秋冬の着こなしはアウター選びが大事ですよね。
アウターさえ決まっていればこなれた着こなしが完成しますが、そんな時にぴったりなのがガウンコート!
ロング丈で大人感たっぷりのデザインであり、今っぽさのあるゆるっとしたシルエットになっています。
ガッチリキマらずこなれ感のある着こなしが完成しますよ。
ただラフなシルエット故に、着こなし方を間違えると残念な着こなしになってしまうことも。
そこで今回はガウンコートの着こなし方と、可愛いおしゃれなガウンコートも紹介します。
ガウンコートとは?
ガウンコートとは、ガウンのようにロング丈で大人感たっぷりなコートです。
今はコーディガンやローブコートとも呼ばれることもありますね。
ガウンコートと言っても幅は広く、薄手から厚手まで揃っているので、さまざまな質感がありますよ。
基本的にはフロントを開けて着こなすのが流行りですが、前を締める場合は、ベルトで締めることで可愛いワンピース風コーデになります。
ただベルトがあるのことでシルエットのよさは半減してしまうケースが多いので、ベルト無しのガウンコートが多く販売されていますよ。
ガウンコートのこなれ見えるおしゃれな着こなし方!
ガウンコートはゆったりとしたロング丈のアイテムですね。
女性らしさを出せるアイテムなので、ぜひ着こなし方をマスターして欲しいです。
それではさっそく、ガウンコートのこなれて見えるおしゃれな着こなし方を紹介します。
基本は前を開けて着る
参照元URL:https://wear.jp/
ガウンコートはベルト無しが一般的です。
ベルトを閉めてメリハリを出すのもいいですが、ゆったりとロング丈を活かして今っぽく着こなすなら、前は開けてラフに着こなすのが正解ですよ。
ノーカラーはウエストを引き締めメリハリを
参照元URL:https://wear.jp/
ガウンコートの種類はさまざま。
ゆったりとしたノーカラーならウエストを閉めてワンピース風に着こなすのも◎
ベースが上品なアイテムなので、可愛くなりすぎず着こなしができます。
こちはら黒とグレーのモノトーンなので、より大人っぽくまとまっていますね。
おすすめの色・柄
大人っぽく見せるなら黒がベスト
参照元URL:https://wear.jp/
黒のガウンコートは何色にもあう優秀カラー。
上記のようなオーバーサイズのニットにプリーツパンツのゆったりコーデも、黒のガウンコートが落ち着いた雰囲気にまとめてくれます。
どんなコーデもグッと大人っぽく引き締めてくれるので、まずは黒色からがおすすめです。
パイピングを活かしたトレンドスタイル
今季もコートのパイピングが入ったデザインが人気ですね。
ガウンコートのようにゆったりとしたデザインにはピッタリで、1枚羽織るだけでこなれた大人リラックススタイルを作れます。
アウターがラフな雰囲気なので、インナーや要所のアイテムを黒で引き締めると、グッと大人っぽくまとまりますよ。
ベージュでやわらかい女性らしさを
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのガウンコートは1枚持っておくと便利ですよ。
最近人気のニュアンスのある色合いですね。
白と黒のはっきりとしたカラーもいいですが、ベージュは程よく和らげつつ上品に女性らしくまとめてくれます。
ブラウンで格上げスタイル
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンカラーは秋冬らしさを出せるカラー。
最近の着こなし方の主流はキメすぎない適度なリラックススタイルですね。
安定感のある黒色はキメすぎ感が出てしまう場合があるので、ブラウン色で上品さと適度なゆるさで大人の着こなしが上級者のコーデです。
白で軽やかな着こなしを
参照元URL:https://wear.jp/
冬のコーデにおすすめなのが白のガウンコート。
白色は上品さと清潔感のイメージがありますが、冬のダーク雰囲気をスマートに明るく見せてくれるカラーです。
モノトーンでまとめた着こなしなら明るさを、同系色やベージュなどを合わせることで、女性らしいやわらかさの中に凛とした大人っぽさも出せますよ。
パステルカラーで春らしさを
参照元URL:https://wear.jp/
ガウンコートはゆったりロング丈が基本ですね。
コーデの中でも面積を多く占めるので、季節感をしっかり出すのに最適です。
春っぽさをだすパステルカラーを使えば、ロングコートながら春らしさを表現できますよ。
チェック柄でクラシカルに
参照元URL:https://wear.jp/
無地のガウンコートから少しアクセントをつけるならチェック柄がおすすめ。
カジュアルな雰囲気ですが、秋冬ならクラシカルな雰囲気で大人っぽくまとめてくれますよ。
また最近はシーズンレスでもあるので、春の着こなしに活用するもありです。
ガウンコートのレディースコーデ16選
秋冬がメインとなるガウンコートですが、合わせるインナーや着こなし方次第で春でも使えます。
さまざまな着こなしができる魅力的なガウンコート。
街中のおしゃれさんの画像を参考にし、着こなし方をチェックしていきましょう!
それでは季節別にガウンコートのレディースコーデを紹介していきます。
春スタイル
グリーンニット×黒のパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ガウンコートはノーカラー+オーバーサイズでリラックス感の1着。
適度な大人の抜け感が出せる1着ですが、インナーにトレンドのグリーンニットを合わせて大人の垢抜けコーデを演出!
黒アイテムで締めるところは締め、しっかりメリハリ感を出しているのが◎。
ブラウンのセットアップ×黒のカットソー×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
とても上品でクールなブラウンのセットアップ。
ハンサム感の高い着こなしがかっこよく素敵ですね。
黒のガウンコートをシンプルに着こなし、クールな大人のハンサムコーデが完成です。
白のニット×グレーのパンツ×白のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
春らしい白のニット!
くすみカラーのブルーのガウンコートを合わせて爽やかな雰囲気を演出しています。
白のスニーカーを合わせてうまくカジュアルダウンしていますよ。
白のTシャツ×デニムパンツ×オレンジスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
メンズライクが可愛い大人のカジュアルコーデ。
白のTシャツにデニムパンツでメンズライクな着こなし。
そこに緩やかな白のガウンコートを合わせて女性らしさをプラス。
足元はオレンジで差し色にしてメリハリのあるスタイルに!
白のカットソー×デニムパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
白のカットソー×デニムパンツの定番大人カジュアル。
春らしくリネンのガウンコートで清涼感もあり、春のライトアウターにピッタリ!
縦ラインがしっかり出せて上品さがあり◎。
ベージュのタンクトップ×ブラウンのスラックス×ベージュのパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
グリーン、ベージュ、ブラウンのアースカラーコーデ。
グリーンのガウンコートはウエストマークで上品な着こなし。
スラックスを合わせてハンサムスタイルですが、ウエストがキュッとしまってスタイルアップになっており、袖もまくって軽やかな女性らしい着こなしができています。
白のワンショルダータンクトップ×白のパンツ×青のスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
春らしい軽やかな白のワントーンコーデ。
ガウンコートはウエストを絞って着こなすことで、インナーのワンショルダータンクトップをチラリと見せてクールでかっこいいですね。
程よいヘルシースタイルが素敵です。
秋冬スタイル
白の無地Tシャツ×デニムパンツ×黒のパンプス
参照元URL:https://wear.jp/
大人の上品カジュアルコーデ。
白の無地Tシャツにデニムパンツでシンプルなメンズライクな着こなし。
タックインできちんと感を出しつつ、パンプスで女性らしさをプラス。
そこにガウンコートを合わせ、縦のラインで上品にまとめています。
黒のワンピース×黒のブーツ×ベージュのバッグ
参照元URL:https://wear.jp/
ガウンコートの基本は前を開けてラフに着こなすのがベースですが、こちらはウエストベルトでメリハリコーデ。
ボリュームのあるガウンコートなので、ウエストを閉めて綺麗なAラインに。
黒とブラウンとで少しシックな雰囲気なので、ベージュのバッグで程よく明るさもプラスしています。
黒のカットソー×黒のスカート×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
黒のセットアップコーデ。
トップスはシアー感があり大人の抜け感がありますね。
そこに七分丈のガウンコートを重ね着風に着こなしアクセントにしています。
少しダークなカラーコーデなので、白のバッグを合わせて明るさも加えて◎。
ベージュのハイネックニット×デニムパンツ×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ベージュのハイネックニット×デニムパンツで大人のカジュアルコーデ。
ボリュームのあるハイネックで今っぽさを出し、デニムパンツ×ブーツで大人のレディ感を加えてアクセントに!
アースカラーの中にデニムカラーでうまくカジュアルダウンさせています。
柄ニットのセットアップ×ブラウンの足袋パンプス
参照元URL:https://wear.jp/
ガウンコートはロング+ビッグカラーで存在感抜群!
ブラウンの総柄ニットのセットアップがこなれた雰囲気がありますが、コートが上品におさえています。
茶系のワンカラーで秋冬らしさをしっかり表現して◎。
黒のタートルネックニット×白のタイトスカート×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
上下を黒×白でクールにキメた着こなし。
少しキメすぎ感のあるカラーとアイテムなので、ベージュのガウンコートを合わせてうまく中和しています。
メリハリのある大人のキレイめカジュアルコーデが完成です。
白のハイネックニット×黒の総柄パンツ×白のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ブルー×白の寒色コーデに黒の総柄パンツでアクセント。
冬らしい爽やかな配色が素敵ですね。
ガウンコートはオーバーサイズで今っぽくルーズに着こなしているのが◎。
白のモックネックニット×ニットのワイドパンツ×ベージュのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人女子にぴったりな大人可愛い着こなし。
ニット素材をベースにした着こなしで、程よいボリュームのある膨らみが可愛いですね。
ガウンコートと足元のブーツでしっかり引き締め、大人可愛くまとめています。
赤のタートルネックニット×チェックパンツ×ブラウンのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
落ち着いた中にも華やかな雰囲気が素敵な着こなしです。
ベージュとブラウンのアースカラーで秋冬らしさを出しつつ、チェックのパンツでクラシカルな雰囲気も◎
そこに鮮やかな赤のニットを差し色に使い、メリハリのある女性らしい着こなしが素敵です。
可愛いおしゃれなガウンコート5選
おしゃれなガウンコートの着こなしのコツを知ったら、コーデしやすい可愛いガウンコートを探しませんか?
続いては可愛いおしゃれなガウンコートを紹介します。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
大人の完成系コート
ダブルフェイスで仕上げられた1着。
リラックス感のあるビッグシルエットで、どの角度から見ても美しいシルエットで、羽織るだけで大人の着こなしに!
また暖かいのに軽い着心地で着やすく、ロングシーズンで使えますよ。
フード付き
大きめのフードが存在感のある仕上がりになっています。
レイヤードしやすいミモレ丈やサイドスリットなど、細かい所にもこだわりがつまっていますよ。
裏地はないですが、やわらかい生地で春先まで使える1着です。
ビッグカラーデザイン
ビッグカラーデザインで顔回りを華やかに仕上げてくれる1着。
軽さと滑らかな素材で、袖はロールアップデザインのゆったりで今っぽはシルエット。
サイドにはスリットも入っており、大人のこなれコーデに一役買ってくれますよ。
ノーカラーデザイン
首回りがスッキリと見えるノーカラーデザインで、インナーに困らず着こなせる1着。
ロング丈のオーバーサイズでもあるので、ラフに羽織るだけでこなれた雰囲気に。
サイドにはスリット、ウエストにはベルトも付属されており、メリハリコーデがしやすいのも◎。
ガウンコートに関連する記事
まとめ
ガウンコートの着こなし方つかめましたか?
ガウンコートは、軽く羽織れて女性らしさを出せるところが最大の魅力です。
冬は何枚も重ね着するから、重たいコートは避けたいですよね。
ガウンコートは保温力も高くライトな着心地でストレスなく羽織れるので、春から秋冬のお出掛けに欠かせないコートですよ!
今回はガウンコートの着こなし方と、可愛いおしゃれなガウンコートも紹介しました。