爽やかで上品な雰囲気を演出できるネイビーのダウンベスト!
カジュアルなダウンベストも、ネイビーの程よい明るさで、大人女子にも人気のアイテムです。
コーデのメインに使えるダウンベストを、大人女子はどのよう着こなすのか?
カジュアルな中でも上品に着こなすには、合わせる小物やカラーのバランスですよ。
そこで今回はネイビーのダウンベストのレディースコーデと、おすすめのネイビーのダウンベストを紹介します。
ネイビーのダウンベストのレディースコーデ10選!
スタンダードなネイビーのダウンベストは、コーデをしやすく1着は欲しいアイテムですね!
まずはネイビーのダウンベストのレディースコーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてくださいね!
シャツワンピ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
大人可愛いを演出した着こなしですね。
ベロア素材のシャツワンピの光沢がとても上品で、カーキカラーも落ち着いたカラーで素敵ですね。
そこにネイビーのダウンベストを合わせ、程よくカジュアルダウン!
またサーフなトートバックを合わせ、おしゃれ度の高い大人スタイルに仕上げています。
Gジャン×ワイドパンツ
参照元URL http://wear.jp
メンズライクは着こなしですね。
ゆったりとしたシルエットがとても可愛いです。
またワイドパンツを合わせているので、少しレトロな雰囲気もありおしゃれですね。
チェックシャツ×デニム
参照元URL http://wear.jp
赤のシャツに黒のスキニーで定番カジュアル!
少しグレーっぽいパンツが少しこなれた雰囲気がありますね。
そこにネイビーのダウンベストを合わせて、カジュアルな中でも上品さをプラスしています。
ワンピース×ブーツ
参照元URL http://wear.jp
上品な白とネイビーは相性抜群の組み合わせ。
白のニットワンピにネイビーのダウンベストを合わせ、品あるカジュアルな雰囲気を演出!
足元は黒のブーツでしっかり引き締め、大人な雰囲気もしっかり加えています。
ボーダーTシャツ×デニム
参照元URL http://img5.zozo.jp
大人可愛いカジュアルコーデですね。
ボーダートップスにデニムパンツとスニーカーでボーイッシュな着こなしですが、ネイビーのダウンベストに少し赤色が入り、スニーカーと合わせて女性らしさをプラスしています。
メンズライクな中にもしっかり女性らしさを加えた着こなしです。
デニムシャツ×ショートスカート
参照元URL http://wear.jp
カジュアルの中にもどこか大人の雰囲気がある着こなしですね。
ネイビーのダウンベストとデニムシャツの相性は、同系色な為とても合います。
そこに外し色で白のショートスカートを合わせているところが、大人の雰囲気を醸し出せているポイントです。
トレーナー×スカート×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
デニムのダウンベストを使ったカジュアルコーデです。
デニム地のダウンベストとトレーナーは、シンプルで相性もいいですよ。
そこに足元は黄色のスニーカーを合わせてコーデに華やかさをプラスし、ダークな中でもポップな明るさを加えています。
トレーナー×スエットパンツ
参照元URL http://wear.jp
大人可愛い着こなし方です。
白のトレーナーに上品なネイビーが品よく着こなせていますね。
そこに黒のパンツでしっかり引き締めつつ、グレーのムートンブーツで大人可愛く仕上げています。
オーバーオール×ストライプのシャツ
参照元URL http://wear.jp
ストライプのシャツにシンプルなネイビーデニムのオーバーオールがおしゃれですね。
シャツを合わせる事で、オーバーオールの幼い感じを和らげています。
そこに個性的でフィット感あるネイビーのダウンベストを合わせ、キュートな印象をプラス!
全体的にフィット感あるサイズを選ぶことで、気になるボディーラインもスッキリと綺麗に仕上げています。
デニムジャケット×デニム
参照元URL http://wear.jp
メリハリのある上品な大人のカジュアルコーデです。
白のインナーにデニムシャツとネイビーのダウンベスト!
カジュアルなアイテムながら、上カラーで大人ぽい雰囲気がありますね。
さらにそこに白のスニーカーを合わせ、とても品よいカジュアルスタイルが完成しています。
レディースにおすすめのネイビーのダウンベスト5選!
上品なネイビー色のダウンベストは、レディースコーデがしやすい人気のアイテムです。
そこで続いてはおすすめのネイビーのダウベストを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
ベーシックデザイン
ダウン90%を使ったとても暖かい仕上がりになっています。
デザインはフードがついたベーシックデザインになっており、取り外しもできるので着こなしに合わせて2wayで活用できますよ。
マットな質感やコンパクト設計で、品よくスッキリと着こなしができます。
リブネックデザイン
ネック部分がリブになっているので、保温力をあげてくれますよ。
また少しショート丈でスッキリ着こなせるので、前を閉めてもとても綺麗なシルエットが完成します。
ダウン 60%使用ですが、素材は高級ダウンを使っており、普段使いとしては十分なので安心。
大人のキレイめカジュアルが完成する1着です。
ライトアウター
こちらはノーカラーデザインでライトアウターにぴったりな1着です。
ベースはインナーダウンですが、アウターとして主役でもしっかり使えるデザイン性があります。
胸元のブランドデザインがアクセントになり、少し肌寒くなった時やタートルネックとも合わせやすいですよ。
超軽量
わずか160gで超軽量な1着です。
ダウン80%で暖かく、ナイロン100%でシワになりにくく丈夫で長持ち!
またコンパクトにまとめて専用ポーチにも収納ができるので、持ち運びにもとっても便利!
さらに表と裏でカラーが違うので、さりげないアクセントでおしゃれに見せれますよ。
バックフィッシュテールデザイン
今季人気のバックフィッシュテールデザインになっています。
カジュアルなダウンベストも、ハリと高級感のある素材、バックのデザインで美しいシルエットで品よく着こなしができますよ。
ワンランク上の着こなしができる1着です。
(関連記事)
- グレーのダウンベストのレディースコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(黒)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(茶色)のレディースのコーデ!おすすめの茶色のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(赤)のレディースのコーデ!おすすめの赤のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(青)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(白)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(ベージュ)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- レディースのダウンベストの人気ブランド!おすすめブランドも紹介!
- ダウンベストとパーカーのレディースのコーデ!重ね着のコツは?
ネイビーのダウンベストは、とても上品で大人レディースでも気軽にカジュアルコーデを楽しめます。
ぜひネイビーのダウンベストのコーデを楽しんでみてくださいね。
今回はネイビーのダウンベストのレディースコーデと、おすすめのダウンベストを紹介してきました。