一枚羽織るだけで高級感のあるファーベストは、手軽に普段のコーデをアップデートしてくれるアイテムです。
毛皮は少し高級マダムみたいで恥ずかしいけれど、ふんわりやわらかなファーベストなら着こなしにも合わせやすいですね。
1着でリッチな気分にしてくれるファーベスト!
気負いせず、普段のコーデから手軽にできるおしゃれな着こなし方があればいいですよね。
そこで今回はファーベストのレディースコーデと、人気のファーベストを紹介します。
『色別』ファーベストのレディースコーデ23選
ふんわり可愛いボリュームのあるファーベストを、今季トレンドのアイテムと合わせておしゃれな着こなしに!
それではさっそく、色別にファーベストのレディースコーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ブラウンのファーベストコーデ
黒のサロペット×白のノースリーブ×グリーンのパンプス
参照元URL:http://wear.jp
ノースリーブのサロペット×インナーにファーベストの重ね着。
初秋しかできない、まさに旬な着こなしですね。
シックなカラーながら、ファーベストが華やかさを加え、トレンドカラーのグリーンの足元が差し色になっています。
ベージュのワンピース×ブラウンのパンプス
ブラウン×ベージュのアースカラーコーデ。
ベージュワンピースで秋らしく上品さのあるコーデですが、1枚だと物足りなさもありますね。
ブラウンのファーベストを重ね着することで、グッとコーデに厚みができています。
白のロゴスウェット×グリーンのスラックス×黒のパンプス
参照元URL:http://wear.jp
ファーベストにスウェットの重ね着コーデ。
華やかなファーベストですが、カジュアルなスウェットと合わせることで、気張りすぎない大人のコーデになりますね。
またカレッジロゴでもあるので、トレンド感も取り入れ◎。
白のチュニックブラウス×カラースラックス×黒のショートブーツ
参照元URL:http://wear.jp
ナチュラルなカラーバランスが素敵なコーデですね。
チュニック丈の白シャツにフレアのカラースラックスで上品に。
ブラウンのファーベストがメリハリ感をアップさせ、目を惹くことでスタイルアップが実現しています。
グリーンのスウェット×黒のパンツ×黒のローファー
参照元URL:http://wear.jp
鮮やかなグリーンカラーが素敵なスウェットとの重ね着コーデ。
パンツ×ローファーでしっかり引き締めているので、マニッシュ感の高い大人の着こなしができています。
アクセントにブラウンのファーベストが、女性らしさと華やかさを加えていますよ。
黒色のファーベストコーデ
白のオーバーカットソー×デニム×グレーのスニーカー
参照元URL:http://wear.jp
黒は引き締めのカラーでもあるので、ボーリューミーファーでも着ぶくれすることもなく、スマートに見せてくれますよ。
白のオーバーカットソーにデニムのボーイッシュカジュアルコーデ。
そこに黒のファーベストを合わせることで、一気にレディ感がアップしますね。
程よくラフな雰囲気がこなれた雰囲気にしてくれるので、簡単にワンランク上のデイリーコーデが楽しめますよ。
白のロングシャツ×シルバーのプリーツスカート×黒のショートブーツ
参照元URL:http://wear.jp
ファーベストのインナーに着るならロング丈のワンピースやスカートが相性抜群!
白のシャツワンピースで縦のシルエットを引き立て、黒のファーベストでコンパクトにまとめることでスタイルアップが叶いますよ。
メタリックシルバーのプリーツスカートがアクセントになってスパイスをプラス。
モノトーンで甘すぎない雰囲気が、大人の女性にぴったりの着こなしです。
花柄ワンピース×グレーのショートブーツ
参照元URL:http://wear.jp
花柄ワンピースに黒のファーベストで上品さがより引き立ちますね。
落ち着いたカラーバランスが、シーズンムードを盛り上げる大人フェミニンコーデに。
ブーツもワンピースにリンクしたカラーで統一感があり◎。
ショート丈のファーベストだと甘い雰囲気が強くなってしまいますが、少し長めのオーバーサイズが旬な着こなしに仕上げてくれますよ。
グレーのファーベストコーデ
ピンクシャツ×黒のインナー×黒のパンツ
参照元URL:http://wear.jp
ピンクシャツが差し色になったモノトーンコーデ。
シャツ×パンツのシンプルな着こなしなので、グレーのファーベストが品よく引き締めています。
グリーンのワンピース×黒のブーツ
参照元URL:http://wear.jp
落ち着きのあるシックなグリーンカラーのワンピース。
そこにもこもこ感の高いグレーのファーベストを合わせ、上品カジュアルにアクセント!
シンプルながらもメリハリがあり、真似もしやすくおすすめです。
白のタートルネック×黒のプリーツスカート×黒のブーツ
参照元URL:http://wear.jp
洗練された大人の着こなしができるグレーのファーベスト!
白のタートルネックにグレーのファーベストを合わせた上品なスタイルはいかがですか?
クールな表情を見せつつ、プリーツスカートが程よい甘さを演出しています。
足元もブーツで品よくまとめると、オフィスコーデにも馴染む大人の着こなしが完成しますよ。
黒のカットソー×カーキのフレアパンツ×ブラウンのブーツ
参照元URL:http://wear.jp
グレーのファーベストはクールに着こなすと◎。
黒のカットソーにカーキのフレアパンツでメンズライクな雰囲気に着こなしても、ファーベストがしっかりレディ感を演出してくれます。
ゼブラ柄のトートバッグをワンポイントにすると、シンプルになりすぎないハンサムコーデが完成しますよ。
グレーのスウェット×ワイドデニム×黒のショートブーツ
参照元URL:http://wear.jp
スウェットにデニムのシンプルな着こなしですが、そこにグレーのファーベストを合わせるだけで一気におしゃれ度の高い着こなしに。
スウェットはオーバーサイズでルーズに着こなすのが旬!
ファーベストとカラーリンクしているのもポイントで、しっかり計算されたシルエットが素敵ですね。
白のファーベストのコーデ
総柄のキャミワンピ×白のカットソー×黒のスニーカー
参照元URL:http://wear.jp
今季もキャミワンピ人気は健在。
こちらは少し春らしい派手なデザインでカジュアルに着こなしているので、白のファーベストを重ね着して華やかさをプラス。
メリハリのある今時コーデが◎。
白のカットソー×白のロングスカート×黒のブーツ
白のワントーンコーデ。
カットソー×スカートのセットアップはリラックス感のあるアイテム。
そこに毛足の長いファーベストを重ね着することで、グッと高級感のある着こなしに仕上がります。
ボーダーニット×黒のパンツ×黒のパンプス
参照元URL:http://wear.jp
白×黒のシックなスタイリッシュコーデ。
少しメリハリ感が強いカラーの組み合わせなので、ニットはボリューム袖+オーバーサイズ、パンツはスリットで抜け感を加えています。
大人カジュアルにまとめているので、白のファーベストがコーデに立体感を作り、垢抜けさせてくれていますよ。
白のロゴスウェット×黒のスカート×ブラウンのブーツ
参照元URL:http://wear.jp
トレンド感たっぷりな大人のカジュアルコーデ。
カレッジデザインのスウェットは、トレンドカラーのグリーンがアクセントに!
白×黒のメリハリコーデなので、白のファーベストで厚みを加えることで、適度な抜け感を出しています。
マーメイドシルエットで品よく、ブラウンの小物でやわらかくまとめて◎。
総柄プリントワンピース×ベージュのレギンス×オフホワイトのバレエシューズ
参照元URL:http://wear.jp
総柄プリントワンピースの存在感ある上品な着こなし。
そこに毛足短めのファーベストを合わせることで、程よくカジュアルダウンできます。
足元もファーベストに合わせた白のバレエシューズで品よくまとめると、ワンピースの華やかさが引き立ちますね。
ベージュのファーベストコーデ
白のロンT×ベージュのロングスカート×レオパード柄のパンプス
参照元URL:http://wear.jp
白のロンT×ロングスカートの上品カジュアル。
そこに光沢感のあるベージュのファーベストを重ね着することで、シンプルコーデに華やかをプラス。
ベージュ色なら季節問わず使えるのでいいですね。
最後に足元はレオパード柄でしっかりアクセントにしています。
ボーダー×デニムスカート×ベージュのスニーカー
参照元URL:http://wear.jp
ボーダー×マーメイドスカートの上品カジュアル。
トップスから足元までベージュをメインに使うことで、やわらかい女性らしさが出せていますね。
ただシンプルコーデではあるので、ファーベストが加わることで、一気に旬のコーデが完成しています。
黒のワンピース×ストライプシャツ×ベージュのスニーカー
参照元URL:http://wear.jp
今季のトレンドであるストライプシャツ。
黒のロングワンピースと重ね着してアクセントにしつつ、さらにベージュのファーベストで華やかさもプラス。
品よく見せつつ、キャップも合わせることで、大人可愛いカジュアルコーデに仕上がっています。
黒のワンピース×グレーのブーツ
参照元URL:http://wear.jp
黒×グレーのモノトーンに、ベージュカラーで中和。
シックな中にも華やかさと女性らしさがうまく表現できていますね。
アクセントに柄バッグで、こなれ感もアップさせて◎。
白シャツワンピース×オレンジのセミフレアパンツ×白のスニーカー
参照元URL:http://wear.jp
オーバーサイズのファーベストにロング丈のシャツワンピを合わせた、ナチュラルな雰囲気が素敵ですね。
そこにオレンジのフレアパンツを差し色にして、季節感を演出しながら爽やか大人カジュアルコーデに仕上がっています。
白系のワントーンでまとめても奥行きのあるスタイルにしてくれるのは、アイボリーカラーの魅力です。
ファーベストとアウターの重ね着コーデ6選
今まではファーベストをメインにした着こなしを紹介してきましたが、続いてはファーベストをアウターのインやアウトで重ね着した着こなし方を紹介します。
ファーベストは防寒対策が必要になってきますので、おしゃれ女子達がどのようにアウターを重ね着しているのかをチェックしていきましょう!
それではファーベストとアウターの重ね着コーデを紹介していきます。
ファーベストをアウターにONコーデ
ミリタリーコート
参照元URL:http://wear.jp
メンズライクなミリタリーコートにファーベストをON!
ビッグシルエットのメンズライクなミリタリーコートを、ファーベストをONして女性らしい華やかさをプラスしています。
ファーベストを合わせることで、アウターをワンピース風に見せるのもおしゃれなポイントですね。
足元は黒のショートブーツでスタイリッシュにまとめて、モード感をアップさせましょう。
グリーンのキルティングジャケット×白のニット×黒のパンツ
参照元URL:http://wear.jp
キルティングジャケット×ファーベストの重ね着。
落ち着いた色合いで、大人の秋冬コーデが完成ですね。
シンプルなベストだとアウターとの重ね着は悩みますが、ボリュームのあるファーベストなら気軽にできますね。
ベージュのトレンチコート×白のシャツ×黒のパンツ
参照元URL:http://wear.jp
トレンチコートにシャツの重ね着。
大人の上品コートの代表であるトレンチコート。
カジュアルだけど上品さのあるファーベストとの重ね着は相性抜群!
きちんと感のある中に、程よい抜け感が作れています。
ステンカラーコート
参照元URL:http://wear.jp
ロング丈のステンカラーコートにもファーベストは相性抜群!
優しいベージュカラーにファーベストのふわふわシルエットがプラスされて、グッと可愛い雰囲気になりますね。
甘くなりすぎないように、インナーの着こなしはモノトーンでまとめるといいですよ。
ファーベストをアウターにインコーデ
白のカバーオール
参照元URL:http://wear.jp
白のカバーオールに白のカットソーの着こなしで、茶色のファーベストをINした奥行きのあるスタイル。
ボーイッシュに着こなしてもメリハリ感があると、女性らしいシルエットを演出してくれますね。
黒のショートパンツにブーツでクールに引き締めてバランスを整えています。
キルティングダウンジャケット
参照元URL:http://wear.jp
秋冬にぴったりのダウンジャケット!
白のカットソーにベージュのファーベストで上品に見せていますね。
ダウンのキルティングデザインもマッチして、カジュアルながらも女性らしい爽やかさが感じられます。
シンプルなカラーバランスなので、レオパード柄シューズでアクセントをつけた着こなしが素敵ですね。
レディースに人気のファーベスト4選
トレンドのおしゃれな着こなし方をマスターすれば、可愛いファーベストをGETしたくなりますよね。
続いてはレディースに人気のファーベストを紹介していきます。
ぜひお買物の参考にしてくださいね!
選べる6色展開
ファーの滑らかな素材感が上品さをアップさせています。
豊富な色展開なのでお好みのカラーをぜひ選んでくださいね。
ベーシックなカットソーやニットのシンプルな着こなしに相性抜群!
ボリューミーなファーベストで周りと差をつけましょう。
エコファー×ラビットファー
エコファー×ラビットファーの切り替えデザインが特徴の1着。
身頃にはリアルファーのような滑らかで心地いい肌触りのエコファー。
前立て部分にはふわふわのラビットファーをあしらい、女性らしく可愛い表情を見せてくれます。
華やかでありながらもスマートに着こなせるのも魅力的ですね。
ロング丈
ファーベストはショート丈のコンパクトでデザインが定番でしたが、今季はロング丈に注目!
ファーだけでも存在感のあるアイテムですが、ロング丈にすることでより存在感がアップしてモード感もアップしてくれます。
特徴的なボリューム感で気になるスタイルカバーを叶えてくれるのも嬉しいポイント!
ロングスカートやワイドパンツ、マキシ丈のワンピースに相性抜群で、大人可愛い着こなしを楽しめますよ。
フォックスファー風
高見え効果抜群!大人レディに着こなせるファーベストはいかがですか?
毛足長めにデザインされたファーベストは、フォックスファーのような高級感ある仕上がり。
黒・ベージュのベーシックなカラー展開でどんなアイテムにも相性よく馴染んでくれますよ。
ボーリュームのあるシルエットで着痩せ効果も期待できる優秀デザイン!
この1着で都会的な印象の垢抜けコーデが楽しめますよ。
ファーベストに関連する記事
<着こなし方>
<アイテム>
まとめ
お気に入りのファーベストは見つかりましたか?
ファーベストは色やデザインも豊富なので、クールやガーリーなど幅広い着こなしが楽しめます。
この秋冬はファーベストを使って、デイリーコーデをランクアップさせてみてくださいね。
今回はファーベストのレディースコーデと、人気のファーベストを紹介しました。