさを加えてメリハリを作っています。
ノーカラーコート!
白の花柄のワンピース×ブラウンのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ピンクのスプリングコートに白の花柄のワンピース。
どちらも春らしさもあるアイテムで素敵ですね。
ただ明るすぎるのもバランスが悪いので、足元のブラウンのサンダルでしっかり引き締めているのがポイントですよ。
白のロゴTシャツ×ピンクのパンツ×白のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
こちらはロングコートのノーカラーデザイン。
白のロゴTシャツにピンクのパンツでカジュアルな雰囲気ですが、カラーや薄手の素材が春らしく◎
ノーカラーでスッキリしているので、大人の上品カジュアルコーデが完成しています。
白のロゴTシャツ×ボーダースカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ロゴTシャツにボーダースカートでカジュアルな着こなしですね。
少しラフな雰囲気があるので、ベージュのノーカラーのスプリングコートを合わせて品よく見せています。
また大人っぽな黒のバッグを合わせ、引き締め+上品さを加え、メリハリのあるコーデに仕上げていますよ。
白のタンクトップ×グリーンのペイズリー柄パンツ×ベージュのサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ライトブルーのノーカラーのスプリングコート。
タンクトップにワイドパンツのラフな着こなしですが、スプリングコートがしっかり春らしさを演出。
またトレンドのペイズリー柄を取り入れ、しっかりアクセントにもなっています。
その他!
ボーダー×ピンクパンツ×白のグルカサンダル
参照元URL:https://wear.jp/
ボーダーにピンクのパンツコーデ。
春らしいフレンチカジュアルな雰囲気が素敵ですね。
ロング丈のスプリングコートを合わせ、程よいく上品さを加えています。
グレーのカットソー×総柄の黒のスカート×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
先ほどと同じオーバーサイズのスプリングコート。
インナーはグレーや黒のモノトーンですが、白のオーバーサイズのスプリングコートを合わせているので、重たさを感じませんね。
もちろんバックラフにかけた青のカーディガンが春らしさを呼び込んでいます。
着用するなら、腰に巻いてメリハリをつけるのがおすすめです。
ベージュのブラウス×ピンクのスカート
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは薄手の黒のモッズコート。
春らしいカラーではないですが、黒のスプリングコートも着用したくなりますよね。
そんな時はインナーで存在感を出せる、春カラーのアイテムを選べばOK!
こちらのようにピンクのスカートであれば春らしく、黒のスプリングコートと合わさって大人カジュアルに見せることができます。
黒のベスト×白のロンT×白のプリーツスカート
参照元URL:https://wear.jp/
スプリングコートは春コートなので、ステンカラーコートも入りますよ。
白と黒でスタイリッシュな着こなしですが、ベージュのスプリングコートを合わせて女性らしくやわかな雰囲気に。
またラフなトップスの着こなしですが、白のプリーツスカートで品よくまとめてします。
黒のパーカー×白のカットソー×チェックのスカート×青のバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
こちらは薄手の白のチェスターコート。
黒のパーカーで少し重たさもありますが、白+薄手のコートで軽さを出しつつ、青のバッグをうまく差し色に使っています。
スプリングコートに関連する記事
- スプリングコートの人気ブランド!レディースにおすすめのブランドはこちら!
- スプリングコートでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなスプリングコートも紹介!
- スプリングコート(黒)のレディースコーデ!春に人気の黒のスプリングコートを紹介!
- スプリングコート(ネイビー)のレディースコーデ!人気のネイビーのスプリングコートを紹介!
- スプリングコート(ピンク)のレディースコーデ!人気のピンクのスプリングコートを紹介!
- スプリングコート(ベージュ)のレディースコーデ!人気のベージュのスプリングコートを紹介!
- スプリングコート(白)のレディースコーデ!人気の白のスプリングコートを紹介!
- ノーカラースプリングコートのレディースコーデ!人気のノーカラーのスプリングコートを紹介!
- ユニクロのスプリングコートのレディースのコーデ!おしゃれにかわいく着こなす方法!
まとめ
スプリングコートは名前の通り「春に着用するコート」。
薄手で春らしいカラーがすべて当てはまりますので、何か1つのアイテムに縛られず、春らしい着こなしをしっかりイメージして選んでくださいね。
春はお出掛けが楽しくなる季節です。
軽やかで爽やかなスプリングコートを活用し、気分を盛り上げるコーデを作ってくださいね。
今回はスプリングコートの解説と、トレンチコートとの違いや春コーデのポイントを紹介しました。