シンプルな黒のダウンベストは、年齢問わず選びやすい色です。
ボリューム感が苦手なレディースでも、スッキリとクールなコーデが完成しますよ。
トップスやスカート、デニムとも気軽に合わせやすい黒のダウンベストは、春の人気アウターの一つですよね!
そこで今回は黒のダウンベストのレディースコーデと、おすすめのダウンベストを紹介します。
黒のダウンベストのレディースコーデ11選!
スタンダードな黒のダウンベストは、インナーコーデが選びやすいアウターですよね。
まずは黒のダウンベストのレディースコーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてください。
スエット×チェックシャツ×デニムパンツ
参照元:http://wear.jp/
こちらは定番のカジュアルコーデです。
黒のダウンベストにはグレーのトップスが相性抜群!
上記では人気のロゴデザインのスエットにチェックのシャツを重ね着し、こなれた雰囲気に仕上げています。
足元も黒のブーツでしっかりと引き締め、上品な大人のカジュアルコーデが完成です。
パーカー×スリムパンツ×ニット帽
参照元:http://wear.jp/
こちらは黒のダウンと白のパーカーの重ね着。
メリハリの出しやすいカラーでこちらも定番!
同じくチェックシャツを重ね着してこなれ感もアップ!
上記では人気の赤のソックスにハイテクスニーカーを合わせてトレンドスタイルに仕上げています。
デニムジャケット×スリムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
こちらは大人のスタイリッシュカジュアルコーデ。
黒色ベースのコーデにデニムジャケットを合わせ、上品なこなれ感抜群!
存在感のある迷彩柄のトートバックをアクセントに、スポーティな雰囲気もプラスしています。
チェックシャツ×マキシ丈スカート×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
グレーのマキシ丈スカートを合わせた大人のリラックスコーデです。
赤のチェックシャツがカジュアルな中でも女性らしさもあり◎。
足元は黒のスリッポンでスッキリとし、ラフな中でも上品さを演出できています。
ニット×スエットパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
今後はスカートではなくスリムなスエットパンツ!
ラフな着こなしながら、トップスは黒のニットとダウンベストで上品に演出!
足元は白のスニーカーを合わせ、メリハリのあるスタイリッシュなコーデが完成しています。
ロンT×スリムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
大人の上品なカジュアルコーデです。
黒のダウンベストに白のトップス、そこにカーキのパンツを合わせて品よく着こなしています。
足元もスニーカーでカジュアルに着こなしているので、トップスはゆるくフロントインで着こなし上品さもプラス!
さらにファーのバッグも合わせ、季節感とエレガント感を加えています。
ニット×スカート×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
ニットとスカートのセットアップコーデです。
今季も人気のスタイルでおすすめ!
白と黒でスタイリッシュに着こなしつつ、ファーバッグのもこもこ感がやわらかい雰囲気に仕上げれています。
ボーダーのロンT×ニットスカート×ブーツ
参照元:http://wear.jp/
上品な大人のカジュアルコーデですね。
定番のボーダートップスも黒のダウンベストを合わせればこなれ感も抜群!
ブラウンのタイトスカートと黒のブーツで大人っぽさを表現し完成です。
パーカー×デニムパンツ×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
黒のダウンベストにパーカーとデニムパンツを合わせ、カラーやアイテム共に相性抜群なので、お手本になる春のカジュアルコーデです。
またダメージデニムを合わせて少しメンズライクな雰囲気も演出。
赤のコンパースのスニーカーをコーデの差し色にするなど、可愛らしさが引き立った大人可愛いカジュアルコーデの完成です。
スエット×スカート×スニーカー
参照元:http://wear.jp/
ファー付きの黒のダウンベストを活用した、エレガント感のある大人コーデです。
フロントに入った深めのスリットが、大人の色気を醸し出していますね。
エレガントな雰囲気も演出しながら、スエットやスニーカーなどラフなアイテムを組み合わせ、ワンランク上のコーデに仕上げています。
ロンT×リブスカート×ブーティ
参照元:http://wear.jp/
モノトーンで合わせた大人のラフカジュアルコーデです。
リブのロングスカートを合わせ、縦長効果を演出しています。
ベーシックなスタイルなので幅広い年代で使えますよ。
おすすめの黒のダウンベスト5選!
レディースに人気のダウンベストは、やっぱり定番カラーである黒が特に人気です。
続いてはレディースにおすすめの黒のダウンベストを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてください。
シンプルデザイン
ベーシックで幅広く合わせれる1着です。
フード付きデザインになっており、大人のカジュアルスタイルにぴったり!
やわらかな生地で、さらっとした肌触りで通気性よく着こなしができます。
キレイめシルエット
カジュアルなダウンベストながら品よく着こなしができる1着です。
ハリと高級感のある生地を使い、バックは人気のフィッシュテールデザインで上品なシルエットになっています。
綺麗なシルエットになっているので、厚手のニットを合わせても品よく着こなしができますよ。
個性的なデザイン
大きなニット襟が特徴のデザインです。
またフロント部分には、胸元の上半分はカルガンラムファー、下半分はレッキスファーと、豪華な仕上がりになっています。
大人可愛く着こなしができる1着です。
セットデザイン
ニットのパーカーとダウンベストを重ね着したデザインです。
ダウンベストはショート丈にニットはロング丈になっており、とても可愛いシルエットが魅力!
ヒップが隠れる丈にスッキリとしたシルエットが上品に着こなせます。
ロング丈
スポーティにも着こなしができる、フード付きのロング丈ダウンベストです。
ロング丈ながら軽く着こなしができ、着るだけでこなれた雰囲気に!
またロング丈でしっかり体も覆ってくれるので、とても暖かく快適ですよ。
(関連記事)
- グレーのダウンベストのレディースコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(ネイビー)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(茶色)のレディースのコーデ!おすすめの茶色のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(赤)のレディースのコーデ!おすすめの赤のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(青)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(白)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(ベージュ)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- レディースのダウンベストの人気ブランド!おすすめブランドも紹介!
- ダウンベストとパーカーのレディースのコーデ!重ね着のコツは?
スタンダードでシンプルな色だけに幅広いコーデができ、ファッション好きなレディースにぴったり。
クールな印象にもなり、キレイめファッションも可能ですし、キュートな愛らしいスタイルも可能なのが黒のダウンベストです!
ぜひ春のファッションに選んでみてくださいね!
今回は黒のダウンベストのレディースコーデと、おすすめのダウンベストを紹介しました。