ちょっとミリタリーな雰囲気を残すサファリジャケットは、軽く羽織ったりするのに大活躍するアウターですね。
サファリジャケットはカジュアルなコーデにマッチするイメージですが、近年のサファリジャケットはデザインもカラーも豊富。
サファリジャケットをデニムに合わせるのもいいですが、ボトムスをワイドパンツやスカート、またはワンピースとコーデするだけで一気にイメージも変わりますよ。
コーデの幅が広がるサファリジャケットだけに、どのように上手に着こなせばいいのか?
レディースに人気のブランドも注目しているサファリジャケットで、素敵にオシャレに着こなして見ませんか?
そこで今回はサファリジャケットの説明と、レディースの着こなし方やおすすめのブランドのサファリジャケットも紹介します。
サファリジャケットとは?
もともとサファリジャケットは、アフリカの草原地帯でサファリに出かける時の快適さと機能性を求めて考案され、アングロアフリカンの冒険家によって普及された衣服と言われています。サファリジャケットの特徴と言えば、一般的にコットン生地やポプリンでの縫製で、カラーは定番のベージュやカーキ。カジュアルファッションとしてレディースにも人気になってからは、ブラック、ホワイト、キャメルと、色々なカラーがショップで販売されています。
参照元:http://im.uniqlo.com/
サファリジャケットのデザインとして、付属ベルトやエポーレット、ポケットの多さも特徴の一つですね
- メンズライクなサファリジャケットとフェミニンなスカートのコーデ
- ワイドパンツとパンプスを合わせたキレイめコーデ
など、年代問わずサファリジャケットのファッションを楽しむことができますよ。
サファリジャケットと名前の通り、ミリタリーファッション好きな方だけが着こなしているイメージですが、ファッションアイテムとしてデザイン性も高まっており、近年では多くのおしゃれレディースが愛用しているアイテムになっています。
サファリジャケットを使ったレディースにおすすめの着こなし方を紹介!
レディースに大人気になっているサファリジャケットですが、どのようなトップスやボトムスと合わせればいいか迷うことも多いですよね。
サファリジャケットのイメージは、やはりミリタリーファッションのイメージが強いかも知れませんが、おしゃれにサファリジャケットを着こなすポイントは、ワイルドになりすぎないことです。
メンズライクなサファリジャケットに対しては、ボトムスはキレイめパンツやフェミニンなスカートなど、異なるアイテムと合わせることでおしゃれな甘辛コーデが完成します。
サファリジャケットをおしゃれに着こなすコツや注意点、季節毎に詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
それではサファリジャケットを使ったレディースにおすすめの着こなし方を紹介します。
キレイめスタイル
こちらは春夏の季節におすすめな着こなし方です。ポイントは、ライトなベージュのサファリジャケットを選ぶこと。
清潔感のある白いトップスに白のボトムスのカラーで合わせる事で、清涼感が漂い好感度もアップします。
参照元:https://cdn.locari.jp/
薄手のカーディガンや羽織り物ではラフすぎるコーデでも、カッチリとしたサファリジャケットであればキッチリ感がプラスされ、お出掛けコーデとしても違和感ありません。
ワイルドなサファリジャケットをキレイめに着こなすことがポイントです。
甘めアイテム
こちらは春や秋の季節におすすめしたい着こなし方です。前を開けて着こなすイメージのアイテムですが、しっかりと閉めて着こなす事で、都会的な着こなし方ができます。
参照元:https://arine.akamaized.net/
アクセントにレザー素材のサッシュベルトを合わせる事で、よりタウンな着こなし方に。
ボトムスは甘めカラーのシフォンスカートやプリーツスカートを合わせることで、甘辛コーデが完成します。
ミリタリーなサファリジャケットに甘めアイテムを合わせることで、デートにもおすすめしたいおしゃれな着こなし方が完成します。
メリハリスタイル
こちらは春、夏、秋の季節におすすめしたい着こなし方です。
参照元:http://i7.wimg.jp/
上品な清楚で清潔感があるホワイトカラーのスカートには、ダークカラーのサファリジャケットを合わせることでスタイリッシュな着こなし方に。甘辛という正反対の着こなしがおしゃれの近道ですので、カラーも白と正反対の黒色を合わせる事でスッキリおしゃれに着こなせます。
- 春や夏のカジュアルコーデとしてはサンダル
- 秋など通勤スタイルではパンプスやヒール
などの着こなしが、おしゃれでおすすめです。
シンプルカジュアル
こちらは秋と冬の季節におすすめしたい着こなし方です。サファリジャケットでも人気のカラーのカーキですが、こちらは少しグリーンが鮮やかなタイプ。存在感のあるカーキグリーンのサファリジャケットをより惹きたてる着こなし方は、シンプルカジュアルアイテムと合わせることです。
参照元:https://cdn.wimg.jp/
シンプルな無地のブラックTシャツとデニムのボトムスは、誰でも1枚は持っているファッションアイテムですよね。
スリムなデニムであれば、よりスタイルアップすることができます。ボーイッシュなデニムと合わせても、幼くならずに大人っぽくキレイめに着こなせますよ。
ショートタイプ
こちらは春夏秋冬とオールシーズンにおすすめしたい着こなし方で、とくに忙しくておしゃれに時間をかけていられないママさんにおすすめ。
参照音:http://cdn.wimg.jp/
ボーダー柄のカジュアルTシャツに、ボトムスはデニムのロングスカートでスタイルカバーコーデ。
ショートタイプのサファリジャケットを合わせることで、腰周りにボリューム感が出ずに脚長効果もアップします。
上記では少し抜襟風に着こなしているので、よりおしゃれ度もアップしています。
ショートタイプのサファリジャケットのよさは、身動きのしやすさもポイント。子供を抱っこすることが多いママさんにとって、機能性とおしゃれを両立させた着こなしができます。
モードスタイル
こちらは秋冬の季節におすすめしたい着こなし方です。白黒ボーダーのニットのトップスに黒のワイドパンツとベージュのサファリジャケット。
参照元:https://arine.akamaized.net/
ニットとパンツだけだとシンプルでクールになりがちが、サファリジャケット を合わせる事で、カジュアル感を取り入れたモードスタイルが完成します。
白と黒色のモノトーンの中に品のいいベージュのサイファリジャケットが、全体をやわらかな雰囲気にしてくれます。
ロングタイプ
サファリジャケット にはロングタイプもあります。コートやロングシャツの様に着こなせば、よりスタイリッシュで都会的な着こなしが完成します。
参照元:http://i7.wimg.jp/
黒のオフタートルのトップスと黒のワイドパンツの黒コーデは、細魅せ効果は抜群ですがシンプルで物足りなさを感じますし、少し寒々しい印象が残ります。ロングタイプのサファリジャケットを羽織ることで全身を包み、秋冬の季節にピッタリな着こなしに。
カーキカラーが大人っぽさも演出でき、季節にマッチしたおしゃれな着こなし方が完成です。
オフィススタイル
サファリジャケットはカジュルコーデにしか向かないと思っているレディースも多いようですが、着こなし次第ではオフィススタイルにもマッチしますよ。
参照元:https://oggi.jp/
サファリジャケットはゆったりサイズではなくフィットサイズを選び、ブラウスのように着こなし、ボトムスのタイトスカートと合わせてベルトマークをすることで、エレガントなレディースの着こなしになります。
秋冬の通勤スタイルやオフィススタイルにおすすめしたい、都会的なカッコよさを取り入れた着こなし方です。
レトロスタイル
デニム素材のサファリジャケットもインパクトがあり、おしゃれに敏感なファッショニスタに人気ですよ。
参照元:https://i7.wimg.jp/
薄手のトレーナーに秋色のワイドパンツとデニムサファリジャケットを合わせたレトロな着こなしです。
ワイドパンツはタックが入っているので、美脚ラインをアップできていますね。デニムのサファリジャケットは、程よくハリ感がありラインをキープしてくれています。
さらにショートブーツやチャンキーヒールのパンプスを合わせる事で、縦ラインを惹き立て着痩せと高魅せ効果も期待できますね。
マニッシュスタイル
こちらも春、秋、冬とロングシーズンにおすすめしたい着こなし方です。
参照元;https://images.4meee.com/
ボーダー柄のトップスにレディースに人気のフロントボタンのスカートを合わせることで、クラシカルなカジュアル感を取り入れ、カーキのサファリジャケットをプラスすることで挿し色となり、メリハリ度もアップ。
さらにサファリジャケットと相性のいいキャップやスニーカーのメンズアイテムを取り入れることで、人気のマニッシュ感を取り入れることができます。
レディースらしさを残しつつもメンズアイテムを上手に取り入れることがポイントです。
レディースにおすすめのブランドのサファリジャケットを紹介!(10選)
おしゃれなレディースなら、お気に入りのブランドはありますよね。
着心地のよさ、デザイン、コーデとの合わせやすさなど、ポイントは個々に違いますが、自分のお気に入りのブランドのサファリジャケットであれば、飽きることなくロングランに楽しむことができます。
でもそれだけでは偏りが起こり、おしゃれの幅を広げる事はできませんよね。おしゃれに着こなすには、アイテムに合わせたブランドの選択も大切です。
「これ、いいかも!」そんな気持ちになれる、レディースに人気のブランドのサファリジャケットを見つけました。
続きましてレディースにおすすめのブランドのサファリジャケットを紹介します。
MAISON SCOTCH(メゾンスコッチ)
こちらはゆったりとした着こなしをしたい方におすすめのサファリジャケット。
少しムラ感のある色合いも素敵で、オーバーサイズでメンズライクな着こなしにピッタリですよ。
コットン100%で通気性もよく、薄手のインナーと合わせてもおすすめです。
ROSE BUD(ローズバッド)
こちらはローズバッドのベルトつきサファリジャケットです。
フロントにデザインされた大きめなフラップポケットにオーバーシルエットになっているので、ゆったり着こなすことができます。
へリンボン素材で上品に仕立て、厚手すぎないライトアウターになっているので、季節に変わり目にぴったり!
フロントのパッチポケットなど意識しつつ、レディースのやわらかな雰囲気をしっかりとキープしているので、カジュアルファッションはもちろん、フェミニンな着こなしにもマッチしますよ。
NOLLEY’S(ノーリーズ)
こちらは東京と銀座に展開するセレクトショップです。
ブラウスのようにインナーとしても着こなすことができる薄手タイプですよ。
- 春夏の季節は1枚で着こなし
- 秋冬はタートルやニットと重ね着
- アウターを合わせた着こなし
など、おしゃれなコーデがオールシーズン楽しめます。
コーデに合わせやすいシンプルなデザインのサファリジャケットは、付属のリボンベルト以外にもサッシュベルトやウエストポーチをプラスしてもオシャレですね。
ワイルド感は弱めで、上品で清涼感のあるデザインが特徴ですので、パンツ以外にもスカートとの着こなしもおすすめです。
MK MICHEL KLEIN(エムケーミッシェルクラン)
エレガントでリッチ感が漂うサファリジャケットは、着回しができるシンプルなシルエットが特徴的です。
胸元のポケットがウエスト位置を高く見せることで、スタイルアップ効果が期待できますよ。
軽く羽織るだけでもオシャレな着こなしが楽しめます。
BENETTON(ベネトン)
こちらは日本でも有名なブランドである、ベネトンらしい爽やかなサファリジャケットです。
ベネトンといえばポップで華やかなカラーが特長的なブランドで、ポップなカーキとオフホワイトの2色が揃っています。
「カーキがポップで華やかな?」と思うかと思いますが、こちらのカーキは、ブランドらしい爽やかで清涼感あるカーキになっています。
シルエットは少しスリムなサイズになっており、レディースのボディラインを美しく魅せてくれますよ。
メンズライクな中にもレディースらしさがしっかり盛り込まれ、通勤スタイルやデートコーデにもおすすめです。
AZUL by moussy(マウジー)
こちらはレディースらしいウエストシェイプが特徴的なサファリジャケットです。
ウエスト部分にシャーリングが施されているので、ウエスト位置を高く見せる効果が期待できます。
またフロントのボタンを閉めればペプラムトップスのようなシルエットになり、より女性らしさを感じさせるデザインになっています。
ヒップラインをカバーしてくれるミディアム丈で、スリムなデニムと合わせてスタイリッシュな着こなしができ、カジュアルなコーデからきれいめコーデまで幅広くアレンジスタイルが楽しめますよ。
AIGLE(エーグル)
あまり聞きなれないブランドかもしれませんが、パリを拠点とするフランスで人気のブランドです。
パリジェンヌがカジュアルな着こなしを楽しめるような、レディースらしさを感じるサファリジャケットです。
こちらはドロップショルダーとビッグシルエットで、トレンド感の高いコーデができますよ。
ウエストにはドローコードが内臓されており、クシュクシュとしたラインがメリハリ感を与え、スタイルキープをすることができます。
メンズライクになりすぎないから、タイトスカートやワンピースとも相性よく馴染んでくれますよ。
nano・universe(ナノユニバース)
こちらのサファリジャケットは、ナノユニーバースとBlonder rushとの別注サファリジャケット になります。
レディースらしいやわらかなシルエットを演出することができる、綿とテンセル混紡素材が使われています。
ゆったりとしたオーバーサイジングで、旬のシルエットを楽しむことができますよ。
特長的な2連ボタンもブランドの個性が光るデザインで、カラーはピンクとブルーの2色展開です。
STYLEBLOCK(スタイルブロック)
こちらは20代や30代のレディースに似合うカジュアルなサファリジャケットです。
ガーゼツイルのナチュラルなシワ感がこなれた雰囲気にしてくれます。
程よいサイズ感でゆったりとしたシルエットは、幅広いコーデとスタイリングができますよ。
メンズすぎないナチュラルなデザインなので、ガーリーなワンピースとも相性よくマッチしてくれますよ。
BEAMS(ビームス)
国内でも大人気を誇る人気ブランドであるビームスも、外せないおすすめのブランドです。
麻混で涼しげな仕上がりになったサファリジャケットですよ。
ゆったりとしたサイズ感なので、画像の様にウエストのベルトを締め、抜襟の様に着こなせば、旬でおしゃれな着こなしが完成します。
またブラウン、ナチュラル、イエローの3色展開ですが、トレンドカラーであるイエローは注目で、今年らしい着こなしが完成しますよ。
(関連記事)
サファリジャケットは、メンズがカッコよく着こなしていたイメージが強いですが、近年ではメンズ・レディース問わず人気です。
サファリジャケットのおしゃれな着こなしのポイントやコツはわかりましたか?
メンズであればサファリジャケットをワイルドに着こなすこともカッコいいですが、レディースの場合は、ワイルド感が強くなると、少し個性的なファッションになるだけじゃなく、シーンも限られてしまいます。
程よいワイルド感とレディースらしい上品さを上手に融合させることが大切です。
カジュアルやメンズコーデの枠にとらわれずに、色々なファッションアイテムをプラスしてみてくださいね。
今回はサファリジャケットの説明と、レディースの着こなし方やおすすめのブランドのサファリジャケットも紹介しました。