ダウンベストの着こなし方といえば重ね着ですね。
そしてその重ね着アイテムの中でも人気なのがパーカーです。
ダウンベストの中には、パーカーと重ね着しているかのようなデザインもあるなど、人気の着こなし方と言うのがよくわかります。
また近年ではインナーダウンも人気を集めていますので、ノーカラーのスッキリとしたシルエットにパーカーが合わさることで、適度なこなれ感や小顔効果も期待!
フード付きのダウンベストにトレーナーで着こなすのもいいですが、レディースならスッキリと着こなしができるダウンベスト×パーカーがおすすめです。
そこで今回はダウンベストとパーカーのレディースコーデと、重ね着のコツを紹介します。
ダウンベストとパーカーの重ね着のコツは?
ダウンベウストとパーカーを上手に着こなすポイントを知り、よりよいコーデを目指したいですね!
まずはダウンベストとパーカーの重ね着のコツを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
基本はフードなし
ダウンベストにはフード有りのデザインがありますが、パーカーに重ねて着るなら少し不向き。
参照元URL https://item-shopping.c.yimg.jp/
パーカーのフードとダウンベストのフードのダブルフード・・・
悪くないかもしれませんが、上手に着こなさないとだらしなく見えます。
できれば無難なデザインとして、フードなしベストを選んだ方がベストですよ。
サイズ感を意識!!
ダウンベストは2通りのサイズ感があります。
- インナーダウンにも使えるスリムタイプ。
- ボリューム感のある通常タイプ
同じアイテムを合わせても、シルエットが大きく変わってきますので、ここはしっかり意識したい所です。
スリムシルエットのダウンベストとパーカーの重ね着
参照元URL https://unisize.makip.co.jp/
スリムタイプのダウンベストと着こなす場合は、パーカーも薄手タイプで合わせるのが◎。
綺麗にコンパクトなシルエットなので、それを活かした着こなし方がおすすめです。
ただそれだけでは少し物足りない場合は、上記の様に裾からシャツを重ねて見せるこなれ技を使えば、グッとおしゃれ度を高めてくれますよ。
通常のダウンベストとパーカーの重ね着
参照元URL http://fashioneye2.com/
ボリューム感のあるダウンベストには薄手のパーカーも厚手パーカーのどちらもOK!
但し厚手のパーカーを合わせる場合は、上記の様に細みのパンツを合わせてメリハリを出すのが大切ですよ。
ルーズ×ルーズの着こなしも人気ですが、ダウン自体がボリュームがあるので、ルーズに着こなすとスタイルダウンにもなるので、控えるのが無難ですよ。
<結果>
- スリムダウンベストには薄手のパーカー
- ボリュームのあるダウンベストには、薄手も厚手もOKだが、上下のメリハリは忘れず!
ここを意識して合わせれば、間違いのない着こなしが完成しますよ。
色の組み合わせ
参照元URL http://wear.jp/
重ね着コーデの醍醐味は色の組み合わせですね。
- シックに上品に見せるならモノトーン系
- ポップにいくなら明るいカラー
大人女子におすすめは、断然モノトーンやナチュラルカラーですよ。
明るいとどうしてもポップな雰囲気が出るので、落ち着いたカラーで合わせるのが無難です。
黒のダウンベスト×グレーのパーカー
参照元URL https://highfive-aloha.com/
まずは黒のダウンベストにはグレーパーカーがおすすめ!
定番の色の組み合わせですが、安定感が抜群ですよ。
ただダウンベストにパーカーはカジュアルなアイテムなので、女性らしさや上品さはプラスしたい所!
上記の様にタイトスカートや、スニーカーでも白色を合わせて品よく決めるのがおすすめです。
ダウンベストとパーカーのレディースコーデ10選!
ダウンベストとパーカーのコーデはテッパンです。
続いてはダウンベストとパーカーのレディースコーデを紹介していきます。
色の組み合わせやサイズ感を、しっかり意識してチェックしてみてくださいね。
黒ダウンベスト×グレーパーカー×デニム
参照元URL http://www.osharefactory.jp
定番の大人のカジュアルスタイルですね。
黒のダウンベストにグレーパーカーで間違いのない組み合わせ!
黒のムートンブーツで可愛く引き締め、女性らしさをプラスしていますね。
またオレンジ系のニット帽を合わせて差し色に使っているのがポイントです。
黒ダウンベスト×グレーパーカー×デニム
参照元URL http://stat.ameba.jp
大人のセレブ感を漂わすコーデですね。
黒ダウンベストのさりげない胸元のブランドロゴがおしゃれで、カジュアルな着こなしも高級感たっぷり!
定番な着こなしには、お値段はしますがハイブランドのダウンベストでおしゃれに見せるのも手でですね。
ネイビーダウンベスト×白パーカー×デニム
参照元URL http://stat.ameba.jp
水色のブラウスで大人レディースの雰囲気をプラスしています。
ダウンベストにパーカーとカジュアルなアイテムなので、インナーに上品なシャツがあるだけでグッと品よく決まります。
また足元はロールアップで軽さを出し、重たくなりすぎなくしているのもポイントですよ。
緑のダウンベスト×白パーカー×紫デニム
参照元URL http://wear.jp
色鮮やかな着こなし方ですね。
明るい雰囲気ながら、パープルのパンツと白のスニーカーで上品に締めてしますね。
ボーイッシュな雰囲気もありつつ、程よい女性らしさが素敵です。
白ダウンベスト×茶パーカー×デニム
参照元URL http://wear.jp
春っぽさを出した着こなし方ですね。
上品な白のダウンベストですが、茶色のパーカーで落ち着いた雰囲気をプラス!
少しレトロ感のある薄めカラーのデニムと合わ、適度なレトロなスポーティ感でこなれ感もアップです。
バイカラーダウンベスト×白パーカー×デニムロングスカート
参照元URL http://wear.jp
大人のカジュアルコーデですね。
ベースがネイビーのダウンベストには、肩部分が茶色を組み合わせてワンポイントに!
デニムスカートに白パーカーとシンプルな着こなしなので、バイカラーのダウンベストでうまくアクセントをつけています。
グレーダウンベスト×ネイビーパーカー×カーキスリムパンツ
参照元URL http://wear.jp
クラシカルなロングブーツで美スタイルですね。
グレーのダウンベストとネイビーのパーカーで上品に仕上げつつ、インナーのボーダーの明るさで程よいアクセントに!
またカーキのスリムパンツに茶色のロングブーツで落ち着いた雰囲気を出すなど、カジュアルな中でもきっちりと上品さを表現しています。
黒ダウンベスト×グレーパーカー×ベージュデニム
参照元URL http://wear.jp
こちらはロングブーツで上品さをプラスしていますね。
カレッジデザインのパーカーに黒のダウンベストで程よく引き締めつつ、ロングブーツとスリムパンツで上品に仕上げています。
黒ダウンベスト×グレーロングパーカー×スウェードブーツ
参照元URL http://wear.jp
可愛いさ全開な着こなしですね。
グレーのロングパーカーを合わせて少し幼い雰囲気なので、黒のダウンベストでうまく引き締め!
さらに足元にはブーツを合わせて大人っぽさもプラスしています。
ネイビーダウンベスト×グレーパーカー×柄レギパン
参照元URL http://stat.ameba.jp
LAスタイルのような、ラフさと上品さを合わせ持ったコーデです。
シンプルなネイビーのダウンベストとベーシックなパーカーが上手にマッチしています。
ベーシックな着こなしなので、シャツを腰巻してアクセントにしているのがポイント!
(関連記事)
- レディースのダウンベストの人気ブランド!おすすめブランドも紹介!
- グレーのダウンベストのレディースコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(黒)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(ネイビー)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(茶色)のレディースのコーデ!おすすめの茶色のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(赤)のレディースのコーデ!おすすめの赤のダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(青)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(白)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
- ダウンベスト(ベージュ)のレディースのコーデ!おすすめのダウンベストを紹介!
ダウンベストとパーカーはとても相性いい組み合わせです。
シルエットや合わせるアイテムによって、カジュアルな中でも大人っぽく見せれるので、ぜひ活用してみてください。
今回はダウンベストとパーカーのレディースコーデと、重ね着のコツを紹介しました。