絶妙なミリタリー感が魅力のMA-1は、メンズライクな着こなしが楽しる定番アウター。
スカートやワンピースなどのフェミニンアイテムとも好相性で、甘辛ミックスコーデにも活躍してくれます。
1枚羽織るだけで、いつものコーデをグッとこなれた印象に見せてくれますよ。
そこで今回はMA-1の秋冬コーデ15選!こなれ見えを叶える着こなしのコツ2023を紹介します。
この記事のライター

・JNAジェルネイル技能認定試験上級
・JNA認定ネイルサロン衛生管理士
ファッションや美容に興味があり、10代の頃からアパレル店員に。
たくさんのお客様との接客の中から、服装だけでなく、手元の提案ができればと思い、ネイリストの資格も取得。
子供が産まれて一度家庭に入りましたが、もう一度ファッション関連の仕事に関わりたく、現在は子育てしながらファッションライターとして日々頑張っています。
自分と同じ境遇の20代後半やママたちに向かって、少しでも役立つ情報を発信していきます。
結婚:6年目
子供:1人
MA-1を秋冬に着こなす3つのポイント
人気のMA-1をよりおしゃれに着こなすために、大事なポイントをおさえておきたいですよね。
購入する時の参考にもなるので、ぜひチェックしてみてください。
それではさっそく、MA-1を秋冬に着こなす3つのポイントを紹介します。
カラー
参照元URL:https://item.rakuten.co.jp
MA-1の定番カラーは、「ブラック」「カーキ」「ネイビー」が挙げられます。
とくにカーキはMA-1の代表的なカラーで、ミリタリーな雰囲気がスパイスのきいた着こなしに仕上げてくれますよ。
幅広く合わせやすいブラックやネイビーは大人っぽく仕上がり、都会的でスタイリッシュな印象に見せてくれます。
上品な印象のライトグレーやベージュは、女性らしく取り入れられてキレイめアイテムとのコーデにもおすすめ。
レディースのMA-1は定番カラーだけではないところが魅力で、個性を引き立てる着こなしが楽しめますよ。
デザイン
参照元URL:https://wear.jp
大人っぽく着こなせるベーシックなデザインは、ミリタリー感がおさえめでコーデに合わせやすくスッキリと着こなせます。
スカートやワンピースとも合わせやすいコンパクトな丈感は、メンズライクなMA-1を女性らしく取り入れたい方におすすめです。
トレンドライクに仕上げるなら、ゆるっとしたオーバーサイズのシルエットをチョイスすると一気に今年らしいスタイルに。
他アイテムとの組み合わせ
参照元URL:https://wear.jp
メンズライクなMA-1には、スポーティなキャップやバケハが相性抜群!
MA-1のすっきりとしたデザインを活かして、マフラーをプラスし首元にボリュームを出しても◎
上に目線を引き上げることで、スタイルアップ効果にも繋がりますよ。
小物アイテムをかけ合わせて、周りと差の付くコーデを楽しんでくださいね。
MA-1のレディースの秋冬コーデ15選
さっと羽織るだけで、おしゃれ感抜群の雰囲気がただようMA-1。
今年はロングスカートやワンピースなど、女性らしいコーデに合わせるのが旬なスタイル。
ハンサムなMA-1と合わせることでギャップがうまれて、グッと可愛さが引き立ちますよ。
フェミニンなスタイルも甘くなりすぎず大人っぽく見せてくれるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
それではMA-1のレディースの秋冬コーデをスタイル別に紹介します。
パンツスタイル
デニムと合わせた定番コーデはもちろん、フレアパンツなどと合わせてリラクシーに着こなしたコーデも人気!
メンズ感のあるMA-1をパンツに合わせるときは、女性らしいアクセントを取り入れることもポイントです。
黒のタートルネック×黒のスウェットパンツ×黒のレザーシューズ
参照元URL: https://wear.jp
オールブラックコーデにカーキのMA-1を主役にしたハンサムスタイル。
全体的にゆるっとしたシルエットで、大人のこなれ感たっぷりなカジュアルコーデに仕上がっています。
アクセサリーをプラスしてリップの色味を濃くし、クールな雰囲気の中の女性らしいアクセントに。
白のパーカー×ベージュのスリットパンツ×白のスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
ビッグシルエットでトレンドライクなMA-1は、パーカーと合わせたラフコーデも一気にこなれた印象に。
ボリューム袖がかわいらしさをプラスしてくれて、シンプルな着こなしにもメリハリを与えてくれます。
サイドスリットパンツとスニーカーでカジュアルに着こなし、抜け感たっぷりなリラクシーコーデの完成。
白のロゴスウェット×オレンジのフレアパンツ×黒のスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
鮮やかなオレンジのフレアパンツが存在感抜群のカジュアルコーデ。
重たい印象になりがちな秋冬コーデには、あえて淡いカラーやパキッとした色味を合わせると、グッとおしゃれ見えが叶います。
やわらかいカラーのMA-1ならラフな印象になりすぎず、ロゴスウェットでカジュアルに合わせても大人可愛い印象に。
黒T×フレアデニム×ベージュの足袋サンダル
カーキのMA-1にデニムパンツを合わせたシンプルな王道コーデ。
フレアデニムでトレンドシルエットを演出し、今年らしいスタイルにアップデートしています。
インナーはウエストインしてコンパクトにまとめ、ビッグシルエットのMA-1とメリハリを出しスタイルアップ効果も抜群です。
ヌメ革バッグで大人っぽい高級感をプラスしつつ、おしゃれ上級者感ただよう足袋サンダルがコーデのアクセントに。
白のプリントT×ニットバラクラバ×黒のフレアデニム×白のスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
袖のシャーリングデザインとベージュカラーが女性らしいMA-1を合わせた着こなし。
プリントTがカジュアルな着こなしのアクセントになり、おしゃれな遊び心を演出しています。
一気にトレンドライクに仕上がるバラクラバは、フードとして取り入れるのが人気のスタイリング。
黒のフレアデニムで大人っぽく仕上げ、ボリュームたっぷりのスニーカーが今年らしい足元に。
ベージュのロゴニット×黒のリブニットパンツ×白のスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
カジュアルでも大人っぽい品のよさを出せる、ベージュ×黒の配色コーデ。
ゆったりとルーズなサイズ感のMA-1ですが、丸みのあるシルエットが女性らしさを演出してくれます。
ニット素材でストレスフリーに着こなせるリブパンツは、脚長効果を狙えて今季も注目のアイテム!
ストリート感のあるスニーカーを合わせて、足元に重たさを出すのが今っぽく仕上がるコツです。
スカートスタイル
フェミニンなスカートにMA-1を羽織れば、こなれ感たっぷりな甘辛ミックスコーデの完成!
甘めアイテムをほどよくカジュアルダウンしてくれて、大人っぽいバランスで着こなせますよ。
白のロゴスウェット×白のコーデュロイスカート×黒のショートブーツ
参照元URL: https://wear.jp
白×黒のモノトーンコーデは、カジュアルながらも大人っぽくキマる定番の組み合わせ。
ルーズシルエットのMA-1にIラインのスカートでメリハリを出し、女性らしい印象でバランスよく着こなしています。
足元は黒のサイドゴアブーツでカジュアルコーデに雰囲気を合わせつつ、スタイリッシュなアクセントをプラス。
黒のカレッジロゴT×チェックのロングスカート×黒のスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
秋冬人気のチェック柄をスカートに取り入れた大人可愛い着こなし。
フレアシルエットのロングスカートで大人っぽい甘さを演出しつつ、ダークカラーでまとめて落ち着いた雰囲気に仕上げています。
インナーをインしてスカートをハイウエストで履けば、自然にスタイルアップ効果も狙えますよ。
バッグとスニーカーは黒で統一して、カーキ×ブラウンの組み合わせの引き締め役に。
ベージュのロゴロンT×黒のリブスカート×アイボリーのスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
ルーズなサイズ感でゆるっとしたシルエットのMA-1は、タイトスカートと相性抜群!
リブスカートですっきりと着こなして、大人カジュアルに仕上げています。
Tシャツのロゴカラーに合わせて赤のトートバッグを投入し、女性らしいアクセントをプラス。
足元はアイボリーのスニーカーで軽やかに仕上げ、おしゃれな抜け感を演出しています。
ボーダーロンT×黒のティアードスカート×黒のスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
ややオーバーなサイズ感のMA-1で、女性らしさをキープしつつも今年らしい印象に。
ワッシャー加工が特徴的なティアードスカートを合わせて、大人ナチュラルに仕上げています。
ふんわりとしたシルエットが華やかなスカートに、ボーダーTとベージュのMA-1でほどよくカジュアルダウン。
足元は黒を合わせて色を統一させつつ、ローカットスニーカーですっきりと軽やかに見せています。
白のトップス×黒のカーゴロングスカート×黒のブーツ
参照元URL: https://wear.jp
他と違った印象に見せたい方は、MA-1のカラーで差をつけるのがおすすめ。
ほどよいツヤ感のあるピンクカラーで、シンプルなコーデも一気に華やかな仕上がりに。
ミリタリー要素をプラスしたカーゴスカートを合わせて、MA-1との統一感もばっちり!
コンパクトな着丈を選べば、ふわっとシルエットのロングスカートともバランスよく着こなせますよ。
ワンピーススタイル
メンズライクな印象のMA-1ですが、キレイめワンピースとも相性抜群で、甘さを残しつつ大人カジュアルに仕上げてくれますよ。
コンパクトな丈感のMA-1なら、ワンピースと合わせてもバランスよくまとまっておすすめ。
マーメイドワンピース×黒のスニーカー×レオパード柄バッグ
参照元URL: https://wear.jp
すっきりとしたデザインで女性らしい仕上がりのMA-1は、フェミニンなマーメイドワンピースに合わせてもしっくり馴染んでくれます。
首元がすっきりとしたアウターなので、フード付きアイテムと合わせてももたつかずに着こなせますよ。
スポーティなスニーカーとレオパード柄バッグを投入して、シンプルなコーデのアクセントに。
グリーンのリブニット×グレーのギャザーワンピース×ベージュのマフラー×黒のローファー
参照元URL: https://wear.jp
ほどよい光沢のサテンワンピースを合わせた上品なカジュアルスタイル。
なだらかに広がるAラインシルエットと、縦ラインを強調するギャザーがスタイルアップを叶えてくれます。
そこにグリーンのリブニットを差し色にし、今年らしいスリーブデザインのMA-1がコーデのこなれ度を加速。
マフラーで防寒対策しつつ、顔まわりにボリュームを出すことで小顔見せ効果も狙えますよ。
白T×黒のロングワンピース×白のスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
黒のワンピース×カーキのMA-1は簡単におしゃれ見えする定番コーデ。
地味見えしないように、白のアイテムで抜け感を出しつつ小物をプラスすることもポイントです。
オーバーシルエットのMA-1を抜き襟スタイルでゆるっと羽織り、今っぽく着こなすのもおすすめ。
ブラウンのボーダーワンピース×ベージュのスニーカー
参照元URL: https://wear.jp
ブラウン×カーキで落ち着いた印象にまとめたカジュアルコーデ。
定番のボーダー柄もブラウンカラーなら大人っぽい雰囲気を演出でき、カーキのMA-1でマニッシュに仕上げています。
ハンドル部分がインパクトのあるマルチバッグを合わせて、コーデにトレンド感抜群のアクセントをプラス。
MA-1の人気アイテム4選
辛口アウター定番のMA-1は、大人女子から人気を集める着回し力優秀なアイテム。
キレイめにも合わせやすいコンパクトな丈感から、今っぽく着こなせるルーズシルエットまで幅広いデザインのMA-1が揃っていますよ。
それではレディースにおすすめのMA-1の人気アイテムを紹介します。
ベーシック×コンパクトな丈感の大人顔デザイン
ベーシックなデザインでどんなコーデにも合わせやすい1着。
風を通さないしっかりとした生地ですが、さらっと気軽に羽織れてデイリーに活躍すること間違いなし!
袖がふんわりとしたギャザー仕様になっていて、シンプルながらも大人可愛いアクセントがポイントです。
冬でも暖かく着られる中綿入りタイプも展開されていますよ。
MA-1の進化系!たっぷりワイドなビッグシルエット
こだわり抜かれたビッグシルエットが特徴的で、羽織るだけで他と差のつく着こなしに。
デザイン性だけでなく、肌触りのよさや軽いのに暖かい着心地も人気の理由です。
お顔まわりをすっきりと見せてくれるノーカラータイプで、タートルネックとの相性も抜群◎
ハリ感のあるしっかりとした生地で、きれいなシルエットを保ってくれますよ。
雨の日も安心な撥水加工タイプ
6色展開とS〜XLのサイズ展開から選べるカジュアルなデザイン。
水分をはじく撥水加工を施し、雨の日だけでなく汚れをさっと拭けてお手入れの楽さもポイントです。
マットなツヤ感のある素材としなやかな感触が上品で、大人女子が取り入れやすいデザインに仕上がっています。
長財布やスマホも入る大きさの内ポケット付きで、ワンマイルコーデにも活躍し機能面優秀な1着です。
裏ボア仕様のリバーシブルデザイン
ヒップラインまで隠れるダボッとしたビックサイズが今年らしいデザイン。
厚手のニットやパーカーと合わせてももたつかず、幅広いアイテムに合わせられます。
ボアブルゾンとしても着用できて、着こなしの幅がグッと広がる2way仕様。
MA-1でマニッシュに、ボアブルゾンで大人かわいくとガラッと印象を変えられますよ。
MA-1の関連記事
<色別>
<ブランド>
MA-1の秋冬コーデまとめ
メンズライクな着こなし以外にも、フェミニンなコーデとも相性抜群なMA-1。
カラーやサイズ感の違いで印象を変えられて、ゆるっとトレンドライクに着こなせるのも人気の理由。
定番アウターだからこそ、自分らしいアレンジをプラスして今年の秋冬コーデに取り入れてみてくださいね。
今回はMA-1の秋冬コーデ15選!こなれ見えを叶える着こなしのコツ2023を紹介しました。