ダウンコーデで落ち着いた雰囲気に適度なカジュアル感を出すならキャメルのダウンがおすすめ!
高級感のある色味でもあるので、少し上品でカジュアルに遊びたい方にぴったりですよ。
そこで今回はキャメルのダウンのレディースコーデとレディースに人気のキャメルのダウンジャケットを紹介します。
キャメルのダウンのレディースコーデ10例!
ふんわりした色はとっても女性らしさを感じますよね!
普段のコーデにキャメルのダウンを合わせるだけで華やかな雰囲気をプラスしてくれますよ。
それではさっそくキャメルのダウンのレディースコーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
スカート編
黒のハイネック×総柄スカート×ショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
カジュアルなキャメルのダウンは、シックにまとめて大人な雰囲気に。
黒のハイネックで引き締めて、総柄のロングスカートでエレガントなシルエットを作っています。
ブーツやバッグはレザーアイテムでスパイスをプラスすれば、クールな大人女子にぴったりのコーデが完成しますよ。
紫のニット×黒のロングスカート×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
この冬もノーカラーのダウンが大活躍すること間違いなし!
黒のロングスカートはタイトなシルエットをチョイスして、レディ感をプラスしています。
淡い紫を入れることで柔らかい印象になりますね。
スニーカーでスポーティカジュアルにまとめるのが今っぽいスタイル!
ニットにリンクしたカラーソックスがさりげないポイントで、おしゃれな個性を演出しています。
ハイネックニット×白のデニムスカート×ショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
ベージュのハイネックニットと白のデニムスカートのナチュラルなカジュアルコーデ。
そこにロング丈のキャメルダウンがエレガントな雰囲気を与えてくれますね。
ボリューミーなファーが高級感のあるアクセントになって、さらに大人度アップ!
黒のショートブーツでメリハリを付けてスタイリッシュにまとめましょう。
黒のワンピース×紫のスニーカー
参照元URL http://wear.jp
スタンドネックのビックシルエットなキャメルのダウン。
黒のワンピースでクールな大人カジュアルコーデに仕上がっていますね。
紫のスニーカーを差し色にしたカラーバランスも絶妙です。
茶色のリブワンピース×ショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
キャメルのダウンに茶色のリブワンピースでワントーンコーデ風に着こなしています。
シンプルでもダウンのボリューム感がおしゃれなニュアンスを作ってくれるので、大人な女性におすすめの着こなし方ですよ。
ミニバッグをワンポイントに、ショーツブーツで足元を引き締めれば幼く見えることもありませんね。
パンツ編
白のカットソー×総柄ワイドパンツ×ショートブーツ
参照元URL http://wear.jp
ボリュームのあるキャメルのダウンは、オーバーカットソーでこなれた雰囲気に。
リラックスムード漂うスタイルに、総柄のワイドパンツがアクセントになってほんのり個性を演出しています。
マニッシュな着こなしがクールな女性らしさを引き立ててくれますよ。
タートルニット×白のワイドパンツ×パンプス
参照元URL http://wear.jp
上品なデザインのキャメルのダウンは、ライトグレー×白でまとめることで洗練された雰囲気になりますね。
ダウンのボリュームネックとタートルニットの効果で小顔効果も実現しています。
ワイドシルエットのイージーパンツで程よくカジュアルダウンしつつ、パンプスで足元を引き締めているから品のよさをキープできていますね。
ベージュのカットソー×ニット×黒のスキニー×マフラー×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
カットソー×デザインニットのレイヤードでこなれ感抜群のコーデ。
そこにショート丈のキャメルのダウンをプラスして、ボーイッシュなカジュアル感をプラス!
白のストールがアクセントになって、キュートなフェイスラインを演出していますね。
ボトムスはスキニーでスタイリッシュにまとめたカジュアルコーデは、大人のオフスタイルにもおすすめですよ。
白のバンドカラーシャツ×グレーのスラックスパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
白のバンドカラーシャツに、ビックシルエットなキャメルのダウンがおしゃれな存在感を放っています。
ネックラインがスッキリとしたこなれスタイルは、グレーのスラックスでリラックスムード漂うマニッシュコーデに。
キャメルのダウンのAラインシルエットが女性らしいスタイルを演出してくれるので、スニーカーでカジュアルにまとめても品よくまとまりますよ。
白のカットソー×白のフレアパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp
この冬もキルティングデザインのダウンの人気は継続する予感!
白のフレアパンツを合わせたスタイリッシュな着こなしが素敵なラテコーデに仕上がっていますね。
ダウンはトップだけボタンを留めてAラインを作ることがポイント!
黒のスニーカーや黒のベレー帽で引き締めれば、クラシカルな雰囲気漂う洗練された着こなしが完成しますよ。
レディースに人気のキャメルのダウンジャケット!5選
簡単におしゃれ度をアップしてくれるキャメルのダウンは、カジュアルなレディースコーデも上品にみせてくれますよね!
続いてはレディースに人気のキャメルのダウンジャケットを紹介していきます。
ぜひお気に入りをGETして、ワンランク上の着こなしにチャレンジしてみてくださいね。
フード付きショート丈
軽やかなカジュアルコーデを叶えてくれるフード付きのショート丈ダウン。
はっきりとした色味のキャメルカラーは、カジュアルながらも大人っぽさを演出してくれます。
ダウンのボリューム感とショート丈のコンパクトなサイズ感のバランスが絶妙ですね。
フードがアクセントになって、小顔効果も叶えてくれますよ。
ノーカラー
ナチュラルな雰囲気が素敵なキャメルのダウンは、トレンド感抜群のノーカラー!
キルティングの曲線がカジュアルなダウンを上品に見せ、ほんのりレトロな雰囲気も与えてくれますね。
マットな質感でさらに大人っぽく、綺麗めな着こなしのおしゃれに馴染んでくれますよ。
蓄熱フェイクダウン
ノーカラーにロング丈のキルティングダウンが、旬なこなれシルエットを演出してくれますよ。
シックになりがちな冬の着こなしを、マットな素材感で上品なキャメルカラーが差し色になって華やかさもプラスしてくれます。
サイドスリット入りで抜け感を与え、ロング丈でも野暮ったさを感じさせませんね。
グログラン素材
カジュアルアイテムであるキャメルのダウンは、グログラン素材を使用した微光沢が特徴ですね。
気になるヒップをカバーしてくれるミディアムな丈感も◎
袖口をリブ仕様にすることで、袖から冷気が入ってくることなく防寒性を高めてくれます。
シンプルでベーシックなルックスだからパンツ・スカートを選ぶことなく、またトレンドに左右されずに長く愛用していただけますよ。
エレガントなロング丈
ロング丈でエレガントな表情を見せてくれるキャメルのダウン。
鮮やかな色味にVラインステッチがスタイリッシュな着こなしを叶えてくれます。
ボリュームのあるフードがアクセントになって、クールな雰囲気の中にも可愛さをアピールできますね。
シンプルな冬コーデにプラスするだけで、華やかなカジュアルに仕上がりますよ。
ダウンに関連する記事
- ダウンでレディースに人気は?おすすめのおしゃれなダウンジャケットも紹介!
- ダウンの人気ブランド!レディースにおすすめのブランドも紹介!
- モンクレールのダウン(レディース編)!2020年に人気のモデルは?
- ダウン(黒)のコーデ!レディースに人気の黒のダウンジャケットを紹介!
- ダウン(ネイビー)のコーデ!レディースに人気のネイビーのダウンジャケットを紹介!
- ダウン(グレー)のレディースのコーデ!人気のグレーのダウンジャケットを紹介!
- ダウン(ロング丈)のレディースのコーデ!人気のロング丈のダウンジャケットを紹介!
- ダウン(赤)のコーデ!レディースに人気の赤のダウンジャケットを紹介!
- ダウン(ベージュ)のコーデ!レディースに人気のベージュのダウンジャケットを紹介!
- ダウン(白)のコーデ!レディースに人気の白のダウンジャケットを紹介!
- ダウン(緑)のコーデ!レディースに人気の緑のダウンジャケットを紹介!
- ユニクロのダウンのレディースのコーデ!おしゃれにかわいく着こなす方法!
まとめ
お気に入りのキャメルのダウンジャケットは見つかりましたか?
大人っぽく落ち着いた印象のキャメルカラーは、上品なシルエットが魅力的ですね!
女性らしい色合いは好感度をアップしてくれるので、冬のお出掛けにキャメルのダウンジャケットをぜひ合わせてみください。
今回はキャメルのダウンのレディースコーデと、レディースに人気のキャメルのダウンジャケットを紹介しました。